トップページlic
1002コメント227KB

運行管理者 その33

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん2019/03/03(日) 22:09:16.44ID:fibPjK7E
運行管理者試験センター
http://www.unkan.or.jp/

解答速報
http://www.unkan.or.jp/enforcement/answer/

前スレ
運行管理者 その31
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1538312718/
0002名無し検定1級さん2019/03/03(日) 22:10:28.14ID:6R3lwRMq
最後の実務上の知識、ぎりぎり2,3点取れてそう…
めちゃビビるわ。
0003名無し検定1級さん2019/03/03(日) 22:11:03.15ID:fibPjK7E
訂正前スレ
運行管理者 その32
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1538312718/

前スレ>>999さんにプレゼントhttps://i.imgur.com/09bAEgC.jpg
0004名無し検定1級さん2019/03/03(日) 22:12:37.05ID:Vnm4La2g
本当に、理解してないからあかんくなる!!もーー!!今回は模試からけっこう出てたわ
0005名無し検定1級さん2019/03/03(日) 22:12:52.58ID:MHXfuOb/
>>3
ありがとう(*´ω`*)
0006名無し検定1級さん2019/03/03(日) 22:27:28.92ID:3aupw5x5
17点だった。
0007名無し検定1級さん2019/03/03(日) 22:31:08.50ID:wim73rf+
このレベルの試験に落ちる奴はアホ
0008名無し検定1級さん2019/03/03(日) 22:36:52.11ID:P4onPtAG
3年前のテキスト見てたから載ってない法律がちょいちょいあったわ
0009名無し検定1級さん2019/03/03(日) 22:38:41.36ID:83dGbrFL
3問ミスった俺はアホでしょうか?満点狙ってたのに・・・
ちなみに通関士持ち。
ちなみに4、11、28問でミス。

貨物です
0010名無し検定1級さん2019/03/03(日) 22:40:06.08ID:jZJ9rPlr
前スレにもあったけど問30が過去一番簡単だった 論外なヤツを消していったら悩まずに1個残った 
蒸発現象とフェリーに乗ってる時間の扱いが過去問では無かったかな
0011名無し検定1級さん2019/03/03(日) 22:43:03.21ID:83dGbrFL
30問はアの点呼要員の設置で迷う程度だったと思う。
0012名無し検定1級さん2019/03/03(日) 22:46:30.51ID:6DGnS4WE
>>10
確かに。一夜漬けの俺には捨て問題だったのに容易に6にたどり着いた
0013名無し検定1級さん2019/03/03(日) 22:47:27.71ID:MHXfuOb/
自己満足に納得がいかないのはわかるが
満点だろうと合格ラインギリギリだろうと合格は合格
合格を目指してる試験に満点とる意味はない
by 合格ラインぎりぎりマン
0014名無し検定1級さん2019/03/03(日) 22:51:12.05ID:6R3lwRMq
>>11
点呼要員いればいいじゃんって思ってアを選んだけど他の選択肢が
全く対策とかけ離れててそこでめっちゃ時間がかかったよ。
0015名無し検定1級さん2019/03/03(日) 22:53:35.03ID:jZJ9rPlr
>>11
点呼をその日してたら他の日にしてないことがあっても直接の要因じゃないって過去問の解説は、個人的に納得できないものの割り切ってバッサリw
0016名無し検定1級さん2019/03/03(日) 22:56:46.87ID:U4LdLurJ
問29は平均したら9時間を超えるからアウトじゃねーの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています