メンタルヘルス・マネジメント検定試験 part19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
2019/03/20(水) 08:56:41.07ID:bHwO8VcJ公式
https://www.mental-health.ne.jp/
※前スレ
メンタルヘルス・マネジメント検定試験18
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1529505806/
0626名無し検定1級さん
2019/08/08(木) 13:32:31.97ID:nvpCOna7公認心理、臨床心理、認定心理は別次元
他の心理士は十数万払ってDVD3ヶ月見たら心理士だからな…
心理士として間違った助言、自己決定をさせること間違いなし。
0627名無し検定1級さん
2019/08/08(木) 13:35:30.97ID:s0dif47M0628名無し検定1級さん
2019/08/08(木) 13:38:45.59ID:F0T9Kkg10629名無し検定1級さん
2019/08/08(木) 13:45:43.18ID:nvpCOna7でも少なくとも四大で指定された心理学の科目を専攻して、
心理実験や統計など最低限を学んでる。
四年間だぞ?
0630名無し検定1級さん
2019/08/08(木) 13:47:05.79ID:nvpCOna70631名無し検定1級さん
2019/08/08(木) 13:48:16.37ID:nvpCOna7相談員は公的資格
0632名無し検定1級さん
2019/08/09(金) 01:33:31.25ID:Q01vIK7i0633名無し検定1級さん
2019/08/09(金) 06:32:04.17ID:wczGCJ5q格というと、このスレによくいる承認要求を満たしたいのからみると、所詮は検定だから、となるのでは?
企業内で必要だから、という人が多いのでは?
ポジティブヘルスの考え方が、一次二次三次予防と異なる点を、300字以内で書け
等を答えなくてはいけないが、択一の難度は、他と変わらないと思うよ。
0634名無し検定1級さん
2019/08/09(金) 12:05:07.26ID:UzmJcPwChttps://www.minimalman-not.com/life/approval-desire/
承認欲求が強いのだろうが、そこを解決できてないのが不思議だ。
0635名無し検定1級さん
2019/08/09(金) 19:24:18.16ID:Ht+ImfVQ人間の6割ぐらいの部分を10割のように書いてあるというか、
とても偏った内容に思えた。
書いてある通り実践してもとても幸せになれるとは思えない。
0636567 634
2019/08/09(金) 20:32:20.09ID:pp4cMyiM必要な人や、その資格や検定が欲しい人が取ればいいし、
稼げればいいだけなんじゃないの?
0637名無し検定1級さん
2019/08/09(金) 21:04:18.42ID:ac45XxCy本当の心理士じゃないのに
知識もないエエセカウンセラーが多いことが、
納得行かないだけだが?
そう思うことは悪いことなん?
0638636
2019/08/09(金) 22:31:29.86ID:pp4cMyiM0639名無し検定1級さん
2019/08/09(金) 23:11:54.99ID:xzpNXuFW0640636
2019/08/09(金) 23:43:28.02ID:pp4cMyiM0641名無し検定1級さん
2019/08/10(土) 00:16:35.08ID:kIMC1IgC0642名無し検定1級さん
2019/08/10(土) 01:20:11.57ID:G/MA5X2W日本人向けに「翻案」した本書いて稼いでる人がいるだけ
0643名無し検定1級さん
2019/08/10(土) 03:05:00.14ID:nvDd8neiOL心理学…(゚Д゚)
0644名無し検定1級さん
2019/08/12(月) 16:26:03.07ID:fN67qfY9学生で時間のある間に将来に役立つ資格を取っておこうと思い、まずはこの資格の3級をとろうと思っていますが
3級ではアピールになりませんか?
ここの書き込みを見るに認められるのは2級からでしょうか?
0646名無し検定1級さん
2019/08/12(月) 17:43:16.29ID:uFtdN1Bx新卒ならメンヘル、ITパスポートは良さそう。
0647名無し検定1級さん
2019/08/12(月) 17:44:19.13ID:uFtdN1Bx0648名無し検定1級さん
2019/08/12(月) 18:10:10.35ID:fN67qfY9試験日は11月なのでうまくいけば2級、3級とれるのかな
とりあえず3級勉強始めて、合格点とれてきたら2級も視野にいれる感じでいきますかね
ITパスポート・・・色々調べてるうちに、色々な資格が気になってきました
日商簿記も気になってるんですよね...
あれもこれも役に立つのかなあと思ってしまって
資格迷子になりそうです
ぐちぐちすみません
0649名無し検定1級さん
2019/08/12(月) 18:17:59.39ID:fN67qfY90650名無し検定1級さん
2019/08/12(月) 18:37:05.33ID:uFtdN1Bxでも簿記いる…?
航空検定とかどうかなあ?
事務ならITパスは万能だからオススメできる。
優先度つけるといいと思う。
0651名無し検定1級さん
2019/08/12(月) 18:51:09.49ID:jX3VtSu1ネタにしてもひどすぎる
0652名無し検定1級さん
2019/08/12(月) 19:06:15.35ID:uFtdN1BxじゃあMOSにする?
0654名無し検定1級さん
2019/08/12(月) 21:02:22.42ID:94H2sD8v相談支援従事者初任者研修
3系統のサービス管理責任者
児童発達支援管理責任者
産業カウンセラー
中災防の心理相談員
を持っているんだけど次取るなら公認心理師と検定どちらがいいと思う?
0655名無し検定1級さん
2019/08/12(月) 21:29:04.56ID:z/hkQNisそれだけ立派な資格持ってたら大学の単位免除も多そうですね。
公認心理師は実務経験が数年あれば院は不要になります。
チャレンジしてみてはいかがでしょう?
すごいなあ…
0656名無し検定1級さん
2019/08/12(月) 21:36:46.63ID:tg9rhBJN0657名無し検定1級さん
2019/08/12(月) 21:38:02.82ID:z/hkQNis0658名無し検定1級さん
2019/08/12(月) 23:52:36.86ID:4CzqcDo80659名無し検定1級さん
2019/08/12(月) 23:54:14.81ID:pq1/bvY10661名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 00:02:13.46ID:iBazNDlT0662名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 00:12:11.75ID:MtKo05Ly0663名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 02:03:34.74ID:VJRiOnu+簡単だし他の試験と被らないように調整出来る。
履歴書に書かなくてもいいくらいの難易度だけど、
これが簡単に取れるかどうかを自分で知っておく事に意味がある、と思う。
0664名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 06:18:20.20ID:tQGu3CTx新卒はむしろあったほうが良いぐらい
ちょい前は初級システムアドミニストレータって名前だったんだけどな
名前が馬鹿っぽくなってしまったのが悪い
0665名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 07:53:08.95ID:0h0dSVFdスマホ使いこなしてるという甘い感覚だと返り討ちに会う
それより難易度がぐっと高い簿記のほうがまだとっつきやすいという文系脳は多いよ
0666567
2019/08/13(火) 12:24:08.17ID:e0DpTwD2だったら社労士とか。
若いうちは言語をやれと。外国語、会計言語(簿記)、プログラム言語(システム)というのも定石だけどね。
0667名無し検定1級さん
2019/08/14(水) 05:19:38.36ID:G0Z3EiBAそれだけ資格持ってたら公認心理師しかないと思う
検定なんて取っても仕方ないよ おまけだから
0668名無し検定1級さん
2019/08/14(水) 07:34:48.01ID:bAzr+z/sPSWになりたての頃に働いていた病院は准看学校併設してて一時期働きながら准看目指そうかと考えた
正直OTPTレントゲンなど看護師はほぼ全てを医師の指示で出来るから無敵だと思い知ったからね
>>659
経済学部だったので宅建と英検準一級、簿記二級(一級は諦めた)を取ったよ
でも司法書士や会計士なんて俺の能力だと在学中に受からない資格だから無理だった
>>667
医師の指示が必要という足枷のある公認心理師の現認者講習は7万くはいなんだよね
看護師と違い職域が非常に限定されるので
7万出す価値があるかどうか判断がつかない
PSWですら医師の指導で最低限の独立性があるから尚更
検定は問題集解きながら知らない箇所は参考書読めばいいし昔の知識をアップデートできる
0669名無し検定1級さん
2019/08/14(水) 07:42:44.52ID:G0Z3EiBAここの人達巻き込まれても迷惑やで
0670名無し検定1級さん
2019/08/14(水) 08:05:45.13ID:YLVDdaQB実務はかなりしんどい仕事だよ。
何しろ変なやつの相手して傾聴して助言して、
最後には逆恨み出言葉の暴力を受ける。
それでいて看護師より立場は低いし待遇も悪い。
0671名無し検定1級さん
2019/08/14(水) 08:08:47.02ID:YLVDdaQB看護師、保育士、社会福祉士、精神保健福祉士、
特別支援教育士、社労士…etc
ちゃんと実務経験があるからすごい。
正に引く手あまた。
0672名無し検定1級さん
2019/08/14(水) 08:11:09.03ID:YLVDdaQBTOEICは満点近い。
別次元だよ、もう…
0673名無し検定1級さん
2019/08/14(水) 08:17:34.23ID:5BMMZIlk0674名無し検定1級さん
2019/08/14(水) 12:48:18.25ID:bAzr+z/s看護師の待遇(給料でない)は凄くいいし病院によっては医師が下手に言えないくらい強い
最底辺のワーカーではなく技師やOTPTSTよりも上
発言力だと院内薬剤師より上
だから准看でもいいからと一時期真剣に考えた
今はもうサービス管理責任者として計画作ったり管理者(施設長)として使用者側だからどうでもいいけどね
利用してみると看護師(精神科訪問看護)は良い社会的資源だね
精神科訪問看護はNs必須で福祉士OTPTのいずれかが同行と訪問でも看護師が強い
0675名無し検定1級さん
2019/08/14(水) 19:36:57.34ID:G0Z3EiBAもうちょっと他者の気持ちも汲み取って発言しような
だいたい皆君の事なんか興味すら無いよ?
スレ違いもいいとこだ
なんだよ看護師 看護師って
自分で話題無理やり振って
看護師 看護師って
馬鹿かよ
もうちょっと他者のことも考えろ
0676名無し検定1級さん
2019/08/14(水) 22:27:12.50ID:8HQvXFjuでもオラオラ系の人だけが昇り詰めて行く会社
0677名無し検定1級さん
2019/08/14(水) 23:44:20.93ID:k6KyCoJXブラック乙かれさま…
0678名無し検定1級さん
2019/08/15(木) 12:04:53.49ID:T1Tu6B+b顔真っ赤にするくらいなら勉強したり研修に参加すればいいですよ
自己研鑽なのだから自分語りになるのは当然でしょう
看護師が強いというのは日本では常識でしょう?
利用者や部下に関することは守秘義務があります
要するに嫉妬心があるならそう書けばいいと思いますよ
この文は不快に感じるでしょうが私も不快に感じました
0679名無し検定1級さん
2019/08/15(木) 12:24:46.70ID:kSZkMVIk0680名無し検定1級さん
2019/08/15(木) 13:03:04.16ID:d3pbkv66ストレス溜めないでね。
自己研鑚してる割には脆いな…
嫉妬心ではないと思うよ。
だって羨ましくないもん。
どうでもいいし生きづらそうで。
スレチも程々にという牽制球だろう。
アンガーマネジメントが足りん!
0681名無し検定1級さん
2019/08/15(木) 14:03:00.75ID:ugr1qIFQ0682名無し検定1級さん
2019/08/15(木) 16:43:49.34ID:djSm0wPXここはメルヘラのスレかよ
0683名無し検定1級さん
2019/08/17(土) 10:31:27.84ID:5CkIpXfKありのままの自分を受け入れる。
理想と現実のギャップに納得する。
自分を過度に追い詰めない。
清潔を保ち、毎日少しでも身体は動かす。
鼻呼吸で大きく深呼吸してみる。
0684名無し検定1級さん
2019/08/17(土) 13:08:15.85ID:5qWde2540685567
2019/08/18(日) 08:58:02.18ID:MmoxA50U1種の過去問を探しているが、まとまったものが見つからない。
https://i.imgur.com/1vNL8nC.jpg
問題集を10年分見たが、実質的な改訂は3年おきぐらい。
テキストも、3と4版の違いは、法改正に伴うわずかな部分しかない。
本番では、仕入れた知識を元に、書けるだけ書くしかない、というやむない戦法をとるつもり。
やはり、セミナーに行って情報を手に入れるのが、最善の方法だと思います。
0686567 685
2019/08/18(日) 09:12:19.82ID:MmoxA50U毎年度分は出題回が表示されているから、その差分を拾えば分かります。
ただし、同じ問題を改訂しないで何回も掲載してたり、最新の問題はわずか。
厳選なんかしないで、年度別に出版してくれたほうが、正直ありがたい。
出題傾向がつかみにくい。
独学だと、10回分ぐらいの問題集を、必然的に買わざるを得なくなるだけです。
0688567
2019/08/19(月) 19:11:14.63ID:2tCmDhYU買ってみたが、まとめノートと、○×式の理解度チェック。
https://i.imgur.com/GltY2EN.jpg
https://i.imgur.com/mcrv2XG.jpg
論述式の解法ノウハウに20ページほどと、模擬問題が3問。
https://i.imgur.com/Kc6zoCA.jpg
これだけで受かろうとするのは無理かもしれないが、
論述式の「大小の項目分類」は、参考になりました。
0689名無し検定1級さん
2019/08/19(月) 20:21:10.53ID:jxxUJc/f0690名無し検定1級さん
2019/08/19(月) 22:24:51.07ID:jxxUJc/f0691名無し検定1級さん
2019/08/19(月) 22:25:30.03ID:jxxUJc/f0692名無し検定1級さん
2019/08/19(月) 22:25:38.32ID:jxxUJc/f0693名無し検定1級さん
2019/08/19(月) 22:28:05.02ID:AmYT4wjn0694名無し検定1級さん
2019/08/19(月) 22:46:26.37ID:jxxUJc/f0695名無し検定1級さん
2019/08/19(月) 22:46:47.64ID:jxxUJc/fグギギ
0696名無し検定1級さん
2019/08/19(月) 22:47:02.60ID:jxxUJc/f0697名無し検定1級さん
2019/08/19(月) 22:51:26.55ID:AmYT4wjn0698名無し検定1級さん
2019/08/19(月) 23:22:01.85ID:jxxUJc/f0699名無し検定1級さん
2019/08/20(火) 05:46:39.45ID:Y5BG7sOi過去の受験前のスレ見るのがオススメ
今年も同じ流れでスレ動いて行くと思う
受験を馬鹿にする人から始まり
数週間前に慌ててどう勉強したら良いか聞く書き込みの多さ
そして試験後の解答速報だけ熱が入っている有り様(合否なんて今更変えれない状況で安心を求めている人ばかり)
真剣に勉強するなら公式のテキスト 問題集 より確実を目指すなら講習会で勉強してこのスレは見ないことをオススメするよ
そう5チャンネルではレベル低い人ばかり集まって勉強の情報交換にならないんだよ
久しぶりスレ見てやっぱりと実感したわ
0700名無し検定1級さん
2019/08/20(火) 06:38:56.76ID:hlaEEff+0701567
2019/08/20(火) 07:14:36.69ID:01vIY6m6論述で白紙にoutputできるかを重視すると、あの本は20ページ分の価値しかない。
>>699
同意です。ここに来るのはおしまいにします。
0702名無し検定1級さん
2019/08/20(火) 07:45:36.90ID:VPk52KPfそして必ずまた現れるのも定期
0703名無し検定1級さん
2019/08/20(火) 13:00:53.53ID:hVNEXOFs0704名無し検定1級さん
2019/08/20(火) 13:54:46.43ID:Seltffd10705名無し検定1級さん
2019/08/20(火) 16:38:55.72ID:+Qv+3cBK0706名無し検定1級さん
2019/08/20(火) 17:43:38.61ID:HTOuOmNn0707名無し検定1級さん
2019/08/20(火) 17:46:02.11ID:c6BbkzVa他の勉強した方がいい
0708名無し検定1級さん
2019/08/20(火) 18:33:38.72ID:Bm6Gfwhl0709名無し検定1級さん
2019/08/20(火) 19:05:06.07ID:PnYhxK730710名無し検定1級さん
2019/08/20(火) 21:57:19.84ID:W0Xl8Mv60711名無し検定1級さん
2019/08/21(水) 01:55:38.80ID:XfekSIdL0712名無し検定1級さん
2019/08/21(水) 02:16:22.53ID:ugj56CNOいのちの電話でもしとけ
0713名無し検定1級さん
2019/08/21(水) 05:30:30.30ID:ugj56CNO0714名無し検定1級さん
2019/08/21(水) 05:30:47.28ID:ugj56CNO0715名無し検定1級さん
2019/08/21(水) 05:31:05.10ID:ugj56CNO0716名無し検定1級さん
2019/08/21(水) 05:35:12.92ID:ugj56CNO0717名無し検定1級さん
2019/08/21(水) 14:38:31.67ID:ugj56CNO0718名無し検定1級さん
2019/08/21(水) 16:11:58.12ID:RI4J2PEG0719名無し検定1級さん
2019/08/21(水) 17:30:56.63ID:DvDW2twq0720名無し検定1級さん
2019/08/21(水) 18:44:03.94ID:AEblqEUZ0721名無し検定1級さん
2019/08/21(水) 18:56:53.50ID:AEblqEUZ0722名無し検定1級さん
2019/08/21(水) 21:40:28.18ID:eTnzY24X0723名無し検定1級さん
2019/08/21(水) 23:58:06.01ID:hMfWXarh0724名無し検定1級さん
2019/08/22(木) 01:20:44.87ID:1H2evaNr0725名無し検定1級さん
2019/08/22(木) 04:18:54.67ID:NL1YtiiO■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています