司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ part57
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
2019/02/24(日) 22:19:36.11ID:R4nZGt+g司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ part56
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1549446620/
0497名無し検定1級さん
2019/03/07(木) 10:43:53.77ID:elKAFtG1相続の持分は登記なくして対抗できるんでしょ?だったらその持分は何処に行ってしまっても対抗できるに決まってる!というバカな質問でした。
相続分であっても有効に取引されて無くなってしまった持分を対抗できるはずが無かったです。
確かに持ってないのにどう対抗するんだ?ですね。
0498名無し検定1級さん
2019/03/07(木) 10:44:53.98ID:N4YwFKt5残り1000時間やるだけやる。みんな孤学してる奴が息抜きにくるんだろ?
0499名無し検定1級さん
2019/03/07(木) 10:52:02.37ID:3jeE1NqG ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
(´・ω・)
___(っ 旦o__
|l ̄l|| ̄じじ ̄|i
0500名無し検定1級さん
2019/03/07(木) 11:10:25.15ID:N4YwFKt50501名無し検定1級さん
2019/03/07(木) 11:17:11.49ID:j0xC32dgっていうか有害、役に立たない
0502名無し検定1級さん
2019/03/07(木) 11:50:37.63ID:q17vxhh00503名無し検定1級さん
2019/03/07(木) 12:25:32.06ID:fxPDTp+s0504名無し検定1級さん
2019/03/07(木) 12:34:07.79ID:adaWWhUl川村秀俊先生を指名して質問して下さいね
0505カミパック親衛隊
2019/03/07(木) 12:38:28.98ID:Od01bc1H0506名無し検定1級さん
2019/03/07(木) 13:21:05.40ID:LQLQQu+sこんなクソ成績で順位出されても泣くだけ
0507名無し検定1級さん
2019/03/07(木) 13:22:18.69ID:LQLQQu+sどういう頭してんだろう
0508名無し検定1級さん
2019/03/07(木) 13:33:21.27ID:lidWF9sE3年もやれば誰でも一定のレベルに行き、そこからの勝負だからだろ3%の狭き門で5年以上の万年が多いわけだから必然的にそうなる
0509名無し検定1級さん
2019/03/07(木) 13:48:31.07ID:vlPnlmmO次の年午前で足切り合うこともあるしね
0510名無し検定1級さん
2019/03/07(木) 14:01:53.71ID:N4YwFKt50511進撃信者
2019/03/07(木) 14:06:59.61ID:cznAXj4Oやかましい!
進撃先生はトップ合格!
カミパックこそ落ちる!
0512名無し検定1級さん
2019/03/07(木) 14:43:29.80ID:elKAFtG1>>503
基本的に自由ですから駄目ではないと思いますが結局荒れる原因になりますね
0513名無し検定1級さん
2019/03/07(木) 15:04:10.15ID:Xlfr+DInここは一応テキストスレなんで
質問は「司法書士試験受験生が雑談するスレッド」のほうでしてもらいたい
あちらは質問にもすぐ答えてくれるぞ
0514進撃
2019/03/07(木) 15:08:52.07ID:oki+cGBc質問もいいですし内容はなんでも構いません。
とくに大歓迎なのは
1 勉強日記
2 人妻とのハメハメ日記
3 問題を出す
4 テキストについて
5 模試での勝負
0515名無し検定1級さん
2019/03/07(木) 16:09:25.11ID:G1Dr2IU/今まであんまり意識しないで、両方のスレに出入りしていた
気をつけるわ
中上級者なら「テキストどれがいいですか?」なんて言ってないで、自分で選んだテキストを
バンバン回している時期だしな
ただあっちのスレはどうもネガティブな話題が多くてな・・
(まあこっちは1・2年目の受験生が多くて、まだこの試験の本当の厳しさに気づいてないだけかもしらんが)
0516進撃
2019/03/07(木) 19:59:37.14ID:oki+cGBcさぁ勉強するぞ。
0517名無し検定1級さん
2019/03/07(木) 20:09:27.33ID:0F91Cw+b午前23(憲3/3,民14/20,刑1/3,商5/9)、午後16(訴3/7,供2/4,不登5/16,商登6/8)。記述白紙。午前が伸びなかったけど、午後はよくできた方かな。
これからこれから。。
0518進撃信者
2019/03/07(木) 20:23:20.12ID:KjYUVZdd0519進撃
2019/03/07(木) 20:27:20.78ID:oki+cGBcもう受けたんだ。
早いね。
おつかれ!
俺ももうすぐ受けるから公開するよ、
久しぶりに飲んだから勉強が手につかない。
早く寝て早朝やるもありかな。
0520進撃信者
2019/03/07(木) 20:33:40.29ID:KjYUVZdd0521名無し検定1級さん
2019/03/07(木) 21:04:30.48ID:3eQZ6qkO0522進撃信者
2019/03/07(木) 21:13:39.50ID:KjYUVZdd0490 進撃 2019/03/07 06:11:19
3月7日こそ本気の進撃開始記念日!
今日から平日7時間 休日10時間勉強する。
3月7日は必ず覚えておけ。
俺のトップ合格への進撃開始記念日だ。
0523名無し検定1級さん
2019/03/07(木) 21:17:02.15ID:3jeE1NqG0524進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/03/07(木) 21:33:55.94ID:oki+cGBc本気の進撃開始記念日は3月8日だ。
いわゆる38トリオだ!
ロッテリアだ。
今日は体調悪いのに飲んだからキツい。
経営者としては仕方なし。
更に二回飲み会が入ってしまった。
今日はマジで早く寝る。
起きたら進撃開始だ。
プレ模試は伊藤塾だ!
明日から平日7時間
休日10時間勉強する。
0525名無し検定1級さん
2019/03/07(木) 21:38:05.73ID:IueK1rPRさっき帰宅して早速テキスト開いたが
悠長にやってられないわな
4月からは怒涛の直前期答練が始まり模試を受けてるうちに本試験だ
0526名無し検定1級さん
2019/03/07(木) 21:42:09.47ID:0F91Cw+b超お疲れ。。兄貴もがんばってください!
0527名無し検定1級さん
2019/03/07(木) 22:02:22.32ID:3eQZ6qkO>>183 3月2日
>>327 3月4日
>>408 3月6日
>>490 3月7日
>>524 3月8日
0528進撃信者
2019/03/07(木) 22:09:14.76ID:veUxmo28今年、書士試験受験15年目の春を迎えます
0529名無し検定1級さん
2019/03/07(木) 23:03:07.97ID:uR3XtLRQ宅飲みのくせにかっこつけやがって禿
0530名無し検定1級さん
2019/03/08(金) 00:12:10.50ID:ReGK+z0k0531進撃信者
2019/03/08(金) 00:49:00.73ID:gPclPhtw0490 進撃 2019/03/07 06:11:19
3月7日こそ本気の進撃開始記念日!
今日から平日7時間 休日10時間勉強する。
3月7日は必ず覚えておけ。
俺のトップ合格への進撃開始記念日だ。
0533名無し検定1級さん
2019/03/08(金) 01:03:53.08ID:qFOVhzlH御仁が語らないのは不思議だな 税理士志望の人もたまに書き込んでるのに
0534名無し検定1級さん
2019/03/08(金) 01:12:28.27ID:5IiRZn57それ俺も思っててずっとニヤニヤしてた笑
それこそ計算書類は税理士に任せてるとか言いそう
てか、会社経営者や中小企業経営の実務を知っていたら、
任せているからってのはあり得ない回答なんだけどねw
0535進撃
2019/03/08(金) 01:13:14.42ID:5PqRlTb43月8日だ!
予定通りに今日から本気で勉強するぞ。
平日7時間 休日10時間やる。
進撃開始記念日は3月8日だ。
覚えておけ低能共。
しかし花粉症がひどい。
学 俺も頑張るぞ。
0536進撃信者
2019/03/08(金) 01:14:15.63ID:gPclPhtwお母様は、16年目の春を迎えるのだけはよしてくれとおっしゃってます
0537進撃
2019/03/08(金) 01:56:34.13ID:5PqRlTb4俺は領収書を渡す程度。
個人の経理は会計事務所と嫁に任せてあるから。
実務を知ってたらとか何妄想してんだ。
法人にする前の個人事業の頃から
自分でなんてしねーよ。
また特定厨 中傷野郎が湧いてるな。
自分が低能過ぎて天才の俺が妬ましいんだな。
0539進撃
2019/03/08(金) 03:56:41.66ID:5PqRlTb46時まで寝る!
予定よりだいぶ勉強が遅れてる。
花粉症のせいだな。
俺の強靭な意志を持ってしても
花粉には敵わない!
やってみないとわからんが
伊藤塾プレ模試悪い点数かも。
俺の予想点数と累計勉強時間
昨年受験 87時間 午前 21 午後14 済
伊藤塾プレ模試600時間 午前26 午後19
3末レック模試750時間 午前 27 午後23
5月伊藤塾模試1000時間 午前 29 午後26
6月伊藤塾模試1250時間 午前31 午後29
本試験 1500時間 午前33 午後32
お前ら俺を中傷するってことは
これ以上の点数とれるんだよな。
コテ付けて模試で俺に挑戦出来ないなら
俺に絡むな。
低能糞ベテ共!
何年もやってきて俺に数ヶ月で
あっさり抜かれるのが怖いんだろ。
0540名無し検定1級さん
2019/03/08(金) 04:32:41.07ID:BAPCbVQh>今年も合格しそうな奴は皆無
コテで過去に合格したのって
例外なく人から好かれる人気者だからね海上みたいな
したがって進撃は合格の可能性ゼロってことになるwwww
カミパックは0.1%くらいかな
0541名無し検定1級さん
2019/03/08(金) 05:54:23.75ID:wpwUso1W0542名無し検定1級さん
2019/03/08(金) 06:34:17.26ID:F2MWuedo親の介護がどうのこうの
0544進撃信者
2019/03/08(金) 07:51:30.38ID:D3AGLj5M前のように全く勉強しない日が増えてきたら、去年の二の舞になります
頑張って下さい
0545進撃
2019/03/08(金) 08:01:20.34ID:5PqRlTb4今日から平日7時間 休日10時間勉強する。
ただし休日でも予定が入っている場合は7時間だ。
有言実行とは俺のためにある言葉。
進撃に二言なし。
現時点で累計勉強528時間
プレ模試までに600時間勉強する計画だったのに
だいぶ少なくなった。
これではプレ模試で悪い点数でも仕方がないな。
0546進撃信者
2019/03/08(金) 08:05:56.30ID:D3AGLj5M進撃先生専用スレで
口だけ嘘つき家族と中傷した奴は!
出てこいや!
0547名無し検定1級さん
2019/03/08(金) 08:59:16.07ID:5IiRZn57などと弱気な姿勢を見せて、実はこんな点数とりましたと、自宅受験のインチキ点数を見せられる羽目になるんですね分かりました。
どうぞお引き取りください(笑)
0548進撃信者
2019/03/08(金) 09:07:18.74ID:D3AGLj5M先生の奥さんが、先生に愛想つかして逃げた
とか専用スレに書きやがって!
0549名無し検定1級さん
2019/03/08(金) 12:39:06.99ID:hi52qyLi0550進撃信者
2019/03/08(金) 12:44:51.01ID:8kLJ6SXk今年こそ合格です!
0551進撃
2019/03/08(金) 16:57:32.13ID:5PqRlTb4オートマ 417-436
でるとこ 486-497
過去問 162-177
計 48ページ
所要時間 82分
もうすぐプレ模試だ。
頑張る!
0552名無し検定1級さん
2019/03/08(金) 17:54:12.11ID:qFOVhzlH>個人の経理は会計事務所と嫁に任せてある>>537
慧眼だな しかも経理は領収書を渡すことと同義らしいw しかも会議とやらが
個人企業のわりに多いような 今なら法人成りは合同会社だろう それとも(株)かな
少し前からなら(有)か
0553名無し検定1級さん
2019/03/08(金) 17:56:06.17ID:IAJX5rhI0554進撃
2019/03/08(金) 19:37:05.61ID:5PqRlTb4今なら法人成りは合同会社。。。
現実を知らないカスだなw
特定厨ウゼー キモい
そんなんだからいつまでも受からねーんだよ クズ
0555名無し検定1級さん
2019/03/08(金) 20:23:33.34ID:+uFtRNLa法人成り=合同会社設立wwwww
0556名無し検定1級さん
2019/03/08(金) 20:27:06.66ID:+uFtRNLa0557名無し検定1級さん
2019/03/08(金) 20:53:01.00ID:GB5k/cNO勉強してるだろうに、なに言ってんの?
0558進撃信者
2019/03/08(金) 21:06:44.09ID:nflzQBNg0559進撃信者
2019/03/08(金) 21:10:19.76ID:nflzQBNg0560進撃
2019/03/08(金) 21:12:36.95ID:5PqRlTb4なにが今から起業する人は必ず合同会社も検討するだよ。ボケ。
勉強での空論と現実は違うんだよ。
社会に出ず勉強しても合格できない。最低のクズ。
お前は勝手に合同会社でも設立してろよ。
社会的信用も知名度もいらないクズだから
合同会社でいいだろうよ。
ウンウン100年後にはお前の妄想のように
合同会社をまず検討するようになってるかもね。
長生きしろよ。
0561名無し検定1級さん
2019/03/08(金) 21:30:27.22ID:+uFtRNLaナマ言ってねえで便所ゴシゴシやってこいや豚野郎
チン毛燃やしたろか!
0562進撃信者
2019/03/08(金) 21:43:06.26ID:nflzQBNgなので
チン毛もありません。
0563進撃
2019/03/08(金) 21:50:04.96ID:5PqRlTb4受かっても使いものにならねーよ。
もともと名前が知れてる企業ならいいよ。
無名な企業が法人化して新規事業も拡大したいとする。
いろんな場所で取引先や一般の人とも名刺交換もする
ネットで集客、広告も出。
そういう時に必ず合同会社も検討するだ?
バカすぎるよ。
設立やその後の容易さなんて問題じゃねーんだよ。
相手への印象が第1なんだ。
そういう時に株式会社 合同会社 合名会社 合資会社
合同会社を必ず検討するはずねーだろ。
社会に出たことない低能嫉妬に狂うヴェテのたわごとだ。
0564名無し検定1級さん
2019/03/08(金) 22:09:23.22ID:+uFtRNLaこんなことにへばりついてないで臭マン舐めてお務め果たしてこいやw
0565名無し検定1級さん
2019/03/08(金) 22:18:05.78ID:lr/RT1j4はは
合同会社を勧めても代表取締役になりたい
代表社員じゃやだって言って株式会社設立する人が殆んどだけどな
0566名無し検定1級さん
2019/03/08(金) 22:27:21.47ID:ReGK+z0kははは。バーカ。
https://llc-myself.com/llc/touki-suii.html
0568名無し検定1級さん
2019/03/08(金) 22:32:33.36ID:wRQEIYx5「合同会社」起業を後押し スタートアップが活用
設立簡便で意思決定早く
企業を設立する際に「合同会社」の形態を活用するケースが増えている。
2017年に新設された企業のうち、合同会社は23%を占め、足元では4社に1社のペースで推移する。
主流の株式会社に比べ設立の手続きに手間や費用が少なく、意思決定も迅速にできる長所が認知されている。
スタートアップ企業などで広く活用が進み、起業を後押ししているようだ。
0569名無し検定1級さん
2019/03/08(金) 22:36:39.74ID:ReGK+z0k>>565
今日はもう悔しくて恥ずかしくて勉強にならないだろうから、酒呑んで忘れて寝たほうがいいぞ!
俺は気分良く勉強させて貰うわ。
0570名無し検定1級さん
2019/03/08(金) 22:41:03.23ID:lr/RT1j4別に悔しくないけどな
事実を言っただけだ
ところで株式会社でなく合同会社を設立するメリットは何かな
答えられないと君自身が悔しくなって眠れなくなるぞ
0571進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/03/08(金) 22:49:20.75ID:5PqRlTb4現実を知らないカスさん。
まず検討するってたった23パーセントなんですけど。
算数もできないんだねー
小学生と一緒に公文でも行きなさい!
恥ずかしいヤツ。
0572名無し検定1級さん
2019/03/08(金) 22:59:35.99ID:ReGK+z0kいつでも勝利宣言していいからこのスレから居なくなってくれよ。
0573名無し検定1級さん
2019/03/08(金) 23:06:49.54ID:lr/RT1j4答えになってないぞ
悔しさがこみ上げてきたみたいだね
アルコールでも飲んで寝た方がいいよ
0574名無し検定1級さん
2019/03/08(金) 23:12:25.66ID:4sU+Iadd設立簡便で意志決定早く
って書いてあるじゃん馬鹿なのかな
0576進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/03/08(金) 23:27:13.50ID:5PqRlTb4さっさと合同会社でも設立して
野垂れ死にしてろ。
23%を多数だと思い込み小学生以下の
頭脳では生きる価値ないから。
それとこのスレッドは俺が1500時間勉強して
トップ合格するまでの軌跡を書いている
日記帳だ。
俺は出ていかねーよ。
お前らは兎に角低能なんだから
俺の何倍も勉強しなさい。
というかどうせ無理なら
諦めた方がいいかもな。
低能に産んだ親を恨め。
0577名無し検定1級さん
2019/03/09(土) 00:09:05.71ID:un+8WijR勝ち負けなんだかわからない。
現実にせよ、脳内にせよ、進撃さんの会社は株式会社なんでしょ。
設立の時に、合同会社では格好悪いから、検討すらしなかったと。
それだけの話で、なにも決着ついてないと思うが。
0578名無し検定1級さん
2019/03/09(土) 00:33:49.48ID:TJeaPpuKとか青眼視してみてたけどなんか発言がとても天才とは思えないな。寧ろ文章から頭が悪そうなんだけどわざとヘンテコリンなこと言ってるのかな
0579名無し検定1級さん
2019/03/09(土) 00:53:35.22ID:Gzc8JgdCそれでボロが出て来て無茶苦茶し始めている。
NGして放っておくしかないな。
0580名無し検定1級さん
2019/03/09(土) 01:00:58.22ID:/3QcDTVz0581ハメ太朗 ◆nr8wwPnP6c
2019/03/09(土) 01:03:56.13ID:eAB6+M7j花粉症が―ってw
0582名無し検定1級さん
2019/03/09(土) 01:04:55.98ID:un+8WijR最近の会社設立のトレンドが、合同会社増えてるとしても、
「自分が会社設立したのは、H18年 会社法改正前だから、有限会社だった」
又は
「自分が会社設立したのは、H18年 会社法改正直後だから、株式会社一択だった」
って言えばよかった気がするんだが。
キレて合同会社ディスる意味がわからない。
0583名無し検定1級さん
2019/03/09(土) 02:04:31.14ID:ltZNSKUH個人の経理は会計事務所と嫁に任せてあるから。
この辺りが香ばしい 中学生が書けば微笑ましいが、成人が書けば残念
とてもいい所を突いてくる
0584名無し検定1級さん
2019/03/09(土) 03:47:47.58ID:gMp5wIkCそもそも合同会社こ馬鹿にしてる時点でなんだかなぁって感じ笑
仮にも司法書士受験生なのに現状を見ようともしないし、経営者だったら、移行のメリットなんて計り知れないはずなのに笑
いわゆるなんちゃって株式会社に憧れて大取の肩書きが欲しかったんだと思われる笑、公告も登記もろくすぽやらない抜け穴だらけのなんちゃって株式会社笑笑
このご時世GAFAだって顔本以外は全ての日本法人が合同会社化してんのに笑、たぶんニートか子ども部屋おじさんなのか知らんけど
ひょっとしたら、会社法まだ何も分かってないのかもしれんね
てか、領収書のくだりで爆笑した(独りでだけど厳密な国語的な意味は勘弁ね笑)
0585名無し検定1級さん
2019/03/09(土) 03:48:35.61ID:gMp5wIkC0586名無し検定1級さん
2019/03/09(土) 04:40:31.51ID:KpyVwe4Cそんなことはないとは思うが、一応「仮説」ってことで聞いてくれ
>>552 今なら法人成りは合同会社だろう それとも(株)かな 少し前からなら(有)か
これを受けて進撃さん、
>>554 なにこの世界知らずのバカは。。。 今なら法人成りは合同会社。。。 現実を知らないカスだなw
552はおかしなこと言ってないのに、554で、552の発言の前半だけ切り取って逆切れ・・
552はちゃんと、「今なら法人化は合同会社、もしくは株式会社」と言っている。
なのにおかしくない?
これはもしかして進撃さん、(株)・(有)の意味するところを知らなかったとか!?
まさかそんなはずはないと思うが、そう考えないと、554で言っている意味がわからないんだよな
0587名無し検定1級さん
2019/03/09(土) 05:38:13.24ID:ltZNSKUHまさかとは思うけどあり得るかな……ひょっとしたら合名会社と合同会社が混ざってるとか…
今後、持分会社を学ぶ際に思い出し激おこしてる様子が浮かぶ ちょっと可哀想な事をしたかな
0588進撃
2019/03/09(土) 06:42:15.93ID:LVTsWLqU粘着すぎてキモいよ。
昨日は早く寝てしまった。
今日は昼前から夕方まで子どものスポーツの送迎と審判だ。
明日はプレ模試だ。
仕事が忙しいせいで勉強時間が足りない。
花粉症のせいで集中できない。
悪い点数とってしまいそうだ。
今日明日は勉強する時間少しないから
3月11日が本気の進撃開始記念日だ。
プレ模試の翌日からだ。
お前ら悪い頭い3月11日を覚えておけよ
本気の進撃開始がプレ模試後だから
点数期待できないな。
俺の予想点数と累計勉強時間
昨年受験 87時間 午前 21 午後14
伊藤塾プレ模試600時間 午前26 午後19
3末レック模試750時間 午前 27 午後23 ここがハメ太郎との勝負
5月伊藤塾模試1000時間 午前 29 午後26
6月伊藤塾模試1250時間 午前31 午後29
本試験 1500時間 午前33 午後32
お前ら俺を中傷するってことは
これ以上の点数とれるんだよな。
コテ付けて模試で俺に挑戦出来ないなら
俺に絡むな。
低能糞ベテ共!
何年もやってきて俺に数ヶ月で
あっさり抜かれるのが怖いんだろ。
0589進撃
2019/03/09(土) 06:54:20.21ID:LVTsWLqU平日7時間 休日10時間勉強する。
お前らベテの恐れていることが起こるだろう。
あっという間にに低能ベテを抜き去る。
数ヶ月で全国5位まで実力up出来る能力を見せつけてやろう。
レック3月末模試で成績公開したら
ベテは脱糞しながら泣き叫ぶだろう。
お前ら低能ベテが泣き叫ぶのは3月末だ。
これも一応覚えておけ!
0590進撃信者
2019/03/09(土) 08:10:35.25ID:oAz54B/0煽りに応戦して、勉強に手がつかないんですか?
0591名無し検定1級さん
2019/03/09(土) 08:50:01.84ID:h2hgeHHw今日と明日は
勉強お休みなんですか?
0592名無し検定1級さん
2019/03/09(土) 09:09:02.42ID:MbazG/iH択一33未満だと本チャンの逃切りは困難
択一30未満だと本チャンの基準点達せず
0593進撃
2019/03/09(土) 09:21:54.17ID:LVTsWLqUただスポーツの審判や模試があるから
そんなにはできない。
そこで明後日から本気で勉強することにした。
592の言ってることは
午前も午後も30問以上正解しないと
本試験で基準点にもいかないということか?
昨年の本試験の基準点はたしか
午前26午後24だろ。
模試はそれほど平均点高いのか?
まぁ俺がある程度勉強するようになったのは
2ヶ月前だ。
とても30なんていかねーよ。
花粉症がひどいし若い頃と違い能力も低下しているからな。
0594名無し検定1級さん
2019/03/09(土) 09:28:48.11ID:h2hgeHHw進撃さん
ただ周りの受験生馬鹿にしすぎ
記述採点されて
落ちてる人たくさんいるからね
その合格予備軍の数だけで
今年の合格者数を超えるわけだから
その人達は
今年さらに択一知識磨き上げて
記述も去年以上に何題もこなして
今年の本試験に挑むわけだから
0595名無し検定1級さん
2019/03/09(土) 09:30:41.41ID:kxmZHERY0596名無し検定1級さん
2019/03/09(土) 09:36:35.70ID:MbazG/iH結果的に3月までの模試と本試験での点数の出方の相関関係は上記した通りになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています