【宅建士】宅地建物取引士656【夜郎自大たちの集会所】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0217名無し検定1級さん
2019/04/19(金) 01:16:32.02ID:WygBns/m宅建は圧倒的に法学部卒が有利だろ。
俺が卒業した大学でも、民法だけでも総則、物権、債権総論、債権各論、家族法の必修に加えて
契約法、担保物権法、基礎演習、演習1、演習2、卒論
40単位が民法。
加えて、不動産法・税法で大学でやった専門科目の半分は宅建と重複分野だぞ。
さらに俺はやらなかった、正規の授業以外にも予備校講師を呼んでの
無料宅建講座もあったし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています