トップページlic
1002コメント256KB

基本情報技術者試験 Part455

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん (ワッチョイ 0fd5-VgiP)2019/03/21(木) 13:41:06.66ID:XIX+8Zz10
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
基本情報技術者試験(FE)
[ Fundamental Information Technology Engineer Examination ]
http://www.jitec.ipa.go.jp/1_11seido/fe.html

情報処理技術者試験センター
http://www.jitec.ipa.go.jp/

基本情報技術者試験ドットコム
http://www.fe-siken.com/

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい。

前スレ
基本情報技術者試験 Part454
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1542717424/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0550名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-kPGA)2019/04/21(日) 15:31:16.88ID:0Kb/WU3Ea
アルゴリズム選択肢(ア)多過ぎて不安なったw
0551名無し検定1級さん (エムゾネ FFb2-+vvp)2019/04/21(日) 15:31:17.25ID:JM3Z7EdOF
>>549
基本情報の午後は相対評価だよ
例えば明らかに易化した2016年春は逆下駄の嵐で午後7割取れてた人が続々落とされた
だから合格率が毎年20%で安定してるってわけ
要は周りの受験者よりも高い正答率を取る必要がある
0552名無し検定1級さん (ブーイモ MMad-Dj8f)2019/04/21(日) 15:33:07.94ID:JM3Z7EdOM
午後問8だけわけわからなくて悲しくなった
SEやってるとは言え流し読みで、ちゃんと勉強できてなかったなぁ…はぁ
0553名無し検定1級さん (スップ Sd12-OSII)2019/04/21(日) 15:34:48.00ID:O7SFCxLGd
>>551
完全に詰んだ
長文が頭に入らないしもうダメだ
0554名無し検定1級さん (スップ Sdb2-TwAK)2019/04/21(日) 15:35:13.21ID:BHH7HgBLd
擬似言語意味不明でショックだわ
0555名無し検定1級さん (スップ Sdb2-7u+K)2019/04/21(日) 15:35:25.40ID:5+fcdqB0d
>>551
平成21年から素点方式って書いてあるんだが
0556名無し検定1級さん (オッペケ Sr79-gyYu)2019/04/21(日) 15:35:59.34ID:XGr/yFuwr
アリゴリズム自身ニキ解答頼むわ
0557名無し検定1級さん (スッップ Sdb2-2Jl4)2019/04/21(日) 15:35:59.87ID:eC9qALXNd
もうさあ解かせる気ないのやめない?
電電出てて無理なんだが
俺以下の学歴でこの試験受かってたら逆に馬鹿だよ
0558名無し検定1級さん (スッップ Sdb2-n7qN)2019/04/21(日) 15:36:13.16ID:n+Dc1/DPd
はー午前なんとかなってれば受かる気がしなくもない
0559名無し検定1級さん (スフッ Sdb2-BFsY)2019/04/21(日) 15:36:30.41ID:mTIwJh1Fd
DBは説明文見た瞬間飛ばしたわ
ハード、ネットワークが簡単だった印象
0560名無し検定1級さん (スップ Sd12-dZF9)2019/04/21(日) 15:36:36.16ID:3xKznhKud
ムズすぎだろアルゴ
0561名無し検定1級さん (アウアウカー Sab1-ukLI)2019/04/21(日) 15:36:47.68ID:DzIEbWHVa
今回の午後難しい過ぎない?
0562名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM91-wC6R)2019/04/21(日) 15:38:44.84ID:bkja52zAM
アルゴリズム最初の二つしかわからんかった
後は勘で回答
0563名無し検定1級さん (アウアウオー Sa9a-Rkxo)2019/04/21(日) 15:38:57.53ID:bC/ZAJita
シャーペン倒す音響いてたらそれ自分だわ
0564名無し検定1級さん (アウアウカー Sab1-Ftu+)2019/04/21(日) 15:39:40.53ID:87ICo6A8a
グエー死んだンゴ〜
0565名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-Rb/G)2019/04/21(日) 15:39:49.95ID:b5dXIF8na
https://www.o-hara.ac.jp/best/jyoho/sokuhou/kihon1904.pdf
0566名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp79-x8O4)2019/04/21(日) 15:39:57.15ID:rCZu+794p
もう何回も落ちてる
ITとかプログラマとか諦めた方が良さげだけど
0567名無し検定1級さん (ワッチョイ 8116-DB4c)2019/04/21(日) 15:40:04.08ID:jPT5n5dx0
選んで難しいと感じても、戻れないのが辛いな
0568名無し検定1級さん (スップ Sd12-+vvp)2019/04/21(日) 15:40:04.65ID:LTfxnHyOd
>>555
だからその各大問内の設問毎の配点が非公表でしょ?
合格率が高くなりそうになったら合格発表前に正答率が高かった設問の配点を0.5〜1点とかにしてるのよ
さらに午後試験後に難易差が見受けられた場合は合格基準点を変更する、ともちゃんと書いてあるし
0569名無し検定1級さん (スッップ Sdb2-n7qN)2019/04/21(日) 15:40:12.43ID:n+Dc1/DPd
問題文理解するのに時間かかり過ぎて辛い
最後の選択問題に辿り着いたと思ったら残り10分と言われてJavaを問題文流し読みで勘で答えてしまった
PHPかPythonの項目くれ
0570名無し検定1級さん (ドコグロ MM71-E7u4)2019/04/21(日) 15:40:44.03ID:16NInjtPM
>>562
最初の一つしか分からんかった。2つめどうするの?
0571名無し検定1級さん (ワンミングク MM62-eOGO)2019/04/21(日) 15:40:47.39ID:9dOTnY1CM
午前ちょうど8割で受かった。うっひょおあおおおおあおおあおあっ!
0572名無し検定1級さん (スップ Sd12-OSII)2019/04/21(日) 15:41:38.78ID:O7SFCxLGd
もう一回キタミ読みなおして再スタートしよう…
頭悪いと人生が辛い
0573名無し検定1級さん (アウアウカー Sab1-ukLI)2019/04/21(日) 15:42:20.34ID:DzIEbWHVa
アルゴ2問目は26/22で計算したけどどうなん?
0574名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-kPGA)2019/04/21(日) 15:43:28.48ID:0Kb/WU3Ea
例年の流れ
17時頃、午前解答速報発表
20時頃、アルゴ解答速報発表
21時頃、午後すべて解答速報発表
0575名無し検定1級さん (スッップ Sdb2-2Jl4)2019/04/21(日) 15:43:45.39ID:eC9qALXNd
符号化した(22bit)/二文字*13で0.8くらい
0576名無し検定1級さん (スププ Sdb2-MEp9)2019/04/21(日) 15:44:01.12ID:dC7cFXWJd
圧縮しすぎてて草
22/26なら自分もそうなったわ
0577名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-wP3H)2019/04/21(日) 15:44:45.30ID:sTUg0SRQa
>>573
22/26なら同じ
0578名無し検定1級さん (ワッチョイ a916-Ea22)2019/04/21(日) 15:44:51.41ID:3sxXW8Kl0
アルゴ苦手なら次回しっかり受かれよ
0579名無し検定1級さん (スップ Sdb2-KmRh)2019/04/21(日) 15:45:17.36ID:gkVUEY4Ad
選択問題マークし忘れた
助けてくれ
0580名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp79-MKU9)2019/04/21(日) 15:45:26.04ID:VB1N0lZ2p
次回から試験どう変わるか教えてくれ
0581名無し検定1級さん (ワキゲー MM1a-KKPZ)2019/04/21(日) 15:45:45.40ID:8C44YTSvM
どうせお前ら名前書き忘れたとか
選択塗った記憶が危ういって言うんだろw
0582名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-IUiB)2019/04/21(日) 15:45:46.94ID:BM1azj2ea
俺も0.7777ってなったらから同じだわ
0583名無し検定1級さん (スップ Sd12-OSII)2019/04/21(日) 15:45:56.64ID:O7SFCxLGd
>>565
受講しようかな
評判どんな感じなんだろう
0584名無し検定1級さん (アウアウカー Sab1-ukLI)2019/04/21(日) 15:46:25.85ID:DzIEbWHVa
cobolやった人いる?
例年通りの感じなのに全く分からなかったわ
0585名無し検定1級さん (ブーイモ MMad-WtSs)2019/04/21(日) 15:47:53.63ID:d00/Nq4mM
>>584
俺だわ
過去問ほぼ正解してるけど今回のは意味不明だった
0586名無し検定1級さん (アウアウカー Sab1-GLuf)2019/04/21(日) 15:48:16.80ID:DHAHCjBwa
JavaもCも擬似も意味不明すぎ死んだ
0587名無し検定1級さん (ブーイモ MMad-WtSs)2019/04/21(日) 15:48:32.95ID:d00/Nq4mM
今回は難易度やべえな
もう解かせる気ねえだろ
0588名無し検定1級さん (ラクッペ MMad-DWqL)2019/04/21(日) 15:48:48.43ID:6QUDC9EYM
表計算は相変わらずマクロ以外は簡単だった
0589名無し検定1級さん (スップ Sdb2-TwAK)2019/04/21(日) 15:49:29.61ID:BHH7HgBLd
https://iromame-beans.jp/user/yu2otktk/ed158b0115e819fae457
ツイ検索して見つけたんだけど全然違くないか?3問目ってエだよな?
0590名無し検定1級さん (スプッッ Sdb2-x8O4)2019/04/21(日) 15:50:16.03ID:xI9ICd69d
大原https://i.imgur.com/vErCMrD.jpg
0591名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-Rb/G)2019/04/21(日) 15:50:20.28ID:b5dXIF8na
>>589
大原だとエ
0592名無し検定1級さん (ラクッペ MMad-DWqL)2019/04/21(日) 15:50:36.63ID:EVLjwukuM
己のみ信じろ
0593名無し検定1級さん (スップ Sdb2-TwAK)2019/04/21(日) 15:51:58.49ID:BHH7HgBLd
>>590
ありがとう
0594名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-wvQ9)2019/04/21(日) 15:55:05.93ID:AbMyDXNha
表計算多分全部取れたけどアルゴリズム最初の二つしかわからんかったわ…
0595名無し検定1級さん (ブーイモ MMad-WtSs)2019/04/21(日) 15:55:46.81ID:d00/Nq4mM
コボラーだけどCOBOL消えたら何を選べばええの…
0596名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-x8O4)2019/04/21(日) 15:55:57.51ID:r9H+qc+va
表計算全くわからんかった死んだ方がいいかもしれん
0597名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp79-x8O4)2019/04/21(日) 15:56:18.98ID:rCZu+794p
死のうか…
0598名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp79-x8O4)2019/04/21(日) 15:57:00.98ID:rCZu+794p
練炭自殺オフって昔流行った
0599名無し検定1級さん (アウアウオー Sa9a-Rkxo)2019/04/21(日) 15:57:15.65ID:bC/ZAJita
>>597
おう、また秋にな
0600名無し検定1級さん (スップ Sdb2-TwAK)2019/04/21(日) 15:57:37.12ID:BHH7HgBLd
午前ギリだったけど取れてたわ
よかった
0601名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-x8O4)2019/04/21(日) 15:57:40.08ID:TW9WB8Sta
今回くそ難しすぎない?
クイックソートとかそこら辺が優しく見えるレベル
javaもアルゴもきつすぎわろた
0602名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-IUiB)2019/04/21(日) 15:57:44.40ID:BM1azj2ea
アルゴリズムで頭混乱してJavaまで解けなかったわ
0603名無し検定1級さん (ワッチョイ 8116-Dj8f)2019/04/21(日) 15:58:46.11ID:9oUB22e90
アルゴリズム、アイウエオイになったけど並んでるせいで間違ってる気しかしねえ
0604名無し検定1級さん (スップ Sdb2-TwAK)2019/04/21(日) 15:58:54.41ID:BHH7HgBLd
アルゴ最初の二つってアア?
0605名無し検定1級さん (ラクッペ MM69-RdM6)2019/04/21(日) 15:58:54.66ID:sChb3YoHM
笑えるほどわからなかった
というか午後後半戦は頭が文字列を読み取ることを拒否してるレベルだった

あれはどういう勉強すりゃわかんの?
過去問やりまくればいけんの?
0606名無し検定1級さん (スッップ Sdb2-2Jl4)2019/04/21(日) 16:00:01.95ID:eC9qALXNd
午前55/80
午後六割前後
ガイジ!w
0607名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp79-34+D)2019/04/21(日) 16:02:30.05ID:C0tt6tYpp
午後問題本当に全然わからなくて泣きそうになりました。
0608名無し検定1級さん (ブーイモ MMad-WtSs)2019/04/21(日) 16:02:47.18ID:d00/Nq4mM
得点源のCOBOLが難しすぎなんじゃアホ
なんで来年から消えるのに難化してるの?バカなの?
0609名無し検定1級さん (ブーイモ MMad-Dj8f)2019/04/21(日) 16:02:51.24ID:JM3Z7EdOM
>>606
察し
0610名無し検定1級さん (アウアウオー Sa9a-Rkxo)2019/04/21(日) 16:03:41.68ID:bC/ZAJita
半分は解けた(錯覚)
if(解けなかったとこが配点低いor幸運をよぶシャーペンがすごい)
{
合格
}
else
{
死ぬ
}
0611名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-x8O4)2019/04/21(日) 16:04:03.29ID:r9H+qc+va
>>605
お前は俺か
0612名無し検定1級さん (ブーイモ MMad-ccGr)2019/04/21(日) 16:05:12.69ID:kUnKpc1iM
今回のアルゴとjavaしんどくね??
0613名無し検定1級さん (オッペケ Sr79-wlzz)2019/04/21(日) 16:06:18.90ID:JqccLmqbr
全然分野違うが行書のほうが遥かに受かりやすい気がする
手も足も出んかった
0614名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-x8O4)2019/04/21(日) 16:06:42.39ID:TW9WB8Sta
アルゴjavaで一時間余裕持たせてたけど全然足りなくてわろた
タイムスケジュールミスったわ
0615名無し検定1級さん (オッペケ Sr79-ZOt4)2019/04/21(日) 16:06:59.36ID:Gq7EBMvhr
アルゴは問題文がややこしいだけで国語の問題だった
0616名無し検定1級さん (スププ Sdb2-MEp9)2019/04/21(日) 16:08:25.71ID:dC7cFXWJd
午後問はある特定の順番でマークしていくと点数が100になって合格できるバグあるぞ
0617名無し検定1級さん (ワッチョイ 12a4-YIQo)2019/04/21(日) 16:08:51.95ID:T9rYYHpQ0
15時終了だと勘違いしてて必死こいて頭フル回転させたわ
あと30分もあると気付いた時の喪失感パなかった
0618名無し検定1級さん (オッペケ Sr79-Ea22)2019/04/21(日) 16:09:20.86ID:waapcVvwr
ネットワークエンジニア歴10年で学生以来12年ぶりに基本情報リベンジ受験したが、頭の構造が変わったのか午後の長文問題について行けなくなってたわ

ネットワークの問題だけは構成図と説明を部分的に見るだけで回答出来たが
0619名無し検定1級さん (ワッチョイ 12a4-YIQo)2019/04/21(日) 16:10:13.60ID:T9rYYHpQ0
>>616
解答用紙裏面のあれ?
0620名無し検定1級さん (スップ Sd12-+vvp)2019/04/21(日) 16:12:28.10ID:LTfxnHyOd
お前ら、悪いこと言わないから応用から先に受けとけ、応用の午後はマジで楽だから
昨年秋の組み込み、サビマネ、監査が簡単だったから今回警戒してたけど、結局これら解いて単なる国語問題に感じた
ネットワークとかも基本情報と変わらん(むしろ簡単?)だったし、今回アルゴ、言語がネックで基本情報受からなかった奴は、
応用の方が遥かに合格できる可能性高いと思うぞ
0621名無し検定1級さん (ドコグロ MM1d-xN+x)2019/04/21(日) 16:12:51.49ID:96qs/IzkM
ハフマンと聞いてフロントミッションが頭から離れなかったおっさんは俺だけじゃないはず

来年も頑張ろっと
0622名無し検定1級さん (アウアウカー Sab1-GLuf)2019/04/21(日) 16:13:02.96ID:DHAHCjBwa
時計持ってきてねえの多分俺だけやろなあ大学受験から何も学んでねえわ
0623名無し検定1級さん (ササクッテロレ Sp79-ECBB)2019/04/21(日) 16:13:06.88ID:4z+vKIkvp
アルゴリズムのcとd全く分からんかった…
eとfはcとd分からんでも解ける問題で良かった
0624名無し検定1級さん (ラクッペ MM69-anaM)2019/04/21(日) 16:13:27.09ID:VQRMmxTRM
>>622
仲間
0625名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-x8O4)2019/04/21(日) 16:13:34.43ID:TW9WB8Sta
アルゴの二問目分子の方問1のビット列普通足して9/22とかいう意味不明な計算してたわわろた
0626名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-x8O4)2019/04/21(日) 16:14:23.63ID:TW9WB8Sta
みすった9/26
0627名無し検定1級さん (スップ Sdb2-KmRh)2019/04/21(日) 16:14:52.66ID:gkVUEY4Ad
結局アルゴのb答え何?
0628名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp79-34+D)2019/04/21(日) 16:15:19.81ID:C0tt6tYpp
>>627
0629名無し検定1級さん (アウアウカー Sab1-Ftu+)2019/04/21(日) 16:15:24.39ID:87ICo6A8a
13で計算してたガイジもいるからセーフセーフ
0630名無し検定1級さん (アウアウカー Sab1-ukLI)2019/04/21(日) 16:15:27.26ID:DzIEbWHVa
秋季から配点変わるから益々アルゴとプログラム難しくなりそうだな
0631名無し検定1級さん (ササクッテロレ Sp79-ECBB)2019/04/21(日) 16:16:46.67ID:4z+vKIkvp
アルゴのbは22/26でイやないか
0632名無し検定1級さん (スップ Sdb2-KmRh)2019/04/21(日) 16:17:50.86ID:gkVUEY4Ad
>>631
よかった
ありがとう
0633名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-x8O4)2019/04/21(日) 16:17:56.47ID:TW9WB8Sta
秋から更に難化とか嘘だと行ってくれよ
この時点でもう難易度やばいやろ
0634名無し検定1級さん (ワッチョイ 1289-dZF9)2019/04/21(日) 16:18:29.08ID:Jx3VHCpj0
アルゴの固定長って問題文に書いてあった?
ガイジだから3✕13でやってて選択肢とちがくて焦ってアにしたわ
0635名無し検定1級さん (ラクッペ MM69-RdM6)2019/04/21(日) 16:18:52.06ID:sChb3YoHM
>>622
大丈夫
俺は鞄すら持ってきてなかった
というか写真撮り行ってコンビニでのり買ってハサミ借りてたら午前遅刻しかけた
ちょっと恥ずかしかったです
0636名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-wvQ9)2019/04/21(日) 16:19:55.14ID:AbMyDXNha
午前クッソ簡単なのにな
0637名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM1d-oal8)2019/04/21(日) 16:21:08.35ID:Oo6iWSBwM
アルゴリズムの二問目
足し算間違えてた……
小学生レベルの間違いだよ……
電卓持ち込ませろやオラーン
0638名無し検定1級さん (ラクッペ MMad-DWqL)2019/04/21(日) 16:22:27.36ID:LMxSWeRjM
アルゴ
アイカオエウ

なお3問目以降勘の模様
0639名無し検定1級さん (オッペケ Sr79-ZOt4)2019/04/21(日) 16:22:42.88ID:Gq7EBMvhr
Cも去年と比べると簡単な気がした
0640名無し検定1級さん (スップ Sd12-+vvp)2019/04/21(日) 16:23:40.56ID:LTfxnHyOd
>>633
そうか?
二種の頃の過去問やってみたけどその頃より簡単だよ
0641名無し検定1級さん (スッップ Sdb2-2Jl4)2019/04/21(日) 16:24:08.72ID:eC9qALXNd
まず問題文の量がガイジだろ
センターの国語よりあるだろ
0642名無し検定1級さん (ササクッテロル Sp79-5b/Z)2019/04/21(日) 16:25:37.86ID:PjepDm/sp
アルゴ
アイカオエウにしたわ
10分前から解き始めたからほぼ感覚で解いた
0643名無し検定1級さん (ワッチョイ 3643-5b/Z)2019/04/21(日) 16:25:44.70ID:Dg50kl3m0
帰り道色々考えながら、知らん人と同じ方向歩いて、電車乗るの割と好きだわ
0644名無し検定1級さん (ササクッテロレ Sp79-ECBB)2019/04/21(日) 16:26:47.43ID:4z+vKIkvp
アルゴのe、俺もエって書いたけどこれparentが-1になったらループ終了だからオな気がする、オワタ
0645名無し検定1級さん (オッペケ Sr79-MAwK)2019/04/21(日) 16:27:11.43ID:VDYH7528r
午後問題って大問ごとの配点は決まってるけど小問の配点って分かりますか?
0646名無し検定1級さん (ササクッテロル Sp79-5b/Z)2019/04/21(日) 16:27:41.94ID:PjepDm/sp
アルゴ
アエカキオイ
さっきのは人のと間違ってたすまん。
0647名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp79-q8yj)2019/04/21(日) 16:28:55.68ID:OnsSN2l5p
アルゴはアイイエオイ
0648名無し検定1級さん (スップ Sdb2-qlqa)2019/04/21(日) 16:29:03.65ID:SRWGsrZbd
Cのfor文のb,c分からなかったわ
レコード1行(4要素)出力してるのは分かったんだけど
なんかあんま見ない聞かれ方だった気がする
0649名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-wvQ9)2019/04/21(日) 16:29:06.21ID:AbMyDXNha
>>641
でもセンターの国語より必要な部分圧倒的に少ないからね、しょうがないね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています