トップページ
⇒
lic
1002コメント
227KB
電気通信主任技術者 part46
全部
前100
次100
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0489
名無し検定1級さん
2019/07/15(月) 11:43:51.54
ID:F2x5rj8J
光ケーブルの損失特性上
温度依存性が小さいっていうのは事実なんだろうな
どの損失も温度に関するパラメータが入っていない
(ここは要するにガラスが温度によって光の透過性にどれくらい影響があるかって話)
一方、樹脂性の外皮が高温が劣化を促進させるっていうのは常識レベルの話だから温泉の選択肢は正しいと結論付けられる。
全部
前100
次100
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています