【行テラス】行政書士本職スレ 別記様式第92号【【開設】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん (ワッチョイ 1f7e-A2tD)
2019/02/20(水) 18:52:30.07ID:7Ybp8g0g0行政書士本職スレ 立ち上げについて(通知)
行政書士本職スレを立ち上げました。
今回の立ち上げは、行政書士本職同士の親睦を図るとともに、相
互の情報交換を促進し、各本職の適正かつ効率的な暇つぶしを図
ることを目的としたものです。
本スレの概要及び留意すべき事項は下記のとおりですので、貴職
におかれましては、その書き込みにつき遺憾のないよう格別の配慮
をされるとともに、非行政書士に対してもスレの趣旨の徹底について
ご指導されるようお願いいたします。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0184名無し検定1級さん (ワッチョイ eaed-F/F6)
2019/02/24(日) 22:00:57.77ID:7bNlBmeB0経緯はおかしいが、良いことをおっしゃる。
当時の執行部は馬鹿者じゃと、おしも思うわい。
赤坂で一席設けたのは事実。じゃがあんな覚書交わして。
それにしても、ご主人ずいぶんと長く受験されておるようで。
今年で平成も終わりじゃて、頑張ってのう。
0185名無し検定1級さん (ワッチョイ eabc-xBXa)
2019/02/24(日) 22:18:12.87ID:KqhNG/2I0正論述べるとすぐ受験生扱い。
行政書士は歪んでる。やはり士業最底辺。
0186名無し検定1級さん (アウアウエー Sa52-iRd8)
2019/02/24(日) 22:25:49.91ID:nGZiD+Ipa70とか?
0187名無し検定1級さん (ワッチョイ eaed-F/F6)
2019/02/24(日) 22:28:26.00ID:7bNlBmeB0これは、わしも出過ぎたのお
じゃがの、
「今年引退 × 今年廃業 ○」
じゃて。
0188名無し検定1級さん (スッップ Sd0a-0RHA)
2019/02/24(日) 22:43:45.50ID:YF8LRYjNd分かってる?w
0189名無し検定1級さん (アウアウエー Sa52-iRd8)
2019/02/24(日) 22:58:12.72ID:nGZiD+Ipa0190名無し検定1級さん (ワントンキン MM7a-bAbS)
2019/02/24(日) 23:49:30.17ID:UDXkCQEuM0191名無し検定1級さん (ワッチョイ 3ae6-GzIw)
2019/02/25(月) 01:22:53.59ID:FbeNJ1nr00192名無し検定1級さん (ワッチョイ eae9-+gaj)
2019/02/25(月) 02:05:02.41ID:dR11y/yV0行政書士もって思うのは当然だよな。
今の主力の建設業関連もいつまであるか分からんしね。
0193名無し検定1級さん (アウアウエー Sa52-iRd8)
2019/02/25(月) 02:05:30.41ID:KamWv372a俺はもうすぐ3年だ
0194名無し検定1級さん (ワッチョイ eabc-xBXa)
2019/02/25(月) 07:20:41.08ID:7m2St1pT0行書との能力脳みその差は世間様はお見通し。
町の法律家という大法螺も世間様他士業は嗤ってる。
また違法入管司法書士法違反、弁護士法違反で逮捕されるぞ。
制度廃止は近い身の振り方考えたほうがいいぞ。
0195名無し検定1級さん (アウアウカー Sa55-ac3K)
2019/02/25(月) 07:43:33.01ID:eMIvi+vpa0196名無し検定1級さん (アウアウエー Sa52-iRd8)
2019/02/25(月) 08:36:32.41ID:axN0BjHpa0197名無し検定1級さん (ブーイモ MM8e-+gaj)
2019/02/25(月) 08:48:41.59ID:TFkySFPcM0198名無し検定1級さん (ワッチョイ 3668-0RHA)
2019/02/25(月) 09:04:20.90ID:aFITJtM30> 司法書士が登記以外にどんどん業務を広げているから
地方裁判所でのパントマイムとかに広げてるよね
0199名無し検定1級さん (ワッチョイ eabc-xBXa)
2019/02/25(月) 09:22:27.57ID:7m2St1pT0区別つかないのは情弱の行政書士受験生位で受験予備校にかもられる
アホ行書受験生が哀れ。
行政書士は頭のいい人間いやまっとうな普通の人と付き合ったことがないんだね。
0201名無し検定1級さん (ワッチョイ f1a6-dS/9)
2019/02/25(月) 10:38:56.51ID:XT4JG1Li0「弁護士か行政書士」で検索してみな。
0202名無し検定1級さん (スフッ Sd0a-Y1hu)
2019/02/25(月) 11:17:55.97ID:sGN7LGN5dお前何しに地裁に行ってんだよw
0203名無し検定1級さん (ワッチョイ b516-0RHA)
2019/02/25(月) 11:25:24.50ID:Wsa+TQjr0いや、弁護士と行政書士の区別はついてるよ
単に行政書士が何をやる存在なのか知らないだけ
0204名無し検定1級さん (ワッチョイ 79d3-RjxB)
2019/02/25(月) 11:31:09.53ID:/8PNJNAv0一般人が知らなくても当たり前。
0205名無し検定1級さん (ワッチョイ f1a6-dS/9)
2019/02/25(月) 11:31:26.93ID:XT4JG1Li0まあそれはそうと今年もそろそろシーズンだね。
「希望のレベルの大学には入れなかったのですが、在学中に行政書士の資格を取れば就職で有利になりますか?」
というような質問が知恵袋とかに溢れかえる時期。
やっぱり行政書士って何か勘違いされてるよな。
0206名無し検定1級さん (ワッチョイ b516-0RHA)
2019/02/25(月) 11:34:17.97ID:Wsa+TQjr0> 行政書士が何をやるか知らない人の多くが、行政書士は弁護士みたいな仕事と思ってるような気がする。
そりゃ行政書士会自体がそういう誤解を招こうと必死なんだから仕方ない
0207名無し検定1級さん (ワッチョイ 6aed-fRYm)
2019/02/25(月) 11:57:11.80ID:9uQlNwjR0行政書士会の街の法律家と宣伝して弁護士会に喧嘩売ってるし
特定行政書士制度でさらに弁護士会から嫌われてる
だから弁護士のサイト見てると職域説明とか行政書士の批判がすごいわ
0208名無し検定1級さん (アウアウエー Sa52-iRd8)
2019/02/25(月) 12:06:46.60ID:axN0BjHpa0209名無し検定1級さん (ワッチョイ b516-0RHA)
2019/02/25(月) 12:12:07.73ID:Wsa+TQjr0それに、少なくとも弁護士「会」が公表してるのは、批判というほどの内容ではない
淡々と、行政書士にできることとできないことを挙げているだけ
行政書士会は、「行政書士にできること」のアピールには熱心だが、「できないこと」には触れたがらない
0210名無し検定1級さん (ワッチョイ 6aed-fRYm)
2019/02/25(月) 12:13:16.72ID:9uQlNwjR0昔なんて行政書士との比較すらされなかったのに
0211名無し検定1級さん (アウアウエー Sa52-iRd8)
2019/02/25(月) 12:16:39.50ID:axN0BjHpaいや、会の政治活動はいいんよ
個人士業が他士業の批判悪口言ってると、あぁ儲かってないんだろうなと思ってしまう
0212名無し検定1級さん (スップ Sdea-qST4)
2019/02/25(月) 12:18:02.22ID:hACEN7Dyd>淡々と、行政書士にできることとできないことを挙げているだけ
これを、「行政書士への非難」とか「アンチ」とか認識している時点で、精神科に行った方がいい。
0213名無し検定1級さん (ワッチョイ b516-0RHA)
2019/02/25(月) 12:22:35.13ID:Wsa+TQjr0他士業に噛み付いたり不満たれたりしてる行政書士は多いし、行政書士は他の多くの士業(弁護士、司法書士、税理士、社労士など)から袋叩きにされてるよ
0214名無し検定1級さん (ワッチョイ b516-0RHA)
2019/02/25(月) 12:26:50.10ID:Wsa+TQjr0そりゃ行政書士試験では択一だと家族法が親族か相続のどっちかから一問しか出ないのが恒例化してるのに、
離婚の専門家とか言ってドヤ顔してる行政書士が少なくないからな
そもそも紛争に関与できないのに離婚について何ができるのか謎だしな
内容について合意できていることを前提に離婚協議書作ります!って、
単純な離婚協議書なんて、本当に内容について合意できてるなら素人でもネット見ながら作れるし、
複雑な内容なら行政書士なんかに任せるべきではない
0216名無し検定1級さん (ワッチョイ 6aed-fRYm)
2019/02/25(月) 12:39:59.95ID:9uQlNwjR0他士業は保守的だから
0217名無し検定1級さん (ワッチョイ 9a72-nmfC)
2019/02/25(月) 12:49:41.91ID:1Mwh7a4L0単に会の監督能力がないのを問題にしてるとも思えるけど
特に鷹悠会事件の対応をみてるとね
0219名無し検定1級さん (スフッ Sd0a-Y1hu)
2019/02/25(月) 12:59:28.28ID:sGN7LGN5dしかし会社設立、相続、離婚、記帳代行、就業規則、内容証明、後見、交通事故助成金などで食い扶持を稼いでいる行政書士は社会の害悪でしかない。
弁護士等と区別がつかない一般市民を騙くらかしてる。
行政書士会や連合会が後見うんぬんホームページに記載したら一般人が誤認するのは当たり前。
ちゃんと申立にも関われませんし、家庭裁判所から専門職として扱われてませんと書かないと。
行政書士が批判を受けるのはこういうとこだろ。
0220名無し検定1級さん (アウアウエー Sa52-iRd8)
2019/02/25(月) 13:03:19.96ID:axN0BjHpa入管やってると、弁護士社労士からHP経由で普通に問い合わせ来たりするし、そういう壁を作らない士業のほうが器の広さを感じてた
0221名無し検定1級さん (スフッ Sd0a-Y1hu)
2019/02/25(月) 13:06:47.38ID:sGN7LGN5d国民生活センターからも市民に向けて行政書士に気をつけろって注意喚起されてたじゃん。士業なのに恥だろ。
他士業が行政書士を批判するのは同じ理由だよ。倫理観が欠落しているからだろ。
批判されたら聴く耳をもたず、問題を単に食えないからだと思い込んですり替えるからいつまでたっても行政書士はダメなんだよ。
0222名無し検定1級さん (ワッチョイ 6aed-fRYm)
2019/02/25(月) 13:24:00.54ID:9uQlNwjR0失敗した弁護士崩れが行政書士になって
民事法務に手を出して弁護士の真似事してるから、一般人にさらに誤解を
与えることになった。素直に許認可の専門家になればいいのに。
0223名無し検定1級さん (ワッチョイ b516-0RHA)
2019/02/25(月) 13:36:20.54ID:Wsa+TQjr0hpのプロフなどからして、ロースクール行ったとは考えにくい行政書士たちにも
離婚や相続の専門家とか、効力抜群の内容証明がどーのとか吹いてるのが少なからずいるけどね
ロースクールが作られる前から存在していると思しき、古臭い見た目の
「行政書士は事務弁護士とも呼ばれています」とか言ってるhpを見かけることもあるし、
行政書士が破産申立てをやってて(おまけに堂々と広告まで出してたとか)司法書士に叩かれたのもはるか昔の話
三振博士は街の法律家路線に流れやすいとは思うが、
法律家気取りたがるのは昔っからの行政書士の特色だよ
0224名無し検定1級さん (ワッチョイ 6a7e-uGSY)
2019/02/25(月) 13:37:45.24ID:90JlsT8g0前の日行連副会長さん、今度の参院選に比例代表で立民から公認立候補するよ。
65歳だけど、行政書士票があるから、当選しそう。
日行連レベルまで役員を勤めると、国会議員への道もあるんだね。
0225名無し検定1級さん (ワッチョイ b516-0RHA)
2019/02/25(月) 13:42:39.25ID:Wsa+TQjr0行政書士に税務や就業規則作成を依頼する人もいないから、税理士や社労士も競合しない
司法書士は悪名高い「本人申請」で会社設立を食われた感はあるが、会社設立のダンピングが進みすぎた今日ではあまり意味はない(過度なダンピングは行政書士のせいかも知れんが)
どの士業も、自分の食い扶持が脅かされるからではなく、
出来もしないのに専門家気取りで偉そうにデタラメを撒き散らしてる
自称法律家の行政書士が目障りだから批判するんだよ
顔の周りを飛び回るハエを叩き落とすのと同じ
許認可に力を入れてる行政書士は他の士業から叩かれたりはしない
0226名無し検定1級さん (ワッチョイ 6a7e-uGSY)
2019/02/25(月) 14:06:10.92ID:90JlsT8g0既に他士業によってなされているみたいね。
誤認対象になってるのかなあ。
それはそうと、会費、来年度以降は値上げする予定なのか・・・。
23年ぶりなら仕方ない。
0227名無し検定1級さん (ワッチョイ 6aed-fRYm)
2019/02/25(月) 14:07:36.04ID:9uQlNwjR0モメてたよな。労務知識が皆無なのに作れないはずなのに、結局は行政書士でも
金貰って作成できることになったから行政書士会の力は強いわ
0228名無し検定1級さん (スフッ Sd0a-Y1hu)
2019/02/25(月) 14:18:37.76ID:sGN7LGN5dこれが普通の士業の感覚だろ。
行テラスで行政法律相談を受けるという一般人や高齢者を意図的に誤認させるような言葉を作りだして、何がしたいのやらw
これ単なる会員じゃなくて、行政書士会の執行部の意思としてこんなことしてるんだからヤバイだろ。
0229名無し検定1級さん (ワッチョイ b516-0RHA)
2019/02/25(月) 14:48:05.56ID:Wsa+TQjr0「他士業によって」って何だよw
弁護士と司法書士以外って意味か?
だったら誰が問い合わせてるんだ?
不正競争防止法だったら弁理士か?
0230名無し検定1級さん (ワッチョイ f1a6-dS/9)
2019/02/25(月) 15:06:39.13ID:XT4JG1Li0上の方でチラッと話が出た鷹悠会だけど、大きくなったきっかけが会社設立だったよね。
確か「東京都会社設立センター」みたいな公的機関めいた名前でサイト作ってたと思うけど、
そういう公的機関と誤認させるのが目的みたいなWebページで釣るっていうのを始めたのが鷹悠会じゃないか?
高木幸聖と思われる人物が「スキームは作ったわけだから、仕事を辞めてもそのスキームを売れば大金になる」って言ってたが
実際鷹悠会が埼玉の弁護士会によって活動停止に追い込まれたころから目に見えて「何とかセンター」のWebページが増えてる。
やってるのは弁護士だったり司法書士だったり株式会社だったり任意団体だったりするけどね。
これって豊田商事で「商売の勉強」をした連中がおんなじやり方で次から次に事件を起こしたのとかぶって見えるんだよな。
行政書士の段階で潰しておけば良かったものを、放置したから行政書士だけの問題じゃなくなっちゃった。
行政書士に限らず弁護士から任意団体に至るまで、実在する都道府県・市区町村・地方その他地名をページのタイトルに謳うの禁止にしないと。
0231名無し検定1級さん (アウアウカー Sa55-bhC2)
2019/02/25(月) 15:19:04.31ID:YN0qWwX9a法テラス自身も問い合わせしてるし、弁護士会や司法書士会もやってるみたい。また個人からの問い合わせもあり、結構てんやわんやになってるようです。
0232名無し検定1級さん (スフッ Sd0a-Y1hu)
2019/02/25(月) 15:23:11.90ID:sGN7LGN5d建設業の許可を受けたいけど資力がない場合に分割払いさせてくれるの?
今の単位会の相談と何が変わったのよ??
0233名無し検定1級さん (ワッチョイ 2ac2-jACH)
2019/02/25(月) 15:25:00.03ID:uw7dDjrF0弁護士会や司法書士会へも報告なされてたから、士業団体での問い合わせもそのうちなされるんじゃないかな
そもそも最初は法テラスとは無関係という注釈表記自体がなかったしね
0234名無し検定1級さん (ワッチョイ 590d-+gaj)
2019/02/25(月) 15:28:05.50ID:Kr4uASE600235名無し検定1級さん (ワッチョイ 590d-+gaj)
2019/02/25(月) 15:33:25.75ID:Kr4uASE60損害額を執行部が弁償すべきだな
0237名無し検定1級さん (ワッチョイ 590d-+gaj)
2019/02/25(月) 15:44:54.37ID:Kr4uASE6030人未満の任意だったらおkだったような?
0238名無し検定1級さん (ワッチョイ b516-0RHA)
2019/02/25(月) 15:47:00.97ID:Wsa+TQjr0「何とかセンター」のサイトやってるのは行政書士がやたらと目立つ
しかも運営主体が行政書士だとなかなか分からないようなサイトの作りになってることがほとんど
弁護士で「何とかセンター」は最近見た記憶がないが、そういう感じのサイト名の場合も、サイト名の横に事務所名が書いてある
司法書士は司法書士事務所だと分かりにくいものも散見される
0239名無し検定1級さん (ワッチョイ b516-0RHA)
2019/02/25(月) 15:50:08.00ID:Wsa+TQjr0基準となるのは届出義務が生じる10人以上か未満かだろ
行政書士会は、10人未満なら行政書士業務だと言い張ってるが、その見解が公的に認められたことはない
0241名無し検定1級さん (ワッチョイ b516-0RHA)
2019/02/25(月) 15:51:41.61ID:Wsa+TQjr0そもそも「法務事務所」なんて名乗る司法書士は、行政書士登録もしてる場合が多そうだけども
0242名無し検定1級さん (ワッチョイ a670-dS/9)
2019/02/25(月) 15:51:51.24ID:Tq/lUlHW0名刺にびっしりプロフィール
これはデフォ
0243名無し検定1級さん (スッップ Sd0a-qST4)
2019/02/25(月) 15:52:15.36ID:kcaHWUdyd人数関係なく出来るだけと言い出したからおかしくなった。兼子の言い分を自分達で検証しないのもどうかと思うが。
0244名無し検定1級さん (ワッチョイ b516-0RHA)
2019/02/25(月) 15:55:44.33ID:Wsa+TQjr02017年からは、人数関係なく共管業務とか言い出したんだっけか
就業規則なんて社労士(と弁護士)に任せとけば良いものを
労働法が試験科目に追加されたとかでもあるまいに、なんで手を伸ばそうとするのか分からん
0245名無し検定1級さん (ワッチョイ 590d-+gaj)
2019/02/25(月) 15:59:02.36ID:Kr4uASE60就業規則は行政書士業務とあんまり関係ないからなぁ
0246名無し検定1級さん (スッップ Sd0a-qST4)
2019/02/25(月) 16:03:17.33ID:kcaHWUdyd兼子が認知症か何かで暴走したんでしょ。挙げ句の果てに、相続登記ができるようになったとか書いちゃったもんだから、さすがに日行連や行政書士会もまずいと思ったんだろ。
0247名無し検定1級さん (ワッチョイ a670-dS/9)
2019/02/25(月) 16:05:59.44ID:Tq/lUlHW00248名無し検定1級さん (ワッチョイ 590d-+gaj)
2019/02/25(月) 16:13:24.49ID:Kr4uASE60今終活でブームだからな
上手くすれば終活講師で市の講座とかにも
招かれるし
0249名無し検定1級さん (ワッチョイ b516-0RHA)
2019/02/25(月) 16:17:25.36ID:Wsa+TQjr0弁護士ほどではないにせよ会社法をしっかり勉強し、おまけに商登法を勉強してる司法書士一般と比較して、
行政書士一般の定款作成能力なんてゴミクズだろw
>>247
身の程をわきまえないアホが多すぎるんだよね
相続は難易度が高いことが多く、弁護士でも襟を正し、税理士も相続税は一二を争う難易度と言ってるのに、
試験で家族法捨てて、その後もロクに勉強してないアホが「街の法律家におまかせ!」とか言ってるんだもん
0250名無し検定1級さん (ワッチョイ eabc-xBXa)
2019/02/25(月) 16:18:00.05ID:7m2St1pT0調亭不調の家裁への調停申し立ても不可。
使い勝手の悪い自筆調書遺言を作っても無駄。
一切かかわらぬほうが国家国民のため。
0251名無し検定1級さん (ワッチョイ 590d-+gaj)
2019/02/25(月) 16:21:22.57ID:Kr4uASE60会社法と商登法を勉強しても建設業法は
行政書士の方が専門だが?
0252名無し検定1級さん (スッップ Sd0a-qST4)
2019/02/25(月) 16:24:24.64ID:kcaHWUdyd司法書士は建設業許可申請やらんだろ。
知識もないのに専門家ぶって依頼を受けてるからとやかく言われるんだろうが。
0253名無し検定1級さん (ワッチョイ eabc-xBXa)
2019/02/25(月) 16:50:41.35ID:7m2St1pT0役所が親切に応待すれば済むこと。
0254名無し検定1級さん (スフッ Sd0a-Y1hu)
2019/02/25(月) 17:00:17.31ID:sGN7LGN5dこんなこと言って恥ずかしくないのかな。だれがどう考えても司法書士の方が定款作成に関する知識が豊富だろw
0255名無し検定1級さん (ワッチョイ eabc-xBXa)
2019/02/25(月) 17:15:45.74ID:7m2St1pT0バカは死んでも治らない。
0256名無し検定1級さん (アウアウカー Sa55-txeB)
2019/02/25(月) 17:29:52.56ID:UMwDT4i7a0257名無し検定1級さん (ワッチョイ ea43-krHr)
2019/02/25(月) 17:35:53.10ID:OSYO2n1w0商業登記に使える定款をキチンと書けるようになってから出直してこい。
司法書士行政書士兼業より。
0258名無し検定1級さん (ワッチョイ 79d3-RjxB)
2019/02/25(月) 17:49:41.19ID:/8PNJNAv0建設業に専門性を持つ行政書士がいることは否定しない。
しかし、行政書士試験合格によって担保された能力ではない。
行政書士でありながら、「建設業はちょっと・・・」とか「定款作成はちょっと・・・」
なんて理由で、受任義務を負う依頼を断る行政書士も多い。
確かに、建設業を専門でやってる行政書士が定款作成の際に注意すべきこととして
認識している事項を把握していない司法書士もいるだろう。
しかし、そのことをもって「行政書士全般が司法書士全般よりも定款作成に専門性が
ある」との主張をするのは大きな飛躍がある。
0259名無し検定1級さん (アウアウウー Sa21-fiG7)
2019/02/25(月) 18:09:57.55ID:pQJCPPp5a収入も会費に比例して2倍になってるの?
兼業することによって、行政書士の収入半減、司法書士の収入半減だと、会費が2倍になるだけで損しているんじゃないの?
0260名無し検定1級さん (ワッチョイ b516-0RHA)
2019/02/25(月) 18:23:04.31ID:Wsa+TQjr0どこの単位会かにもよるが、司法書士の会費は月に2万円弱くらい、行政書士は月に7千円くらい
月に7千円で権利義務書類の作成や許認可申請ができるなら安いと考える司法書士もいるだろ
あくまで司法書士業務を補完するために行政書士もやってるってわけ
0261名無し検定1級さん (スフッ Sd0a-Y1hu)
2019/02/25(月) 18:42:51.19ID:sGN7LGN5d行政書士の会費安いから大丈夫だろ。
それにそもそも行政書士から仕事なんて回ってこないじゃん。
来たところで登記申請だけしてくださいってやつでしょ。
めんどくさいから魔除けとして登録している司法書士もいるぞ。結局、書類チェックする必要があるからな。
それに行政書士専業って弁護士や税理士から信用ないんだぞ。
司法書士が行政書士登録したら結構許認可の仕事が回ってくるんだぞ。
あまりに許認可の仕事が多くなるとうんざりして登録外す司法書士もいるんだぞ。登記と比べれば美味しくないからな。
司法書士、税理士、調査士等は行政書士の仕事するならそのほとんどがちゃんと登録してるんだから行政書士も他士業の仕事するならちゃんと勉強して登録しないといけないんだよ。
当たり前のこと守ろうな。
懲戒理由が会費滞納と業際違反ばっかりは情けないぞ。
0262名無し検定1級さん (ワッチョイ f1a6-dS/9)
2019/02/25(月) 18:46:20.53ID:XT4JG1Li0http://lantana.parfe.jp/index.html
何か懲戒されたこともあるみたいだし、不勉強な知識に基づいてドヤ顔で語ってるけど所々日本語不自由だし…。
サイトはショボい上にメチャクチャ使いにくいし、事務所の地図を開いたらWordドキュメントがダウンロードされる商用サイト初めて見た。
なんていうか、けっこう逸材?
0263名無し検定1級さん (ワッチョイ 2ac2-jACH)
2019/02/25(月) 18:47:37.07ID:uw7dDjrF0先月も社会保険労務士名乗ってた行政書士が、無資格者として社会保険労務士法違反で逮捕されてたわ
ニセ社会保険労務士で逮捕されるとか恥ずかしいわ
0264名無し検定1級さん (ワッチョイ 2ac2-jACH)
2019/02/25(月) 18:50:48.08ID:uw7dDjrF0非弁で業務停止になった違法行政書士として有名だった
0265名無し検定1級さん (ワッチョイ a670-dS/9)
2019/02/25(月) 18:52:07.86ID:Tq/lUlHW00266名無し検定1級さん (ワッチョイ f1a6-dS/9)
2019/02/25(月) 19:17:13.61ID:XT4JG1Li0そうなんだ。サイトマップなんか見てもマップになってないぐらい配置の規則性が見えないし、
色の使い方もなんだかサイケだね。背景が白だからまだ救われてるけど。
精神医療になんか恨みもあるみたいだし、ちょっと糖質か何かかもね。
ひとり事務所なのに24時間対応謳っちゃうところも往年のあの人を感じさせる。
0267名無し検定1級さん (ワッチョイ b516-0RHA)
2019/02/25(月) 19:29:41.85ID:Wsa+TQjr0分かってると思うが、
ヒント:実家
0268名無し検定1級さん (アウアウカー Sa55-nmfC)
2019/02/25(月) 19:35:14.19ID:ZsPOxvtlaわかる
こちらのみたのは、おかしな経歴になりすぎて削除はしてたけど
0269名無し検定1級さん (アウアウカー Sa55-nmfC)
2019/02/25(月) 19:43:09.32ID:ZsPOxvtla時々頭のおかしい行政書士事務所のホームページあるよ
弁護士は紛争以外の仕事やったら憲法違反とか書いてあるのとか
俺に任せたら免停も免取りも回避できると豪語するのとか
トップページからいきなりセッ○スがどうのこうのとか書いてあるのとか
あ、生活保護○万円ポッキリ!とかいうのもあったな
0270名無し検定1級さん (ワッチョイ eabc-xBXa)
2019/02/25(月) 20:06:34.99ID:7m2St1pT00271名無し検定1級さん (ワッチョイ 3668-0RHA)
2019/02/25(月) 20:29:13.47ID:aFITJtM30弁護士:必要な保護開始決定がされない場合には、弁護士会の公益活動の一環として生活保護法に詳しい弁護士が申請に同行します。もちろん無料
司法書士:有志の団体で無料電話相談会をやります。会としても生活保護基準引き下げについて意見を出したりしてます
行政書士:生活保護は行政書士業務!生活保護申請は街の法律家の行政書士まで!(有料)
0272名無し検定1級さん (アウアウエー Sa52-iRd8)
2019/02/25(月) 20:35:59.66ID:CuLBR6Hqa稼ぎやすくて取りやすい
0274名無し検定1級さん (ワッチョイ 3668-0RHA)
2019/02/25(月) 20:37:50.91ID:aFITJtM30行政書士が司法書士より下とは思わないけど、こればっかりはホントね
日行連や各行政書士会はやめろと言うべき
0275名無し検定1級さん (ワンミングク MM7a-JDAi)
2019/02/25(月) 20:54:52.82ID:htuV9MD4M町医者と一緒で行政書士個人による、勉強してる奴はステレオタイプなんだろうが…
あぁステレオタイプで警察(及び検察)は正義の味方と信じてると思うが、現実はw
0276名無し検定1級さん (ワッチョイ 2ac2-jACH)
2019/02/25(月) 20:56:31.79ID:uw7dDjrF0司法書士有志(全青司)の場合、生活保護申請はあくまでも行政書士業務だから、
支援してるグループごとに必ず行政書士兼業者がいるんだよな
業際守って無料支援しているのはさすがだと思った
0277名無し検定1級さん (ワッチョイ 3668-0RHA)
2019/02/25(月) 21:02:25.75ID:aFITJtM30それ「食える人は食えるし食えない人は食えない、これは弁護士でも司法書士でも行政書士でも一緒!」理論ね
こういう発言してる行政書士見るとほとほとウンザリする
割合ってもんがあんだろ?
日本でもメキシコでも殺人事件は起こるから治安に良し悪しなんてない!とか言うつもり?
0278名無し検定1級さん (ワッチョイ 15a0-bhC2)
2019/02/25(月) 21:48:16.24ID:dKLUpvNH0報酬取るような話じゃないから、行政書士法違反とかの問題じゃない。
0279名無し検定1級さん (ワッチョイ 5db9-BchL)
2019/02/25(月) 21:52:56.83ID:OcILXn7S0なぜ兼業なのかと言えば専業にそういう方が多いからなんだよ
残念だよ
0280名無し検定1級さん (ワッチョイ 6a7e-uGSY)
2019/02/25(月) 22:13:50.89ID:90JlsT8g0法テラス自身もですか。
行政書士会や各都道府県ではなく、直接法テラスや国民生活センターに不正競争防止法での問い合わせをして、
徹底的にやってるみたいですね。
マスコミが嗅ぎ付けたら、そのうちニュースになりそう。
>>262
内容証明郵便作成を事務所業務としておきながら、内容証明郵便を作成して、
法律相談を受けて、なぜか答弁書の作成業務まで行ってて、非弁行為を行い、
しかも毎月法務顧問料として報酬を得ていた。
結果として、懲戒処分を受けてるわけだけど、ある意味「内容証明でブレイク!」したよね。
0281名無し検定1級さん (ワッチョイ eabc-xBXa)
2019/02/25(月) 22:56:24.18ID:7m2St1pT0デリヘルの届け出もやればいいんだ。あんな簡単な試験で街の法律家とはへそが茶を沸かす。
身の程知れ。
世間で嗤われてることにも気づかない大馬鹿どもが。
0282名無し検定1級さん (ワッチョイ 6625-bb9Q)
2019/02/25(月) 23:13:52.93ID:DGKMNQ7e0あんた、行書すら受からんのか?
0283名無し検定1級さん (ワッチョイ 0a1c-BjwS)
2019/02/25(月) 23:37:23.76ID:R+A6Xmvb0わざわざ行政書士スレまで来て必死で行書下げやってる人は他士業の暇人なの?それとも行政書士落ちた僻み野郎なの?
親を行政書士に殺されたの?
目的がよく分からんのだけど。
別で行政書士批判スレかなんか作って盛り上がってたらいいじゃん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています