気持ちはよく分かるよ。
俺もこの時期なのに、択一の復習は民法がようやく終わる程度。
2月くらいまで、会社法やマイナー科目やってた。
それで、また7月本試験がすぐ来て、本試験後から勉強再開して、また翌年間に合わなくなる。
そんな感じ。

本試験を受けて不合格になっても、確かにあのときの感覚というのはかなり勉強になった。
でも、それから1年では、本当に中途半端な勉強でまた翌年になるんだよね。
金がそこまで続くわけでもないし、俺も4年目だから、そろそろ合格できなきゃ専業受験辞めるわ。