日商工作員(自称東北大学工学部卒くん)まとめ

・大問題3以外は満点を取れないと努力不足
テキストに載ってないは言い訳と受験者たちに偉そうに説教をはじめてきた

・東北大学工学部卒なのに東北大学生なら分かることに何一つ答えられず、心理学のカバは元気か?とトンチンカンなことを言う

・仙台が都会らしい。彼は東北という箱庭の中でしかものを見てこなかったため、仙台の西口側の僅かな高層ビル(失笑)が誇りに感じている

・国際教養大学の存在を知らない。理系だから同じ東北にある名門校の存在は知らなくて当然らしい

・理系なのに偏差値や立地で大学を選び研究内容や大学にいる著名研究者のことは何も情報を仕入れないらしい

・立地重視なのに東北大学工学部(青葉山の山頂のほうにある)←これについては実家が近かったからと苦しい言い訳をはじめる

・横国は理系メインの大学である。横国にあるのは理工学部しかもあとは文系学部

・横国は千葉大より立地がいいらしい。駅からも歩けずに東北大学のと同じような登山通学になるのにどこが立地がいいと言えるのか。なお実家は東北方面なのにこれについては疑問を抱く

・名前を出すんじゃなかったと自分でボロを出す。横国が文系メインで立地が悪いことを指摘すると自分で名前を出すんじゃなかったと言い始める

・実際は偏差値50以下の商業高校卒。普通科に入れる能力がなかったらしい

他にもあれば追加していきますね