トップページlic
1002コメント315KB

応用情報技術者試験 Part219

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん (ワッチョイ 6fbe-itWX)2019/03/05(火) 21:09:33.98ID:OzqJb4Wi0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
応用情報技術者試験(AP)
[ Applied Information Technology Engineer Examination ]
http://www.jitec.ipa.go.jp/1_11seido/ap.html

情報処理技術者試験センター
http://www.jitec.ipa.go.jp/

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい。

前スレ
応用情報技術者試験 Part218
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1547478408/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0157名無し検定1級さん (アウアウエー Sadf-kdx8)2019/03/16(土) 22:29:33.03ID:jBDarflga
>>156
まだ30日以上あるから、iTECの「応用情報技術者午後問題の重点対策」を
買ってきて自分が選択する分野+予備で+1,2分野を一通りやるといいよ。

ちゃんと手を動かして解けば、だんだん慣れてくる。
0158名無し検定1級さん (ワッチョイ b3cb-QpYv)2019/03/16(土) 23:10:00.46ID:w7QcwU430
知識があるのに解けないってあり得なくないか?
0159名無し検定1級さん (ワッチョイ 73b3-sQzz)2019/03/16(土) 23:14:27.01ID:kdubIfQg0
          /∧     /∧
         / / λ   / /λ
       /  / /λ /  / /λ
      /   / / /λ   / / /λ
    /          ̄ ̄     \
   /     / ̄\     / ̄\\
   /      |   ●|     |   ●|  ヽ
  |       し ̄ヽJ     し  ̄ヽJ   |
  |             '"""         |
  |   """"   T"     |   T """ |  ぷっ 一番キッカケ掴まないといけないのは誰よ、自分でしょ
   |   """"    |      ノ    |  """ |
   \        丶 ___人___ノ    /
    \_        ヽ―/   __/
     /          ̄ ヽヽ   \

ワカヤマン「早くキッカケでもつかめるといいね!ファイト*^o^*」

340 :名無し検定1級さん:2012/08/19(日) 22:07:56.06
結局まだ1時間しか勉強してないっす
今から集中して頑張ります。

このスレで野球?の話してる人って田舎の暴走族みたいで不憫
大人に成長するまでは、ストレス発散大変だよね
早くキッカケでもつかめるといいね!ファイト*^o^*
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1344659507/340

979 :名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 23:34:15.12
なぜ、どこぞの野球スレに行かないのか不思議な問題児。
野球の話する奴の試験情報なんていらねぇーよ、○ねごみくず
っとか言われたいのだろう。なんか不憫・・・

出題範囲ある程度基本は覚えた。
これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。

シラバス的にはライブマイグレーションとか出題されそうじゃね?

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1344659507/979
0160名無し検定1級さん (オッペケ Sr07-b54c)2019/03/17(日) 03:39:57.05ID:U4hhzBUTr
知識はある=暗記はできている≠知識を応用できる
0161名無し検定1級さん (ワッチョイ b3cb-QpYv)2019/03/17(日) 08:12:03.59ID:chrQH96G0
午前だって知識の応用ができなきゃ解けない問題もある
そういう午前問題も同様に正解できない、というなら話は分かる
0162名無し検定1級さん (ワッチョイ bf1a-q6DU)2019/03/17(日) 14:16:08.57ID:0dzYd18a0
今日から本気出すぞ
0163名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM47-DeK1)2019/03/17(日) 16:10:18.50ID:uVhBBYjbM
>>162
切りよく明日の月曜からにした方が良くないか?日曜くらい休まないと
0164名無し検定1級さん (ワッチョイ bf1a-q6DU)2019/03/17(日) 17:58:30.82ID:0dzYd18a0
>>163
ありがとう。明日からにするわ。
0165名無し検定1級さん (ワッチョイ 9322-nBJa)2019/03/17(日) 20:14:44.12ID:0W0Bjasi0
>>163
悪魔
0166名無し検定1級さん (アウアウエー Sadf-geq4)2019/03/17(日) 22:39:18.14ID:xwyjObgca
応用のアルゴって基本のアルゴより簡単って聞いたけど嘘だろ
0167名無し検定1級さん (オッペケ Sr07-VS3+)2019/03/17(日) 22:40:35.70ID:u/Ep2lbkr
基本の方が難しいのはマジ
0168名無し検定1級さん (スプッッ Sd1f-Lc3s)2019/03/18(月) 07:14:38.47ID:Vtnm6NxAd
今度の日曜はTACの模試だ。
少しでも得点力が向上してるといいな。
0169名無し検定1級さん (アウアウウー Sae7-iX4F)2019/03/18(月) 07:31:17.49ID:p41+jUMxa
1ヶ月近く勉強サボってた
今日から頑張るぞ!
0170名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM47-DeK1)2019/03/18(月) 08:10:49.58ID:qJl6APM7M
>>169
明日からでよくね?
0171名無し検定1級さん (スプッッ Sd1f-BvMf)2019/03/18(月) 08:24:38.43ID:BrRKmIq1d
>>169
( ´ー`)y-~~ もう諦めたら?
( ´ー`)y-~~ あんたらが思ってる程価値のある試験やないしコレ
( ´ー`)y-~~ 学生やったら今のうちに遊んどきんさい
( ´ー`)y-~~ 社会人やったら余裕で受かるやろ
0172名無し検定1級さん (エアペラ SD1f-RdPc)2019/03/18(月) 12:07:49.74ID:Tlzs18ZrD
基本は高卒、応用は大卒が取るもんだから応用にアルゴリズムなんて無くても良いんだよ
経営戦略とか契約とか人員管理が仕事なんだから
0173名無し検定1級さん (エアペラ SD1f-RdPc)2019/03/18(月) 12:31:42.11ID:Tlzs18ZrD
午後問丸暗記しちゃったけどどうせ初見の問題出るから受かる気が全くしない
0174名無し検定1級さん (オッペケ Sr07-1SHj)2019/03/18(月) 12:37:30.61ID:18VeWJgGr
俺も午後が全然目処が立たない
さすがにこれしてればいけるってのがほしい
0175名無し検定1級さん (エアペラ SD1f-RdPc)2019/03/18(月) 12:40:12.94ID:Tlzs18ZrD
アルゴリズムみたいな低レイヤは派遣とか移民の人にやって貰うから勉強する気なし
給料移民並みで勉強必要とかもはや日本人の仕事じゃないよ
0176名無し検定1級さん (エアペラ SD1f-RdPc)2019/03/18(月) 12:41:13.78ID:Tlzs18ZrD
>>174
初見問題になるから簡単な問いを見極める訓練のが役に立つ
0177名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM47-DeK1)2019/03/18(月) 12:58:58.40ID:H5AfNRNiM
>>174
高度の午後1を解け
0178名無し検定1級さん (ワッチョイ ffc7-NxE7)2019/03/18(月) 20:15:09.10ID:YsugL8860
>>174
独りよがりにならない日常会話
0179名無し検定1級さん (スップ Sd1f-zk3y)2019/03/20(水) 08:46:57.66ID:JXhX71Pnd
履歴書に「応用情報技術者試験 合格」と書けるメリット
0180名無し検定1級さん (アウアウウー Sae7-fJdf)2019/03/20(水) 10:15:28.96ID:d6NwKKxZa
情報処理ゼネラリスト検定試験上級
0181名無し検定1級さん (ワッチョイ 9389-1Zqp)2019/03/20(水) 10:43:10.72ID:2ghUbHXJ0
>>174
技術参考書の書写
0182名無し検定1級さん (ワッチョイ 9389-1Zqp)2019/03/20(水) 10:45:40.33ID:2ghUbHXJ0
実教出版のIPAセキュリティの薄い本を書写

sqlドリル書写とpc打ち込み

経済雑誌のIT記事書写
0183名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fa7-CuzX)2019/03/21(木) 21:06:14.38ID:z1A32XSv0
あげ
0184名無し検定1級さん (アウアウウー Sa2f-PIUZ)2019/03/21(木) 21:25:02.63ID:TKOTMBpia
応用情報初挑戦なんだけど、アルゴリズムが意外に簡単で驚いた
基本情報のアルゴリズムのほうが難しいなこれ
0185名無し検定1級さん (ワッチョイ b316-6OnI)2019/03/22(金) 12:14:48.45ID:gc46HtPf0
>>184
応用はプロジェクト管理してトップマネジメントを支援する立場の人間の入門試験
将来は移民がやるようなアルゴリズムとかお情けで入ってるからな
無くても良いくらい
0186名無し検定1級さん (ワッチョイ 63cb-qaPc)2019/03/22(金) 13:04:35.58ID:LCWflZjI0
チームリーダーや中間管理職向けだな。
応用マネジメント試験に改正した方がいい。
0187名無し検定1級さん (ワンミングク MM3a-/U1y)2019/03/22(金) 13:13:01.11ID:PL/etN7DM
午前はストラテジーとかマネジメントのほうが点数取れるのに、午後はテクノロジーのほうが解きやすいな
0188名無し検定1級さん (ワッチョイ 63cb-qaPc)2019/03/22(金) 13:22:39.31ID:LCWflZjI0
改正が後手後手になるのがIPAクオリティ
だからいつの時代もクソ試験のまま
0189名無し検定1級さん (スプッッ Sdea-aUKp)2019/03/22(金) 18:24:17.92ID:pbkJF3d2d
>>186
いいネーミングだな
0190名無し検定1級さん (ワッチョイ eea7-RF5v)2019/03/22(金) 18:26:47.06ID:32fisZ0e0
>>186
午後問でよく出てくる○○君はヒラだ
つまりヒラ向けってこった
0191名無し検定1級さん (ワッチョイ 63cb-qaPc)2019/03/22(金) 20:32:15.32ID:LCWflZjI0
応用情報は主任・係長・副課長クラス向けじゃないのか?
平は基本情報だろ
0192名無し検定1級さん (ワッチョイ deb0-pkA/)2019/03/22(金) 23:39:09.49ID:bEREpjJw0
ま た お ま え か ! キチガイ ワカヤマン

               ○ <もうそのセリフ聞き飽きたわ!
               く|)へ
                〉  ガッ
  _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ    ヽ○ノ <不覚にもこのような結果となりましたが
 ゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ     ヘ/  来年こそ必ずライブマイグレー・・・
 T  |   l,_,,/\ ,,/l  |     ノ
 ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
 ,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
 _V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/

ネットワークスペシャリスト試験
試験日:平成30年10月21日(日)
合格発表日時:12月21(金)正午
合格証書発送日:平成31年1月15日(火)※ワカヤマン以外w

平成30年度秋期試験について
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_02annai/h30aki_exam.html
平成30年度秋期試験 合格発表スケジュール
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_00topic/topic_20181021_schedule.html
勤務先別一覧(全国、都道府県別)
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_07toukei/kinmusaki/kinmusaki_h30a.xlsx

都道府県応募者数(ネットワークスペシャリスト):
 東京都6139名、愛知県846名、大阪府1322名、岡山県156名、熊本県73名、
 和歌山県31名(無職、その他6名)w

平成30年度ネットワークスペシャリスト結果(和歌山県のみw)
無職、その他 ⇒ 応募者6名、受験者5名、合格者0名 合格率0% ← ワカヤマン不合格者w
全体ですら ⇒ 応募者31名、受験者27名、合格者7名 合格率25.9%

その他論文型試験(和歌山県のみw)
ITストラテジスト ⇒ 僅か1名w
システムアーキテクト ⇒ 6年連続合格者無しwこれも酷いw
ITサービスマネージャ ⇒ 10年目にして初の合格者1名誕生wそれでも酷すぎるw

ワカヤマンがネットワークスペシャリスト9年連続不合格の新記録更新!
0193名無し検定1級さん (ワッチョイ deb0-pkA/)2019/03/22(金) 23:39:44.95ID:bEREpjJw0
|┌──────────┐ 履歴書
||    /      \      | ┌─────────────────────
||  /  ─    ─\    | |氏名:ワカヤマン(NWスレ住人、彼、スレの住人 笑w)
||/    (●)  (●) \ | ├─────────────────────
|||      (__人__)    |. | |年齢:40代半ば
||\      ` ⌒´   ,/.  | ├─────────────────────
||...イ.ヽヽ、___ ーーノ゙- 、   | |現住所:和歌山県 ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
||   |  '; \_____ ノ.|ヽ i....| ├─────────────────────
||   |  \/゙(__)\,| i  | | |自己PR:論文試験落ちて腹立つので重複スレを沢山立てて見せます
|└──────────┘ └─────────────────────
| ┌───┬─┬───────────────────────────
| | 年   |月|          学歴・職歴
| ├───┼─┼───────────────────────────
| |      |  |          学     歴
| ├───┼─┼───────────────────────────
| |平成xx.|xx|和歌山大学システム工学部 虐められたため中退
| ├───┼─┼───────────────────────────
| |      |  |          職     歴
| ├───┼─┼───────────────────────────
| |平成xx.|xx|自宅警備員(要はただの和歌山の引き篭もりw)
| ├───┼─┼───────────────────────────
| |      |  |          資     格
| ├───┼─┼───────────────────────────
| |平成29|12|ネットワークスペシャリスト試験 8年連続脳内合格w(合格証書無し)
| ├───┼─┼──────────────────────────
| |平成30| 6|システム監査技術者試験 6年連続脳内合格w(合格証書無し)
0194名無し検定1級さん (ワッチョイ deb0-pkA/)2019/03/22(金) 23:40:05.80ID:bEREpjJw0
68 :NWスレ住人:2012/05/26(土) 10:52:51.00 HOST:ntwkym009179.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[219.104.52.179]
71 :NWスレ住人:2012/06/16(土) 20:38:58.00 HOST:ntwkym025042.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[125.1.99.42]
74 :NWスレ住人:2012/06/25(月) 20:57:48.00 HOST:ntwkym008232.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[202.219.151.232]
85 :NWスレ住人:2012/07/11(水) 19:46:10.00 HOST:ntwkym014036.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[210.131.84.36]
87 :NWスレ住人:2012/07/16(月) 08:19:03.00 HOST:ntwkym008041.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[202.219.151.41]
91 :NWスレ住人:2012/07/25(水) 18:34:48.00 HOST:ntwkym008167.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[202.219.151.167]
94 :NWスレ住人:2012/08/01(水) 22:21:37.00 HOST:ntwkym027075.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[125.1.101.75]
96 :NWスレ住人:2012/08/09(木) 18:08:22.00 HOST:ntwkym027108.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[125.1.101.108]
99 :NWスレ住人:2012/08/18(土) 21:26:10.00 HOST:ntwkym025101.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[125.1.99.101]
109 :NWスレ住人:2012/09/05(水) 20:01:43.00 HOST:ntwkym008062.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[202.219.151.62]
120 :NWスレ住人:2012/10/03(水) 21:32:02.00 HOST:ntwkym029071.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[125.1.103.71]
437 :まとめなおし:2015/12/26(土) 14:03:42.46 HOST:ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
0195名無し検定1級さん (ワッチョイ deb0-pkA/)2019/03/22(金) 23:40:21.86ID:bEREpjJw0
ま た お ま え か ! キ チ ガ イ ワカヤマン
平成22、23、24、25、26、27、28、29、30年度 ネットワークスペシャリスト 9年連続 不 合 格 (笑)
平成25、26、27、28、29、30年度 システム監査技術者 6年連続 不 合 格 (笑)
                                        ┏┓
    ┏━━━━━━━━┓      ┏━━━━┛┗━━━━┓              ┏┓
    ┃┏━━┓┏━━━┛      ┃┏━━━━━━━━━┛              ┃┃
    ┃┗━━┛┗━━┓        ┃┃    ┏┓  ┏┓                    ┃┃
    ┃┏━━┓┏━━┛        ┃┗━━┛┗━┛┗━━┓              ┃┃
    ┃┗━━┛┗━━┓        ┃┏━━┓┏━┓┏━┓┃              ┃┃
    ┃┏━━┓┏━━┛        ┃┗━━┛┗━┛┗━┛┃    ┏┓      ┃┃      ┏┓
    ┃┃    ┃┃              ┃┏━━━━━━━━━┛    ┃┃      ┃┃      ┃┃
    ┃┗━━┛┗━━━━┓    ┃┃┏┓      ┏┓  ┏┓    ┃┃      ┃┃      ┃┃
    ┗━━━━━━━━┓┃    ┃┃┃┗━━┓┃┗━┛┃    ┃┃      ┃┃      ┃┃
    ┏┓┏┓┏┓┏━┓┃┃  ┏┛┃┃┏━━┛┃┏━━┛    ┃┃      ┃┃      ┃┃
    ┃┃┃┃┃┃┃┏┛┃┃  ┃┏┛┃┃  ┏┓┃┃    ┏┓  ┃┃      ┃┃      ┃┃
  ┏┛┃┃┃┃┃┗┛┏┛┃  ┃┃┏┛┗━┛┃┃┗━━┛┃  ┃┗━━━┛┗━━━┛┃
  ┗━┛┗┛┗┛    ┗━┛  ┗┛┗━━━━┛┗━━━━┛  ┗━━━━━━━━━━┛
0196名無し検定1級さん (ワッチョイ deb0-pkA/)2019/03/22(金) 23:40:35.87ID:bEREpjJw0
ま た お ま え か ! キ チ ガ イ ワカヤマン
平成22、23、24、25、26、27、28、29、30年度 ネットワークスペシャリスト 9年連続 不 合 格 (笑)
平成25、26、27、28、29、30年度 システム監査技術者 6年連続 不 合 格 (笑)
/////////////////////////////////////////////
//////■■■///■■////////////////////■■■////////
///////■■/■■/■■//////■■■///////■■//■■/■■■////
///////■■//■■/////////■■////////■■■■■■■//////
/■■/////■■■■////■■////■■■■■■■/////■■/////////
//■■■■■■■■■//////■■■■■■■//////////■■/■■//////
////////■■////////////■■//////////■■■■■■■////
/////////■■///////////■■/////////■■■/■■/■■■//
///■■■■■■■■//////■■///■■■■■■////■■■■/■■//■■//
//■■////■■■■//////■■■■■■///////■■/■■/■■///■■/
/■■///////■■//////////■■//////■■//■■■■////■■/
/■■///////////////////■■//////■■//■■■■////■■/
/■■///////////////■■■■■■■/////■■//■■■////■■//
//■■■////////////■■///■■■■■////■■■■/■■//■■■//
////■■■■■■///////■■///■■//■■■/////////■■■////
//////////////////■■■■■////■■////////////////
/////////////////////////////////////////////
0197名無し検定1級さん (ワッチョイ 4ac7-5AyL)2019/03/23(土) 07:32:46.07ID:Slem5t+/0
>>190
その〇〇君はよく上司と一緒に登場もする
ヒラを指導できるサブリーターを養成するための資格だろ
0198名無し検定1級さん (ワッチョイ b316-6OnI)2019/03/23(土) 11:50:45.86ID:DA8VSYN80
>>197
前回だかのCIツールの問題は新人に丸投げだったな
中間管理職向けの試験に相応しい
0199名無し検定1級さん (ワッチョイ b316-6OnI)2019/03/23(土) 11:54:01.27ID:DA8VSYN80
ITパスポートと基本は飛ばして良いよね
応用ほど特典満載じゃないから今ひとつ興味持てない
0200名無し検定1級さん (スッップ Sdea-9mME)2019/03/23(土) 11:54:50.50ID:Keqtpp8kd
>>199
応用に特典なんてあったっけ?
0201名無し検定1級さん (アウアウエー Sac2-BZfp)2019/03/23(土) 12:22:22.51ID:0RRQFUMua
上司、よくあんな指摘できるな、と毎回感心してる。
0202名無し検定1級さん (アウアウエー Sac2-5HBQ)2019/03/23(土) 12:25:55.47ID:Oc2p+Qica
合格ブログとか覗くとみんなシステムアーキテクチャ選んでるけど個人的に難しいと感じてる
なんかコツあんのかな
0203名無し検定1級さん (オッペケ Sr03-aJvG)2019/03/23(土) 12:45:50.00ID:yapTjYi1r
あれは8〜10点くらいしか取れんからなるべく選びたくは無かったな
0204名無し検定1級さん (スッップ Sdea-y7Cu)2019/03/23(土) 12:59:24.43ID:OKaBCB93d
>>202
コツっていうか、計算を面倒臭がらずちゃんとやれば
ギリ30分以内に完答できるし、解き方やヒントは全部
問題にあるから確実に点取れるんよ。
グラフと表の多さで敬遠されがちだけど、マネ系の作文
の方が厄介。
0205名無し検定1級さん (スッップ Sdea-y7Cu)2019/03/24(日) 07:50:14.14ID:etOEFUGmd
さーて、今日はTACの模試だ。せいぜい頑張るか。
0206名無し検定1級さん (ワッチョイ de59-DTGA)2019/03/24(日) 20:36:46.84ID:HWjf3oAq0
どうでした?TACの模試は…
0207名無し検定1級さん (ワッチョイ af66-yeZl)2019/03/24(日) 21:00:21.74ID:oQuQ3f4e0
盛大に爆死してきました
0208名無し検定1級さん (ワッチョイ de59-DTGA)2019/03/24(日) 21:29:00.20ID:HWjf3oAq0
お疲れ様でした…
0209名無し検定1級さん (ワッチョイ 9e68-diLB)2019/03/24(日) 22:02:25.27ID:KZheGelC0
午前ふつうに難しくて草
0210名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f9a-88oi)2019/03/25(月) 00:22:53.18ID:1j+ZGLiw0
TACのニュースペック何ちゃらって参考書買ったけどどうよこれ
0211名無し検定1級さん (ワッチョイ b316-6OnI)2019/03/25(月) 06:53:47.61ID:NDs44i6H0
>>210
当たるか当たらんかは当日解る
0212名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMeb-BZfp)2019/03/25(月) 06:55:07.88ID:9PIwRdRaM
応用は午前は道場、午後も道場で問題みて解いてれば受かるじゃん 本もましてや模試なんか金の無駄だよね
0213名無し検定1級さん (スップ Sdea-y7Cu)2019/03/25(月) 07:42:31.31ID:ZUFq0kyLd
>>207
>>209
午後はセキュリティは割と素直だったけど、NWハマりませんでした?なんだあのVLAN構成…ぐちゃぐちゃ。
自分はあれでペース崩した。
DBやアーキテクチャもスムーズにいったけどダメだ。
あんなの本番で来たら死ぬ。
0214名無し検定1級さん (スップ Sdea-y7Cu)2019/03/25(月) 07:46:56.83ID:ZUFq0kyLd
あと池袋校で受験したが、隣室からの講義音声が
うるさいし、椅子は汚れてるし、おばさんスタッフは
マスクせずに咳しまくりで最悪だった。
アイテックの時とエライ違い。
あっちは青学が会場だった。
0215名無し検定1級さん (ワッチョイ b316-6OnI)2019/03/25(月) 12:22:45.34ID:NDs44i6H0
午後は午前の知識を言い回し変えて問われるから丸暗記せずちゃんと覚えること
0216名無し検定1級さん (ワンミングク MM3a-/U1y)2019/03/25(月) 14:31:30.63ID:wjqrRh9BM
午後は、まあまあ点とれそうが7科目、さっぱりわかんねえが3科目あるんだけど、難問易問を見分けるコツみたいなのってある?
セキュリティも含めて8科目に目を通してたら時間足りなそうで不安
0217名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMeb-BZfp)2019/03/25(月) 14:39:48.56ID:FUy0hXpYM
>>216
問題斜め読み
0218名無し検定1級さん (アウアウウー Sa2f-SL/f)2019/03/25(月) 17:48:59.78ID:Ejd4IDKZa
そろそろ勉強開始するか・・・
4月からでもいいか
0219名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f06-XsdU)2019/03/25(月) 22:17:51.21ID:kjqs7UzL0
ええよ〜
0220名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMeb-BZfp)2019/03/26(火) 06:52:05.67ID:CHeBxfwDM
>>218
切りよく4/1からでいいんじゃね?
0221名無し検定1級さん (ワッチョイ de01-mfXn)2019/03/26(火) 08:00:07.82ID:icFUImEI0
2週間あれば過去問で十分合格可能
0222名無し検定1級さん (スップ Sdea-9mME)2019/03/26(火) 08:23:41.06ID:CheGTg5Td
地頭あれば1週間でもいけるいける
若いうちは遊んだもん勝ちや
0223名無し検定1級さん (ドコグロ MM13-diLB)2019/03/26(火) 11:06:00.53ID:I8IMrQWPM
頭悪いので今日からやるわ
0224名無し検定1級さん (エアペラ SDea-6OnI)2019/03/26(火) 12:12:34.59ID:kp/b3ZSXD
4月になったしもういいや
今回はバックレやな

になる
0225名無し検定1級さん (アウアウウー Sa2f-PIUZ)2019/03/26(火) 12:34:13.57ID:AQ2VNQQAa
正直、4月から勉強し始めても受かりそうな気がする
0226名無し検定1級さん (アウアウウー Sa2f-PIUZ)2019/03/26(火) 12:36:04.01ID:AQ2VNQQAa
基本情報の勉強より苦痛が少ない
0227名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMeb-BZfp)2019/03/26(火) 12:38:17.95ID:MPZBln7LM
午後問ガチャに当たれば受かるよ
0228名無し検定1級さん (ワッチョイ 0b79-mUa4)2019/03/26(火) 12:52:51.30ID:xANeK6EA0
午後問題普通にためになるわ
0229名無し検定1級さん (ワッチョイ eea7-0zLl)2019/03/26(火) 13:14:34.37ID:WYxc73vR0
午後問は筆記で答えあってるとスカッとする
0230名無し検定1級さん (オッペケ Sr03-TTvQ)2019/03/26(火) 14:53:21.57ID:Oz03dlITr
パターンを知って、なんと答えれば正当になるのかがわかってくればなんとなくでも答えれるな
0231名無し検定1級さん (アウアウウー Sa2f-SL/f)2019/03/26(火) 19:29:33.13ID:+h0BjJhKa
プログラム無いから楽勝
0232名無し検定1級さん (アウアウウー Sa2f-CtuB)2019/03/26(火) 20:39:45.34ID:VC18mr9xa
午後問解く度に、うちのシステムもC君が対応してくれてたら…って思うわ
0233名無し検定1級さん (ワッチョイ b316-TTvQ)2019/03/27(水) 00:44:46.17ID:3EGCxmkM0
c 君優秀だよな
俺のとこの部下もこれくらいできたらってつくづく思う
0234名無し検定1級さん (オッペケ Sr03-ACQs)2019/03/27(水) 01:33:05.11ID:P9MGLwdar
a君でゴメンナサイ、、、
0235名無し検定1級さん (ワッチョイ b316-Dkdi)2019/03/27(水) 06:17:14.75ID:6tW5NhG/0
>>233
上司とは思ってないよ、君のことは
育てる気もない低脳が
0236名無し検定1級さん (スップ Sdea-y7Cu)2019/03/27(水) 07:40:29.31ID:vaMd9szwd
ここを参考に1月から準備開始。
道場で3回前から10回分を繰り返し、緑本2周、
過去問をB5 両面印刷して時間も合わせて毎週土曜に
セルフ模試10回分、あと業者の統一模試2回受験。
それでここ2、3日さぼり。

で、正直やる気のピークが過ぎて集中できない。
午前はほぼ作業と化して初見で7-8割いけるが、
午後は見たことない傾向のが来ると時間が足りない…
あと3週間、どうしたもんか。
0237名無し検定1級さん (オッペケ Sr03-TTvQ)2019/03/27(水) 07:55:46.49ID:h7xgjaR9r
>>235
君と同じ育てる価値もない低脳だからね
0238名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMeb-BZfp)2019/03/27(水) 08:23:00.87ID:TqouBsV1M
>>236
だいたい、そんなもんだよ
そこまでやってても、午後の問題次第でサクッと落ちるから、あんまり追い込みすぎない方がいい
良問を選べればいつかは受かる
0239名無し検定1級さん (バッミングク MMdf-mUa4)2019/03/27(水) 11:33:04.93ID:NPEJTl/9M
>>237
煽り下手くそかよ
0240名無し検定1級さん (スプッッ Sd8a-zxwL)2019/03/27(水) 12:08:39.33ID:8QKGVmkhd
模試は時間の無駄で過去問をやるべしという意見には、概ね賛成。
過去問をすべて完璧に理解・暗記する事が出来る人は過去問をやるだけでも良いと感じている。
僕はすべての過去問を把握するのは時間的・能力的に厳しい点があると思うので、過去問から出題されやすいと思われる部分をピックアップされている参考書を使用して、優先順位をつけて勉強するのが良いと思う。
僕はそれで受かったドン。未経験学生でも余裕だったドン。パチにドハマりしてても受かったドン
0241名無し検定1級さん (スプッッ Sd8a-zxwL)2019/03/27(水) 12:16:28.43ID:9SGcPtsKd
>>216
1,2問目を解いてみたら?
時間的には十分に余裕があるよ
0242名無し検定1級さん (スッップ Sdea-9mME)2019/03/27(水) 12:18:02.54ID:ebhwlwdGd
(っ´▽`)っ どうしてこんな試験に必死なの?☆
(っ´▽`)っ 合格したって自慢にもならないよ?☆
0243名無し検定1級さん (スップ Sdea-y7Cu)2019/03/27(水) 12:23:07.49ID:vaMd9szwd
>>238
レスありがとう。
とりあえず午後中心に、これまでの復習に
取り掛かることにするよ。
0244名無し検定1級さん (アウアウウー Sa2f-PIUZ)2019/03/27(水) 12:42:38.14ID:1WM2ckera
一週間位前から午後の勉強始めたけど初見で5割前後しか取れないなぁ時間もかかるし
0245名無し検定1級さん (ドコグロ MM0b-oz8c)2019/03/27(水) 15:56:05.34ID:+mUtQYxuM
午後の対策本って電子書籍で出てるもので良いのありませんか?
緑本持って通勤するの辛い。
0246名無し検定1級さん (オッペケ Sr03-TTvQ)2019/03/27(水) 16:25:14.72ID:gFYkJUT0r
章ごとに切って、運ぶといいぞ
どうせ売ってもたいした値段にならないだろうし、使い倒そうぜ
0247名無し検定1級さん (オッペケ Sr03-TTvQ)2019/03/27(水) 16:39:27.26ID:gFYkJUT0r
初見で五割ならあと1割伸ばすだけだろ、余裕じゃん

午後は問題文をきっちり咀嚼できてると答え出せるんだが、見落としが多くて結果いっぱい間違えてるわ
0248名無し検定1級さん (ドコグロ MM13-diLB)2019/03/27(水) 16:40:54.24ID:kSG9sxbzM
あれ、午前も午後も運ゲー感つよくね?
0249名無し検定1級さん (スプッッ Sd8a-zxwL)2019/03/27(水) 16:58:07.86ID:4EPmdvYPd
>>245
平成30-01年度 応用情報技術者 試験によくでる問題集【午後】 情報処理技術者試験

自分はこれがオススメです。Kindle版がありました
0250名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMeb-BZfp)2019/03/27(水) 17:31:15.92ID:VGhOXrHyM
>>247
本番当日、緊張してたら即終了だな
心臓の高鳴りと共に手が震え、時間だけが過ぎて行く
0251名無し検定1級さん (ワッチョイ b316-6OnI)2019/03/27(水) 17:38:50.70ID:qEsLyTH50
応用の課長とか現実と違いすぎるわ
よく分からないからやっておいてと丸投げして失敗したら激怒が普通
0252名無し検定1級さん (ワッチョイ b316-mCJk)2019/03/27(水) 18:31:57.69ID:Yu0Y+fwn0
午後の解答で、
記号を答えたり、一言で答えるものと、
30文字以内とかで答えるものとで、
どれぐらい配点が違うんだろう。
0253名無し検定1級さん (ワッチョイ 4a66-0zLl)2019/03/27(水) 18:53:38.26ID:3kOG3F6I0
その疑問に関しての追及はマジで無駄な労力だよ。
周りの出来次第でいくらでも弄られるから意味がない。
記号で選択とか最悪1点しか配点無いと考えられる場合もある。
0254名無し検定1級さん (ワッチョイ b316-DTGA)2019/03/27(水) 19:59:05.30ID:3EGCxmkM0
午後の問題選択でさ
やっぱ午前の試験で正答率がいいものがいいのかな
道場でするとマネジメント系はほぼ100%正解で、誤答はほぼテクノロジ系
確かに正解できるかどうかは別としてなんとなく理解できるのはマネジメント系なんだよな
でもあんまりここでもおすすめになってないし・・

実際のところ、みなさんどうですか?
0255名無し検定1級さん (アウアウエー Sac2-BZfp)2019/03/27(水) 20:03:49.31ID:SVrPJDfqa
>>254
考えるな感じろ
0256名無し検定1級さん (アウアウエー Sac2-5HBQ)2019/03/27(水) 23:15:57.68ID:BN/qRPWra
午後の選択が前は5問だったらしいけど
同じ制限時間だからそのころは一問一問が今より難易度低かったのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています