行政書士本職スレ 別記様式第93号
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0305名無し検定1級さん (ワッチョイ 1b43-RSGa [111.89.250.66])
2019/05/11(土) 09:30:35.06ID:R3VQ/Dn90会社の持ってる内部留保(現金)を不動産に換えることで相続対策ができるだろ。
相続絡みでは賃貸管理会社を設立することもある。不動産売買と行政書士ビジネス成立。
事業承継は株の譲渡が重要だからCFPとして説明する。そこからは知り合いの税理士を紹介する。
ただ仕事になるのは個人の相続絡みの不動産売買がほとんどだな。FP業務はフィーはなし。
仲介料でも200〜500万円入るし管理会社設立しても数万円、実質無料サービスしてるから
行政書士としてはただ同然。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています