行政指導にすぎんって言うけど、そもそもこの条例作る背景がこのままスラムマンション増えたら都市計画立ち行かなくなる恐れがあるし
修繕保全してないマンションが軽度の地震でいきなり倒壊っていう事態を行政としては避けたいわけでね
んで従わないとどうなるかっていうと、次は売買物件重説の記載要件のなかに管理組合の運営状況や自主管理の詳細を盛り込ませたりすることをガイドラインで定めたりできるわけよ
東京の周りで賃貸扱ってる業者なら"東京ルール"のガイドラインの影響力のデカさ知ってると思うが、それが業界基準になってしまうということ
だから、管理不全マンションが行政の指導に従わない不良管理不全マンション認定されてしまうと売るに売れないっていう住人にとってめっちゃ困る事態になるんだわ
それでも行政からの指導なんてクソ食らえっていうようなヤクザが住むマンションは倒壊して宜し