トップページlic
1002コメント665KB

日商簿記2級 Part550

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん (ワッチョイ abed-5pci)2019/02/24(日) 01:11:53.32ID:SROgN9F30
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい

■平成30年度試験日程
第149回 平成30年6月10日(日)
第150回 平成30年11月18日(日)
第151回 平成31年2月24日(日)

■受験料 4,630円(税込)

■受験概要・申込み
日商簿記公式サイト
http://www.kentei.ne.jp/bookkeeping/

■合格者サロン
【ワカヤマン】日商簿記検定合格者サロン
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1434710188/

>>980踏んだら次スレ立てましょう
※スレを立てる宣言、立てられない報告をしましょう
※また試験当日や合格発表などスレ消費が早いときは適時でお願いします
※テンプレは>>1-5あたり
※荒らしはスルー、相手するあなたも荒らしです

前スレ
日商簿記2級 Part549
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1546159868/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0537名無し検定1級さん (ワッチョイ eabc-bb9Q)2019/02/24(日) 17:13:49.36ID:eyW302p/0
まあ、出題者絶妙にサイコだったな〜
と言い合うイベントということで
0538名無し検定1級さん (ワッチョイ a9f0-rQfd)2019/02/24(日) 17:15:08.30ID:Qztq0F9i0
LECのおっちゃんのブチキレ配信何時から?
あれ見てストレス発散したい
0539名無し検定1級さん (アウアウウー Sa21-wfNy)2019/02/24(日) 17:15:12.97ID:I13Nb+/Ca
>>533
何年か前もどっかの講師がYouTubeでキレてた気がする
研究開発費が仕訳でたときの回のやつ
0540名無し検定1級さん (ワッチョイ a52c-F/F6)2019/02/24(日) 17:15:19.12ID:ZRHOGnJj0
>>530
Me too.
単価が綺麗な数字出たからそれで突っ走ってしまったわ
手応えあった問題ほど冷静に見直す時間が欲しいね
0541名無し検定1級さん (ワッチョイ a9cb-g/Sf)2019/02/24(日) 17:15:19.26ID:GUkpyzns0
16+20+0+6+20 = 62
問3捨てる作戦は間違ってなかったが…
問4で疑心暗鬼になって馬鹿やった
勿体ねー
0542名無し検定1級さん (ワッチョイ eabc-bb9Q)2019/02/24(日) 17:15:22.29ID:eyW302p/0
>>536
去年の6月から受け始めたワイ涙

ここまできたら、
もうゲーム感覚で次回受けれるわ
プレッシャー減る分勉強捗るかもしれん
0543名無し検定1級さん (ワッチョイ 9ebc-ClIm)2019/02/24(日) 17:15:27.07ID:BU2DmOin0
>>534
なんか回答見ると問3半分くらいあってるみたいなんだよね、問3が11点取れれば受かる
回答書き写せなかったから正確には分からないけど…
マジで配点による
0544名無し検定1級さん (ワッチョイ a57a-uGSY)2019/02/24(日) 17:15:32.46ID:bxQ0Ekkv0
のれん、の償、土地は多分正解した
問題になってるくらいだから配点あるだろう
6点(σ・∀・)σゲッツ
あと債債相殺系でまぐれで一個でも当たってたら…
8点ありゃ本望だわ
0545名無し検定1級さん (JP 0Hfe-47WH)2019/02/24(日) 17:15:35.03ID:kHWGV50OH
>>504
そんな鬼畜問題だったのか。なおさら取り寄せて問題解かないといけない。
1級に出そうな予感。そう言いつつ1級の勉強しているけどね。

部屋での勉強は何回もやり直せるけど試験は一回きりだからね。
0546名無し検定1級さん (ササクッテロ Spbd-rfeS)2019/02/24(日) 17:16:05.12ID:b2l4b0dop
工業の部門別も、全捨ての奴らが多いし、
今回も合格は厳しいだろうなー!

2級に連結が来たのがキツすぎる!
1級は残高試算表回結構あるしな!
為替と本支店が厳しいが
商業は、マジで1級と2級の差が無くなってるわ!w
0547名無し検定1級さん (ワッチョイ ea74-dS/9)2019/02/24(日) 17:16:11.53ID:Hmbuk01a0
>>533
3問目を全員に20点プレゼントしてほしい
0548名無し検定1級さん (ワッチョイ 5982-F/F6)2019/02/24(日) 17:16:22.07ID:H2v9WoC80
LECの141回でしょ。
やっぱりあれが一番面白かったわ
0549名無し検定1級さん (ワッチョイ 6625-yV9W)2019/02/24(日) 17:17:33.11ID:8bJOr1X70
昔の簿記二級は本支店会計だけが唯一ボリュームのある論点だったんだがな
連結やらリースやら税効果やら外貨換算会計やら、昔なら一級の論点だったんだが。
0550名無し検定1級さん (アウアウウー Sa21-EBYA)2019/02/24(日) 17:17:41.83ID:iovMAh0Oa
>>466
詐称するより素直に不合格の点数書いておけよ
努力のアピールにつかえばええやんけ
0551名無し検定1級さん (ワッチョイ 5982-F/F6)2019/02/24(日) 17:17:47.52ID:H2v9WoC80
まぁ連結や税効果があろうとなかろうと141や142みたいに鬼畜問題を出してくるのは変わらないけどね
0552名無し検定1級さん (ワッチョイ eabc-bb9Q)2019/02/24(日) 17:17:52.90ID:eyW302p/0
みんなどこ見て採点してるの?
0553名無し検定1級さん (ワッチョイ 0a74-sKej)2019/02/24(日) 17:17:53.66ID:lz5hvW+70
>>539
146かな?
0554名無し検定1級さん (スフッ Sd0a-XcMW)2019/02/24(日) 17:18:00.32ID:+aZQl8Exd
>>410
答えあってんのに貸方にしてんの??w第二四五満点だったら行けたと思うのにもーやだー
0555sage (ササクッテロ Spbd-BjwS)2019/02/24(日) 17:18:01.17ID:TDZ0pLWQp
大問4の最後の問題の25,000がわからない、
27,600になってしまう。
0556名無し検定1級さん (アウアウウー Sa21-wfNy)2019/02/24(日) 17:18:05.94ID:I13Nb+/Ca
>>548
なんですぐわかるんや
簿記オタクかなんかか?
0557名無し検定1級さん (スップ Sdea-UzRW)2019/02/24(日) 17:18:27.15ID:dJDm68cgd
勉強時間250時間以上って昔の話だよな?
全然足りない気がするわ
0558名無し検定1級さん (ワッチョイ c5cb-5Ibu)2019/02/24(日) 17:18:33.33ID:VP0qY1020
そもそも等価比率計算表って見たことない
0559名無し検定1級さん (アウアウウー Sa21-wfNy)2019/02/24(日) 17:18:42.74ID:I13Nb+/Ca
>>553
わからんうちの親も怒ってたから覚えてるだけや
半分笑ってたけど
0560名無し検定1級さん (ワッチョイ de44-Vd0N)2019/02/24(日) 17:18:42.95ID:fF9Z1xfb0
>>555
わしもや...
0561名無し検定1級さん (スップ Sdea-Y1hu)2019/02/24(日) 17:18:48.86ID:iCyDantWd
弥生カレッジ、日商みんなで受けるのやめよう宣告w
0562名無し検定1級さん (ワッチョイ a59f-bb9Q)2019/02/24(日) 17:19:28.67ID:0/sHhbeT0
パブロフが簿記1級でも難しいレベルって問3書いてるな
0563名無し検定1級さん (ワッチョイ ea74-dS/9)2019/02/24(日) 17:19:38.54ID:Hmbuk01a0
>>561
えっ!?
0564名無し検定1級さん (ワッチョイ de44-Vd0N)2019/02/24(日) 17:19:54.65ID:fF9Z1xfb0
てか、解答速報の段階で予想配点箇所をピンポイントで指定してくるのはなんなの、そういう筋の情報があるのか、経験があると大体わかるもんなのか
いや採点できるからありがたいんだけど
0565名無し検定1級さん (ワッチョイ eabc-bb9Q)2019/02/24(日) 17:20:04.09ID:eyW302p/0
投下比率計算表みんななんにした?
0566名無し検定1級さん (アウアウウー Sa21-wfNy)2019/02/24(日) 17:20:10.22ID:I13Nb+/Ca
>>561
自分の首しめることになるやんけ!
0567名無し検定1級さん (ワッチョイ ea74-dS/9)2019/02/24(日) 17:20:37.80ID:Hmbuk01a0
90%
10%
0568名無し検定1級さん (ワッチョイ a57a-uGSY)2019/02/24(日) 17:20:41.29ID:bxQ0Ekkv0
>>555
配点2〜3点とかだよな?
セットになってるし
0569名無し検定1級さん (ワッチョイ b516-zK7y)2019/02/24(日) 17:21:01.69ID:rB/UcL880
噂では今回は難しかったみたいだけど本当?
自分は3級受けたから、問題見られない。
見てもわかんないけどねw
0570名無し検定1級さん (ワッチョイ a57a-uGSY)2019/02/24(日) 17:21:25.39ID:bxQ0Ekkv0
90
10

その前の積数って単純な掛け算でいいんだよな・・・?
0571名無し検定1級さん (アウアウウー Sa21-wfNy)2019/02/24(日) 17:21:26.29ID:I13Nb+/Ca
>>564
内通者でもいるんじゃね
0572名無し検定1級さん (スップ Sdea-KAC6)2019/02/24(日) 17:22:00.22ID:GoOO/8n5d
1問目の1番、本店のとこ相殺し損ねたんだけど、これっていいんですか…?
0573名無し検定1級さん (ワッチョイ 6a36-313o)2019/02/24(日) 17:22:09.42ID:VGYX+sl40
解答速報みたけど正解してると思ってた工業簿記かなり間違えてるわ。
今回は望み薄かな
0574名無し検定1級さん (ワッチョイ 6625-yV9W)2019/02/24(日) 17:22:20.50ID:8bJOr1X70
逆に言えば今の二級は一級に近い内容ということで取って意味がある資格だな。
昔なんて特殊商品販売とか、本支店会計くらいしか論点なかったからな。
他にも化石みたいな取引ばっかりで、二級は取る意味がなかった。
0575名無し検定1級さん (ワッチョイ eabc-bb9Q)2019/02/24(日) 17:22:28.70ID:eyW302p/0
二級の去年6月からの奇行はなんなの?
公認会計士もさらにムズクなったと聞くから
やっぱりai見込んで人材絞る気か?
0576名無し検定1級さん (ワッチョイ a6f3-89Xw)2019/02/24(日) 17:22:35.23ID:bUj04JE90
>>463
見直したら合ってたわ。
のれん関連で6点あったらギリ合格だわ
0577名無し検定1級さん (ワッチョイ a57a-uGSY)2019/02/24(日) 17:23:15.45ID:bxQ0Ekkv0
仕訳多分満点よかった
ヘタクソな字で間違い扱いにされたらあかんけどなー
手が震えて字がうまく書けなかったよ・・・
しかし満点なら大3で14失点しても希望が繋がる
0578名無し検定1級さん (ワッチョイ 4a99-bb9Q)2019/02/24(日) 17:23:15.83ID:PYcgdZSd0
試験前に、解答欄に氏名と受験番号書いて、問ニに変動が出てたから、これはラッキー回だ!と思って試験に挑んだら、問1の1問目がわからなくて、売上割引って書いて間違えて、第3問の連結は、ニ社の連結が出て見たことない問題が出て、問4、5も間違えが目立って終了しました。
0579名無し検定1級さん (ワッチョイ 5982-F/F6)2019/02/24(日) 17:23:25.54ID:H2v9WoC80
>>553
146は簡単だったでしょ。研究開発費のやつで一番LECが切れていたのが141回

>>556
そりゃあすぐに分かるよ。
でも日商簿記2級はまだましなほうだよ

B級クラス会計ランキング

1位:福祉会計中級、公益法人会計2級
2位:日商簿記2級
3位:建設業経理士2級、地方公会計簿記2級
4位:全経簿記1級、全産簿記2級、農業簿記2級

福祉会計中級は大問3・4が難しい可能性が高く今回のように他の大問も難しい可能性もあり、
場所によっては初級・中級で計算用紙がもらえない、運営がガバガバ、発送が遅い上に発送をさらに遅らせるなどもあり
日商簿記2級はなんだかんだ言って難しくても大問2個までだし、年に3回だし、 過去問は多いし学習機関も多いのでこの評価

公益法人会計2級は計算も確かに複雑だけど、何より痛いのが理論、特に論述問題。
日商簿記2級や建設業経理士2級を取って半年後〜1年後〜に1級と夢見ているが理論だけでも1年以上はぶっ飛ぶ。
特に理論丸ごとの論述だから日商簿記1級や財務諸表論合格者でも半年は見なければならない。
合格発表も4ヶ月後だし、50年の歴史があっても過去問は1個、予想問題も1つしかない
0580名無し検定1級さん (スップ Sdea-Y1hu)2019/02/24(日) 17:23:51.91ID:iCyDantWd
>>563 >>566
あれ今生配信してるメガネのおじさんとメガネのお姉さんの2人のやつ弥生カレッジだよね?
0581名無し検定1級さん (ワッチョイ 6abc-v6W9)2019/02/24(日) 17:24:09.54ID:u8Bhx2m70
>>648
解答用紙も出たんで

賃貸資産減価償却費2,250ってのがある。
支払家賃という科目はない。

販管費2,250/賃貸資産減価償却費2,250
賃貸資産受取家賃2,700/販管費2,700としないといけない。
0582名無し検定1級さん (ワッチョイ 7d21-dS/9)2019/02/24(日) 17:24:29.50ID:b8ArtarD0
第1問の1、本店のところ本社って書いた気がする
だめかな
0583名無し検定1級さん (ワッチョイ a9f0-rQfd)2019/02/24(日) 17:24:29.88ID:Qztq0F9i0
そもそも何で2級で連結やるんだ?
そんなの必要なの大企業だけだだろ
実務で必要云々って筋通ってないじゃん
0584名無し検定1級さん (ワッチョイ a6f3-89Xw)2019/02/24(日) 17:24:49.03ID:bUj04JE90
商工会関係への就職転職ってやっぱ簿記2級程度は必用?
0585名無し検定1級さん (ササクッテロ Spbd-rfeS)2019/02/24(日) 17:25:29.50ID:b2l4b0dop
575へ
イラン人材が多いから、早くアホな
人材は死んでください!宣告!
by自民党!wwwwww
0586名無し検定1級さん (ワッチョイ 0a74-sKej)2019/02/24(日) 17:25:31.33ID:lz5hvW+70
>>564
ジャンプのバレみたいなもんじゃね?
0587名無し検定1級さん (ワッチョイ a57a-uGSY)2019/02/24(日) 17:25:39.78ID:bxQ0Ekkv0
これは割引じゃない割引じゃない
割戻しだ割戻しは逆仕訳でいいはず

って何度も自問確認したわ
科目選択で売上割引をすぐ近くに置いてミス誘ってるんだよなあw
0588名無し検定1級さん (ワッチョイ 6aed-cnIv)2019/02/24(日) 17:25:50.18ID:kgDlv5870
今回の問3はどういう勉強してたら解けるんだよカスが
連結2年度目まで知らねーよ
0589名無し検定1級さん (ワッチョイ 0a74-sKej)2019/02/24(日) 17:26:34.77ID:lz5hvW+70
>>579
146以降しかやってなかったから(´・ω・`)
0590名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spbd-3kO6)2019/02/24(日) 17:26:54.34ID:3Y5XNWDwp
6月に2級予定だが、今回より難しくなるってことはなさそうだな!まだ今回の難しさってのがわかってないけど
0591名無し検定1級さん (ワッチョイ a57a-uGSY)2019/02/24(日) 17:27:19.67ID:bxQ0Ekkv0
自分の答えなんて覚えてないが25000と書いた記憶はない
そんな数字だっけ?って思ったから
俺も27600みたいな数字を書いたと思われる
マイナス3点くらいで勘弁な
0592名無し検定1級さん (ワッチョイ c558-tSG0)2019/02/24(日) 17:27:20.47ID:CdKqujQf0
投資と資本の相殺は捨て問だよ
捨て問はさっさと見切りつけてダウンストリーム必死に相殺しまくってたw
0593名無し検定1級さん (アウアウウー Sa21-wfNy)2019/02/24(日) 17:27:58.41ID:I13Nb+/Ca
>>579
すげえな
もしかして毎回解いてる?
0594名無し検定1級さん (ワッチョイ b516-bb9Q)2019/02/24(日) 17:28:11.52ID:PUCFiRlW0
>>574
つい最近面接行ったけど
「簿記2級なんて3週間頑張れば合格できるでしょwwww」とか言われたわ
0595名無し検定1級さん (ワッチョイ 7d16-LUOW)2019/02/24(日) 17:28:32.93ID:7e7qAEFy0
あてるでアベレージ60後半あったからワンチャンあるかなと思っていったけどワンチャンすらないわw連結わかってるつもりだったんだけどなー
0596名無し検定1級さん (ワッチョイ e552-ZCPQ)2019/02/24(日) 17:28:39.63ID:p/vGnAxs0
>>339
自己採点
12
20
6
12
20
俺も・・・あかん
0597名無し検定1級さん (ワッチョイ de44-Vd0N)2019/02/24(日) 17:29:36.70ID:fF9Z1xfb0
大量購入は割戻、早払いは割引なんてわかりきってたのになんで割引と書いてしまったのか
マジでアホ
0598名無し検定1級さん (ワッチョイ ea74-dS/9)2019/02/24(日) 17:29:49.52ID:Hmbuk01a0
>>594
受けてみろよと言いたい
0599名無し検定1級さん (ワッチョイ eabc-bb9Q)2019/02/24(日) 17:29:56.30ID:eyW302p/0
>>594
マジつらいな
0600名無し検定1級さん (アウアウウー Sa21-wfNy)2019/02/24(日) 17:30:07.73ID:I13Nb+/Ca
専門学校の講師たちのキレ芸を見る回
0601名無し検定1級さん (ワッチョイ a57a-uGSY)2019/02/24(日) 17:30:27.43ID:bxQ0Ekkv0
>>596
いけてるじゃん
おめ!
0602名無し検定1級さん (ワッチョイ 0a74-sKej)2019/02/24(日) 17:30:28.85ID:lz5hvW+70
>>590
最新の「合格するための過去問題集」に今回の分も載るから買ったらいいよ
0603名無し検定1級さん (スププ Sd0a-YYtS)2019/02/24(日) 17:30:37.65ID:ADFfKAbed
いうて次はサービス回来るやろ…
0604名無し検定1級さん (ササクッテロ Spbd-Bzky)2019/02/24(日) 17:31:16.38ID:AtxQK2s5p
自己採点
12+20+6+20+4=62点
終わった・・・。
0605名無し検定1級さん (ワッチョイ 7df3-2CcH)2019/02/24(日) 17:31:35.29ID:Pich4rEt0
雰囲気的に前回より合格率下がりそうだな
0606名無し検定1級さん (ワッチョイ a6f3-89Xw)2019/02/24(日) 17:31:59.83ID:bUj04JE90
大問4て最後以外はそのまま計算するだけじゃないの?だから16あると思うんだが
俺なんか見落としてる?
0607名無し検定1級さん (ワッチョイ eabc-bb9Q)2019/02/24(日) 17:32:00.81ID:eyW302p/0
もう次回以降受ける奴って
出題者サイコだと知った上で挑まなきゃいけないから
塾講師も予想問題立てるの大変そう
0608名無し検定1級さん (ワッチョイ 3946-/KaR)2019/02/24(日) 17:32:11.19ID:ZD9dhV680
>>603
こねぇよ
三回連続これだぞ
俺はもう全商一級にしようかな、そっちの方がコスパいいだろもう
0609名無し検定1級さん (ワッチョイ a9f0-rQfd)2019/02/24(日) 17:32:19.31ID:Qztq0F9i0
次回はサービス回と信じたいけど明確に路線変更した気もする
だとすればもう合格率30%やら40%ってないのかも
0610名無し検定1級さん (ワッチョイ a59f-bb9Q)2019/02/24(日) 17:32:26.13ID:0/sHhbeT0
12
18
4
16
20

これ以外ノーチャンスじゃね?
せめて仕訳が簡単だったら
0611名無し検定1級さん (ワッチョイ a57a-uGSY)2019/02/24(日) 17:32:26.43ID:bxQ0Ekkv0
25000ばっか言われてるが
6200はOKなのか?
0612名無し検定1級さん (ワッチョイ 6df3-89Xw)2019/02/24(日) 17:32:54.50ID:rPawI3Yj0
各予備校の解答速報で採点したが↓だった
問1:20
問2:20
問3:10-12
問4:6
問5:20
合計:76-78

問3はのれん/のれん償却、土地の未実現利益、売掛金、借入金/貸付金とかの基本的なところで部分点もらえるならそんなにやばい点数にはならないと思うぞ
0613名無し検定1級さん (ワッチョイ 5982-F/F6)2019/02/24(日) 17:32:59.78ID:H2v9WoC80
>>590
日商簿記2級の合格率が10%台になる可能性は4年間のデータで今までは50%〜67%だったけど、
今回更新されて60%〜80%になった。
つまり2年間中の6回受験する場合、10%台になる可能性は6回中1〜5回の可能性で10%台の問題が来る。
30%台は6回中0or1回、20%台は6回中2回がなる確率

10%台が来る可能性は1年度中確定で1回は来る。今回のように3回連続もありえる
0614名無し検定1級さん (アウアウウー Sa21-wfNy)2019/02/24(日) 17:33:12.48ID:I13Nb+/Ca
パブロフ君のTwitter4択アンケおもしろいな
難しすぎてやる気を失った66%
0615名無し検定1級さん (ワッチョイ a59f-bb9Q)2019/02/24(日) 17:33:33.86ID:0/sHhbeT0
>>612
いや仕訳1で満点とるおまえがすごいだけだよ

12点でもOKだろ
0616名無し検定1級さん (ワッチョイ a57a-uGSY)2019/02/24(日) 17:33:58.46ID:bxQ0Ekkv0
>>614
周囲の反応はそんな感じだ
エリートの多い?立川だったんだがなw
0617名無し検定1級さん (ワッチョイ eaed-dS/9)2019/02/24(日) 17:34:08.45ID:8m/m4Eqq0
感想
第一問:
第二問:簡単なはずだけど会社法覚えてなくて無事死亡。
第4問:部門別の日本語の意味がわからず無事死亡
第5問:
0618名無し検定1級さん (ワッチョイ eabc-bb9Q)2019/02/24(日) 17:34:18.97ID:eyW302p/0
>>609
いやもうないよ
期待するな サイコは良心なんてないんや
0619名無し検定1級さん (ワッチョイ 0a74-sKej)2019/02/24(日) 17:34:38.87ID:lz5hvW+70
>>603
今回がサービス回の筈だったんだが
0620名無し検定1級さん (アウアウウー Sa21-wfNy)2019/02/24(日) 17:35:13.02ID:I13Nb+/Ca
>>614
1494人残り21時間54分

簡単だった合格5%
普通だった6%
難しかった23%
難しすぎてやる気を失った66%
0621名無し検定1級さん (スフッ Sd0a-OvOB)2019/02/24(日) 17:35:26.39ID:9bgI4YsVd
>>531
簿記の教科書でも参考程度に巻末の方に書いてある程度だよ
0622名無し検定1級さん (ワッチョイ a59f-bb9Q)2019/02/24(日) 17:35:40.36ID:0/sHhbeT0
>>619
くるなら今回いわれてたよな
0623名無し検定1級さん (ワッチョイ a6f3-89Xw)2019/02/24(日) 17:35:47.59ID:bUj04JE90
8
20
6(希望)
16
20
これで70ジャスト頼む!!
0624名無し検定1級さん (ワッチョイ a57a-uGSY)2019/02/24(日) 17:36:06.20ID:bxQ0Ekkv0
大問3はもう見直してもムダと思ってさっさと流して
問1見直してたら、緊張して何をトチ狂ったのか
1問目からいきなり減価償却「費」累計額とかいうわけのわからないことを書いてて
急いで直したわw
0625名無し検定1級さん (ワッチョイ eabc-bb9Q)2019/02/24(日) 17:36:36.38ID:eyW302p/0
つーかサービスってなんだよ
何でサービス受けなきゃいけないんだ
何で鬼畜なんだ
0626名無し検定1級さん (ワッチョイ 1152-YYLf)2019/02/24(日) 17:37:17.54ID:m1GI9NAF0
バカヤマいなくなったら快適すぎてワロタw
バカヤマ画面の前で泣きじゃくってそうw
0627名無し検定1級さん (ワッチョイ 5982-F/F6)2019/02/24(日) 17:38:11.79ID:H2v9WoC80
さすがに俺も今回は予想できなかった。
20%台の確率が7割、30%台が2割、10%台が1割と見積もっていた。
でも前回は本来の数字より合格率が低かったから、10%台もありうるなとは思っていたけど
0628名無し検定1級さん (ワッチョイ a57a-uGSY)2019/02/24(日) 17:38:18.05ID:bxQ0Ekkv0
これでもう2級には付き合ってらんないわと見切りつけたら
6月に天国な展開で歯軋り
0629名無し検定1級さん (ワッチョイ b516-bb9Q)2019/02/24(日) 17:38:29.52ID:7jkCLS/q0
仕訳20点勢は参考書教えてくれ
TAC頑張ってきたがパブロフとか取り入れたほうがいいのか
0630名無し検定1級さん (ワッチョイ 9e84-uGSY)2019/02/24(日) 17:38:39.74ID:DeBclGtT0
次回から試験範囲変わるんだっけ?
そういやサービス業の損益計算書や製造業の財務諸表がまだだな

こっちが出た方が100倍マシだったが
0631名無し検定1級さん (ワッチョイ 6df7-2Iy/)2019/02/24(日) 17:39:14.15ID:/JwnQyyc0
もうサービス回なんてない
0632名無し検定1級さん (ワッチョイ f166-vZil)2019/02/24(日) 17:40:10.13ID:8EgFfI+40
士業資格じゃないのに最近は取らせる気ないよな
そんなに受験料で儲けたいか
0633名無し検定1級さん (ワッチョイ a6f3-89Xw)2019/02/24(日) 17:40:46.44ID:bUj04JE90
>>621
あれ?そこってそのまま1/10積み立てるのではダメなの?
やらかした???俺
0634名無し検定1級さん (ワッチョイ 5982-F/F6)2019/02/24(日) 17:42:35.82ID:H2v9WoC80
>>630
2級はほとんど変わらないよ。
3級が増えるだけ、2級はもう改定し終わった。

>>631
大問3の3店連結財務諸表のサービス業店『サービス回お待たせ!』
0635名無し検定1級さん (ワッチョイ a57a-uGSY)2019/02/24(日) 17:43:05.58ID:bxQ0Ekkv0
>>629
パブロフアプリ+あてるの仕訳カード
これで通勤時にコツコツとな
「追徴法人税等」もあてるカードがちゃんと抑えてたよ。
逆に受け取るものを「還付法人税等」(未収還付法人税ではない)というのもある。
あと、ヲタのように、ネットで見かけた珍仕訳(厚生年金基金とか不思議な仕訳になってる)も
ノートにメモっておくとかな。
0636sage (ササクッテロ Spbd-BjwS)2019/02/24(日) 17:43:07.43ID:TDZ0pLWQp
>>629
簿記の教科書、合格するための過去問題集、網羅型です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています