第二種電気主任技術者試験 part85
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0078名無し検定1級さん
2019/04/14(日) 11:27:32.83ID:4GoDHbTZEabだと負荷20Ωのa→bへと流れ、Ebcだと負荷10Ωのb→cへと流れる。
Ecaだと負荷10Ωのc→b、負荷20Ωのb→aと流れる。
これが2つのループ電流ってことでしょうか?確かに電流の流れは逆方向です。
ただこの考えだと、前者は200Vに対して10Ωと200Vに対して10Ωの電流ですが、後者は200Vに対して30Ωの電流なので、電流値が違いますよね?だから打ち消し合わないと思うのですが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています