トップページlic
1002コメント402KB

【行テラス】行政書士本職スレ 別記様式第92号【【開設】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん (ワッチョイ 1f7e-A2tD)2019/02/20(水) 18:52:30.07ID:7Ybp8g0g0
行政書士本職 各位                  平成31年 2月20日

       行政書士本職スレ 立ち上げについて(通知)

 行政書士本職スレを立ち上げました。
 今回の立ち上げは、行政書士本職同士の親睦を図るとともに、相
互の情報交換を促進し、各本職の適正かつ効率的な暇つぶしを図
ることを目的としたものです。
 本スレの概要及び留意すべき事項は下記のとおりですので、貴職
におかれましては、その書き込みにつき遺憾のないよう格別の配慮
をされるとともに、非行政書士に対してもスレの趣旨の徹底について
ご指導されるようお願いいたします。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0254名無し検定1級さん (スフッ Sd0a-Y1hu)2019/02/25(月) 17:00:17.31ID:sGN7LGN5d
司法書士の作ったヘボ定款ってw

こんなこと言って恥ずかしくないのかな。だれがどう考えても司法書士の方が定款作成に関する知識が豊富だろw
0255名無し検定1級さん (ワッチョイ eabc-xBXa)2019/02/25(月) 17:15:45.74ID:7m2St1pT0
行政書士の定款は法令様式の穴埋め、これで専門面するから哀れの極み。
バカは死んでも治らない。
0256名無し検定1級さん (アウアウカー Sa55-txeB)2019/02/25(月) 17:29:52.56ID:UMwDT4i7a
ぬゆ
0257名無し検定1級さん (ワッチョイ ea43-krHr)2019/02/25(月) 17:35:53.10ID:OSYO2n1w0
>>245
商業登記に使える定款をキチンと書けるようになってから出直してこい。

司法書士行政書士兼業より。
0258名無し検定1級さん (ワッチョイ 79d3-RjxB)2019/02/25(月) 17:49:41.19ID:/8PNJNAv0
>>251
建設業に専門性を持つ行政書士がいることは否定しない。
しかし、行政書士試験合格によって担保された能力ではない。
行政書士でありながら、「建設業はちょっと・・・」とか「定款作成はちょっと・・・」
なんて理由で、受任義務を負う依頼を断る行政書士も多い。

確かに、建設業を専門でやってる行政書士が定款作成の際に注意すべきこととして
認識している事項を把握していない司法書士もいるだろう。
しかし、そのことをもって「行政書士全般が司法書士全般よりも定款作成に専門性が
ある」との主張をするのは大きな飛躍がある。
0259名無し検定1級さん (アウアウウー Sa21-fiG7)2019/02/25(月) 18:09:57.55ID:pQJCPPp5a
行政書士司法書士兼業だと、単純に会費が2倍だから大変だろ。

収入も会費に比例して2倍になってるの?

兼業することによって、行政書士の収入半減、司法書士の収入半減だと、会費が2倍になるだけで損しているんじゃないの?
0260名無し検定1級さん (ワッチョイ b516-0RHA)2019/02/25(月) 18:23:04.31ID:Wsa+TQjr0
>>259
どこの単位会かにもよるが、司法書士の会費は月に2万円弱くらい、行政書士は月に7千円くらい
月に7千円で権利義務書類の作成や許認可申請ができるなら安いと考える司法書士もいるだろ

あくまで司法書士業務を補完するために行政書士もやってるってわけ
0261名無し検定1級さん (スフッ Sd0a-Y1hu)2019/02/25(月) 18:42:51.19ID:sGN7LGN5d
>>259
行政書士の会費安いから大丈夫だろ。
それにそもそも行政書士から仕事なんて回ってこないじゃん。
来たところで登記申請だけしてくださいってやつでしょ。
めんどくさいから魔除けとして登録している司法書士もいるぞ。結局、書類チェックする必要があるからな。

それに行政書士専業って弁護士や税理士から信用ないんだぞ。
司法書士が行政書士登録したら結構許認可の仕事が回ってくるんだぞ。

あまりに許認可の仕事が多くなるとうんざりして登録外す司法書士もいるんだぞ。登記と比べれば美味しくないからな。

司法書士、税理士、調査士等は行政書士の仕事するならそのほとんどがちゃんと登録してるんだから行政書士も他士業の仕事するならちゃんと勉強して登録しないといけないんだよ。
当たり前のこと守ろうな。

懲戒理由が会費滞納と業際違反ばっかりは情けないぞ。
0262名無し検定1級さん (ワッチョイ f1a6-dS/9)2019/02/25(月) 18:46:20.53ID:XT4JG1Li0
「内容証明でブレイク!」ってなんか聞いたことあるフレーズなんだけど、この人有名なの?
http://lantana.parfe.jp/index.html
何か懲戒されたこともあるみたいだし、不勉強な知識に基づいてドヤ顔で語ってるけど所々日本語不自由だし…。
サイトはショボい上にメチャクチャ使いにくいし、事務所の地図を開いたらWordドキュメントがダウンロードされる商用サイト初めて見た。
なんていうか、けっこう逸材?
0263名無し検定1級さん (ワッチョイ 2ac2-jACH)2019/02/25(月) 18:47:37.07ID:uw7dDjrF0
たしかに、行政書士は他士業登録しないで他士業業務を勝手にやってるからなあ
先月も社会保険労務士名乗ってた行政書士が、無資格者として社会保険労務士法違反で逮捕されてたわ
ニセ社会保険労務士で逮捕されるとか恥ずかしいわ
0264名無し検定1級さん (ワッチョイ 2ac2-jACH)2019/02/25(月) 18:50:48.08ID:uw7dDjrF0
>>262
非弁で業務停止になった違法行政書士として有名だった
0265名無し検定1級さん (ワッチョイ a670-dS/9)2019/02/25(月) 18:52:07.86ID:Tq/lUlHW0
立派な一軒家を事務所にしている人が多いので、行政書士は食えないというのはそうでもなさそう
0266名無し検定1級さん (ワッチョイ f1a6-dS/9)2019/02/25(月) 19:17:13.61ID:XT4JG1Li0
>>264
そうなんだ。サイトマップなんか見てもマップになってないぐらい配置の規則性が見えないし、
色の使い方もなんだかサイケだね。背景が白だからまだ救われてるけど。
精神医療になんか恨みもあるみたいだし、ちょっと糖質か何かかもね。
ひとり事務所なのに24時間対応謳っちゃうところも往年のあの人を感じさせる。
0267名無し検定1級さん (ワッチョイ b516-0RHA)2019/02/25(月) 19:29:41.85ID:Wsa+TQjr0
>>265
分かってると思うが、

ヒント:実家
0268名無し検定1級さん (アウアウカー Sa55-nmfC)2019/02/25(月) 19:35:14.19ID:ZsPOxvtla
>>242
わかる
こちらのみたのは、おかしな経歴になりすぎて削除はしてたけど
0269名無し検定1級さん (アウアウカー Sa55-nmfC)2019/02/25(月) 19:43:09.32ID:ZsPOxvtla
>>266
時々頭のおかしい行政書士事務所のホームページあるよ
弁護士は紛争以外の仕事やったら憲法違反とか書いてあるのとか
俺に任せたら免停も免取りも回避できると豪語するのとか
トップページからいきなりセッ○スがどうのこうのとか書いてあるのとか
あ、生活保護○万円ポッキリ!とかいうのもあったな
0270名無し検定1級さん (ワッチョイ eabc-xBXa)2019/02/25(月) 20:06:34.99ID:7m2St1pT0
よく糞資格で盛り上がれるな。誰がなんと言おうと士業最低限で間違いない。
0271名無し検定1級さん (ワッチョイ 3668-0RHA)2019/02/25(月) 20:29:13.47ID:aFITJtM30
生活保護といえば

弁護士:必要な保護開始決定がされない場合には、弁護士会の公益活動の一環として生活保護法に詳しい弁護士が申請に同行します。もちろん無料

司法書士:有志の団体で無料電話相談会をやります。会としても生活保護基準引き下げについて意見を出したりしてます

行政書士:生活保護は行政書士業務!生活保護申請は街の法律家の行政書士まで!(有料)
0272名無し検定1級さん (アウアウエー Sa52-iRd8)2019/02/25(月) 20:35:59.66ID:CuLBR6Hqa
行政書士資格はコスパいいと思う
稼ぎやすくて取りやすい
0273名無し検定1級さん (ワッチョイ 9a72-nmfC)2019/02/25(月) 20:37:24.36ID:1Mwh7a4L0
>>271
そりゃ酷い
0274名無し検定1級さん (ワッチョイ 3668-0RHA)2019/02/25(月) 20:37:50.91ID:aFITJtM30
生活保護なんて食い物にしてる士業は何であれ軽蔑するけど、悲しいことに行政書士ばっかなんだよね
行政書士が司法書士より下とは思わないけど、こればっかりはホントね
日行連や各行政書士会はやめろと言うべき
0275名無し検定1級さん (ワンミングク MM7a-JDAi)2019/02/25(月) 20:54:52.82ID:htuV9MD4M
士業で犯罪者になる香具師なんて弁護士クラスでも普通にいるしな

町医者と一緒で行政書士個人による、勉強してる奴はステレオタイプなんだろうが…

あぁステレオタイプで警察(及び検察)は正義の味方と信じてると思うが、現実はw
0276名無し検定1級さん (ワッチョイ 2ac2-jACH)2019/02/25(月) 20:56:31.79ID:uw7dDjrF0
>>271
司法書士有志(全青司)の場合、生活保護申請はあくまでも行政書士業務だから、
支援してるグループごとに必ず行政書士兼業者がいるんだよな
業際守って無料支援しているのはさすがだと思った
0277名無し検定1級さん (ワッチョイ 3668-0RHA)2019/02/25(月) 21:02:25.75ID:aFITJtM30
>>275
それ「食える人は食えるし食えない人は食えない、これは弁護士でも司法書士でも行政書士でも一緒!」理論ね
こういう発言してる行政書士見るとほとほとウンザリする

割合ってもんがあんだろ?
日本でもメキシコでも殺人事件は起こるから治安に良し悪しなんてない!とか言うつもり?
0278名無し検定1級さん (ワッチョイ 15a0-bhC2)2019/02/25(月) 21:48:16.24ID:dKLUpvNH0
>>276
報酬取るような話じゃないから、行政書士法違反とかの問題じゃない。
0279名無し検定1級さん (ワッチョイ 5db9-BchL)2019/02/25(月) 21:52:56.83ID:OcILXn7S0
さすがに生活保護の方から金取ろうってのはやめようよ
なぜ兼業なのかと言えば専業にそういう方が多いからなんだよ
残念だよ
0280名無し検定1級さん (ワッチョイ 6a7e-uGSY)2019/02/25(月) 22:13:50.89ID:90JlsT8g0
>>231
法テラス自身もですか。
行政書士会や各都道府県ではなく、直接法テラスや国民生活センターに不正競争防止法での問い合わせをして、
徹底的にやってるみたいですね。
マスコミが嗅ぎ付けたら、そのうちニュースになりそう。

>>262
内容証明郵便作成を事務所業務としておきながら、内容証明郵便を作成して、
法律相談を受けて、なぜか答弁書の作成業務まで行ってて、非弁行為を行い、
しかも毎月法務顧問料として報酬を得ていた。
結果として、懲戒処分を受けてるわけだけど、ある意味「内容証明でブレイク!」したよね。
0281名無し検定1級さん (ワッチョイ eabc-xBXa)2019/02/25(月) 22:56:24.18ID:7m2St1pT0
能力もないしモラルもない行政書士がADRだ商業登記だをやらせろというのが笑止千万だ
デリヘルの届け出もやればいいんだ。あんな簡単な試験で街の法律家とはへそが茶を沸かす。
身の程知れ。
世間で嗤われてることにも気づかない大馬鹿どもが。
0282名無し検定1級さん (ワッチョイ 6625-bb9Q)2019/02/25(月) 23:13:52.93ID:DGKMNQ7e0
>>281
あんた、行書すら受からんのか?
0283名無し検定1級さん (ワッチョイ 0a1c-BjwS)2019/02/25(月) 23:37:23.76ID:R+A6Xmvb0
行政書士で非弁やってる奴が問題なのも分かるし、弁護士や司法書士よりも格下なのも全く反論ないんだけど、
わざわざ行政書士スレまで来て必死で行書下げやってる人は他士業の暇人なの?それとも行政書士落ちた僻み野郎なの?
親を行政書士に殺されたの?

目的がよく分からんのだけど。
別で行政書士批判スレかなんか作って盛り上がってたらいいじゃん。
0284名無し検定1級さん (アウアウクー MM7d-RWpC)2019/02/25(月) 23:45:57.76ID:S9jzydf9M
まあ間違いなく10年超のベテ受験生だろうな
0285名無し検定1級さん (アウアウエー Sa52-iRd8)2019/02/26(火) 00:05:44.06ID:ORHFv/zpa
忙しい〜帰れない〜
0286名無し検定1級さん (ワッチョイ eabc-xBXa)2019/02/26(火) 00:08:27.40ID:4jXRXh9a0
わざわざ行書スレに来るのはアホの癖に勘違いして知ったかぶりするからだよ。
素人に生意気いわれりゃみんな腹立つよ。
0287名無し検定1級さん (ワッチョイ 3668-0RHA)2019/02/26(火) 00:29:56.11ID:uhjoeIYp0
ろんめる現る
0288名無し検定1級さん (ラクペッ MM65-IXpN)2019/02/26(火) 00:59:16.14ID:YmAnfVIkM
非弁や非司をやっちゃう行政書士は、やはり元ロースクール生(司法試験受からず)と元司法書士受験生が多い。
特に元司法書士受験生で司法書士事務所勤務経験者だと、なまじ登記のやり方を知っているから、手を出してしまう。
試行錯誤して許認可業務を新たに身につけるより楽だからねえ。
0289名無し検定1級さん (ワッチョイ 6675-xBXa)2019/02/26(火) 05:33:06.94ID:sP9INVPR0
>>283
本当に不思議 ふられた女に粘着してる男みたい
0290名無し検定1級さん (ワッチョイ 3668-0RHA)2019/02/26(火) 07:05:46.82ID:uhjoeIYp0
>>288
> 非弁や非司をやっちゃう行政書士は、やはり元ロースクール生(司法試験受からず)と元司法書士受験生が多い。

なんの根拠もなく「やはり」とか言っちゃう低脳
0291名無し検定1級さん (ワッチョイ a9cb-0nYl)2019/02/26(火) 08:32:01.69ID:Ke7D9u5d0
>>290
サイト出してる奴のプロフ見てみなよ。
0292名無し検定1級さん (スプッッ Sd6d-0RHA)2019/02/26(火) 08:34:06.49ID:aqz99n4yd
サイト見ただけで非弁や非司やってるって分かるんだ
すごいねー(棒)
0293名無し検定1級さん (ワッチョイ 9a72-nmfC)2019/02/26(火) 12:40:03.48ID:+on9Cz670
>>292
明らかに非弁やってるってわかるのもみたことはある
お値段は内容証明×○だったよ
流石にすぐになくなったけど
0294名無し検定1級さん (スフッ Sd0a-Y1hu)2019/02/26(火) 13:14:45.08ID:NOAuwEjzd
会社設立サポート
後見申立サポート
相続登記サポート
不動産名義変更サポート

山ほどあるぞ。登記は自分でも簡単にできます。法務局が教えてくれますって解説も多い。
0295名無し検定1級さん (ワッチョイ eabc-xBXa)2019/02/26(火) 14:22:13.10ID:4jXRXh9a0
行政書士界は先行きはないね爺の特任と兼業者のみ。まともなのは兼業者のみ。
専業は行政書士しか受からないアホだけ。
0296名無し検定1級さん (ワッチョイ 7d7e-uGSY)2019/02/26(火) 14:26:35.35ID:AvtxnZ2f0
HPに「弁護士法違反の業務は受託しない」と業務案内に書いてある行政書士事務所があったけど、
交通事故の非弁行為で措置請求されてて、間もなく聴聞呼び出しになる行政書士が、
知っている中で1人いるわ。
来月くらいには懲戒処分が出そう。
0297名無し検定1級さん (ワッチョイ eaed-F/F6)2019/02/26(火) 19:04:51.13ID:F5vL0bBB0
行テラスへの問い合わせ案件を、会員にどう振り分けるの?
そもそも、行政書士であることで自動的に行テラス登録会員なの?
どうなんだ、遠田!!  by常住
0298名無し検定1級さん (ワッチョイ f1a6-dS/9)2019/02/26(火) 20:16:00.62ID:9RrCleDB0
弁護士業界では食えない弁護士が法テラスに群がるという現象が起きてるらしいが、
その熱量の10倍ぐらいの勢いで行テラスに食えない行政書士が殺到するだろうな。
0299名無し検定1級さん (ワッチョイ 3668-0RHA)2019/02/26(火) 20:22:09.04ID:uhjoeIYp0
>>298
お前、法テラスがどういうものなのか分かってないだろ
群がったら仕事が貰えるようなシステムはないぞ
法テラスを利用すれば、金のない人から依頼を受けても最低限の支払いが受けられるってだけだ
自分のところに相談が来なければ利用しようがない

だから、自宅を事務所にしてて打ち合わせは喫茶店を使おうとか思ってる新人行政書士の場合、
そもそも相談が来ないから仮に行政書士が法テラスを利用できても、何の恩恵もない

さらに行テラスの場合、そもそも行テラス自体になんの相談も寄せられることがなさそうだな
市役所などの行政の窓口で聞けば良いだけだもん
0300名無し検定1級さん (ワッチョイ 2ac2-jACH)2019/02/26(火) 20:29:11.26ID:GXFaFX3J0
>>297
君は立候補したいなら、税理士廃業登録してからにしてよね
0301名無し検定1級さん (ブーイモ MMc9-iRd8)2019/02/26(火) 20:59:25.28ID:XMhmlmZ/M
法テラスって弁護士は安めに仕事受けてるの?
0302名無し検定1級さん (ワッチョイ eabc-lymk)2019/02/26(火) 21:07:51.63ID:Wg0XchZ00
>>301
司法書士との兼業者だけど、破産申し立てで10万円位だから市価の半分位ですかね。
それにしてはいろいろ書面とか書かなきゃならんし、正直面倒くさいです。
0303名無し検定1級さん (ワッチョイ eabc-lymk)2019/02/26(火) 21:09:12.64ID:Wg0XchZ00
法テラスとの契約もうざいので打ち切ろうかと思ってる。
0304名無し検定1級さん (ワッチョイ 3668-0RHA)2019/02/26(火) 21:22:35.50ID:uhjoeIYp0
>>301
法テラスが立替払いしてくれる代わりに
弁護士、司法書士費用の額は法テラスが定めた基準により決まる
相場より結構安い
0305名無し検定1級さん (ワッチョイ 3668-0RHA)2019/02/26(火) 21:28:53.19ID:uhjoeIYp0
弁護士、司法書士の場合

独立、法テラスと契約

まだまだ依頼も少ないので、たまに法テラス利用で依頼を引き受ける
ただホームページには法テラス利用可であることは大々的には載せない

依頼が増えてきて法テラス利用は割に合わないので法テラスとの契約を切る

行政書士の場合

独立、自分も行テラスとやらのメンバーと言えなくもないことを知る(行テラスは法人ではないので契約とかはない)

ホームページで「行テラス公認行政書士」などとよく分からないアピールを行う

その後も全然依頼はなく、あせって行テラスに電話して仕事は無いのかと問い詰めるも無意味
0306名無し検定1級さん (ワッチョイ 9a72-nmfC)2019/02/26(火) 21:34:29.77ID:+on9Cz670
法寺は結構評判悪い
0307名無し検定1級さん (ワッチョイ 3668-0RHA)2019/02/26(火) 21:36:31.03ID:uhjoeIYp0
行テラは評判以前の問題だな

他士業すべてが「まーた行政書士か!」って思ってそう
0308名無し検定1級さん (ワッチョイ 6625-bb9Q)2019/02/26(火) 21:46:09.13ID:pXSPNKB/0
ここって行書にも受からない脳内弁護士と司法書士が行書を叩くスレに変わったの?笑
0309名無し検定1級さん (ワッチョイ 9a72-nmfC)2019/02/26(火) 21:50:14.86ID:+on9Cz670
>>307
確かに行テラのやらかした感は凄いな
素直に非を認めて謝罪して名称変更したほうがいい
0310名無し検定1級さん (ブーイモ MM8e-iRd8)2019/02/26(火) 22:01:10.19ID:xRpsuIfGM
>>302
>>304
じゃあ結局集客能力ない士業向けって感じか
行テラスも縁なしやな
0311名無し検定1級さん (スプッッ Sdea-h5fL)2019/02/26(火) 22:31:19.84ID:m9azgnRAd
年収180万の契約社員サラリーマンなんだけど、開業した方がいいかな??
開業して年収300目指したい
0312名無し検定1級さん (ブーイモ MM8e-iRd8)2019/02/26(火) 22:44:21.78ID:xRpsuIfGM
>>311
俺は初年度売上60万
0313名無し検定1級さん (ワッチョイ 590d-+gaj)2019/02/26(火) 22:53:50.14ID:52Rw1ae10
そろそろ確定申告やらんとなぁ
去年は建設業許可の更新が少ない年だったから
売上400割ってるかもしれん
0314名無し検定1級さん (スプッッ Sdea-h5fL)2019/02/26(火) 23:09:44.29ID:m9azgnRAd
>>313
売り上げ400だと年収300近くはいく??
0315名無し検定1級さん (ワッチョイ 590d-+gaj)2019/02/26(火) 23:17:51.99ID:52Rw1ae10
>>314
売上と年収は同じだろ
0316名無し検定1級さん (スフッ Sd0a-Y1hu)2019/02/26(火) 23:42:55.16ID:NOAuwEjzd
>>308
まあ世の中、宅建とか行政書士の試験に合格できないって人もいるからなぁw
0317名無し検定1級さん (ワッチョイ 590d-+gaj)2019/02/26(火) 23:54:51.37ID:52Rw1ae10
売上と同じなのは収入か。
経費引いたら300ぐらいかな。
0318名無し検定1級さん (ワッチョイ 6625-bb9Q)2019/02/27(水) 03:03:58.34ID:ltfYDbvB0
>>316
でも脳内妄想弁護士と司法書士の方はこちらのスレはお断りで!
0319名無し検定1級さん (ワッチョイ 6625-bb9Q)2019/02/27(水) 03:04:34.05ID:ltfYDbvB0
>>315
所得って言いたかったやろ?
0320名無し検定1級さん (ワッチョイ 6675-xBXa)2019/02/27(水) 07:15:38.55ID:L78FQ0gW0
今年の1月〜2月の売上は55万でした
1月は7万で2月は48万
行政書士は上下動が激しくて好きです
0321名無し検定1級さん (スプッッ Sdea-h5fL)2019/02/27(水) 08:31:55.56ID:lV2IF9Fod
>>317
行政書士なら高所得だね!
0322名無し検定1級さん (ワッチョイ 7df3-kW6L)2019/02/27(水) 08:59:40.56ID:1i9fFBkO0
サラリーマンやりながら行政書士を名乗る方法ってあります?
社労士のその他登録みたいな
事務所や備品を用意するのが大変で、とりあえず研修だけ受けたいんですが
0323名無し検定1級さん (アウアウウー Sa21-ueXU)2019/02/27(水) 09:38:43.99ID:DK1F2UbNa
>>321
上位約13%は売上1000万以上
上位約24%は売上500万以上
兼業・副業・専業も含めてのアンケート結果だけど
真実は闇の中だね
0324名無し検定1級さん (アウアウカー Sa55-nmfC)2019/02/27(水) 10:18:56.57ID:4CUYP5D6a
行政書士はその他登録がなくて必ず事務所構えるか事務所によしてもらうしかない
0325名無し検定1級さん (アウアウエー Sa52-iRd8)2019/02/27(水) 10:56:32.51ID:EtOCnrlca
>>312
そして2年目は売上400万
3年目は1600万
4年目はこれから。目標2500万
0326名無し検定1級さん (ワッチョイ 6a7e-uGSY)2019/02/27(水) 14:23:06.45ID:tnZOhhyb0
暴力団組員と一緒に創業支援制度を悪用していた某行政書士だが、懲役4年になってしまった。
逮捕されてから判決が出るまでに何年もかかるもんだな。
0327名無し検定1級さん (オッペケ Srbd-JgKl)2019/02/27(水) 14:38:05.58ID:+lZp+QpBr
>>325
すげー!
売上増加の秘訣は?
0328名無し検定1級さん (ワッチョイ 2ac2-jACH)2019/02/27(水) 14:40:57.66ID:0ZRHkVyd0
>>326
まだ30代前半なんだよなあ
0329名無し検定1級さん (ワッチョイ 6674-4qoz)2019/02/27(水) 14:42:31.15ID:WSbhIa7H0
>>322
会社員なら会社の就業規程に反すると思う
名刺に肩書を載せたいってことかな

研修受けるのに登録する必要は何もないが
0330名無し検定1級さん (ワッチョイ 2a3d-kW6L)2019/02/27(水) 15:29:36.95ID:eOQPxwob0
>>329
登録=行政書士会入会ですよね?
入会しなくても研修受けられるんですか?
0331名無し検定1級さん (アウアウエー Sa52-iRd8)2019/02/27(水) 15:30:21.23ID:EtOCnrlca
>>327
ハートだな!
0332名無し検定1級さん (ワッチョイ 6675-xBXa)2019/02/27(水) 16:32:47.96ID:L78FQ0gW0
>>311
それなら行政書士のほうが稼げるかもですね
あなたの営業力次第ですけど
年商600万以下でクスぶってる私でさえそうですから
あなたももう二度と社畜には戻りたくなくなる心境になりますよ
0333名無し検定1級さん (アウアウカー Sa55-nmfC)2019/02/27(水) 17:12:27.51ID:4CUYP5D6a
>>332
600いったらなかなかだよ
0334名無し検定1級さん (ワッチョイ 9e9b-CGZz)2019/02/27(水) 17:30:13.04ID:B6RZROs60
社労士も持ってれば稼ぎは全然違いますか?
0335名無し検定1級さん (ブーイモ MMc9-+gaj)2019/02/27(水) 17:32:08.83ID:bsjYLGvfM
年商600って、利益率低いと大変だよなぁ
薄利多売じゃ身体がキツいし
0336名無し検定1級さん (ワッチョイ a670-dS/9)2019/02/27(水) 17:34:10.45ID:zP6/KlC30
行書は利益率高いでしょ
0337名無し検定1級さん (ササクッテロ Spbd-m5V8)2019/02/27(水) 17:39:54.04ID:vUHIAxyDp
行テラスとかマジで恥ずかしいな
0338名無し検定1級さん (アウアウカー Sa55-a/R7)2019/02/27(水) 18:32:08.69ID:aVToHEooa
士業の最大のメリットは仕入れが無いことだからな
ほとんど手数料と手間賃だし
0339名無し検定1級さん (ワッチョイ b516-0RHA)2019/02/27(水) 19:32:13.96ID:0QjXvAhe0
真っ先に家賃が思いつかないあたりが妄想の住人っぽい
0340名無し検定1級さん (ワッチョイ 79b9-rusg)2019/02/27(水) 19:41:48.30ID:P6ox4u4u0
田畑代議士は行政書士の専業になるのかな?
0341名無し検定1級さん (ワッチョイ eaed-F/F6)2019/02/27(水) 20:33:00.81ID:cdT+DSEL0
兼業者だが、行政書士としての売り上げは
1年目30万円
2年目70万円
3年目110万円
4年目75万円

だ。我ながらひどい
0342名無し検定1級さん (アウアウクー MM7d-RWpC)2019/02/27(水) 20:37:00.35ID:3S/bd9/bM
それで生きていけるなら十分だ
自分を卑下せんでも良い
0343名無し検定1級さん (ワッチョイ a670-dS/9)2019/02/27(水) 20:38:57.94ID:zP6/KlC30
>>341
主要業務は何にしてるの?
0344名無し検定1級さん (ワッチョイ b516-0RHA)2019/02/27(水) 20:40:37.11ID:0QjXvAhe0
おい、ろんめる!
0345名無し検定1級さん (ワッチョイ eaed-F/F6)2019/02/27(水) 21:06:54.14ID:cdT+DSEL0
>>343
広告などのデザインやってます。
0346名無し検定1級さん (ワッチョイ b516-0RHA)2019/02/27(水) 21:07:27.99ID:0QjXvAhe0
おい、ろんめる!
0347名無し検定1級さん (ワッチョイ a670-dS/9)2019/02/27(水) 21:19:17.40ID:zP6/KlC30
>>345
行政書士のやで
0348名無し検定1級さん (ワッチョイ 9e9b-CGZz)2019/02/27(水) 21:26:19.79ID:B6RZROs60
行政書士で500万なら社労士もあれば1000万?
0349名無し検定1級さん (ワッチョイ 2ac2-jACH)2019/02/27(水) 22:31:52.98ID:0ZRHkVyd0
>>340
文春が事実なら、未成年相手だから逮捕起訴まで行ってしまう
行政書士としても懲戒処分になってしまう可能性までありそうになってきた
0350名無し検定1級さん (ワッチョイ a9cb-jK3T)2019/02/27(水) 22:41:56.31ID:YHgaOa8S0
本職の方々にお伺いしたいんだけど、法定書類以外の添付書類を求められた場合、素直に提出してます?
例えば、古物商許可の土地建物の登記簿謄本とか。
0351名無し検定1級さん (アウアウエー Sa52-iRd8)2019/02/27(水) 22:47:32.07ID:EtOCnrlca
>>350
出せるなら出す
出せないなら要相談
0352名無し検定1級さん (ワッチョイ 897e-uGSY)2019/02/27(水) 22:50:21.33ID:nl0zl7j00
文春報道が事実なら、未成年者への強制性交等を行ったときは、
議員になる前の、行政書士の仕事しかしてなかった頃の話なんだな。
それとは別に、既に準強制性交等で刑事告訴されている、と。

どちらにしても、行政書士としても懲戒処分だろうな、事実なら。
0353名無し検定1級さん (ワントンキン MM7a-JDAi)2019/02/27(水) 22:58:26.42ID:+eJISmZSM
いつ観ても民事専門のつかだ先生いいわぁ〜

離婚弁護士が霞んで観えるw

http://www.rikon119.jp/14092913550654
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています