ところで応用問題と言うのはどういう問題なの?
3種の問題なんて三相交流回路は基本平行。過渡現象なんて公式だけ出とける。直流どころか交流の過渡現象なんてでない。

直流回路はテブナンかミルマンか重ね合わせを使うだけ。交流回路は殆どそういうのは使わない。ちょっと複素数使うだけで終わり。

機械なんて糞シンプルな内容ばかり。
知ってるか知らないかだけ。

電力は言うまでもない