日商簿記2級 Part552
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無し検定1級さん (ワッチョイ 7fe1-yvYt)
2019/02/27(水) 11:52:04.81ID:jqoszWap0!extend:on:vvvvv:1000:512
スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい
■2019年度試験日程
第152回 2019年6月9日(日)
第153回 2019年11月17日(日)
第154回 2020年2月23日(日)
■受験料 4,630円(税込)
■受験概要・申込み
日商簿記公式サイト
http://www.kentei.ne.jp/bookkeeping/
■合格者サロン
【ワカヤマン】日商簿記検定合格者サロン
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1434710188/
※>>980踏んだら次スレ立てましょう
※スレを立てる宣言、立てられない報告をしましょう
※また試験当日や合格発表などスレ消費が早いときは適時でお願いします
※テンプレは>>1-5あたり
※荒らしはスルー、相手するあなたも荒らしです
前スレ
日商簿記2級 Part551
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1551003759/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0813名無し検定1級さん (ワッチョイ 177a-IBRN)
2019/03/01(金) 20:23:13.55ID:F6gG1//P0後は大1と大4でどれだけ失点があるかだな。
大4は嵌まったら流れで14点分連鎖崩壊して大3以上に失点してしまう。
0814名無し検定1級さん (ワッチョイ 1758-qO+w)
2019/03/01(金) 20:23:28.45ID:c7Z1ug0r0商業簿記が難しいのももちろんのことですが
0815名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f64-i/5X)
2019/03/01(金) 20:25:37.57ID:cxZJzszW0な感じだわ
0816名無し検定1級さん (ワッチョイ 177a-IBRN)
2019/03/01(金) 20:28:23.41ID:F6gG1//P0嵌まらなかったら簡単だったと思うかもだが
そういう人は他で嵌まってるかケアレスミスしてる
0817名無し検定1級さん (アウアウクー MM0b-qO+w)
2019/03/01(金) 20:28:29.15ID:li4DSjSlM工業簿記は簡単(商業簿記に比べて)
0818名無し検定1級さん (ワッチョイ bf84-IBRN)
2019/03/01(金) 20:28:52.84ID:JZksTavC0146回:全部A
147回
問1:C
問2:B
問3:A
問4:A
問5:A
148回
問1:A
問2:A
問3:C
問4:A
問5:A
149回
問1:A
問2:C
問3:B
問4:B
問5:A
150回
問1:C
問2:B
問3:A
問4:B
問5:A
151回
問1:C
問2:A
問3:D
問4:B
問5:A
0819名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f64-i/5X)
2019/03/01(金) 20:30:26.94ID:cxZJzszW0それとってれば16で受かってたのに…
12、20、0、16,20で落ちました…
0820名無し検定1級さん (ワッチョイ 177a-IBRN)
2019/03/01(金) 20:35:47.48ID:F6gG1//P0年数いっぱい重ねて定率やったり、定額法まで変な率を用意されたりすると
脳の負担が増えて、最後の月割がよく抜けてしまうんだよな…
0821名無し検定1級さん (ワッチョイ 372d-xbfd)
2019/03/01(金) 20:38:32.69ID:aFcQ/sRq00822名無し検定1級さん (ワッチョイ bf84-IBRN)
2019/03/01(金) 20:44:30.13ID:JZksTavC0148回は連結精算表(今回ほど鬼畜じゃない)だったが1245で点数取れる
ぐらいにしてほしい
0823名無し検定1級さん (ワッチョイ 17ed-V+g/)
2019/03/01(金) 20:55:35.27ID:2UlVcX4B00824名無し検定1級さん (アウアウエー Sadf-V2qd)
2019/03/01(金) 20:55:57.08ID:Fqbt40Lnaここ数回に限れば明らかに過去の合格者よりも優秀な不合格者が渋滞してそう
そいつらが次で一気に爆発するかどうか
まあ運も実力と言えばそれまでだが、企業からしちゃ何のメリットもない資格
0825名無し検定1級さん (ワッチョイ bf84-IBRN)
2019/03/01(金) 21:03:26.23ID:JZksTavC0その点は残念だ
0826名無し検定1級さん (アウアウクー MM0b-qO+w)
2019/03/01(金) 21:04:43.74ID:li4DSjSlM大学の教授じゃズレてる問題作ってもしょうがないでしょ現場知らんのだから
0827名無し検定1級さん (ワッチョイ bf84-IBRN)
2019/03/01(金) 21:31:41.72ID:JZksTavC0これ予備校行っても効果無いと思わせるような試験だったんじゃね?
0828名無し検定1級さん (アウアウウー Sa9b-bYwy)
2019/03/01(金) 21:35:07.89ID:ueEix7AKa0829名無し検定1級さん (アウアウエー Sadf-V2qd)
2019/03/01(金) 21:35:30.58ID:Fqbt40Lna自分で一通りテキストやって、後はじっくり変態問題を研究すると良い
0830名無し検定1級さん (ワッチョイ bf84-IBRN)
2019/03/01(金) 21:37:11.89ID:JZksTavC0今回その悪夢を繰り返すのか?
0831名無し検定1級さん (ワッチョイ 9793-JbHk)
2019/03/01(金) 21:53:51.79ID:CSINYjpb03問目2点取る可能性はないの?
0833名無し検定1級さん (アウアウエー Sadf-L+km)
2019/03/01(金) 22:00:39.22ID:04agQEx0a今回以外はほぼ勝ち組だろう。他にも地雷回もなくもないが
今回は至上3本の指に入る地雷回
0834名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f16-0f0T)
2019/03/01(金) 22:01:33.54ID:uUZ45jFk0#151はしいて言えば
BもしくはA
A
論外
B
A
ですよ。問1はやったけど、3問死守はできるはず
0835名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f16-0f0T)
2019/03/01(金) 22:03:25.61ID:uUZ45jFk00836名無し検定1級さん (アウアウエー Sadf-V2qd)
2019/03/01(金) 22:05:04.97ID:Fqbt40Lnaたまたまケアレスミスが無い人は受かってるはず
0837名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f16-0f0T)
2019/03/01(金) 22:08:06.46ID:uUZ45jFk0逃げるってのがテクニックになっちゃうな、日商の実務重視とやらはどっかいくけどさ
148回はそれで16点は取れちゃうから合格率高かったし、151回はむちゃくちゃに
ややこしくした上、全部かき集めて10点もあるかどうかだから酷い合格率になると
0838名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f65-MxLy)
2019/03/01(金) 22:08:39.32ID:E/sPGlVP0「日本」商工会議所 名乗ってはいけないんじゃないかしら
0839名無し検定1級さん (ワッチョイ bf84-IBRN)
2019/03/01(金) 22:17:45.17ID:JZksTavC0まあ3問しか死守できない時点でCですね
Aの問題は20点取れる(最低16点)前提ですから
0840名無し検定1級さん (ワッチョイ bf84-IBRN)
2019/03/01(金) 22:22:14.69ID:JZksTavC00841名無し検定1級さん (ワッチョイ 1758-qO+w)
2019/03/01(金) 22:27:12.51ID:c7Z1ug0r0日商語あるから税効果会計と減価償却の2つが限界では
0842名無し検定1級さん (アウアウエー Sadf-L+km)
2019/03/01(金) 22:32:41.88ID:04agQEx0a0843名無し検定1級さん (ワッチョイ bf84-IBRN)
2019/03/01(金) 22:32:57.32ID:JZksTavC0確かに150回の方が簡単だわ
0844名無し検定1級さん (ワッチョイ bf84-IBRN)
2019/03/01(金) 22:35:10.47ID:JZksTavC0しかも150回をC判定されてたがそれ以上に難しいんだよ
限界突破したDランクというのが3問目に発生しただけ
0845名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fea-sFTi)
2019/03/01(金) 22:41:59.89ID:OgbrnGHb0TACからどんな解説、コメントが盛り込まれるのか今から楽しみで仕方ない
過去問入る前の厳選問題第3問対策でしれっと出て来そうw
0846名無し検定1級さん (ワッチョイ 177a-IBRN)
2019/03/01(金) 22:44:19.77ID:F6gG1//P0逸脱した捨て問がアリなんだから
ネタは無尽蔵だ
毎回新手を出せるから、勉強しようがない
0847名無し検定1級さん (ワッチョイ bf84-IBRN)
2019/03/01(金) 22:47:40.48ID:JZksTavC0問1はCランク、しかも150回より難しいと思う
問2・問5は確実に正解したい問題
それ以外は問題文の読み取りや応用ができないといけない問題で
できれば12〜16点取りたい
まあ全体の2・5で満点、4で16〜20点と3でちょっと部分点取れれば
何とか合格できる
0848名無し検定1級さん (ワッチョイ bf84-IBRN)
2019/03/01(金) 22:53:51.08ID:JZksTavC0問1:08点 難易度:C
問2:20点 難易度:A
問3:06点 難易度:D
問4:16点 難易度:B
問5:20点 難易度:A
A:簡単 B:普通 C:難しい D:極めて難しい
これ149回・150回より70点に達するのは相当困難だぞ
10%割ると思うけど
0849名無し検定1級さん (スプッッ Sd3f-KvPs)
2019/03/01(金) 22:57:04.95ID:Zm8clg00d理解力問うのに工業と仕訳が邪魔してる本末転倒な試験
1級っぽくやりたいなら2級も工原に分けて商業仕訳すっ飛ばせば糞問入れずとも商業の分野広く出題出来て合格率安定すんだろ
0850名無し検定1級さん (ワッチョイ 179f-AWPA)
2019/03/01(金) 22:58:31.17ID:ddumcrKX0問1は12
問2は20
問3は6
問4は16
問5は20
はとれるよな
勉強不足じゃね?
とか偉そうにいってる奴いるけど、後からならどうとでもいえるわな。
会計士、税理士クラスが言うならともかく、上からきてる奴は、中卒ニートのカスみたいに、簿記3級の基礎もわからない、簿記3級の試験に落ちたり、簿記2級に落ちたりしてる口だけの奴ばっかだろ?笑
いつまでも加点がとか、クレームつけるとかワーワー言ってる奴もどうかと思うけどな
0851名無し検定1級さん (ワッチョイ 1752-XawC)
2019/03/01(金) 23:12:14.35ID:6sBipkOZ0これ最後に受取手形じゃなくて営業外受取手形のひっかけもあったよね
0852名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f64-+O5F)
2019/03/01(金) 23:13:02.98ID:pucTeS8/00853名無し検定1級さん (ワッチョイ 172c-UkSK)
2019/03/01(金) 23:15:49.26ID:Or/fwoed0合格はもはや半分度外視して仕事する上での教養を磨くって意味合いで。
知識として無駄にはならんと思うのだがコスパ悪すぎるかなあ・・・
0854名無し検定1級さん (スプッッ Sd3f-FdWA)
2019/03/01(金) 23:25:01.76ID:RZldN9OHd自分は12、20、6、18、12で落ちた
5問目でケアレスミスしてしまった…
たしかに自分がわるいけどまともな連結
なら合格だったのに
0855名無し検定1級さん (ワッチョイ 9716-SKB1)
2019/03/01(金) 23:28:01.72ID:pxH17cKU0今の連中はそこそこ勉強しても結局は日商2級ごときに不合格のカスという烙印を押されるという現実。
不条理だとは思うがまあ頑張れw
0856名無し検定1級さん (アウアウウー Sa9b-X895)
2019/03/01(金) 23:33:05.59ID:EHRkkx+2a0857名無し検定1級さん (アウアウエー Sadf-L+km)
2019/03/01(金) 23:43:10.26ID:Wp3FTnyaaこれからは問5みたいな楽勝な問題でも、もしかして簡単すぎるから何か勘違いしてるんじゃ?と疑心暗鬼で何度も見直すようになる
0858名無し検定1級さん (アウアウカー Sa6b-5kXH)
2019/03/01(金) 23:51:13.42ID:1u82fDYUa結局は2級ごときと思われてる時点で資格価値向上してませんやん笑
0859名無し検定1級さん (ワッチョイ 17bf-3QZg)
2019/03/02(土) 00:01:45.65ID:jYNfUUsu00860名無し検定1級さん (ワッチョイ 9716-SKB1)
2019/03/02(土) 00:03:33.45ID:vekKcTcr00861名無し検定1級さん (ワッチョイ 177a-IBRN)
2019/03/02(土) 00:08:19.97ID:c/CNNOhk00862名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f64-i/5X)
2019/03/02(土) 00:09:42.26ID:N0NID0a60恥ずかしくて周りに言えないよ…
いいわけもできないし
0863名無し検定1級さん (ワッチョイ 1773-AWn2)
2019/03/02(土) 00:10:42.99ID:NH/Q4rH600864名無し検定1級さん (ワッチョイ 9716-SKB1)
2019/03/02(土) 00:17:14.33ID:vekKcTcr0世間から見たら2級ごときって認識だし、
わざわざ自分から合格率が低かったとか言い出すのは余計に滑稽でみっともないしな
0865名無し検定1級さん (ワッチョイ b7cb-zf3+)
2019/03/02(土) 01:02:36.08ID:wskQaSHw00866名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f64-+O5F)
2019/03/02(土) 01:05:30.32ID:9PI/nicr00867名無し検定1級さん (ワッチョイ 9716-SKB1)
2019/03/02(土) 01:11:06.57ID:vekKcTcr00868名無し検定1級さん (ワッチョイ 9716-SKB1)
2019/03/02(土) 01:15:01.73ID:vekKcTcr0どんな問題でもこうやれば解けるとか言うのが定番なんだが、解けないって言うのは珍しいな
0869名無し検定1級さん (スプッッ Sd3f-FdWA)
2019/03/02(土) 01:19:31.62ID:gWAZwBeNdでも何らかの抗議はしないと今回のような
問題がまた出題されるかもしれない
黙って耐えるだけなんて日商の思うつぼじゃないかな
0870名無し検定1級さん (アウアウエー Sadf-L+km)
2019/03/02(土) 01:31:54.70ID:55FJMGW0aあとどうしてこういう処理をする必要があるのかとか、教科書じゃ載ってない(対策本はただdo itのみ)ところも説明されてて勉強になった
0871名無し検定1級さん (ワッチョイ b7cb-zf3+)
2019/03/02(土) 01:32:07.99ID:wskQaSHw00872名無し検定1級さん (ワッチョイ 9716-SKB1)
2019/03/02(土) 01:33:54.59ID:vekKcTcr0世間も受験者も2級にそんなもんは求めていない
0874名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f64-+O5F)
2019/03/02(土) 01:39:44.19ID:9PI/nicr00875名無し検定1級さん (アウアウエー Sadf-HuVP)
2019/03/02(土) 01:54:49.25ID:55FJMGW0aそれよりちょっと調べればわかる程度のゆとり丸出し>>871の質問のが大事なわけ?
0876名無し検定1級さん (ワッチョイ ff25-6UGc)
2019/03/02(土) 01:57:15.10ID:HiJ/6Oqt00877名無し検定1級さん (ワッチョイ 17ed-V+g/)
2019/03/02(土) 02:08:27.16ID:Y8u56eyK0税効果か…
会計基準改定のせいで税効果は個別会計でも総合問題は出てない。
149回1級の連結も税効果抜きだったせいで、テキストレベルになってしまった。
来年度は出題されそうだな。
0878名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f16-0f0T)
2019/03/02(土) 02:09:22.40ID:MGlRByxT0ただせめて問題の質は整えて合格率は安定させろよ。今回の問3は
かわいそうだわ。他の問題は妥当だと思うけど
ただ勉強不足のも確実にいる。出ないって言われてた本支店会計が出て
文句言う奴とか多かったし、あの時も合格率低かった。それとは別にして考え
ないといかんな
0880名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f64-+O5F)
2019/03/02(土) 02:38:50.09ID:9PI/nicr0149回は難しいの問2な、本支店会計が出たから合格率低いわけじゃない
0881名無し検定1級さん (スプッッ Sd3f-KvPs)
2019/03/02(土) 06:38:12.28ID:8lFMnCErd0882名無し検定1級さん (アークセー Sx0b-CeLW)
2019/03/02(土) 07:44:27.82ID:UGaXUoYYx全然荒れなかったよ
0883名無し検定1級さん (アウアウクー MM0b-qO+w)
2019/03/02(土) 08:01:01.21ID:iiIf2LmGM・直近10%台半ば合格率が続いてるのに易しめの問題でないこと
・仕訳問題が悲惨なこと
・大問題4も満点が厳しいこと
・メインディナーの大問題3がこんなことになってしまったこと
以上の総括から炎上をしてしまっている
0884名無し検定1級さん (ササクッテロレ Sp0b-+O5F)
2019/03/02(土) 08:05:24.10ID:xtLd1kWAp0885名無し検定1級さん (アウアウクー MM0b-qO+w)
2019/03/02(土) 08:17:03.46ID:iiIf2LmGMアベノミクスの恩恵受けてる企業なんて大手企業くらいだろうし、これから増税でもっと国民の負担も増えるからな
0886名無し検定1級さん (アウアウクー MM0b-AWPA)
2019/03/02(土) 09:08:04.54ID:I7mzXE6qM0887名無し検定1級さん (オッペケ Sr0b-M68h)
2019/03/02(土) 09:16:51.87ID:M0gDFt7Nr145回は1245で点数稼げるし問3の貸借対照表も難しいだけで範囲内
今回は1245で稼ぐのは無理な上に問3が反則レベル
0888sage (ワッチョイ 9716-vAqM)
2019/03/02(土) 09:42:03.44ID:2YaHPR0t0今回受験して自己採点90点だけど、
2.5は満点取るべき問題で、4はなぜ配賦するかを理解してれば最後のひっかけ以外はとれる。
1については、追徴法人税は知らなくてもしかたないかな、、、
確かに難しいけど、しっかり勉強してたら大丈夫だと思うんだけど。
0889名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMeb-OZ+g)
2019/03/02(土) 09:48:13.90ID:WaaP5bHPM0890名無し検定1級さん (オッペケ Sr0b-M68h)
2019/03/02(土) 09:50:01.04ID:M0gDFt7Nr今:頑張るだけでなく応用や閃きやテクニックが無いと合格できない
0891名無し検定1級さん (ワッチョイ 9716-SKB1)
2019/03/02(土) 10:03:46.99ID:vekKcTcr0第146回ギリ合格の私をディスってんのか?
0892名無し検定1級さん (ワッチョイ ff7a-zf3+)
2019/03/02(土) 10:05:38.03ID:sO7l/oMT0深夜1時半とかいう過疎タイムに1人語りレス投げて20分間レスつかないからとブチ切れ
頭大丈夫か?
0894名無し検定1級さん (スプッッ Sd3f-H6+3)
2019/03/02(土) 10:08:19.00ID:kfJuRdEMd0895名無し検定1級さん (ワッチョイ 9716-SKB1)
2019/03/02(土) 10:09:03.67ID:vekKcTcr0次はボーナス来るよw
0896名無し検定1級さん (アウアウクー MM0b-qO+w)
2019/03/02(土) 10:23:50.23ID:iiIf2LmGMお前は回線替えて中卒ニートとそのコピペで一人二役自演劇やってるからもっと悲惨だよ
0898名無し検定1級さん (バットンキン MM7f-x13U)
2019/03/02(土) 10:37:43.83ID:Im+RCLZiM149回の連結は税効果無かったが、包括利益あったからそこで落としてる人は多いと思うよ。というか、税効果なんて一つ仕訳が増えるだけで全く難易度アップにはならないからね。
難易度上げるなら退職給付の未認識差異や為替換算調整勘定と在外子会社ののれん処理位出すと思う。そこらはテキストではほとんど触れてないから分からない人多い。
>>897
1級合格は厳しいかもしれないけど、過去問で60位取れる位になってくると、2級の問題は30分で終わるレベルになってるだろうから頑張って。2級の工業なんて頭に+が浮かんで電卓だけ動かせばメモなしで計算できるレベルになれる。
0899名無し検定1級さん (ワッチョイ 9716-SKB1)
2019/03/02(土) 10:41:45.40ID:vekKcTcr0他はウンコレベルの認知度
0900名無し検定1級さん (アウアウカー Sa6b-AWPA)
2019/03/02(土) 11:07:31.28ID:cQ9fO27Ia0901名無し検定1級さん (ワッチョイ b7cb-AWPA)
2019/03/02(土) 11:09:46.40ID:lwfP+dJS0お前だろ、カス
0902名無し検定1級さん (ワッチョイ 9716-SKB1)
2019/03/02(土) 11:15:52.35ID:vekKcTcr00903名無し検定1級さん (ササクッテロル Sp0b-bvpy)
2019/03/02(土) 11:23:14.03ID:+FY6LWDcp大問3次第だけど殆ど出来てない…
0904名無し検定1級さん (ワッチョイ 179f-AWPA)
2019/03/02(土) 11:41:02.74ID:dOZoBgGV0中卒ニートはカスだぞ
口だけの簿記3級も取得できないかすww
0905名無し検定1級さん (スプッッ Sd3f-KvPs)
2019/03/02(土) 11:42:05.41ID:8lFMnCErd107回から44回後という不吉な数字でゴミ回が回ってきたのは何かの巡り合わせか
0906名無し検定1級さん (ワッチョイ 9716-SKB1)
2019/03/02(土) 11:42:33.24ID:vekKcTcr0心配すんな。落ちてる
0907名無し検定1級さん (ワッチョイ 179f-AWPA)
2019/03/02(土) 11:43:40.47ID:dOZoBgGV0これだな
0908名無し検定1級さん (オッペケ Sr0b-M68h)
2019/03/02(土) 11:48:36.25ID:p6txbjRAr前回も聞いたよ
0909名無し検定1級さん (ワッチョイ 179f-AWPA)
2019/03/02(土) 11:52:21.18ID:dOZoBgGV0スッップ Sdbf-AWPA ←これ
下4桁一緒のやつが複数いるが、こいつが中卒ニート。
「日商簿記2級は、バカじゃなければ1か月の勉強で必ず受かる。世間的にも評価されない簡単な資格」と発言
↓
レス内容が馬鹿で、粘着して昼夜常駐してるため、「中卒ニート」というあだ名がつく。
↓
それだけ豪語するなら、難関大学の卒業証明書か難関試験の合格証明書を出せと複数人に問われる。
↓
「誰かが証明書を出したら、俺様も証明書を出してやっても良いぞ。」と豪語。自称は慶應大学卒業
↓
慶應法学部を卒業している人が、卒業証書をID付きでアップ。簿記2級は決して簡単な試験ではないと反論。中卒ニートに慶應義塾大学の卒業証明書のアップを求める。
↓
完全逃走。深夜遅くを見計らって現れ、 「卒業学部は違うが、慶應の同窓なんだね」と頭がおかしい発言をする。卒業証明書の提出しない。
↓
簿記3級スレでも暴れていたのがばれてしまうw「簿記3級の勉強は1日しかかからなかった」と豪語している過去スレ有。
↓
日商簿記3級を取得できなかった事が判明ww
↓
自称ハーバード大卒に変わるw東大も含め、日本の大学生以下は全員馬鹿と発言w
↓
2週間ほどの勉強で、もう2級は楽勝という簿記2級資格を馬鹿にした発言。「 1カ月の勉強で受からないやつはゴミカス」と発言する。
↓
簿記1級スレにいき、「簿記1級しかもっていない凡人共」と喧嘩を売りにいく。 しかし自分が簿記3級の知識もないのをばらされて、即撤退するw
↓
他人のフリをして、ここで簿記質問に答えだしはじめる。しかし内容が噛み合わず。
↓
本試験が終わり、合格発表もされてないのに、合格したと自慢!笑 上から目線で「俺は1カ月半で合格した。睡眠時間は4時間で頑張った。おまえら馬鹿じゃ無理。」と案の定誰も聞いていない事を話し、色々な人に喧嘩を売る笑←NEW
0910名無し検定1級さん (ワッチョイ b7cb-AWPA)
2019/03/02(土) 11:55:17.89ID:lwfP+dJS0お前、また落ちたんだろwww
さっさと勉強しろよ
ゴミ大学卒業の哀れな人生
クッソ笑える
0911名無し検定1級さん (ワッチョイ 975f-oczp)
2019/03/02(土) 12:00:23.60ID:/ugrOzQz04問で満点取れるのに仕訳8点って珍しいきがする
0912名無し検定1級さん (ワッチョイ 179f-AWPA)
2019/03/02(土) 12:03:07.39ID:dOZoBgGV0あ、またまたまたきたのか?
簿記はゴミとかいってたのに
簿記3級落ちたかすww
おまえこんな粘着されたことねーだろ?わら
いろんな人に喧嘩売ると
こうゆうしつこいやついるんだよwww
ずっとつきまとわれてるなww
ずっとおまえに粘着してやるからな
おまえに発言権利ねーんだよ
簿記3級の問題もまともにだせず、
俺は受かったといっちゃう哀れなかすwww
一昨日おまえみたいな
大学どこだ?みたいなやついたぞ
おまえ言わなきゃハーバード大卒ってww
はやく卒業証書証明しろよ
簿記3級の知識もない中卒ニートww
おまえはずっとおれにいじめられるんだよ
趣味の風俗とジョギングは今日いかないのか?w
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。