司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ part58
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
2019/03/17(日) 08:39:25.72ID:evRbsZrs司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ part57
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1551014376/
0560進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/03/31(日) 16:46:46.42ID:dXp/H+CV3月は忙しく勉強できなかった。
負けは負けだ。
潔く認めよう。
では次は5月伊藤塾模試で誰か勝負だ!
明日から本気で勉強する!
0561ハメ太朗 ◆nr8wwPnP6c
2019/03/31(日) 16:55:41.45ID:AxhfDUi9スマンこってすたい...。
午後択一は登記法を中心に失点が目立った。
不登、商登ともだ。
だから記述も上手くいかなかった。
去年の公開模試の、田○あゆ美講師の得点動画でやった方法を採用したんだが...。
でも、記述のヒントもある程度学べたし、受かるための時間配分の訓練にはなった。
0562名無し検定1級さん
2019/03/31(日) 17:13:31.86ID:5uF4K+Pzあと記述諦めたのかあっさり帰る人も多かった
0563進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/03/31(日) 17:27:16.98ID:t31C/TXY登り詰めた男
このままでは終わらない。
伊藤塾5月模試 6月模試
本試験で進撃ドリームを見せてやる!
俺は言い訳などしない。
今後の結果で評価しなさい。
俺は短期決戦型人間。
3ヶ月あれば合格に必要かつ十分。
0564名無し検定1級さん
2019/03/31(日) 17:31:19.56ID:f5DA9QXI0565名無し検定1級さん
2019/03/31(日) 17:36:46.55ID:f5DA9QXI0566進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/03/31(日) 17:40:01.95ID:t31C/TXY供託 司法書士
憲法 刑法は
ほとんど手をつけていないけど
0567名無し検定1級さん
2019/03/31(日) 17:43:29.38ID:8Ib7G8sz0568名無し検定1級さん
2019/03/31(日) 17:51:34.24ID:KqNPW2vb答案構成法で戦えたのは10年前の時間にゆとりがあった時代な.
最近の時間が厳しい中で戦えるナウい方法は答案構成しない超即解.
辰巳の超即解だよ.
0569進撃
2019/03/31(日) 17:58:58.66ID:UAIppubTお前ら、何が言いたいかわかるだろ?
0570進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/03/31(日) 18:03:12.80ID:t31C/TXY受験者は高齢者が結構いたな。
0571名無し検定1級さん
2019/03/31(日) 18:29:31.80ID:q0YJ/AOM糞ヴェテ底無し沼におまいらを引きずり込もうとしているwww
0572名無し検定1級さん
2019/03/31(日) 18:36:11.74ID:f5DA9QXI0573名無し検定1級さん
2019/03/31(日) 18:37:46.61悪くないな
尼券だけもらっておく
0574名無し検定1級さん
2019/03/31(日) 18:42:19.97ID:TbOqHPCl俺もダマ方式だが
答案構成用紙には株会取会の日付を書いている
総会通数とか取会議事録とか一目瞭然だからね
0575名無し検定1級さん
2019/03/31(日) 19:04:09.82ID:td+6X+3w0576熱燗
2019/03/31(日) 19:16:17.72ID:qJhVFl6g帰宅後に熱燗にする
0577名無し検定1級さん
2019/03/31(日) 19:27:29.47ID:LSe8Ibgsおかえらヴェテを煽ってるぞw
0578名無し検定1級さん
2019/03/31(日) 21:14:41.92ID:dW45cnQRトイレ11回とか
嘘つくなよ。
0579名無し検定1級さん
2019/03/31(日) 21:52:34.67ID:SkYa5Fh0241#【司法書士受験】万年受験生〜ヌシ〜【自習室のヌシ】
1,282 回視聴
あさなぎコンサルティング
2019/03/30 に公開
0580消滅時効
2019/04/01(月) 00:19:02.70ID:0tt+6og0なので申し訳ないが、問題冊子を見ながら振り返っての推定点になる。
なお成績通知は約束どおり うpする予定。
午後択一 24 (プラスマイナス1〜2)
ちなみに記述もちゃんと書いてきたよ。
不登法は枠は全部 はまった。
ただし時間切れで、虫食い答案状態。(もちろん添付情報は全捨て)
でも枠をはめること自体、けっこう難しく感じたから、枠ズレしてる人も多そう。
商登法は簡単だった気がする。
田端の記述式レベルの問題だったと思う。ありがとう 田端先生。
後はどれだけ減点されるか?というところ。
採点基準わからないからなんとも言えないが、記述合計で40点取れてればいいなという感じ。
0581消滅時効
2019/04/01(月) 00:46:12.38ID:0tt+6og0この点数だと、ハメ太朗に勝つのは厳しいな。
記述込みなら勝てると思うが、今回は進撃特別ルールで、択一のみの点数で勝負だからな。
こればかりは事前の取り決めだから仕方ない。
進撃の午後択一大失速は少し意外だった。
(試験前日にも書いたが、俺は進撃は詐病だと思っているからな。)
彼は、登記法を含め、午後科目がまだまだ仕上がっていない感じなのかな?
まあ午後科目は午前科目と違って、勉強してもすぐに成果が出ないからな。
しかし午後の部、択一35問+記述2題で、制限時間3時間。
これ、本当恐ろしい試験ですよ。
普段ならありえないようなケアレスミスも犯してしまう。
記述を白紙で提出しているうちは、まだまだこの試験の本当の恐ろしさを知らないと言えるだろう。
一口に「時間配分」と言っても、それを実践するのは超ムズイ、ということだ。
(こちらの会場では午後の試験は、皆さん トイレ休憩か途中退出か知らないが、ドッタンバッタン
ドアの開け閉めがうるさかった)
0582ハメ太朗 ◆nr8wwPnP6c
2019/04/01(月) 01:02:03.27ID:zV51WMQtお疲れさまでした。
記述式の解き方は答案構成用紙をかなり使う?
それとも根本式に問題冊子に書き込んでいく?
「時間配分」か...。深いな。
0584名無し検定1級さん
2019/04/01(月) 01:24:22.40ID:QsuPRE93記述の平均点かなり高そう
0585消滅時効
2019/04/01(月) 01:24:45.07ID:0tt+6og0それと文字は鉛筆で書き殴ってます。
それで俺なりに時間短縮を図っている感じ。
それと山村先生自体が、「ノーアウトでランナー出たら、すかさず送りバント」みたいな指導法なので(堅実)、
2chでは人気ないと思いますね。
「豪快にかっ飛ばしてホームランか三振か」、あるいは「ここでまさかのスクイズ!?」みたいな方がウケるでしょうから。
0586名無し検定1級さん
2019/04/01(月) 03:17:20.52ID:LID+EUeh0587進撃
2019/04/01(月) 04:22:58.96ID:wd+o7z8Cなぜだかわかるか
0588進撃
2019/04/01(月) 05:09:20.95ID:wd+o7z8Cなぜだかわかるか
0589進撃
2019/04/01(月) 05:14:49.22ID:wd+o7z8Cいや本当だ
帰りにおじいちゃん用のオムツ買った
0590名無し検定1級さん
2019/04/01(月) 05:19:26.08ID:5k8XWRwZ0591名無し検定1級さん
2019/04/01(月) 08:02:50.16ID:/El4pPcs諦めたらそこで終わりだよ!
ハメ太朗先生を見習いなさい!
0592進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/04/01(月) 08:16:18.56ID:cCEmxEX4しかし4月からは進撃ドリーム計画起動。
これによりベテを抜き去る。
俺は詐病などしないよ。
嘘はつくのもつかれるのも嫌い。
登記法が仕上がっていないというか
まだ各科目5分の1しか暗記してない。
5月伊藤塾模試までに残り5分の4をやりきる。
憲法刑法司法書士法は全く手をつけていないから
5月までにやる。
進撃ドリーム計画による予想点数
予想
昨年受験 87時間 午前 21 午後14
伊藤塾プレ模試600時間 午前23 午後17
3末レック模試610時間 午前 23 午後20
5月伊藤塾模試1000時間 午前 27 午後24
6月伊藤塾模試1250時間 午前29 午後26
本試験 1500時間 午前30 午後28
結果
2018本試験 87時間勉強 午前 21 午後14
伊藤塾プレ模試 537時間 午前23 午後20
3末レック模試 606時間 午前26 午後16
お前らヴェテを中傷するなよ。
司法書士は誰でもベテになりうる試験だ。
ベテも初心者も俺に模試で挑んでこいや!
俺は模試も本試験も全て成績通知を公開する。
お前らも合格したかったら俺と同じ模試受けろよ!
0593名無し検定1級さん
2019/04/01(月) 08:31:40.76ID:m1b8RTt0進撃の頭脳があれば余裕で受かるはずだ
0594名無し検定1級さん
2019/04/01(月) 10:37:35.63ID:YM+Uuxad兄貴、俺も4月から本格起動です。
そしてさらに新元号までも考案。
その名も立文。
文に立ち、文に学ぶ。勉学こそ我が使命。
0595進撃
2019/04/01(月) 11:57:07.30ID:5I3aYmn70596進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/04/01(月) 12:10:05.73ID:A6hG7531元号は進撃に決定したな。
進撃元年に合格だ!
0598名無し検定1級さん
2019/04/01(月) 12:29:18.36ID:YM+Uuxad0599名無し検定1級さん
2019/04/01(月) 12:56:31.63ID:U1cF0fSi今日はお前の為にあるようなもんだ、遠慮なくウソこきまくれw
0601名無し検定1級さん
2019/04/01(月) 13:06:24.86ID:E5ssoVS5進撃ウンコ漏らし
0602進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/04/01(月) 13:10:22.28ID:cCEmxEX4ハメ太郎
お前は模試で勝ったんだから進撃という元号使っていいぞ。
ブログの表記も進撃元年にしとけ。
ところで5月伊藤塾模試受ける人いませんか?
0604名無し検定1級さん
2019/04/01(月) 14:02:48.70ID:0D5u3ZYvおまいがLEC、TACの模試受けろや!豚野郎
3000マソ稼えでんだろ?ケチケチすんなよ!豚野郎
0606進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/04/01(月) 15:11:20.81ID:A6hG7531まだ模試を受けるような実力ではなかった。
昨日の酷い点数で実感した。
あと2回で充分だ。
>>605
じゃあ 5月伊藤塾模試で勝負だ。
コテハンつけて受験歴等のスペックを公開してくれ。
0607消滅時効
2019/04/01(月) 15:22:59.13ID:ch7gMKm1俺は予定通りこの模試終わったから消滅するが、新たな対戦相手ができてよかったな。
3月末LEC模試の結果は4月12日に公開みたいだから、その頃にもう一度来るよ。
進撃は 26・16 でヘコんでるみたいだけど、皆さん午後択一の出来は悪いみたい。
だから午後は難しかったのだと思う。
この辺は成績処理の結果を見ずに、目先の点数だけ見て論じても仕方ないだろう。
あとこれは気休めだが、26+16=42、予定では23+20=43、だったのだから、
予定より1問低いだけだよ。
0608名無し検定1級さん
2019/04/01(月) 15:26:05.29ID:8kBtGWgB貴君も2ちゃんの荒らしだったのならわかるでしょ?
ビャンビャン受けて盛り上げて行こう!
0609名無し検定1級さん
2019/04/01(月) 15:29:23.01ID:jzd+a0/l去年の勉強方針失敗本試験より悪いってどゆことよ、全く。
反省を踏まえ過去問中心にやってきたが限界感じたなぁ、分析すると。
半端な記憶だと引っ掛けに容赦なく引っ掛かるし、過去問だけだと分るのは肢1つくらいって
問題も多かった気がする。
あぁLEC3末の話ね。
本試験もあの調子で出るなら大きな軌道修正を図らないとだけど、
いいアイディアでないなぁ。
0610進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/04/01(月) 15:31:02.18ID:cCEmxEX4そうか 午後はやはり難しかったのか。
608
お前がコテ付けてバンバン受けろ!
俺はあと二回しか受けないよ。
0611進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/04/01(月) 15:47:31.36ID:cCEmxEX4昨年の本試験点数は?
伊藤塾5月模試で勝負しようぜ
0612名無し検定1級さん
2019/04/01(月) 15:49:26.10ID:0i5zioDK普通にすごいだろ
多分2000〜3000時間、勉強しても
午前24とか25とか普通にいると思う
0613名無し検定1級さん
2019/04/01(月) 15:52:58.37ID:kG3IfonL永久に合格できないレベルと比べてすごいとかいわれてもなw
0614名無し検定1級さん
2019/04/01(月) 16:01:19.03ID:lIqTDG5+0616名無し検定1級さん
2019/04/01(月) 16:13:10.72ID:LUmdXLwR自称東大法学部トップ合格なのに
たかだかLECやTAC模試から尾を巻いて逃げるかね?普通www
0617進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/04/01(月) 16:27:34.35ID:cCEmxEX4ずっとほとんど勉強してない訳ではない。
司法書士勉強開始してからちょうど1年
累計勉強時間606時間だよ。
東大トップ合格とは言ってない。
数ヶ月で全国5位まで成績伸ばした。
俺より上はいた。
だが勉強期間からして頭脳トップは俺だろう。
俺より成績良かった奴は俺の何十倍も勉強してるから。
模試から逃げていない。
限られた時間でこれ以上 模試を受ける意味がない。
それ以前にやるべきことがたくさんある。
0618名無し検定1級さん
2019/04/01(月) 17:24:02.10ID:CLspHFUe0619名無し検定1級さん
2019/04/01(月) 17:28:21.17ID:CLspHFUe0620名無し検定1級さん
2019/04/01(月) 18:15:32.79ID:J/4tSp6Bじゃあ何が合格の決め手なの
0621名無し検定1級さん
2019/04/01(月) 18:26:41.18ID:DI3t43gt要するに法律の試験だから条文を読み込むこと
だからと言って条文素読はするなよ
テキスト
俺が使ったのはオートマだが
なんでもいいのかな
そのテキストに出てくる条文を片っ端から引くとよい
そうすると法令の構造が見えてくる
本試験でとっさに応用力を発揮できるのんだな
0622名無し検定1級さん
2019/04/01(月) 18:49:02.16ID:5I3aYmn7お前らあさなぎに
5ちゃんねるのヌシだとバカにされてるぞwww
0623名無し検定1級さん
2019/04/01(月) 18:49:58.60ID:1PfwQcFq法人の代表が単独申請する場合の合併を原因とする所有権保存登記の添付書類って
住所証明情報、代理権限証明情報、会社法人等番号、一般承継証明情報(登記事項証明書)
であってますかね?
登記事項証明書や会社法人等番号があれば殆ど省略できるとテキストにあるんですが省略できるだけで付けられるなら基本的に付けなさいという意味かな?
そもそも考え方が間違えていたらご教授下さい
0624進撃
2019/04/01(月) 18:54:07.34ID:CwF6HPAh0625ワイ ◆Ywai30.piw
2019/04/01(月) 19:20:04.44ID:yYtqkk3G条文構造を掴むことやで
ワイがずっと前からゆってるやろ
条文のツリー構造を頭の中に入れて
問題を解く際に素早く条文知識を引き出せること
これすなわちクイックソート勉強法やで
これはワイが理系卒で認定司法書士資格もちとゆう特質から
クイックソートとゆう情報科学アルゴリズムを利用した
科学的に証明された勉強法やからやな
みんな真似してもええでよ
ワイが司法書士+税理士ダブルライセンスデビューしたら
「アラフォーニート無職職歴なしからの人生一発逆転のばいがいし勉強法」とゆう題名で
AmazonKindle本で出版するからやな
0626名無し検定1級さん
2019/04/01(月) 19:36:41.52ID:5I3aYmn70627名無し検定1級さん
2019/04/01(月) 19:45:09.82ID:SFGQy6SF0628名無し検定1級さん
2019/04/01(月) 19:49:15.20ID:SFGQy6SF0629名無し検定1級さん
2019/04/01(月) 19:51:54.37ID:ihGLV1iW0630進撃
2019/04/01(月) 20:04:35.11ID:8P+maEJHだから、模試程度でも尾を巻いて逃げる
0631名無し検定1級さん
2019/04/01(月) 20:06:16.27ID:FEXMl5Sy0632名無し検定1級さん
2019/04/01(月) 20:11:07.63ID:O/2eA47V0633進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/04/01(月) 20:15:23.25ID:cCEmxEX4進撃テキスト発刊するよ。
表紙は宇垣美里画像にする。
理解しやすく試験に必要な内容盛り込むよ!
もう少し待っててね。
0634名無し検定1級さん
2019/04/01(月) 21:10:57.24ID:2o/D7ZWYむしろポテンシャルが低く成長曲線が緩やか過ぎる為加齢による能力減退に抗えずに永遠の受験モンスターに成長しそうだわw
0635進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/04/01(月) 21:48:15.25ID:cCEmxEX4今までのテキストと全く異なる記憶法を盛り込む。
大量に女子アナ アイドル 女優などの画像を盛り込む。
半分は法律 半分は写真集
宇垣美里の尻なら取尻役の箇所とか関連づけて記憶しやすいようにする。
俺ほどお前らの行く末を真剣に考えている奴はいない。
低下も格安で民法なら3分冊 1冊1万円程度で抑える!
0637進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/04/01(月) 22:18:23.69ID:cCEmxEX4安静にしてるように言われた。
脱水症状が酷いらしくたくさん水分摂るように言われた。
点滴もされたよ。
ハメちゃんこそ糖尿や高血圧の専門医にいってこいよ。
0638ハメ太朗 ◆nr8wwPnP6c
2019/04/01(月) 22:47:28.35ID:gGVsQdmz安静にしてるように言われた割には真っ赤じゃないかw
病院の点滴室で5ちゃんねるですか?
俺は循環器や血糖の病気はないよ。
0640進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/04/02(火) 05:19:46.82ID:PJ8tBjwGスマホ タブレットPC どれかから書き込むが
スマホ以外は保存する設定にしてない。
入力面倒だからトリップ無しの時があるだけだ。
多少体調が回復してきた。
今日から進撃ドリーム計画起動。
残り3ヶ月で900時間勉強するという驚異の計画。
ハメ太郎はヤブ医者ではなく専門医にいけよ。
お前の体型 脂肪のつき方では循環器 血糖の
病気があるに決まってる!
0641進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/04/02(火) 06:26:10.43ID:PJ8tBjwGオートマ 184-203
でるとこ 74-81
過去問 74-81
計 36ページ
所要時間52分
0642ハメ太朗 ◆nr8wwPnP6c
2019/04/02(火) 07:54:58.69ID:sR4pqx3q0643名無し検定1級さん
2019/04/02(火) 08:10:59.98ID:aTiz/mDy0644名無し検定1級さん
2019/04/02(火) 08:17:19.57ID:aTiz/mDy進撃はハメの舎弟になるしかないな
高須先生にハメそっくりの顔に直して貰って来る所から進撃はスタートしろ
0645進撃
2019/04/02(火) 08:27:52.24ID:R6eIRWHk0646進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/04/02(火) 08:28:47.16ID:PJ8tBjwG春休みを知らないのか?
学校がある日とは起きる時間が違うんだよw
まぁ一生子供のいないお前にはわからないか。
進撃ドリーム計画起動した。
残り96日で990時間勉強するという驚異的な計画。
平日8時間 休日10時間勉強する。
さらに出来る日があれば上乗せする。
ベテが泣きながら小便大便ちびるのが進撃ドリーム計画だ。
1500時間合格が見えてきた。
でももし1500時間できなければ不合格やむを得ない。
0647名無し検定1級さん
2019/04/02(火) 08:38:03.00ID:0pSg8PXsやっちゃったな()
0648名無し検定1級さん
2019/04/02(火) 09:02:36.03ID:krhOAh340649進撃
2019/04/02(火) 09:28:54.05ID:R6eIRWHk0650名無し検定1級さん
2019/04/02(火) 13:33:08.37ID:UvCKYQWl練習でしかも自分のなのに、怒られるわけがない。
0652名無し検定1級さん
2019/04/02(火) 13:51:05.75ID:UvCKYQWlあってるよそれで。
問題文でその指示がある。
法人番号書くときは資格証明書く必要ないし、それで大丈夫
0653名無し検定1級さん
2019/04/02(火) 14:32:58.89ID:TcVL8w5F会社法人等番号を記載すれば代表者資格証明書は添付不要とされているが
それはそれでよいとして
法人登記を申請するとロックがかかってしまい登記事項証明書(代表者資格証明書)の取得が出来なくなる
だから同一法人に関する他の登記申請例えば不動産登記が出来なくなってしまう
そこで実務では作成後1か月以内の登記事項証明書を用意して複数の登記申請に対応している
0654名無し検定1級さん
2019/04/02(火) 14:35:07.45ID:lLBypfmL0655名無し検定1級さん
2019/04/02(火) 14:51:28.30ID:R6eIRWHk0656進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/04/02(火) 15:20:18.72ID:PJ8tBjwGハメ太郎は健康食品のアフィで稼ぐ最低のクズ。
0657名無し検定1級さん
2019/04/02(火) 15:25:13.36ID:bp8d18iN一体どこのどいつなんだか
0658名無し検定1級さん
2019/04/02(火) 15:28:53.27ID:0pSg8PXs内股に「ハメ太朗命」と彫り込んでから受験しないと
ハメ太朗先生にドンドン引き離される一方だぞ
0659名無し検定1級さん
2019/04/02(火) 15:30:18.34ID:7TtVew9X■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています