運行管理者 その33
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
2019/03/03(日) 22:09:16.44ID:fibPjK7Ehttp://www.unkan.or.jp/
解答速報
http://www.unkan.or.jp/enforcement/answer/
前スレ
運行管理者 その31
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1538312718/
0126名無し検定1級さん
2019/03/05(火) 20:58:08.45ID:hMUWrbMw0127名無し検定1級さん
2019/03/05(火) 23:13:46.99ID:ZqVfjbwV0128名無し検定1級さん
2019/03/05(火) 23:57:00.69ID:/jr0Yh9H21しかとれんかったって、自慢したいだけだろ
こんなKWなアフォは現場で運転手相手にしたらほぼほぼ瞬殺されよるわw
0129名無し検定1級さん
2019/03/06(水) 04:59:15.47ID:yiE+XqPF営業にでも行ってこい
うざぁ
0130名無し検定1級さん
2019/03/06(水) 05:30:47.93ID:yiE+XqPFうぜぇ
情弱だとめんどくさい
あーうざい
0131名無し検定1級さん
2019/03/06(水) 05:32:16.49ID:yiE+XqPFウザすぎ
0132名無し検定1級さん
2019/03/06(水) 05:33:30.56ID:yiE+XqPF暇なら外出しろよ、営業しに行ってきてほしい、ウザすぎ
0133名無し検定1級さん
2019/03/06(水) 07:17:06.72ID:uJqlFpY90134名無し検定1級さん
2019/03/06(水) 07:18:07.71ID:uzqlTyd90135名無し検定1級さん
2019/03/06(水) 08:17:14.43ID:cXvs7kQx外回り行ってこいやうぜぇ
0136名無し検定1級さん
2019/03/06(水) 08:17:33.98ID:IVZksK6n運行管理者の仕事スレは他所だろうが
0137名無し検定1級さん
2019/03/06(水) 08:18:19.05ID:cXvs7kQx0138名無し検定1級さん
2019/03/06(水) 08:35:34.56ID:w14AI4z60139名無し検定1級さん
2019/03/06(水) 12:39:40.05ID:1cnZPM8g0140ドサンピン
2019/03/06(水) 14:41:25.05ID:2XnMyybMこのスレが運行管理者試験スレだとしたら立てた人はちょっと頭悪いかなと思いました。
0141ドサンピン
2019/03/06(水) 14:44:29.94ID:2XnMyybMそれはどんな仕事においても言えることですがね。
運行管理者というタイトルであれば運行管理者に関わることならどんなコメントをしてもいいのではないでしょうか?
0142ドサンピン
2019/03/06(水) 14:50:47.41ID:2XnMyybM荷主側の作業員が、えっ?
という反応をしたそうですが当たり前です。
それで伝わると思っている人間がいることに改めてドライバーのレベルの低さを実感しました。
0143名無し検定1級さん
2019/03/06(水) 18:27:42.80ID:hIYzsKLJあんたの頭が悪さが文章に出てるわ。
運転手も運行管理者もクズな会社ってこと?
0144ドサンピン ◆OMEKOpVYk6
2019/03/06(水) 18:37:34.85ID:gRoVJJV6なんだとぅーーーーす!
0145名無し検定1級さん
2019/03/06(水) 19:06:53.33ID:hIYzsKLJいやまじで分かるように書いてくれ。
0146ドサンピン ◆OMEKOpVYk6
2019/03/06(水) 19:14:47.69ID:gRoVJJV6なぁーーーーーーにぃーーーーー!?
0147名無し検定1級さん
2019/03/06(水) 19:16:51.63ID:hIYzsKLJ0148名無し検定1級さん
2019/03/06(水) 19:39:57.37ID:uJqlFpY9さすが基地害、オリジナルルール全開だな。春休みか
0149名無し検定1級さん
2019/03/06(水) 20:50:07.20ID:oeJC3wd00150ドサンピン ◆OMEKOpVYk6
2019/03/06(水) 21:09:48.08ID:gRoVJJV6ちょっと何言ってるのかわからない
0151名無し検定1級さん
2019/03/07(木) 01:09:15.49ID:ZxoWHuLa0152名無し検定1級さん
2019/03/07(木) 07:44:31.76ID:sYGFJM0p0153名無し検定1級さん
2019/03/07(木) 10:31:11.72ID:QUVn0GYk0154名無し検定1級さん
2019/03/07(木) 14:47:53.21ID:nYEvHtFz大手は違うな
0155名無し検定1級さん
2019/03/07(木) 17:02:59.57ID:qO9MoyS90156名無し検定1級さん
2019/03/07(木) 18:12:19.80ID:YgIVwfln0158名無し検定1級さん
2019/03/07(木) 20:34:10.74ID:YHWJWT4j0159名無し検定1級さん
2019/03/07(木) 22:34:29.23ID:ehlgDPEX7割くらいの受験生は一週間とか一夜漬けって事かな?
0160名無し検定1級さん
2019/03/07(木) 23:04:17.99ID:a18uEvEG0161名無し検定1級さん
2019/03/07(木) 23:45:49.24ID:KSpTbnkMおまえらみたいに無勉強で満点とったやつとは価値が違う
合格後も勉強の目安として利用するし、さらに今後運行管理者として迷いが生じたら立ち返る場所がこの試験なんだわ
0162名無し検定1級さん
2019/03/08(金) 05:30:55.18ID:Atdax19Jこっちは1日30分なんだけど
0163名無し検定1級さん
2019/03/08(金) 06:34:30.94ID:ieimYKfKそう思うわ 一夜漬けで合格して全て忘れ、現実に反映させられないならその一夜が無駄ってことに過ぎない 残りの時間もそうやって無駄に生きているのだろう
ただたち帰る場所は「最新版の法令集」で、試験はそこへのガイダンスだと思っている
0164名無し検定1級さん
2019/03/08(金) 07:05:08.06ID:gdM6My/C勉強時間の合計は10時間もない
貨物特有の部分のテキスト読んで過去問3年分
満点を目指す訳じゃなし(28点だった)
0165ドサンピン ◆OMEKOpVYk6
2019/03/08(金) 11:48:12.28ID:w2lVcDIi運行管理者の仕事は大前提として試験にでるような知識は必要やけど実際やってみると対人の仕事だとつくづく感じる
0167名無し検定1級さん
2019/03/08(金) 16:26:12.80ID:H6+0UPCdスーパーブラックな会社だったから
受かって選任されたら大変だから合格してはいけない
0168名無し検定1級さん
2019/03/08(金) 16:37:10.55ID:bfcpndl6ドライバーはみんな管理者だよ
お互いを点呼する
0169名無し検定1級さん
2019/03/08(金) 19:32:56.30ID:R2tKNZtq0170名無し検定1級さん
2019/03/08(金) 20:21:13.04ID:Dzumegfy0171名無し検定1級さん
2019/03/08(金) 20:57:34.86ID:W/CvHgVm0172名無し検定1級さん
2019/03/08(金) 21:44:07.98ID:kZCe0Z5+0173名無し検定1級さん
2019/03/08(金) 21:56:39.05ID:vJ8iJI4l明らかな法令違反を暗黙している
ま、ドライバーがいいならそれで良し
0174名無し検定1級さん
2019/03/08(金) 22:05:38.57ID:W/CvHgVm0175名無し検定1級さん
2019/03/08(金) 22:16:56.75ID:kZCe0Z5+いまは区分されて出来ない
俺は両方所持してるんで、誰にたいしても点呼できる
0176名無し検定1級さん
2019/03/08(金) 22:24:53.64ID:onO07/tq資格さえ持っていたら両方に選任されて両方とも点呼とっていいの?
バスと随伴するトラックlってパターンの場合とか
トラックの為にわざわざ点呼マンを別で雇う必要ある?
0177名無し検定1級さん
2019/03/08(金) 22:32:27.17ID:vJ8iJI4l0178名無し検定1級さん
2019/03/09(土) 07:23:36.59ID:4s/8QGjz三分の二までは点呼のみ!できるしょ
0179名無し検定1級さん
2019/03/09(土) 07:25:56.96ID:4s/8QGjz「旅客」の運行管理者証を持って、「貨物_の3日間の基礎講習受けていれば
三分の二までは点呼のみ!できるしょ
その逆もありですよね
0180名無し検定1級さん
2019/03/09(土) 09:30:03.30ID:0YZO7odT>「旅客」の運行管理者証を持って、「貨物_の3日間の基礎講習受けていれば
「旅客」の運行管理者証を持ってなくても
単に「貨物」の3日間の基礎講習受けていれば「補助者」になれるでしょ?
0181名無し検定1級さん
2019/03/09(土) 09:40:23.38ID:HT+QJlNw羨ましいわけねww
0182名無し検定1級さん
2019/03/09(土) 11:35:05.07ID:/s4XCDnW詳細は忘れたけど、OかXかを問うもの
Q,貨物運送会社で運行管理の”補助者”が不足したので
旅客運行管理有資格者(貨物の資格は持ってない)を”補助者”として選任した
0183名無し検定1級さん
2019/03/09(土) 13:24:39.71ID:6jqei9joちなみに管理者の労基法の科目は実務で全く使い物にならないよ
0184ドサンピン ◆OMEKOpVYk6
2019/03/09(土) 14:30:22.41ID:L2ua9kP30185名無し検定1級さん
2019/03/09(土) 15:38:28.22ID:k4RvJJ8C0186ドサンピン ◆OMEKOpVYk6
2019/03/09(土) 16:00:53.14ID:L2ua9kP3なぁーーーーーーーーーにぃーーーーー!!?
ドサンピンやぞ!
0187名無し検定1級さん
2019/03/09(土) 17:12:17.63ID:JLy/E+j2これは◯だよね
0188ドサンピン ◆OMEKOpVYk6
2019/03/09(土) 17:43:33.26ID:L2ua9kP3何言ってだー!☓や
0189名無し検定1級さん
2019/03/09(土) 20:46:21.24ID:yy3JV9AA貨物の講習受けたら試験受けれますか?
資格取ったあと更新とかあります?
0190名無し検定1級さん
2019/03/09(土) 22:00:36.94ID:/vRsvdne0191名無し検定1級さん
2019/03/09(土) 22:31:18.17ID:98BG/dVC俺は通勤時間1時間を3か月だったけど。
家では一切勉強してないで28点。ある種バカ?w
0192名無し検定1級さん
2019/03/09(土) 22:33:15.34ID:98BG/dVC下手すりゃ逮捕されちゃうしw
0193名無し検定1級さん
2019/03/09(土) 22:52:09.78ID:gWEN3vG4って漫画なかった?
0194名無し検定1級さん
2019/03/09(土) 23:06:48.76ID:7NL7oeVi1月中旬に基礎講習受けてからやりはじめて週3、4日 だいたい1日辺り荷待ちの時とか30分〜1時間程度。
因みに実務は貨物だけど旅客受けた。
試験は自己採点で24点
0195名無し検定1級さん
2019/03/09(土) 23:21:10.22ID:otYL1bob運行管理者は2年毎の講習会参加が義務だけど希望しないんだからそれは関係ないな
0196名無し検定1級さん
2019/03/09(土) 23:33:36.86ID:8D37UKI05日前から荷待ちの時に過去問3年3周したら合格したよ
最初の2日はちんぷんかんぷんだったけど3日目から覚醒した
0197名無し検定1級さん
2019/03/10(日) 02:03:04.37ID:4VOlJGr0一昨年通関士合格したので同じような勉強法だったんですがw
0199名無し検定1級さん
2019/03/10(日) 07:36:45.82ID:B4Hc95Akなにが無駄な時間?
0200名無し検定1級さん
2019/03/10(日) 07:43:13.89ID:ZRx1adrp>同一人物を複数の会社で選任していいの?
他社の社員ではなくて、自社の社員で貨物の資格は持ってないけど
何故か旅客の運行管理者の資格は持ってて、その人補助者をやらせた・・・って問題だよ
0201名無し検定1級さん
2019/03/10(日) 07:59:40.56ID:dVE/AqNq過去問の一例
>事業者は、早朝及び深夜運行に対処するため、旅客の運行管理者資格者証を有するA社員と
>貨物の運行管理者資格者証を有するB社員の2名を、基礎講習を受講させることなく補助者として選任し、
>運行管理者が不在となる時間帯に出庫又は帰庫する事業用自動車の運転者に対する点呼を、
>全運行回数の5割の範囲内で、交代で実施させている。
0202名無し検定1級さん
2019/03/10(日) 08:00:45.16ID:eI7if4ym一日あたり8時間だからちょうど24時間
勉強したのこれだけでほぼ満点だった
市販の参考書も見てみたけどページの半分は無駄だと思った
0203名無し検定1級さん
2019/03/10(日) 08:10:16.51ID:Epj7r3jCありがとう。
そう、3日休みがいちばんのハードルです。
0204名無し検定1級さん
2019/03/10(日) 08:26:48.83ID:M2qmgKwo答えは「適」だな
貨物の運行管理の有資格者なら旅客の補助者になる事が可能だし
逆に
旅客の運行管理者の資格を持ってれば貨物の補助者にもなれる
0205名無し検定1級さん
2019/03/10(日) 09:34:34.16ID:30FQYsMV有給とって、内緒で講習を受けてる方はいるようです
資格の更新はありませんが、職場で運行管理に選任されたら
2年毎の講習を受けることになると思います・・・
違ってたらごめんなさい
0206名無し検定1級さん
2019/03/10(日) 09:56:54.80ID:Epj7r3jC運行管理に選任されなければ講習の必要無し。
資格は喪失しない。
これでよろしいですかね?
0207名無し検定1級さん
2019/03/10(日) 11:11:34.66ID:8PMPsOo6自分は10月下旬に基礎講習受けたけど会社の指示了解無しに有給三連チャン取りにくい時期ではありますよね あと講習会で会社指示の受講者とレゃったりして
0208名無し検定1級さん
2019/03/10(日) 12:17:08.09ID:VvMsSvXt>バスタクと貨物の両方をやってる会社の場合
>資格さえ持っていたら両方に選任されて両方とも点呼とっていいの?
同じ会社の同一営業所だったら可能
0209名無し検定1級さん
2019/03/10(日) 12:25:51.87ID:wpqZxqAI両方を兼務することも可能だからな
0210名無し検定1級さん
2019/03/10(日) 13:54:59.89ID:vNzdzEcC0211名無し検定1級さん
2019/03/10(日) 14:41:33.73ID:NcIozy4V0212名無し検定1級さん
2019/03/10(日) 20:26:14.74ID:6X+WcnXC自腹で基礎講習料や試験料を捻出して、損をした気分だよ。まぁ、資格を持ってるからってお荷物になるもんでもないし良いか…
0213名無し検定1級さん
2019/03/10(日) 20:31:51.33ID:QaVNaNp1大手でも違法にならないように数だけ揃えて点呼表なんて形だけ残ってりゃいいみたいな感じのほうが多そう
0214名無し検定1級さん
2019/03/11(月) 06:55:05.51ID:6T5+Z96Kと、自分のアホさにショック受けたがユーキャンと過去問見て、一瞬でもあいつ等を賢いと思ってしまった事を悔んだわ。
0215名無し検定1級さん
2019/03/11(月) 07:01:05.48ID:4jWqe7qd>>187
>何言ってだー!☓(バツ)や
ドサンピン、自信たっぷりに間違ってやんのw
0216名無し検定1級さん
2019/03/11(月) 10:00:25.82ID:2P2je3xXところが適正マーク取ってるところは、書類上の運行管理が適法になるよう書類の
辻褄合わせ(実際の仕事が全部16時間/320時間/3516時間に収まるとか無理)とか
燃費目標とか、書類揃えるのがとてもとてもとても大変で地獄をみます (´?`」 ∠)_
0217名無し検定1級さん
2019/03/13(水) 12:00:51.59ID:ScYHB7BH運行管理受かったから、調子乗って
税理士試験の本開いたら
・・・・まったくわからんよ・・・・
誰だよ!
「運行管理は難関資格だから
これ受かったらどんな資格も取れる!」
とかほざいたヤツ・・・・
運行管理なんて、受験者の半分は
元ヤンキーの中卒運転手じゃねーか
底辺資格だろ!
0218ドサンピン ◆OMEKOpVYk6
2019/03/13(水) 12:21:26.39ID:eRVvz0sF恥ずかしいからやめてよ!
0219名無し検定1級さん
2019/03/13(水) 17:41:35.70ID:Gc3PCOOV俺ヤマトだけどさすがにそれは嘘
全国統一で補助者は2千円、管理者4千円、統括5千円とかだろ
0220名無し検定1級さん
2019/03/13(水) 18:13:03.36ID:b90cPDI/0221名無し検定1級さん
2019/03/13(水) 21:50:59.63ID:vSNAjWoc歩合が減る分の補填にもならん
0222名無し検定1級さん
2019/03/13(水) 21:59:59.66ID:1h39xDhZ俺はヤ*トの対策+実践講習受けて
前日にAndroidのアプリで過去問+ユーキャンのテキストをちょこちょこ見ながらやって合格だった。
ちなみに20点くらいかな。
ちなみに基礎講習はリフレッシュ休暇+土日の連休で行ってきたよ。
0223名無し検定1級さん
2019/03/14(木) 22:36:40.78ID:bzCdcbua29点だったから会社に自慢したいんだけど
0225名無し検定1級さん
2019/03/15(金) 10:39:17.92ID:JKv2IVk5■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています