建設業関係は難・普通・易で言えば、難と普通の中間くらいかなあ、、
いやもちろん申請者が要件が揃っているか否かで難易度は変動するが
工事経歴書の書き方とか、うちの県では「手引きの記述は気にしなくていいから、工事額でかい順に並べて書けばOK」と言われる
「元請工事の7割うんぬん」のフローチャート図、何度読んでも分からん、、

>>903
うちの支部に、まさにその例がいる、、
LECの司法書士テキストを加除式書籍と共に本棚に並べている、、