【電験】資格コレクター【ビル管】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
2019/04/08(月) 12:45:09.30ID:piumek8i私の波動の履歴を皆様と共有したい。
0065名無し検定1級さん
2019/04/14(日) 00:06:04.11ID:9wpB+TeB私なんてコンデンサーを
コンデンツァーと呼んでいた辺りから
始めてます
0066名無し検定1級さん
2019/04/14(日) 13:34:07.73ID:zdGnZ0tGすこぶる順調。
交流回路でまた会いましょ
https://i.imgur.com/xkseVBh.jpg
0067名無し検定1級さん
2019/04/14(日) 14:23:36.35ID:nAKo/mUUあなたは落ちます、ただの馬鹿ですとしか言いようがない
もう四月の中旬なのにこんな低レベルなことして一発合格なんて絶対できないと断言できる
0068名無し検定1級さん
2019/04/14(日) 19:38:52.51ID:9wpB+TeBまったくわからんが
なんだかスゴイ迫力だ
0069名無し検定1級さん
2019/04/14(日) 20:00:01.49ID:7v4K5COq電験を一発合格なんてよくもまあ、軽々に書き込めるものだ
バカの低学歴の分際で
0071名無し検定1級さん
2019/04/15(月) 22:54:01.75ID:ZSZsSe+p明日から交流回路!!!
0072名無し検定1級さん
2019/04/15(月) 22:54:43.21ID:ZSZsSe+p0073名無し検定1級さん
2019/04/15(月) 23:10:12.97ID:NISawL41その理論の公式確認しただけで理論の科目合格できると思ってるの?
公式に数字を当てはめるだけで受かると思ってるなら大間違い。
君には絶対に一発合格は無理
0075名無し検定1級さん
2019/04/16(火) 09:51:03.00ID:KfwT7Avzわたしは、ひと月後ボイラー二級の試験受けるのに、三日前から勉強開始(笑)
電験に比べたら甘々資格だけど、文系だからエンタルピだの臨界圧力だの全く忘れていて何だかな
一応、ユーチューブの高校化学講座 無料版と併行して勉強中
だいぶ思い出したけど、ボイラー用語や構造など独特で、面白いけど身に付けるにはなかなかだ
目標あり努力したらむくわれるはず
がんばりましょう
0079名無し検定1級さん
2019/04/16(火) 10:39:41.13ID:u8yyfGKu運が良くて科目合格できるかできないかくらい
この低学歴のばかは電験を舐めてるから無理無理
0080名無し検定1級さん
2019/04/17(水) 10:18:09.05ID:VjV/0SHD電験3種は頑張れば誰でも取れる資格だと思う。
ただその頑張りが他の資格に比べてきついのは確かだが。
0082名無し検定1級さん
2019/04/18(木) 11:24:08.72ID:G/CCMNX7なんで噛み付くんだろ、、
0083名無し検定1級さん
2019/04/18(木) 12:36:27.92ID:eW9uA2Bf0085名無し検定1級さん
2019/04/19(金) 13:59:05.46ID:7Ae7BZgI持ち上げるほどの資格じゃないし学歴なんて関係ない
0086名無し検定1級さん
2019/04/19(金) 15:28:52.45ID:yVcs0hBa受かったら受かった出やっかまれるから
転職考えるんだよな
そうやって低レベルを維持するのが底辺職場
0087名無し検定1級さん
2019/04/19(金) 17:36:19.94ID:WkaZKW3Yただ今から一発合格は底辺スペのイチだと無理
0088名無し検定1級さん
2019/04/20(土) 17:58:17.49ID:hGKs+LeE0089名無し検定1級さん
2019/04/21(日) 22:26:31.20ID:CdWVeVQu交流終わった。
過去問に入りまっせ。
ゴールデンウィーク暇だし、結構進みそう。
0090名無し検定1級さん
2019/04/21(日) 22:53:38.29ID:DYwxCFiQ機械、電力、法規はもっともっと時間かかる上に高校の知識は通じないけど
一発合格できると思ってるの?
三年で10%弱の合格率の試験で君みたいな低スペがいけると思ってるの?
バカも休み休みでお願いします。
0091名無し検定1級さん
2019/04/21(日) 22:57:36.83ID:DYwxCFiQそれで一発合格宣言とか、なめすぎだろ
ばかなやつってバカを露呈させますね
0092名無し検定1級さん
2019/04/21(日) 23:16:19.00ID:ex/PELZJ博士か?
0093名無し検定1級さん
2019/04/21(日) 23:26:24.42ID:DYwxCFiQFラン修士から東大修士までいる
バカ大だと教授もバカバカ学生を卒業させるから
甘々の修論審査で終わり
東京工業大学の学士と東京都市大の修士だとどっちが能力が高いだろうね
修士だから優秀なんて知識はバカを露呈させてる
0094名無し検定1級さん
2019/04/21(日) 23:33:43.06ID:DYwxCFiQ院卒なのに研究職で飯を食えてない時点でたかが知れてる
しかも現職は高卒うじゃうじゃのビルメン
0095名無し検定1級さん
2019/04/21(日) 23:45:19.22ID:DYwxCFiQこのスレを立てて期待してるなら甘々
あとロンダも能力は低い傾向がある
日大から慶応院のやつとかいたけど全然だめ
潔く日大院に行った方がまだいい
院の学歴なんて意味なし
早慶以上を学部から入って院卒なら電験一発合格を語っても説得力がある
それ以外の低学歴修士ならただのたわごと
0096名無し検定1級さん
2019/04/22(月) 00:06:11.85ID:fU6k13Uzちょい演習足りないけど、過去問やればまあよかろうかな。
0097名無し検定1級さん
2019/04/22(月) 01:13:16.24ID:jWIOnf0m0098名無し検定1級さん
2019/04/22(月) 12:17:53.07ID:luXsY0l1こいつじゃ受からない
試しにコンデンサの問題解いてみろ
もう忘れてんだろ
0100名無し検定1級さん
2019/04/22(月) 14:03:25.51ID:fU6k13Uz0101【理論 5h】
2019/04/22(月) 14:05:51.55ID:fU6k13Uz0102名無し検定1級さん
2019/04/22(月) 17:40:03.01ID:Ld3y2GWsしかも2種も今年か来年取るんだろ?
ていうか仕事しろ
0104名無し検定1級さん
2019/04/23(火) 08:25:44.16ID:GvBZakWU高校物理をいまだに復習してるようで一発合格できるとでも思ってますか?
0105名無し検定1級さん
2019/04/23(火) 21:15:56.23ID:94wzYhPd低学歴院卒ビルメンって結果を招いてるんだな
0106【理論 6h】
2019/04/23(火) 23:31:21.43ID:D+JDU+F2コンデンサーと直流回路はすぐ解けた。4問だけしか確実には分からなかった。
鉄心の問題とかあんまし見ないね。
このペースだと理論は
あと14時間ほど勉強が必要か。
10問確実に解ければまあ受かるだろうし、理論はメドがたった。
0107名無し検定1級さん
2019/04/24(水) 12:21:51.95ID:kMcTREPnいや全然ダメじゃん
一発合格するのに4問しか解けてないって20点しか取れてないってことだよ?
しかも機械、電力、法規はどうするつもりなの?
お前の低脳じゃ全く話しになってないんだけど
0108名無し検定1級さん
2019/04/26(金) 00:17:08.86ID:mESRCbVI蒸気と水の熱交換の計算式ってどうだったかな
0110名無し検定1級さん
2019/04/26(金) 12:25:52.35ID:LYeidz3b0111名無し検定1級さん
2019/04/28(日) 00:21:31.60ID:Pf4WV4S6マジレスしてやる。
>>108のいうコンデンサーは静電気のコンデンサーではない。
電力で出てくる火力発電所、原子力発電所の重要設備の一つ、復水器のこと。
復水器を英語でいうとコンデンサー(condensor)という。
どういうものかというと、タービンを回す仕事が終わった高温高圧の水蒸気を水に凝縮させる役割をもつ。
理論が終わったら、次は機械の勉強したほうがいいと思う。
変圧器は機械は勿論、電力や法規にも出てくるぞ。
0113名無し検定1級さん
2019/04/28(日) 14:59:14.79ID:0d4HiJpr本当に一発合格できるの?
あと4ヶ月しかなくて理論もいまだに合格点すら取れてないのに
どうやって一発合格する気なの?
絶対無理じゃん
0117名無し検定1級さん
2019/04/29(月) 06:30:09.41ID:KFvzL45x三年で四科目を取る制度の資格なのに一発合格とかほざきすぎ
しかもその程度の学歴、スペックで、バカも休み休み言え
電験で今の時点で理論20点じゃ一発合格なんて無理
0118名無し検定1級さん
2019/04/29(月) 10:37:54.97ID:HkeWIrOkいつになったら試験傾向くらいこのバカは掴めるだ
今年電験2種も取るんだろ?それの調子はどうなんだよ?ばか
0119名無し検定1級さん
2019/04/30(火) 08:34:33.55ID:KS0hT/ju0122名無し検定1級さん
2019/04/30(火) 12:11:00.77ID:V7uWzAV80123名無し検定1級さん
2019/04/30(火) 17:21:54.31ID:Ju9YbrFyその考えは今も変わらないのかな?笑
0124名無し検定1級さん
2019/04/30(火) 18:38:50.55ID:KxyOYFwO自信と実力ありそうだし
たぶん合格するよ
頑張って
0125名無し検定1級さん
2019/04/30(火) 20:54:29.08ID:Ju9YbrFy無理無理、どうせ電大とかムサコウあたりの修士だろ
しかもその辺の修士だって電気なら研究職につけるのに
ゼネコンとかただのバカの情弱
今はビルメンにまで落ちぶれるとか
まあ>>5とか書き込むあたりが痛さ爆発で、頭の悪さを露呈させてるよ
バカのくせに調子乗るなよ
0126名無し検定1級さん
2019/04/30(火) 21:39:16.09ID:mgUuIxDK0128名無し検定1級さん
2019/04/30(火) 22:06:45.99ID:pxJSi2ro0129名無し検定1級さん
2019/04/30(火) 22:56:30.79ID:Ju9YbrFyスレ主おつかれ
0130名無し検定1級さん
2019/04/30(火) 22:58:12.45ID:Ju9YbrFyだから>>5みたいなことも平気で言えるんだ!←(笑)
0131名無し検定1級さん
2019/04/30(火) 23:24:49.09ID:pxJSi2ro哀れな負け犬人生を謳歌し給えw
0132名無し検定1級さん
2019/04/30(火) 23:34:38.07ID:Ju9YbrFy俺は大卒だけど少なくともビルメンよりも、
スレ主の低いレベルの学部よりもいいところにいると自負させてももらいます
0133名無し検定1級さん
2019/04/30(火) 23:56:30.66ID:Ju9YbrFy試験間近でスレから消えるってちょいちょい見る
しかも一発合格宣言を低学歴がほざくとか激イタすぎ
俺に噛み付く前に電験の進捗状況を書いていけよ、バカ
0134名無し検定1級さん
2019/05/01(水) 10:44:04.84ID:L99QPMiA0135名無し検定1級さん
2019/05/01(水) 10:59:26.14ID:Y4SO20Xmもう機械か電力やってんだろうな?
0137名無し検定1級さん
2019/05/01(水) 14:19:36.41ID:qY39x+aM生半可な気持ちで行くとスパイラルして人生狂う
ほんとに
0140名無し検定1級さん
2019/05/01(水) 17:01:24.52ID:KTLHuBiDつめこみすぎぃwww
0141名無し検定1級さん
2019/05/01(水) 17:30:34.63ID:Y4SO20Xmおいアホのスレ主、無駄吠えしてないで勉強しろよ
俺は電験三種持ってるからわからないところ教えてあげようか?笑笑
0142名無し検定1級さん
2019/05/01(水) 17:49:51.90ID:0MvBaYm00143名無し検定1級さん
2019/05/01(水) 18:45:28.04ID:Y4SO20Xmアホスレ主は勉強もしないで2ちゃんで釣られてます
これは三種一発合格どころか、スパイラーだな
0145名無し検定1級さん
2019/05/01(水) 20:57:25.03ID:HavZIjz20146名無し検定1級さん
2019/05/01(水) 21:59:34.72ID:2leAhIq70147名無し検定1級さん
2019/05/01(水) 22:02:56.47ID:Y4SO20Xm腹痛いのは低学歴修士ビルメンが今年中に三種と二種取るとか書き込んでることだよ
俺は工業高校じゃなくてその辺の国立大卒だから大したことないけど
0148名無し検定1級さん
2019/05/01(水) 22:20:51.57ID:Y4SO20Xmこの命を賭けて取得は無理だと断言できるけどさ
0149名無し検定1級さん
2019/05/01(水) 23:08:04.50ID:2leAhIq70150名無し検定1級さん
2019/05/01(水) 23:15:57.49ID:Y4SO20Xmこのスレ主何がしたいんだ
俺に構ってないでさっさと勉強しろよ
今年中にその低スペックビルメンが三種と二種取るんだろ
>>5で宣言してるじゃないか
0151名無し検定1級さん
2019/05/01(水) 23:21:53.30ID:Ebc6sXK2チョー腹痛えよwww
0152名無し検定1級さん
2019/05/01(水) 23:26:37.53ID:Y4SO20Xm>>5で宣言したことが自分の低いビルメンの能力といかに乖離してたかわかってきたかな
俺はビルメンみたいな底辺職でもないし、一応国立大卒で電験三種持ってるから
あと草生やして煽るのも底辺ビルメンを露呈してるのも報告しておく
0153名無し検定1級さん
2019/05/02(木) 00:41:24.18ID:AxeUX/eM0154名無し検定1級さん
2019/05/02(木) 00:46:01.73ID:mS/Wnpg80155名無し検定1級さん
2019/05/02(木) 00:48:26.39ID:tcfE62q3あの時はトイレで大をしながら単語帳をめくってたっけなあ。
そんな私も今は2種持ち、
0156名無し検定1級さん
2019/05/02(木) 01:13:46.45ID:da6/WpNB0157名無し検定1級さん
2019/05/02(木) 09:25:12.89ID:LuLC7YhEこの手の電験目指しますってスレを立てる奴がいるが
現実的に今年中に三種と二種を取るのは無理だろって書き込んだだけ
俺は電験三種を持ってるから苦労がわかるけど、
たった数ヶ月で二種まで取るとか舐めたスレだったから頭にはきたね
0158名無し検定1級さん
2019/05/02(木) 10:00:32.75ID:nwFTn85t哀れ過ぎるやろwww
0160名無し検定1級さん
2019/05/02(木) 16:05:37.59ID:t3JmCskl0163名無し検定1級さん
2019/05/02(木) 17:23:49.21ID:t3JmCskl勉強せなまた電工2種落ちるぞwww
0164名無し検定1級さん
2019/05/02(木) 17:35:54.79ID:LuLC7YhE糖質?君には俺がそう見えてるんだね
でも的外れすぎて、何と言ったらいいか
とりあえず自演だってバレバレだからさっさと>>5を目指してがんばれよ
オイコラミネオ MMe7-AOEvさん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています