>>109
マジレスしてやる。
>>108のいうコンデンサーは静電気のコンデンサーではない。
電力で出てくる火力発電所、原子力発電所の重要設備の一つ、復水器のこと。
復水器を英語でいうとコンデンサー(condensor)という。
どういうものかというと、タービンを回す仕事が終わった高温高圧の水蒸気を水に凝縮させる役割をもつ。

理論が終わったら、次は機械の勉強したほうがいいと思う。
変圧器は機械は勿論、電力や法規にも出てくるぞ。