【通称】建築物環境衛生管理技術者 106棟目【ビル管】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0366計算問題 (アウアウエー Sae2-bIfI)
2019/06/05(水) 01:11:58.81ID:nHp9y491a冷暖房における熱負荷計算の問題だからね
単純に、温度に影響を及ぼすのが顕熱負荷、湿度に影響を及ぼすのが潜熱負荷と考えておけばいいよ
外部と内部が遮断された状態なら室内の水分量に変化はなくて、結露した分湿度が下がるから、負荷としてはプラマイゼロ。
すきま風がある場合は当然潜熱負荷も考慮する必要があるけどね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています