運行管理者 その33
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
2019/03/03(日) 22:09:16.44ID:fibPjK7Ehttp://www.unkan.or.jp/
解答速報
http://www.unkan.or.jp/enforcement/answer/
前スレ
運行管理者 その31
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1538312718/
0043名無し検定1級さん
2019/03/04(月) 08:26:33.80ID:iEuVj7l/過去問になかったのは、選択肢のうちの運転手に要がないのに話しかけるなと、牽引車の保安基準くらいか
29の1と2は設問の意図がわかりにくいな
0044名無し検定1級さん
2019/03/04(月) 08:42:30.13ID:jty6p+8Pこうゆう受験生も稀にいます。私の同僚で有名国公立大の受験生もいますw
会社命令で受けたんじゃないの?
会社命令で趣味の資格試験をできちゃうって話?
基礎講習どこで受けた?
それとも実務経験で受験したの?
それなら運送屋か
0047名無し検定1級さん
2019/03/04(月) 08:57:53.58ID:+0Szch2bパット見口論出版と瓦なさそう
https://i.imgur.com/svMHmdm.png
0048名無し検定1級さん
2019/03/04(月) 09:00:23.04ID:Aw/1L4Bq仙台かな?
0049名無し検定1級さん
2019/03/04(月) 09:01:38.93ID:3l1Jgz150050名無し検定1級さん
2019/03/04(月) 09:07:05.16ID:iEuVj7l/旅客の29が違うね
この問題は解釈が難しい
悪い問題
0051名無し検定1級さん
2019/03/04(月) 09:15:18.49ID:azKojegw0052名無し検定1級さん
2019/03/04(月) 09:17:22.67ID:9s8Dc8P50053名無し検定1級さん
2019/03/04(月) 09:25:46.23ID:cz9XpQWQ21点だった。
問題が易しかったから助かったわ
0054名無し検定1級さん
2019/03/04(月) 09:28:59.33ID:A8ti/sDd0055名無し検定1級さん
2019/03/04(月) 09:29:34.92ID:Li5Iv5Eiただ不安なのが正と違の記入を逆にしてないか不安になってきた(>_<)
0056名無し検定1級さん
2019/03/04(月) 09:34:58.37ID:vN9IXYhf会場によって違うんだよな
0057名無し検定1級さん
2019/03/04(月) 09:35:52.52ID:GP1sOSP00058名無し検定1級さん
2019/03/04(月) 09:48:24.75ID:R+AoxAnJ1は最初の高速の後の休憩が10分だからダメ
2は夜間2時間以内、昼間高速2時間以内だからOk
3は合計運転距離が600キロ、運転時間が9時間なのでOk
0059名無し検定1級さん
2019/03/04(月) 09:49:39.77ID:ZGGw0yLL0060名無し検定1級さん
2019/03/04(月) 10:00:55.69ID:sePPdNoD0061名無し検定1級さん
2019/03/04(月) 10:13:22.11ID:/4c7ZCIM0062名無し検定1級さん
2019/03/04(月) 10:21:30.36ID:0uRYiQJh昨夜より1点アップして28点になった
0063名無し検定1級さん
2019/03/04(月) 10:33:12.82ID:+0Szch2bでも解説はないよ
0064名無し検定1級さん
2019/03/04(月) 10:50:27.41ID:/4c7ZCIMありがとうございます。いつ頃ですかね。。
>>59
宅建も携帯封入。スマートウォッチもいずれアカンようになりますやろな。
0065名無し検定1級さん
2019/03/04(月) 10:55:37.03ID:iOC41gN+あざす
0066名無し検定1級さん
2019/03/04(月) 11:15:57.96ID:QqnvQwXP0067名無し検定1級さん
2019/03/04(月) 12:09:31.59ID:pKZUS1ur0068名無し検定1級さん
2019/03/04(月) 12:11:06.95ID:t/kIBozC0070名無し検定1級さん
2019/03/04(月) 12:48:31.99ID:9E4SECIa因みに俺はきちんと計算して2、3選択しました。
0071名無し検定1級さん
2019/03/04(月) 13:10:05.48ID:R+AoxAnJだから配置基準での連続運転後の休憩が、15分に満たなくても連続運転が途切れてことになるので、2は正解になる
0072名無し検定1級さん
2019/03/04(月) 13:15:48.24ID:R+AoxAnJ0073名無し検定1級さん
2019/03/04(月) 14:10:24.91ID:btAspmE7>>70
公式で回答出てるぞ2,3でおk
0074名無し検定1級さん
2019/03/04(月) 14:15:07.18ID:btAspmE7貨物
http://www.unkan.or.jp/enforcement/answer/h3002/kamotsu.pdf
旅客
http://www.unkan.or.jp/enforcement/answer/h3002/ryokaku.pdf
0077名無し検定1級さん
2019/03/04(月) 15:48:21.68ID:iOC41gN+0078名無し検定1級さん
2019/03/04(月) 16:22:43.44ID:0PCofX5z0079名無し検定1級さん
2019/03/04(月) 16:42:23.29ID:gw5ByIi10080名無し検定1級さん
2019/03/04(月) 17:13:17.70ID:Ln0DKEpd本社機能に合わせることになるから
0081名無し検定1級さん
2019/03/04(月) 18:10:57.90ID:fvIl5sDU0082名無し検定1級さん
2019/03/04(月) 18:12:47.02ID:o4SmZNM3宅建の試験と違ってうんこー管理者試験は、合格点以上の点数とれてれば合格が確定するから安心だよな
宅建の合格点は試験から一か月後の合格発表の日にしかわからんからな
それだけに試験当日から合格点発表までは宅建スレがにぎやかになって面白いんだけどなw
0083名無し検定1級さん
2019/03/04(月) 18:25:06.87ID:sePPdNoDなお運行管理の業務には絶対就くつもりはない。
0084名無し検定1級さん
2019/03/04(月) 18:41:28.42ID:CsMiTm2d0085名無し検定1級さん
2019/03/04(月) 19:03:36.15ID:aJ9Ddx6u0086名無し検定1級さん
2019/03/04(月) 19:07:14.52ID:Y42EQhr10087名無し検定1級さん
2019/03/04(月) 19:21:35.49ID:CsMiTm2d0088名無し検定1級さん
2019/03/04(月) 20:11:04.22ID:6o9iq6460090名無し検定1級さん
2019/03/04(月) 20:41:55.78ID:aJ9Ddx6u0092名無し検定1級さん
2019/03/04(月) 21:53:07.49ID:An6z5U+Q8時間休息って睡眠時間は何時間なんだよ
5時間か?
月の労働時間が293で最大320まで延長って死ねってことか?
0093名無し検定1級さん
2019/03/04(月) 22:02:19.38ID:/RSMrItl0094名無し検定1級さん
2019/03/04(月) 22:10:02.42ID:LaTfqoQwだよな
改善基準自体が机上の空論で作ってある
現場を一切知らない役人が
大きな事故があれば、粗探しておわり
結局、軽井沢の事故からも何も教訓を得ていない
0095名無し検定1級さん
2019/03/04(月) 22:18:26.07ID:CsMiTm2d0096名無し検定1級さん
2019/03/04(月) 22:20:36.54ID:CsMiTm2d0097名無し検定1級さん
2019/03/04(月) 22:21:19.30ID:wj3eIH6P0098名無し検定1級さん
2019/03/04(月) 23:38:06.23ID:ZYr74Q/g異業種からの転職1年目 42歳 400万円
0099名無し検定1級さん
2019/03/04(月) 23:43:21.58ID:y/W86ITA開業医大腸肛門科
うんこー管理この道30年
年収3000万
0100名無し検定1級さん
2019/03/05(火) 00:22:19.75ID:NOZNofo50101名無し検定1級さん
2019/03/05(火) 03:00:00.71ID:EoIdJRrk中卒だと実務経験10年必要だぞ。大丈夫か?
あと、衛生管理者な。
0102名無し検定1級さん
2019/03/05(火) 03:33:06.49ID:8qjU1x9L0103名無し検定1級さん
2019/03/05(火) 03:37:00.97ID:8qjU1x9L0104名無し検定1級さん
2019/03/05(火) 03:37:31.58ID:8qjU1x9L0105名無し検定1級さん
2019/03/05(火) 04:09:22.83ID:8qjU1x9L0106名無し検定1級さん
2019/03/05(火) 06:10:17.73ID:Wm4rj6QQ0108名無し検定1級さん
2019/03/05(火) 07:44:15.38ID:wODMGggq0109名無し検定1級さん
2019/03/05(火) 09:05:00.01ID:dw3N9G6w0110名無し検定1級さん
2019/03/05(火) 09:06:55.47ID:zG8sNVwl0111名無し検定1級さん
2019/03/05(火) 10:21:58.84ID:vA1ZQPH60112名無し検定1級さん
2019/03/05(火) 10:59:36.52ID:8ZDXb8te0113名無し検定1級さん
2019/03/05(火) 12:19:19.22ID:DfW5lvXA0114ドサンピン
2019/03/05(火) 12:22:17.10ID:PdJQtcG3アラフォー年収380
0115名無し検定1級さん
2019/03/05(火) 12:23:08.73ID:bbeI7AOu0116名無し検定1級さん
2019/03/05(火) 16:01:27.90ID:XshL6FrD0117名無し検定1級さん
2019/03/05(火) 16:44:55.56ID:ZPFTG7i1正解は23?だけ?
1は何故正しくないのかな・・・
0118名無し検定1級さん
2019/03/05(火) 16:52:37.41ID:ZMwyHidg「定期点検」が間違ってるみたい
手元に問題用紙がないから文言はあってるかどうかわからん
詳しくは前スレ見たりしてくれ
0119名無し検定1級さん
2019/03/05(火) 17:47:11.12ID:EoIdJRrk0120名無し検定1級さん
2019/03/05(火) 18:04:21.62ID:ZMwyHidg0121名無し検定1級さん
2019/03/05(火) 19:55:31.87ID:8qjU1x9L0122名無し検定1級さん
2019/03/05(火) 19:56:56.86ID:8qjU1x9L0123名無し検定1級さん
2019/03/05(火) 20:33:58.05ID:DLILeLd421点しか取れなかった自分が情けないし悔しい
0124名無し検定1級さん
2019/03/05(火) 20:49:26.35ID:h/wKF0xZ東海電子のアルコーフチェカーは0.05以下検出されないか今から寝れば大丈夫か
0125名無し検定1級さん
2019/03/05(火) 20:53:53.35ID:h/wKF0xZ受ければ18点でも21点でも30点でも同じ
ただそこそこ勉強して21点なら納得いかないものしれないけどな
0126名無し検定1級さん
2019/03/05(火) 20:58:08.45ID:hMUWrbMw0127名無し検定1級さん
2019/03/05(火) 23:13:46.99ID:ZqVfjbwV0128名無し検定1級さん
2019/03/05(火) 23:57:00.69ID:/jr0Yh9H21しかとれんかったって、自慢したいだけだろ
こんなKWなアフォは現場で運転手相手にしたらほぼほぼ瞬殺されよるわw
0129名無し検定1級さん
2019/03/06(水) 04:59:15.47ID:yiE+XqPF営業にでも行ってこい
うざぁ
0130名無し検定1級さん
2019/03/06(水) 05:30:47.93ID:yiE+XqPFうぜぇ
情弱だとめんどくさい
あーうざい
0131名無し検定1級さん
2019/03/06(水) 05:32:16.49ID:yiE+XqPFウザすぎ
0132名無し検定1級さん
2019/03/06(水) 05:33:30.56ID:yiE+XqPF暇なら外出しろよ、営業しに行ってきてほしい、ウザすぎ
0133名無し検定1級さん
2019/03/06(水) 07:17:06.72ID:uJqlFpY90134名無し検定1級さん
2019/03/06(水) 07:18:07.71ID:uzqlTyd90135名無し検定1級さん
2019/03/06(水) 08:17:14.43ID:cXvs7kQx外回り行ってこいやうぜぇ
0136名無し検定1級さん
2019/03/06(水) 08:17:33.98ID:IVZksK6n運行管理者の仕事スレは他所だろうが
0137名無し検定1級さん
2019/03/06(水) 08:18:19.05ID:cXvs7kQx0138名無し検定1級さん
2019/03/06(水) 08:35:34.56ID:w14AI4z60139名無し検定1級さん
2019/03/06(水) 12:39:40.05ID:1cnZPM8g0140ドサンピン
2019/03/06(水) 14:41:25.05ID:2XnMyybMこのスレが運行管理者試験スレだとしたら立てた人はちょっと頭悪いかなと思いました。
0141ドサンピン
2019/03/06(水) 14:44:29.94ID:2XnMyybMそれはどんな仕事においても言えることですがね。
運行管理者というタイトルであれば運行管理者に関わることならどんなコメントをしてもいいのではないでしょうか?
0142ドサンピン
2019/03/06(水) 14:50:47.41ID:2XnMyybM荷主側の作業員が、えっ?
という反応をしたそうですが当たり前です。
それで伝わると思っている人間がいることに改めてドライバーのレベルの低さを実感しました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています