>>827
標準解答ではないが、こんな解答もある。>>813のCは削除してある。
https://masassiah.web.fc2.com/contents/04denken/second1/2nd1_h14.html

平成22年の一種の解答については
>これ以外の3項目は誤りであるとの明確な説明は見つかりません
標準解答にこれは誤りだなどとは書かないだろう。誤りを列挙したらそれこそ膨大な解答になる。
常識的には、書いてないことは正答ではないと理解すべきだな。

>残りの3項目を回答した場合には誤りとなるのでしょうか
(a)が短絡比の大きな発電機だから、それを入れると残りは2項目だと思うが?それとそれらでは解答しない
方が安全だとは思うぞ。

>並列リアクトルについては、同期調相機に置き換えても誤りではないと思いますが
それは君の好きにすれば良いが、俺は並列リアクトルなら◎、同期調相機は△だと考えるな。
理由は良く判らん(書いてない)が、同期調相機は回転機で、立ち上がり時間がかかるとか。
知らんけど。