持分は銀行にって「あ、個人情報なので施主さんに直接聞いて下さい」になるんじゃない?
で施主に聞くと「持分は妻と私の2分の1で間違いないです」とかなっても実は、
2,000万円の建物に対して
夫は500万円のローン
妻は500万円のローン
夫の父が1,000万円の現金を用意
って場合だと持分は1/4、1/4、1/2
になるわけでしょ?

調査士と司法書士の兼業者がワンストップでやる場合は設定書類を見るからミスも起こりづらいんだろうけど