日商簿記2級 Part550
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん (ワッチョイ abed-5pci)
2019/02/24(日) 01:11:53.32ID:SROgN9F30スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい
■平成30年度試験日程
第149回 平成30年6月10日(日)
第150回 平成30年11月18日(日)
第151回 平成31年2月24日(日)
■受験料 4,630円(税込)
■受験概要・申込み
日商簿記公式サイト
http://www.kentei.ne.jp/bookkeeping/
■合格者サロン
【ワカヤマン】日商簿記検定合格者サロン
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1434710188/
※>>980踏んだら次スレ立てましょう
※スレを立てる宣言、立てられない報告をしましょう
※また試験当日や合格発表などスレ消費が早いときは適時でお願いします
※テンプレは>>1-5あたり
※荒らしはスルー、相手するあなたも荒らしです
前スレ
日商簿記2級 Part549
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1546159868/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0407名無し検定1級さん (アウアウウー Sa21-/KaR)
2019/02/24(日) 16:39:03.05ID:HNMxw/naa0408名無し検定1級さん (ササクッテロ Spbd-oVuA)
2019/02/24(日) 16:39:14.47ID:A7ca926gp大問2 やや易
大問3 難
大問4 普通
大問5 易
こんな印象
0409名無し検定1級さん (アウアウウー Sa21-/KaR)
2019/02/24(日) 16:39:26.17ID:HNMxw/naaどうせ確認取られないだろう
0410名無し検定1級さん (ドコグロ MM12-CMZP)
2019/02/24(日) 16:39:32.05ID:2rolicfsM俺は多くなったよ。速報でもそうなんでしょ?
残念ながら駄目っぽいです
0411名無し検定1級さん (ワッチョイ 7df3-2CcH)
2019/02/24(日) 16:39:51.46ID:Pich4rEt03先に見たら思考停止するわ
0412名無し検定1級さん (ワッチョイ ead5-5Ibu)
2019/02/24(日) 16:40:22.83ID:HU8pKMt/0実際知識的には何年か前にとったやつよりあるし持ってることにしても良いくらいだよなww
0413名無し検定1級さん (バットンキン MM7a-89Xw)
2019/02/24(日) 16:40:55.67ID:kV/pJQp+M正直1級で出てもおかしくないかなとおもいました。勿論仕訳の量は少ないからいいけど、複数扱うなんて2級では想定してなかっただろうし。
0414名無し検定1級さん (ワッチョイ a9f0-rQfd)
2019/02/24(日) 16:40:57.20ID:Qztq0F9i0マジで一桁だと思うよ今回
0416名無し検定1級さん (ワッチョイ 6abc-v6W9)
2019/02/24(日) 16:41:13.02ID:u8Bhx2m70のれんは20,800
のれん償却額は1,300みたいです。
これで2,3点貰えて債権債務と費用収益の内部取引消去出来れば案外6,7点くらいは貰えるんじゃないかな。変な減価償却費の20%増し問題を除いて。
未実現利益の消去は期首含まれてむずいんでスルーでよし。それ以外はできてほしい。
>>6にも書いたけど
棚卸資産のダウンストリーム
利益剰余金期首36,000/売上原価36,000←こっちはスルー
売上原価45,000/商品(棚卸資産)45,000←こっちはできてほしい
固定資産のダウンストリーム
固定資産売却益(特別利益)7,700/土地7,700←これもできてほしい
0417名無し検定1級さん (ワッチョイ 2a64-tLxx)
2019/02/24(日) 16:42:16.10ID:5TrQHHmO0固まったわ。
あれ見た瞬間に諦めた。
連結二年度の精算表だと思ってた…
1問で2つもミスったからもう無理だわ
せめて1問で1ミスだったらいけたかもしれないが・・・
0418名無し検定1級さん (ワッチョイ c5cb-5Ibu)
2019/02/24(日) 16:42:29.23ID:VP0qY1020結局なにすればよかったの?
0419名無し検定1級さん (ワッチョイ 3970-rusg)
2019/02/24(日) 16:42:42.49ID:U1EAn+RS0俺は考慮するぞ。たかだか数点に差は無い
俺も会計ビッグバン前、73点で一級合格だったからな(合格は70点)
ギリギリの奴は経歴にはとにかく書いておけ、書いてマイナスってことはないんだ
変な美徳を作るな
0420名無し検定1級さん (ドコグロ MM12-CMZP)
2019/02/24(日) 16:42:46.05ID:2rolicfsM0421名無し検定1級さん (バットンキン MM7a-89Xw)
2019/02/24(日) 16:43:10.14ID:kV/pJQp+M0422名無し検定1級さん (ササクッテロル Spbd-bb9Q)
2019/02/24(日) 16:43:20.44ID:6W4TklSZpガチで羨ましい
同じ資格なのか本当に
0424名無し検定1級さん (アウアウクー MM7d-zEhV)
2019/02/24(日) 16:45:11.58ID:mJa5bJ71M0425名無し検定1級さん (ラクペッ MM65-D4XR)
2019/02/24(日) 16:45:32.35ID:Pw8OXKQaMそれと土地で6点あればラッキー
解答欄多いし、のれんズの両方に配点あるかなあ
0426名無し検定1級さん (ブーイモ MM8e-bAbS)
2019/02/24(日) 16:45:34.37ID:VPuYzT1kM0427名無し検定1級さん (ワッチョイ a69a-EPaa)
2019/02/24(日) 16:45:40.71ID:r/fbRJwg0大問3の部分点がどこなのか。。
0428名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMb5-9jSI)
2019/02/24(日) 16:45:51.72ID:vRdcw3TvMってくらいレベル違いすぎると思う。
0429名無し検定1級さん (オッペケ Srbd-tmdZ)
2019/02/24(日) 16:46:33.18ID:xTAmw7sPr問1:C
問2:A
問3:S
問4:B
問5:A
0430名無し検定1級さん (バットンキン MM15-RP2k)
2019/02/24(日) 16:46:48.04ID:MRgdC3TdM0431名無し検定1級さん (ワッチョイ 5982-F/F6)
2019/02/24(日) 16:47:00.27ID:H2v9WoC80そもそも前回は大問1個だけ難しかったから俺達は20%台と予想していたからなぁ。
4年間で合格率をはずしたのは前回が初めてだったからなぁ。
やっぱり、高低点法が第108回ぶりに出たのが合格率が下がった要因だと考えられる。
よって今回とは違って前々回ケースだね
0432名無し検定1級さん (ワッチョイ 2a64-tLxx)
2019/02/24(日) 16:47:05.33ID:5TrQHHmO0正解のはずだったのに、疲れてて減価償却費一年分かいちまった…
こんなミスするはずないのに…
これでワンチャンがなくなったよ…
0433名無し検定1級さん (ワッチョイ eabc-bb9Q)
2019/02/24(日) 16:47:06.40ID:eyW302p/00434名無し検定1級さん (ワッチョイ 3d64-4fA7)
2019/02/24(日) 16:47:08.45ID:BuWFmAGc0第1問のどれが難しかったの?
0435名無し検定1級さん (スッップ Sd0a-A26C)
2019/02/24(日) 16:47:35.15ID:lbrNnuv7d頭が悪いと一生受からないのかな。
0436名無し検定1級さん (スップ Sdea-Y1hu)
2019/02/24(日) 16:47:39.61ID:iCyDantWd0437名無し検定1級さん (ワッチョイ eabc-bb9Q)
2019/02/24(日) 16:47:58.52ID:eyW302p/0ミスらなければ簡単じゃない今回は
前回は大問1が狸狐みたいなウザさだった
0438名無し検定1級さん (バットンキン MM7a-89Xw)
2019/02/24(日) 16:48:22.42ID:kV/pJQp+M正直それなら1級勉強してた方がいいんじゃない?1級やってたら2級なんて30分で終わるよ。まじで。
0440名無し検定1級さん (ワッチョイ a9f0-rQfd)
2019/02/24(日) 16:48:54.61ID:Qztq0F9i0前回程ではないにせよ得点源にできるような問題ではない
0441名無し検定1級さん (ワッチョイ eabc-bb9Q)
2019/02/24(日) 16:48:55.44ID:eyW302p/0ワイ3回目、これは注意力の勝負やなと思った
0442名無し検定1級さん (ササクッテロル Spbd-bb9Q)
2019/02/24(日) 16:49:08.62ID:6W4TklSZp0443名無し検定1級さん (ワッチョイ 5982-F/F6)
2019/02/24(日) 16:49:26.51ID:H2v9WoC800445名無し検定1級さん (ワッチョイ c558-tSG0)
2019/02/24(日) 16:49:49.05ID:CdKqujQf0モウ600時間以上やってるだよなぁ泣
0446名無し検定1級さん (アウアウカー Sa55-bb9Q)
2019/02/24(日) 16:50:09.26ID:HhjLccUta0447名無し検定1級さん (ワッチョイ 2a64-tLxx)
2019/02/24(日) 16:50:13.78ID:5TrQHHmO0えっ!って思ったわ
俺が白紙で前に渡すの恥ずかしかった
0448名無し検定1級さん (ワッチョイ 0a74-sKej)
2019/02/24(日) 16:50:40.31ID:lz5hvW+70今回は245が簡単だった
1と3で何とか10点取ったら合格ってところだろう
合格率はかなり高いと予想する
0449名無し検定1級さん (ワッチョイ 7df3-2CcH)
2019/02/24(日) 16:51:51.24ID:Pich4rEt0受験者減ってるしな
0450名無し検定1級さん (ラクペッ MM65-D4XR)
2019/02/24(日) 16:52:00.18ID:Pw8OXKQaMああ、俺も埋めたわw
希望がないのはわかってる
今回うなだれて帰ってる人は
間違いなく多かった
速報すら受け取らないほどにな
0451名無し検定1級さん (ワッチョイ 7d21-dS/9)
2019/02/24(日) 16:52:40.86ID:b8ArtarD0どうかな?
0452名無し検定1級さん (ワッチョイ a9f0-rQfd)
2019/02/24(日) 16:52:43.48ID:Qztq0F9i0合トレの部門別の問題やったくらいじゃ対応できないあれは
0453名無し検定1級さん (ワッチョイ a6f3-89Xw)
2019/02/24(日) 16:52:44.36ID:bUj04JE900454名無し検定1級さん (アウアウウー Sa21-wfNy)
2019/02/24(日) 16:52:52.56ID:I13Nb+/Ca商工会議所で採点なんてしないよ
試験管が当日採点してるよ
0455名無し検定1級さん (ワッチョイ c558-tSG0)
2019/02/24(日) 16:52:57.76ID:CdKqujQf0つーか1桁台か今回爆笑
0458名無し検定1級さん (アウアウウー Sa21-wfNy)
2019/02/24(日) 16:53:48.17ID:I13Nb+/Caなにがあほなん?
0459名無し検定1級さん (ワッチョイ a69a-EPaa)
2019/02/24(日) 16:53:50.61ID:r/fbRJwg00460名無し検定1級さん (スフッ Sd0a-UgsL)
2019/02/24(日) 16:54:07.04ID:zKk0DhG6d0461名無し検定1級さん (ワッチョイ eabc-bb9Q)
2019/02/24(日) 16:54:07.62ID:eyW302p/0高校生らはちゃんと来てたが、
個人受験側は半分もいなかった
なにあれ
0462名無し検定1級さん (ワッチョイ a9cb-g/Sf)
2019/02/24(日) 16:54:19.41ID:GUkpyzns0ここ合ってれば行けたっぽいのが悔やまれる(´;ω;`)
0463名無し検定1級さん (アウアウカー Sa55-0aQJ)
2019/02/24(日) 16:54:25.47ID:W0v6JyUGaいやそれはさすがに勉強しなおせ
そこは間違えるポイントじゃないぞ
0464名無し検定1級さん (オッペケ Srbd-tmdZ)
2019/02/24(日) 16:54:27.80ID:xTAmw7sPr問2:A
問3:D
問4:A
問5:A
0465名無し検定1級さん (スッップ Sd0a-bb9Q)
2019/02/24(日) 16:54:45.72ID:pk5E5Vl9d地道に勉強している人が報われない
0466名無し検定1級さん (アウアウウー Sa21-/KaR)
2019/02/24(日) 16:54:53.05ID:HNMxw/naa税理士事務所や会計事務所とかじゃなきゃ平気ってことだよね
もう2級持ってるていで行くわ。
そのうち本当に取ればええやろ
0467名無し検定1級さん (ワッチョイ c558-tSG0)
2019/02/24(日) 16:54:54.86ID:CdKqujQf0部門別個別原価計算やったと思ったらまさかの計算やりゃいいって訳じゃないからな
大問題2だけが今回当たりだわ
0468名無し検定1級さん (ワッチョイ 6abc-v6W9)
2019/02/24(日) 16:55:01.89ID:u8Bhx2m70解答用紙見てないんで勘定科目がわからんから問題用紙からしか判断できないけど
建物xxxに対して今年の減価償却費2,250であったと推測。
支払家賃2,700/賃貸資産受取家賃2,250、減価償却費(販管費)450
みたいな?
これはよくわからんので解答用紙みないと
>>453
>>416に書いた。正解
0469名無し検定1級さん (ワッチョイ a6bc-bb9Q)
2019/02/24(日) 16:55:08.05ID:6vWtdBxj00470名無し検定1級さん (ワッチョイ a69a-EPaa)
2019/02/24(日) 16:55:44.67ID:r/fbRJwg08、20、8、16、20
結果が怖い。
0471名無し検定1級さん (ワッチョイ 5982-F/F6)
2019/02/24(日) 16:55:45.33ID:H2v9WoC800472sage (ササクッテロ Spbd-BjwS)
2019/02/24(日) 16:55:49.45ID:TDZ0pLWQp合格いただきました。
大問3はほんまにひどい
0473名無し検定1級さん (JP 0Hfe-47WH)
2019/02/24(日) 16:56:25.23ID:kHWGV50OH大原で151回の問題解答を取り寄せたいと思います。
0474名無し検定1級さん (ワッチョイ c558-tSG0)
2019/02/24(日) 16:56:25.34ID:CdKqujQf0出題者はよ交代しろや
0475名無し検定1級さん (ワッチョイ 5982-F/F6)
2019/02/24(日) 16:57:05.42ID:H2v9WoC800476名無し検定1級さん (ワッチョイ a52c-F/F6)
2019/02/24(日) 16:57:14.02ID:ZRHOGnJj0問3が最初の4000円しか分からなかったものの、問2と問5はサービス問題に感じて
問1も速報によると4つ正解してたからギリギリ届くかもと思ってたんだが。
その後の速報で問2は配当をマイナスすべき所をプラスにしてて、
問5も直材費の単価の割り算の分母から仕損分を抜き忘れるという
超初歩的なミスを犯してることに気付いて玉砕が確定してしまった。
今更タラレバだけどそれさえ無ければひょっとしたらと歯噛みしてしまうわ・・・
0477名無し検定1級さん (スップ Sdea-Y1hu)
2019/02/24(日) 16:57:14.74ID:iCyDantWd商工会議所が「合格率?上がったでしょ?」とかいうメッセージを送ってきやがる可能性が
0478名無し検定1級さん (スプッッ Sd6d-+wHS)
2019/02/24(日) 16:57:34.84ID:0eiGs0FAd0479名無し検定1級さん (ワッチョイ 39f3-o7Or)
2019/02/24(日) 16:58:21.52ID:fravyqK800480名無し検定1級さん (ワッチョイ eabc-bb9Q)
2019/02/24(日) 16:58:51.04ID:eyW302p/0今回手ごたえ感じてる奴いなくて草
0481476 (ワッチョイ a52c-F/F6)
2019/02/24(日) 16:58:57.45ID:ZRHOGnJj0寝不足で混乱してた、最初の4000円ってのは問4です。
0482名無し検定1級さん (ワッチョイ a9f0-rQfd)
2019/02/24(日) 16:59:11.97ID:Qztq0F9i0資本準備金の積み立てしか聞いてないし
利益準備金はいくら積み立てるの?
0483名無し検定1級さん (ワッチョイ c558-tSG0)
2019/02/24(日) 16:59:14.85ID:CdKqujQf00484名無し検定1級さん (ササクッテロ Spbd-rfeS)
2019/02/24(日) 16:59:17.86ID:b2l4b0dop0485名無し検定1級さん (スププ Sd0a-RBUx)
2019/02/24(日) 17:00:16.70ID:0EUVcKtXdおまえらは?
0486名無し検定1級さん (スッップ Sd0a-A26C)
2019/02/24(日) 17:00:34.83ID:lbrNnuv7d次は3級受験する
0487名無し検定1級さん (スップ Sdea-KAC6)
2019/02/24(日) 17:00:39.36ID:GoOO/8n5d0488名無し検定1級さん (ワッチョイ de44-Vd0N)
2019/02/24(日) 17:00:57.13ID:fF9Z1xfb00490名無し検定1級さん (アウアウウー Sa21-wfNy)
2019/02/24(日) 17:01:29.52ID:I13Nb+/Ca受かってるといいな
0491名無し検定1級さん (アウアウウー Sa21-nPe+)
2019/02/24(日) 17:02:17.10ID:Ib3OIYZKa全く一緒だわ
0492名無し検定1級さん (スププ Sd0a-YYtS)
2019/02/24(日) 17:02:18.88ID:ADFfKAbedクソ簡単だった時代に受かったくせに
0494名無し検定1級さん (JP 0Hfe-47WH)
2019/02/24(日) 17:02:33.49ID:kHWGV50OH本支店会計のやつの再来?
0495名無し検定1級さん (ササクッテロ Spbd-rfeS)
2019/02/24(日) 17:02:42.81ID:b2l4b0dop1級と変わらんな!w
むしろ連結捨てて受かる可能性ある
方と難易度変わらんやん!w
0496名無し検定1級さん (ワッチョイ 5982-F/F6)
2019/02/24(日) 17:02:47.04ID:H2v9WoC800497名無し検定1級さん (ワッチョイ 696c-bb9Q)
2019/02/24(日) 17:02:58.29ID:j0klWTF90簿記向いてないな
3級は持ってるけど2級はまるで駄目だ
総仕上げも網羅もやってるのに全く身についてない
0498名無し検定1級さん (ワッチョイ a5e7-F5en)
2019/02/24(日) 17:03:13.17ID:oFMGVPpH0絶対レベル違うだろ
0499名無し検定1級さん (アウアウウー Sa21-wfNy)
2019/02/24(日) 17:03:28.83ID:I13Nb+/Ca直前はTACのあてるでもやってみれば
0500名無し検定1級さん (ワッチョイ a59f-bb9Q)
2019/02/24(日) 17:03:55.68ID:0/sHhbeT030歳 3級合格
Eラン大卒 職歴数年有 いけますか?
今回終わりました
0501名無し検定1級さん (アウアウウー Sa21-wfNy)
2019/02/24(日) 17:04:18.89ID:I13Nb+/Caレベル以前に範囲がぜんぜんちゃうから受からんやろ
0502名無し検定1級さん (ワッチョイ eabc-bb9Q)
2019/02/24(日) 17:04:31.86ID:eyW302p/0資本金*1/4うんぬんと未払配当金*1/10のやつだよ
0503名無し検定1級さん (ワッチョイ a59f-bb9Q)
2019/02/24(日) 17:04:34.86ID:0/sHhbeT0おまえ中卒ニート?
目障りなんだが
0504名無し検定1級さん (スップ Sdea-Y1hu)
2019/02/24(日) 17:04:40.93ID:iCyDantWd本支店会計は見たことある武器の最大パワーで殴ってきた感じ
今回はそもそも見たことない武器でスパッと叩っ斬られた感じ
0505名無し検定1級さん (ワンミングク MM7a-wFNB)
2019/02/24(日) 17:04:46.35ID:zr12EY+rM0506名無し検定1級さん (ワッチョイ b6bc-MCdQ)
2019/02/24(日) 17:05:21.22ID:AhQV5RCn0参考書にも問題集にもあんな問題無かったわ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています