トップページlic
1002コメント298KB

第一種・二種・三種冷凍機械責任者 その99

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん2019/03/15(金) 12:17:37.69ID:k9NV8X7S
高圧ガス製造保安責任者試験(冷凍機械責任者)のスレです。
講習、検定試験に関する話題もどうぞ。

(高圧ガス保安協会HP)
https://www.khk.or.jp/

受験資格は、一種、二種、三種共に制限なし。
(年齢、学歴、経験に関係なく誰でも受験できる)。
試験は年1回。8月下旬〜9月上旬に申し込み。11月に試験。
合格発表は翌年の1月。

受験料は 書面受付/第一種=13,000円、第二種=9,000円、第三種=8,400円。
インターネット申込/第一種=12,400円、第二種=8,500円、第三種=7,900円。
一、二種は「法令」「保安管理技術」「学識」の3科目。
三種は「法令」「保安管理技術」の2科目。

科目免除になる3日間の講習があり、講習での検定に合格すれば、
国家資格の受験の際には一種、二種、三種共に「法令」のみとなる。
但し受講料は高い。
書面受付/第一種=21,100円、第二種=18,900円、第三種=16,200円。
インターネット申込/第一種=20,500円、第二種=18,400円、第三種=15,700円。

EchoLand 冷凍機械責任者試験受験者を応援します。
http://www.echoland-plus.com/

3種冷凍独学チャレンジ研究所
http://fpj.moo.jp/hp-rei/

※前スレ
第一種・二種・三種冷凍機械責任者 その98
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1547972375/
0028名無し検定1級さん2019/03/24(日) 15:45:17.67ID:uGnI/ubo
講習後の検定って講習受けた所になるの?例えば神奈川で講習受けて東京で検定受けるって出来る?
0029名無し検定1級さん2019/03/24(日) 17:41:05.89ID:KeHADy9K
隊長に続くぞ!!
0030名無し検定1級さん2019/03/24(日) 18:20:41.64ID:jSUcjcBz
隊長に続いた!
0031名無し検定1級さん2019/03/24(日) 18:27:32.74ID:bXPsxuym
1冷講習受付終了したな
0032名無し検定1級さん2019/03/24(日) 22:40:29.86ID:EB3YWYOI
>>27
隊長ェ‥
嘘コケ!!!
今から講習の申し込み行くぞ今から!!
0033名無し検定1級さん2019/03/25(月) 06:56:42.86ID:aAuZjTq0
>>28
残念ながら、検定試験は受けた検定会場での試験となります。
0034名無し検定1級さん2019/03/25(月) 12:28:03.24ID:A+vCKmEr
>>33
ありがとうございます
0035名無し検定1級さん2019/03/25(月) 15:42:15.44ID:K5ayEzUE
思ったより1冷難しい
おすすめの勉強法ってありますか?
0036名無し検定1級さん2019/03/25(月) 23:44:28.59ID:Ni9QbxbY
>>35
1冷なんか一切要らんって!!!
免許がいる冷凍機なんかないんやって!!!
何でわからへんの?アン?高学歴高収入お役人様に貢ぐなって何万回もゆうたやろ!!!ほんま止めろや!!!!
免許がいる冷凍機を作ってるメーカーはもうこの世の中に存在しないの!!!お分かり?
もう冷凍資格なんてのは遠い昔に葬り去られて抹殺されてなアカン資格やの!!
だのに高学歴高収入お役人様は生涯悠々自適な生活を送るためだけに我ら低脳納税者を食い物にしてんねや!!!
騙されるな!!!罠にハマんな!!!
こんなやり方は悪徳詐欺資格商法の典型やねぇ〜かっ!!!!

だからもう受けるな!止めろ止めろ!!

アンチ冷凍は俺に続け!!!!!
0037名無し検定1級さん2019/03/26(火) 10:55:23.87ID:DIJ0UGXa
とりあえず去年ニレイとったよ。結構がんばった。今じゃはっきりいってほとんど忘れたが手当がでるからとったよ。これから受ける方は忘れてもいいからがんばってください。
0038名無し検定1級さん2019/03/26(火) 11:08:55.43ID:4B3AsIWh
2冷講習の発表明後日にも関わらず、
1冷講習の入金期限が今日という不条理。
0039名無し検定1級さん2019/03/26(火) 11:57:23.38ID:b0s70AK9
1種検定合格してしまえば、2種無意味化して同じなので無問題
0040名無し検定1級さん2019/03/26(火) 18:59:03.83ID:XSMqsk0B
告知

世直し烈風隊は随時 隊員を募集しています。
0041名無し検定1級さん2019/03/26(火) 20:46:03.16ID:sdOjJzOu
なんで隊長危険物乙4スレにまで出没したん?
0042名無し検定1級さん2019/03/26(火) 21:47:34.79ID:KO9thQFe
本当に居て草
0043名無し検定1級さん2019/03/26(火) 22:34:12.34ID:4B3AsIWh
隊長。烈風隊が危険物はなりません!消防法は守りましょう!
0044名無し検定1級さん2019/03/26(火) 22:40:47.06ID:dKHW8SZ1
資格が必要な危険物なんてないとか言ってるわけではないんだな…
0045名無し検定1級さん2019/03/26(火) 22:55:36.84ID:k1zuU6bI
あれって隊長なのか?
自分は何の資格も取れないし、その勉強もしないくせに、
あちこちでそのスレの住民をバカにすることしかしてないんだな
0046名無し検定1級さん2019/03/26(火) 23:12:19.16ID:/CavH+Iv
たいちょは一体何がやりたいんや…
0047名無し検定1級さん2019/03/28(木) 07:29:57.52ID:o2CPiDJ/
もうほっとけよ
冷凍も危険物も中途半端
世直しする前に隊長自身の根性を自分自身で叩き直しなさい
と、言いたい
0048名無し検定1級さん2019/03/28(木) 09:00:27.74ID:xIevnTJw
前回の講習合否発表今日だったよね?
0049名無し検定1級さん2019/03/28(木) 09:30:58.47ID:+K2MitOy
15時からだよ
0050名無し検定1級さん2019/03/28(木) 10:32:27.04ID:xq3wklrK
間違いなく合格してるから何時だろうとどうでもいいが、検定試験で俺の前にいた講習の時無駄にやかましかったおっさんが落ちててほしいからそれだけ気になるわ
0051名無し検定1級さん2019/03/28(木) 15:47:01.51ID:MH7Hjzbj
全然合格発表のPDFダウンロードしない
家帰ってからかなぁ
0052名無し検定1級さん2019/03/28(木) 15:53:51.39ID:xq3wklrK
>>50のおっさん落ちてて草生えたわざまぁ
0053名無し検定1級さん2019/03/28(木) 16:00:55.36ID:MH7Hjzbj
2種検定合格してたー
次は5月の1種検定だ・・・
0054名無し検定1級さん2019/03/28(木) 16:03:33.61ID:LC0lFH76
今年はビル管受けるから一種なんて受けてられんなぁ
来年講習受けよ
0055名無し検定1級さん2019/03/28(木) 16:13:54.71ID:MwWnrApp
>>52
埼玉?
0056名無し検定1級さん2019/03/28(木) 16:37:44.71ID:8ZlD59cx
>>55
いや特定されそうだから言わんよ
0057名無し検定1級さん2019/03/28(木) 16:38:03.56ID:8ZlD59cx
あれなんかID変わってる
0058名無し検定1級さん2019/03/28(木) 20:01:08.24ID:wosY9ycB
三冷検定受かってた、素直に嬉しい
0059名無し検定1級さん2019/03/28(木) 20:04:57.08ID:wosY9ycB
11月に二冷両方受けて、三冷法規だけとか受験できるのかな
0060名無し検定1級さん2019/03/28(木) 21:26:50.32ID:eYaRdBtP
なんとも複雑な気持ちだ・・・
落ちたらボロクソに言ってやろうと思った
でも受かってしまった

講習は意味不明だった
講習を受けてから勉強はじめて、合格圏内までいくのは難しいと思った
電話で問い合わせしたら合格率60%位と聞いたが、今回は余裕で50%割っていた
結果を知りたいのに、合格発表の時間から1時間もページに繋がらなかったこと
文句は山ほどetc...

でも合格できたので、講習受けてから勉強はじめて間に合ったことになった
あと県によって合格率があまりにも違う気がする
試験問題は別なのだろうか
いずれにせよ、隊長のおかげで合格できた
ありがとう
0061名無し検定1級さん2019/03/28(木) 23:18:12.87ID:wosY9ycB
おれも、この合格は隊長の叱咤激励のおかげだと思ってる
隊長、ありがとう!隊長についてきて良かった
0062名無し検定1級さん2019/03/29(金) 06:30:18.83ID:Cs7fzbrK
2冷埼玉合格8割ぐらい、東京合格5割ぐらい
3度目も不合格の馬鹿は東京で3度目の正直ならず次回は埼玉に行くか
0063名無し検定1級さん2019/03/29(金) 07:57:44.87ID:tQGkQELI
>>53
おい!1種なんかいるわけないやろ!!
免許がいる冷凍機がないねんからや。冷凍資格自体が要らへんのに何ゆうてんの?アン?
まだわからへんのか?アン?高学歴高収入お役人様に貢ぐなってゆうてんねや!!!悪徳詐欺資格商法に騙されんなやってゆうてんねや!!!
それともお前もナルシス野郎か?せやな。キッショ!!!!ケツ拭く紙にも値しないクッサレ紙切れ、通称お布施証明書兼領収書見ながらニヤニヤすんねやな?こんなケツ拭く紙にも値せーへんクッサレ紙切れでや?キッショ!!!!!

だからもう受けるな!止めろ止めろ!!

アンチ冷凍は俺に続け!!!!!
0064名無し検定1級さん2019/03/29(金) 08:13:07.15ID:R/VcMUS1
宮城
2.3冷共に 68% の合格率。過去の低迷が嘘のよう。講師変わったか?

次回1冷も似たような合格率上昇なら来年以降受講者増えるね。
0065名無し検定1級さん2019/03/29(金) 09:42:14.32ID:BtNdGBjX
合格率って自分で計算したんすか?
どっかに出てるもんですか
0066名無し検定1級さん2019/03/29(金) 11:23:37.87ID:R/VcMUS1
欠席者ゼロの想定での自己計算なんで欠席者がいると率は高く見積もられてしまいます。

しかしながら、2.3冷の講習試験欠席率はさして高くないので目安と考えれば問題無いと思います。
0067名無し検定1級さん2019/03/29(金) 12:42:21.09ID:BtNdGBjX
>>66
ありがとうございます

何人居たか覚えてませんわ
最後の受験番号と合格者数数えて出すと
超ざっくり神奈川は5割だ、低いな
0068名無し検定1級さん2019/03/29(金) 14:56:46.58ID:pVyXL0H0
2冷の合格発表、受験者の分母がわからないからあれだが、ぱっと見群馬の合格率凄く高く見えるんだが
0069名無し検定1級さん2019/03/29(金) 16:12:03.37ID:+fqNk0h6
>>64
今回の1冷講習の申込で空席状況を見たら、
宮城だけ極端に席が埋まらなかった。
締め切り間際でも半分埋まるかどうかだったもんな。
0070名無し検定1級さん2019/03/29(金) 18:29:50.17ID:PLe/pp05
二種
合格通知来た。
まぁ、余裕っすね
0071名無し検定1級さん2019/03/29(金) 18:46:22.07ID:+WiHuyYC
冷凍機の選任制度が事実上なくなったら、
真面目に現場の冷凍機の勉強とか管理を
誰もやらなくなるぞ。

つーか、なってるじゃん。責任が無いのは大きい。
0072名無し検定1級さん2019/03/29(金) 19:02:10.54ID:+WiHuyYC
今後は、勉強の基盤となる知識がないわ、選任責任が無いわで
危ない状況になった時、誰も事故予防措置が取れなくなりそう。

動力が、とんでもなく大きいのまで非選任だし
話を聞くと、燃えそうなものがたくさん入ってるし、
かなり危ない状況だと思うぞ。

構造改革で規制緩和ばっかりやって現場は、メチャクチャ。
日本ならではの、これまでの持ち味は、崩壊。
これではどこにでもある、そこらの国と変わらない。

堕落して腐ってる隊長を、全然笑えない。
日本全体が隊長みたいになってきてる。
0073名無し検定1級さん2019/03/29(金) 19:05:06.27ID:pRkCRvMS
4月に1冷の講習を受けるのに全然勉強できてない
ヤバイよヤバイよ
0074名無し検定1級さん2019/03/29(金) 19:45:01.97ID:A/C9zbjh
>>72
しかしだな
こんな簡単な資格などあっても無くても危険回避能力には差は出んぞ
0075名無し検定1級さん2019/03/29(金) 20:23:03.88ID:+WiHuyYC
>>74
最低でも、認定は廃止すればいい。

もうメチャクチャすぎだろ。
0076名無し検定1級さん2019/03/29(金) 20:49:47.09ID:SYE8Ha8Q
難しい資格だと危機回避になんの?意味わからん。

帰宅したら講習終了書なるものが入ってた。

結構好印象の書類。まぁ1冷受かるまでまだ道は長い。頑張っかな。
0077名無し検定1級さん2019/03/29(金) 21:16:31.65ID:+WiHuyYC
それにしても規制緩和したい人は、
こんなことばっかり言うなあ。
資格に意味はないw みたいな。

これじゃあ結局、あの隊長と同類じゃん。

そもそもなんで講習で下位資格取るような人間が、
上位の1種狙うとかドヤ顔で言えちゃうんだよ。

電験3種を認定で取得した人間が、電験1種めざすぞと
ドヤ顔で言ってるのと同じぐらいひどいんじゃないの?

失礼だけど、どうしてこんなに落ちぶれてしまったんだよ、この資格。
0078名無し検定1級さん2019/03/29(金) 21:59:27.14ID:SYE8Ha8Q
で?
0079名無し検定1級さん2019/03/29(金) 22:20:19.83ID:P2bTgU75
>>75
認定ばかりで選任不要でもなんら問題など起きてないだろ
今更こんな簡単資格の合格者を必須にしても全くの無意味
隊長じゃないがこの資格は要らないとも言えるよ
0080名無し検定1級さん2019/03/30(土) 07:05:05.88ID:8ii5yd7d
じゃなんでスレ見てんの?
0081名無し検定1級さん2019/03/30(土) 09:13:54.76ID:hPLt/L7r
お前ら、俺のゆうことを聞いとけ!!
俺はまともでほんまのことをゆうてるだけや!!
いたってまともで誰も論破できへんねや!核心を突いてるからな!!だから俺のゆうことを聞いとけばええねや!!!

もう受けるな!止めろ止めろ!!

アンチ冷凍は俺に続け!!!!!
0082名無し検定1級さん2019/03/30(土) 10:28:11.58ID:nFfe7oeS
おいお前ら、隊長に続こうぜ!
俺は専任されているけど、烈風隊の名に恥じない振る舞いを心掛けてるぜ!
0083名無し検定1級さん2019/03/30(土) 11:35:01.00ID:LwgKgUav
みなさん何度目で2冷講習検定合格してますか?
3度も4度も行くのは金と時間の無駄では?
そんな書き込みあったので
0084名無し検定1級さん2019/03/30(土) 11:44:13.40ID:5rz1ddxO
普通一回、多くても二回じゃないですか?
ただ、働きながら受講して受験してる人だと講習出れても
その後試験までの間忙しくなったり(人の出入り等人事的に)
してしまってる人もいると思うので、他人が何回で受かったとかいう話は全く参考にならないでしょ?

そういう事が気になる方は自分がしっかり勉強すれば良いだけの事と思います。
0085名無し検定1級さん2019/03/30(土) 11:47:01.55ID:IVH0uDOC
冷凍前知識無しの初検定で全問正解で合格したよ

何度目とか関係ないやろ教わった範囲をどれだけ真面目に復習できるかだけ
0086名無し検定1級さん2019/03/30(土) 11:49:06.52ID:Qb9y9eHe
>>83
一回で受からない人はやめたほうがいいよ
時間も金も無駄
0087名無し検定1級さん2019/03/31(日) 00:22:45.39ID:TBjqwgqe
>>86
大概の人は、会社の金で受けて、受講してる日は出張扱いなんだろう
0088名無し検定1級さん2019/03/31(日) 07:29:38.45ID:v4LfHPFR
一回はともかく、こんな講習に二回も三回も金と休みくれるアホ企業はないだろう
0089名無し検定1級さん2019/03/31(日) 08:04:30.18ID:ouO1Y4DR
この流れだと隊長が出ないのが不思議。

で?こんな簡単な資格スレをわざわざチェックしてさらに書き込みしている奴は3冷10回受けて不合格の隊長より頭悪そう。
0090名無し検定1級さん2019/03/31(日) 16:33:08.39ID:7wa5KeIF
ちと、真面目な質問。
計算問題の小数点の扱い。平成28年度の1種の過去問。

問一、二段圧縮二段膨張の(2)の解の小数点四捨五入されてるけど、

四捨五入するときとしないとき、するときの桁とかは皆、どうやって判断してる?
0091名無し検定1級さん2019/03/31(日) 20:22:19.89ID:a10JVVT9
ボンバヘッボンバヘッ
0092名無し検定1級さん2019/03/31(日) 22:01:09.73ID:eBPTKdjj
>>90
おい、そんなもんどうでもええやんけ。どうせ免許がいる冷凍機なんかあれへんねや。そやからお布施しっかりしたら後は名前を間違わずに書いて合格やんけ!
だからゆうてるやろ、小学生でも余裕で1冷受かるんやって!!
お前考えたんか?アン?免許がいる冷凍機がないねんど。その状況で何で資格なんかいるんや?アン?いるわけないやろ!!それぐらい幼稚園児でもわかるわ!!!
せやのに何で存続させてるか?わかるやろ?アン?
高学歴高収入お役人様が生涯悠々自適な生活を送るために我ら低脳納税者から掻き集めんねやんけ。だから悪徳詐欺資格商法やってゆうてんねや!!!
俺がこれだけゆうてんのにアッポなお前らは少ない給料から金をドブに捨てやがる。ケツ拭く紙にも値しないクッサレ紙切れ、通称お布施証明書兼領収書見ながらナルシスるためだけにな!ほんまアッポッポッポのポーやで!!!キッショ!!!!

だからもう受けるな!止めろ止めろ!!

アンチ冷凍は俺に続け!!!!!
0093名無し検定1級さん2019/04/01(月) 00:44:28.75ID:x9CtWuBP
>>85
正論
0094名無し検定1級さん2019/04/01(月) 00:53:12.38ID:a13IGWsh
隊長がいるとスレが引き締まってイイね
0095名無し検定1級さん2019/04/01(月) 05:56:53.29ID:i+ECP6Io
>>90
問5以外で特に指定がなければ、あまり気にしないでも良いと思いますよ。
採点者は、答えの数値が大きくズレていなければ計算式(解き方、理解度)に重点を置きます。
0096名無し検定1級さん2019/04/02(火) 15:24:34.35ID:UwiRZkqQ
>>85
過去問地道にやれば講習要らんと思うくらい
講習に意味は無かったわ
0097名無し検定1級さん2019/04/02(火) 16:18:18.19ID:pOlEjBh7
俺は隊長アボーンしてる(笑)
バカの一つ覚えだし
0098名無し検定1級さん2019/04/02(火) 21:25:49.93ID:iZZgrmfs
読んでる奴いるのか?
あとスレが引き締まるとか隊長に続くぞとか書いてる奴もあぼーんしてる
0099名無し検定1級さん2019/04/02(火) 23:16:07.46ID:Ir90zKqU
隊長関連以外のレスねえじゃねえか
0100名無し検定1級さん2019/04/02(火) 23:51:31.23ID:SE+hGTrO
>>97
アッポかっ!!

世直し烈風隊の絶対達成できない目標を忘れたんか?アン?
今さら忘れたとは言わせへんど!!!

もう受けるな!止めろ止めろ!!

アンチ冷凍は俺に続け!!!!!
0101名無し検定1級さん2019/04/03(水) 06:33:31.49ID:lkGe86qt
>>95
ありがとうございました。
0102名無し検定1級さん2019/04/03(水) 08:33:36.13ID:2N0qRsgF
コッコアッポA錠
0103名無し検定1級さん2019/04/03(水) 15:24:56.56ID:tN2EuKU4
2種の検定受かったら1種の検定やる気出ると思ったら
まったくやる気が出ない
0104名無し検定1級さん2019/04/03(水) 18:33:24.97ID:h4Tte3kE
俺なんかいきなり1種の検定受けるっていうのに全くテキストすら見てないわ
0105名無し検定1級さん2019/04/03(水) 22:05:38.53ID:Zb4xsq9p
>>103
だから免許がいる冷凍機ないねやから資格は一切要らへんの!!!!
頼むからわかってくれや。前にゆうたやろ。資格なんか要らへんねんからお布施さえしっかりして名前間違わずに書けたら小学生でも余裕で合格やの!!!
だからケツ拭く紙にも値しないクッサレ紙切れ、通称お布施証明書兼領収書やの!!!!

だからもうな!止めろ止めろ!!

アンチ冷凍は俺に続け!!!!!
0106名無し検定1級さん2019/04/04(木) 18:06:51.34ID:biSBfxaH
1冷講習の学識の予習しまくってるんだが覚える公式ハンパねぇじゃん。

講習で範囲ちゃんと絞ってくれんのか?全範囲だとしたらやばい。
0107名無し検定1級さん2019/04/04(木) 19:45:47.31ID:n0SQp6GL
>>106
講習で公式の範囲など言わないよ
公式は全部覚えるのが基本
0108名無し検定1級さん2019/04/04(木) 22:24:27.20ID:MyfVPl07
冷凍の講習で御茶ノ水の会館行ったことある方。席は自由席らしいですが、1時間前くらいに行けば好きなとこに座れますか?
0109名無し検定1級さん2019/04/04(木) 23:27:32.75ID:+CcvAwS3
やっぱり隊長がいるとスレが引き締まるなあ
0110名無し検定1級さん2019/04/05(金) 02:29:39.28ID:BljrPqcW
>>106
公式6個覚えればええやろ
0111名無し検定1級さん2019/04/05(金) 08:00:43.22ID:xut5kvuU
>>110
アッポ!!
公式なんか一切要らへん!!
免許がいる冷凍機なんかないってゆうてるやんけ!!!
資格自体がいらへんねやってゆうてるやろうが!!!!

ほんまにわからへんアッポッポッポーやな!!!!

だからもう受けるな!止めろ!!

アンチ冷凍は俺に続け!!!!!
0112名無し検定1級さん2019/04/05(金) 10:15:08.98ID:jxKm/9+q
一冷試験合格、独学では不可能ですか?
0113名無し検定1級さん2019/04/05(金) 10:31:34.39ID:T8NcncRY
そもそも1冷を教えている専門学校や通信教育あったっけ?
0114名無し検定1級さん2019/04/05(金) 10:52:03.01ID:jxKm/9+q
あ、いえ講習ではなくと言う意味です
0115名無し検定1級さん2019/04/05(金) 10:58:41.26ID:OFyaffm1
だから試験で受けてる人に独学じゃない人は逆にいるのかって話だろ
0116名無し検定1級さん2019/04/05(金) 11:10:09.63ID:jxKm/9+q
そうでした。おっしゃる通りですね。
0117名無し検定1級さん2019/04/05(金) 12:14:20.24ID:OF7URQv3
隊長に続こうぜ!
0118名無し検定1級さん2019/04/05(金) 12:52:51.28ID:2KtHIer3
一冷講習の受講票が届いた
0119名無し検定1級さん2019/04/05(金) 13:10:30.99ID:c0olw25V
受講票見たら座席指定って書いてある
0120名無し検定1級さん2019/04/05(金) 15:53:41.98ID:8tJ1JNvK
届いたハガキよく見てなかったけど、席指定ってマジか?
0121名無し検定1級さん2019/04/05(金) 16:26:23.74ID:ZlQRMLDH
一冷講習検定無しだと相当厳しいですか?
0122名無し検定1級さん2019/04/05(金) 17:57:03.57ID:L7MJ570O
>>118
おい!お前!!
俺がこれだけゆうてんのにや、何もわかっとらへんやねぇ〜!!!
免許がいる冷凍機はないのっ!!!!!
お前もナルシス野郎か?アン?
キッーショ!!!
高学歴高収入お役人様を図に乗らすなや!あいつらにも我ら低脳納税者の地獄の苦しみを味あわせなアカンねや!!!!

もう受けるな!止めろ止めろ!!

アンチ冷凍は俺に続け!!!!!
0123名無し検定1級さん2019/04/05(金) 18:37:40.40ID:OF7URQv3
流石隊長ですわ
0124名無し検定1級さん2019/04/05(金) 20:04:14.73ID:5KZe8r1N
今年3種受けて、来年1種にトライします
講習受けたいのですが、地方在住のためなかなか厳しい状況です
国試で1種はかなり難しいでしょうか?
他資格と比べるとエネ管一発合格くらいのレベルですか?
0125名無し検定1級さん2019/04/05(金) 20:06:30.75ID:huJE7SI6
受講票きたで、きたで、きたで〜〜〜!
連合会館で僕と握手!!
0126名無し検定1級さん2019/04/05(金) 20:11:35.13ID:I3IcpCgG
>>121>>124

それってあなた達のことを何も知らない人に聞くって意味わかりません。

道端に歩いてる人にでもお聞きになったら?
特に>>124さんは3冷あるなら自身で想像できるでしょ?
人に聞いてる時点でダメだと思います。
0127名無し検定1級さん2019/04/06(土) 03:30:56.68ID:P5VY1GA/
>>126
その通りでした。自分で考えます。
すぐに教えてもらおうという態度反省しています。
ありがとうございました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています