高圧ガス保安協会資格総合スレ part42
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0945名無し検定1級さん
2019/05/24(金) 19:26:44.79ID:o73qJJ6F酸素の重量をだしたいけど、ヘンリーの法則でわかるのは液相のモル分率だけ。だからまず水のモル数を出して、それとの比で酸素のモル数を出す→酸素の重量を出す、の流れ。
今回は水の体積と密度と物質量が与えられてるから、水のモル数がわかる。
水と酸素しかないので、水のモル分率は(1-酸素のモル分率)になる。
分からないって言ってる式は、それを一緒くたにして一行で書いてるから分かりにくいかも?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。