委託を受けてる一つの管理組合のなかで管理業務主任者としての仕事とマンション管理士としての仕事を兼任出来るってどんな状況?
専任じゃない管理業務主任者として管理事務じゃない雑務をしながら、個人の副業として会社の顧客である同じ管理組合相手にマンション管理士の立場で助言してるってこと??
そんなのを許す管理会社と受け入れる管理組合が存在すんの???

名刺に保有資格として入れてるだけなら分かるけどそんなやついる?
みんなの管理組合バイブルから例を引っ張ってきてくれよ

いるんだろ?