理論の過渡現象の問題は年によって難易度が両極端すぎるだろ!!

まず大前提として、CとLが混じったらお手上げ。次にCまたはLの並列回路が出たらお手上げ。
具体的に言ったら、H18の問4、H22の問3、H25の問4、H26の問4などなどキリがない。悪問があまりに多過ぎる!!!
どうやっても理解できないから捨てざるを得ない。過渡現象は必須問題だから捨てたらまず落ちるしかない。やっぱり無謀なんだろうな。だからコスパが悪いとか言われるだな。