だから新人逃亡案件が絶えない。
時々うちみたいな事務所に、新人が逃げた仕事がまわってきたりする。
新人が、受任後、どうにも処理できなくなって、逃げたやつ。
新人は要件が満たせない案件かどうか判断がつかないから、うっかり受任して、どうにもならなくなって、アウトとなる。
仕事はほしいから「これはちょっと無理ですね」という勇気もない。
周囲の先輩が助けるとは全然限らないから、助けがない場合、あっというまに詰んで、逃亡・放置する。
典型的な新人行政書士の詰みコース。