(=´∀`)司法書士試験受験生が雑談するスレッド part19(*^o^*)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0850名無し検定1級さん
2019/04/16(火) 22:35:58.44ID:lDOpjaeB両方とも使う場面が違うだけで、司法書士はどちらも関与して広げていくべきだった。
一義的に成年後見制度批判の記事ばかりが目についたけど、やっぱりクローズアップ現代は違うね。
家族信託=争族がないケース
成年後見制度=争族があるケース
司法書士が成年後見人として就任しているケースは、ほとんどが争族があるケースか、
身近に後見人として就任できる身内がいないケースばかりだったのね。
だいぶ批判記事と違う印象を持てた。
司法書士さんがゲストで良かったな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています