トップページlic
1002コメント377KB

日商簿記2級 Part554

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん (ワッチョイ dbed-D/y0)2019/02/17(日) 18:54:29.26ID:OFJXSe/f0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい

■平成30年度試験日程
第149回 平成30年6月10日(日)
第150回 平成30年11月18日(日)
第151回 平成31年2月24日(日)

■2019年度度試験日程
第152回 2019年6月9日(日)
第153回 2019年11月17日(日)
第154回 2020年2月23日(日)

■受験料 4,630円(税込)

■受験概要・申込み
日商簿記公式サイト
http://www.kentei.ne.jp/bookkeeping/

■合格者サロン
【ワカヤマン】日商簿記検定合格者サロン
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1434710188/

>>980踏んだら次スレ立てましょう
※スレを立てる宣言、立てられない報告をしましょう
※また試験当日や合格発表などスレ消費が早いときは適時でお願いします
※テンプレは>>1-5あたり
※荒らしはスルー、相手するあなたも荒らしです

前スレ
日商簿記2級 Part553
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1550397057/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0006名無し検定1級さん (ワッチョイ a7f3-rr6r)2019/02/18(月) 00:55:21.65ID:ICO4+PZd0
■簿記2級おススメ無料動画
livoo!
http://www.livoo.ac/
合格TV
http://www.gokaku.tv/boki2/
fin
http://www.fin01.com/
弥生カレッジCMC
http://www.kaikei-soft.net/

■仕訳問題 過去問(第100回から最新回)
http://www.boki-navi.com/journalizing/2.html

■過去問134回〜
第134回から問題の出題傾向に変化あり、第134回〜最新回の過去問は必須
0007名無し検定1級さん (ラクッペ MM3b-nBsR)2019/02/18(月) 11:52:45.49ID:GPxW3grVM
スレ乱立させるキチガイ「ども」に皆迷惑してる
0008名無し検定1級さん (ワッチョイ ea3d-6G1N)2019/02/24(日) 19:29:41.57ID:jEB8gIGj0
本スレ
日商簿記2級 Part550
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1550938313/

日商簿記2級 Part551
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1551003759/

【平成31年2月24日】第151回 日商簿記2級 避難所スレ Part1【中卒ニート・バカヤマン出入り禁止】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1550979763/
0009名無し検定1級さん (ワッチョイ 9ebc-pEGd)2019/02/27(水) 13:02:22.43ID:y9CPHpZJ0
本スレ
日商簿記2級 Part551
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1551003759/

日商簿記2級 Part552
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1551235924/

【平成31年2月24日】第151回 日商簿記2級 避難所スレ Part1【中卒ニート・バカヤマン出入り禁止】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1550979763/
0010名無し検定1級さん (ワッチョイ 9716-c4Rx)2019/03/02(土) 13:18:11.15ID:pDtmuAd10
本スレ
日商簿記2級 Part552
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1551235924/

日商簿記2級 Part553
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1550397057/

【平成31年2月24日】第151回 日商簿記2級 避難所スレ Part1【中卒ニート・バカヤマン出入り禁止】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1550979763/
0011名無し検定1級さん (ワッチョイ 9716-c4Rx)2019/03/02(土) 13:18:11.63ID:pDtmuAd10
本スレ
日商簿記2級 Part552
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1551235924/

日商簿記2級 Part553
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1550397057/

【平成31年2月24日】第151回 日商簿記2級 避難所スレ Part1【中卒ニート・バカヤマン出入り禁止】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1550979763/
0012名無し検定1級さん (ワッチョイ f7f3-CwcQ)2019/03/06(水) 19:48:58.97ID:Rfv0kQuZ0
本スレ
日商簿記2級 Part553
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1550397057/

日商簿記2級 Part554
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1550397269/

【平成31年2月24日】第151回 日商簿記2級 避難所スレ Part1【中卒ニート・バカヤマン出入り禁止】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1550979763/
0013名無し検定1級さん (スプッッ Sd3f-LOvq)2019/03/06(水) 20:40:16.16ID:DIUiIp5Gd








0014名無し検定1級さん (ワッチョイ 179f-AWPA)2019/03/06(水) 22:22:12.40ID:TH40ffIj0
簿記2級スレ荒らしまくりの「中卒ニート」のまとめ

スッップ AWPA ←3月5日まで
下4桁一緒のやつが俺をいれて複数いるが、「中卒ニート」 の可能性有
過去スレにずっといます。見てみてください

「日商簿記2級は、バカじゃなければ1か月の勉強で必ず受かる。世間的にも評価されない簡単な資格」と発言

レス内容が馬鹿で、粘着して昼夜常駐してるため、「中卒ニート」というあだ名がつく。

難関大学の卒業証明書か難関試験の合格証明書を出せと複数人に問われる。

「誰かが証明書を出したら、俺様も証明書を出してやっても良いぞ。」と豪語。自称は慶應大学卒業

慶應法学部を卒業している人が、卒業証書をID付きでアップ。簿記2級は決して簡単な試験ではないと反論。中卒ニートに慶應義塾大学の卒業証明書のアップを求める。

逃走。深夜遅くを見計らって現れ、 「卒業学部は違うが、慶應の同窓なんだね」と頭がおかしい発言をする。卒業証明書の提出しない。

簿記3級スレでも暴れていたのがばれる。「簿記3級の勉強は1日しかかからなかった」と豪語している。

日商簿記3級を取得できなかった事が判明ww
落ちたらしいwww

この頃から自称ハーバード大卒に変わるw東大も含め、日本の大学生以下は全員馬鹿と発言w

2週間ほどの勉強で、もう2級は絶対受かると簿記2級資格を馬鹿にした発言。「 1カ月の勉強で受からないやつはゴミカス」と発言する。

簿記1級スレにいき、「簿記1級しかもっていない凡人共が」と喧嘩を売りにいく。 自分が簿記3級の知識もないのをばらされ即撤退するw

他人のフリをして、ここで簿記質問に答えだしはじめる。しかし内容が噛み合わず。 しばし逃走。

本試験が終わり、合格発表もされてないのに、絶対合格したと自慢!笑 上から目線で「俺は1カ月半で合格した。睡眠時間平均4時間で頑張った。おまえらアッホじゃ無理。」と妄想を書くw

他人のフリをして、一緒に合格したように書くw 馬鹿どもと罵倒した住人の合格した人と一緒に合格になっている設定に変わるw むろん正体は隠す
0015名無し検定1級さん (ワッチョイ bfb1-kflP)2019/03/06(水) 23:52:22.61ID:PSg48sKU0
age
0016名無し検定1級さん (ワッチョイ 1758-qO+w)2019/03/06(水) 23:54:12.98ID:8r9zat4I0
中卒ニート結局落ちててワロタ
0017名無し検定1級さん (ワッチョイ 179f-AWPA)2019/03/06(水) 23:54:58.00ID:TH40ffIj0
とりあえず日付変わったら様子みるが、バカ中卒カスニートがきたら粘着しまくるからよろしく

逃げたならそれで良いが、他人のフリするゴミカスだから

3か月以上荒らした
雑魚はサンドバッグにしなな
0018名無し検定1級さん (ワッチョイ 179f-AWPA)2019/03/06(水) 23:59:06.71ID:TH40ffIj0
あいつがこなきゃ俺はそうゆう関連はもう話さないが、あのカスが他人のフリしたり、煽ったらまた長いバトルがはじまるからよろしこ。

全てあの嘘つき負け犬
学歴もない、資格もない、妄想だけの
「中卒ニート」次第

また有名になったなww
他人のフリするか、レス荒らすしか能がない負け犬だからな

ワッチョイもかわるな 下4桁一緒のやつだな笑
監視ずっとしてる
よろしく
0019名無し検定1級さん (アウアウエー Saaa-aD8+)2019/03/07(木) 00:04:56.10ID:k/CBqrYla
https://i.imgur.com/KFAOYD7.jpg
問3結構取れてて驚いた
0020名無し検定1級さん (ワッチョイ d201-k7ao)2019/03/07(木) 00:16:41.92ID:pPbrxsLA0
2級は埒が明かないと思って1級の勉強してる者だけど、
2級の内容をもう1度おさらいしようと思って購入したパブロフテキストが、予想以上に良い。
リース契約の説明とか、ソフトウェアの保守費とか。
前はスッキリ使ってたけど、パブロフの方がちゃんと理解出来るわ。
0021名無し検定1級さん (ワッチョイ 92bc-xa9f)2019/03/07(木) 00:22:23.22ID:ob5Csll60
次スレここでいいんか?
0022名無し検定1級さん (ワッチョイ 33cb-mzui)2019/03/07(木) 00:25:25.30ID:Z/6/zjfb0
>>18
中卒ニートなんて来てない
お前が我慢出来ないだけなんじゃ?
マジでうざい
0023名無し検定1級さん (アウアウエー Saaa-fEQS)2019/03/07(木) 00:26:11.90ID:59gOYk2fa
>>20
ソフトウェアの保守費がなんのことかわからんが、前期の未現実利益をなぜ開始仕訳でもう一度書くのかとか
そこら辺の論理的説明はスッキリのほうがちゃんと書かれてて納得できたけどな
0024名無し検定1級さん (ワッチョイ 92bc-xa9f)2019/03/07(木) 00:43:06.14ID:ob5Csll60
ワッチョイ上4桁の中の下2桁が9fだったら>>18の中卒ニートまとめ自演君だから今週のNGと判断して良さそう

で、その下4桁は全部自演だから全てNGぶっ込んどく
0025名無し検定1級さん (ワッチョイ 460d-isur)2019/03/07(木) 00:58:10.78ID:4PCNyvpv0
>>20
ある意味酔狂だがその心意気は支持したい
足切りあるから、今回の連結みたいな難問が出てきても捨てることは出来ないからその点は気をつけろよ
どんな問題が出ても最後まであきらめない往生際の悪さが肝要だし、苦手論点はなるべく潰してゆく方向で
0026名無し検定1級さん (ワッチョイ 33cb-mzui)2019/03/07(木) 01:20:44.05ID:Z/6/zjfb0
>>24
そうか、>>18は自演くんと呼べばいいんだ
簿記の話なんて一切してないようだし、頭悪そうなレスばっかだよな
0027名無し検定1級さん (ワッチョイ 6377-BAw6)2019/03/07(木) 01:57:38.43ID:BCOLD06X0
んーー引当金の科目が多くてなかなか覚えられんな
0028名無し検定1級さん (ワッチョイ df16-tGMo)2019/03/07(木) 06:18:01.55ID:SWiJIHBJ0
webで合否わかる場合って何時から公開されてますか?
0029名無し検定1級さん (アークセー Sxc7-3PTc)2019/03/07(木) 06:51:24.66ID:ydxIWJVOx
>>28
商工会議所によって違うね
うちの所は今回0時だったよ
0030名無し検定1級さん (ワッチョイ cb7a-c7yR)2019/03/07(木) 07:05:46.82ID:Q6DN6TJ90
>>28
うちは昼頃だったよ
0031名無し検定1級さん (アウアウクー MM07-V64R)2019/03/07(木) 08:08:26.87ID:Vc0qNe58M
うちは10時とかだったかな
0032名無し検定1級さん (ワッチョイ df16-tGMo)2019/03/07(木) 08:36:59.35ID:SWiJIHBJ0
>>29-31
ありがとうございます

68点でした…
問3が2点しかありませんでした。
0033名無し検定1級さん (JP 0H6e-gIbx)2019/03/07(木) 09:08:16.19ID:9deVutymH
ナンプレ超難問が趣味の俺にとって簿記は楽しい

数字大好き
0034名無し検定1級さん (JP 0Hdb-3PTc)2019/03/07(木) 09:17:05.72ID:+8rY5OJ5H
第151回日商簿記2級 合格率速報(※3/7 9:00更新)

現時点で判明している実受験者数:15,570名
現時点で判明している合格者数:1,879名
現時点で判明している暫定合格率:12.07%

上記の数字には「合格率が0%で実受験者数を逆算できない商工会議所」が含まれいない&今回は合格率0%の商工会議所が多いため、実際の合格率はさらに低くなることが予想されます。
0035名無し検定1級さん (ワンミングク MM42-E/ds)2019/03/07(木) 10:09:08.48ID:PWWb6SIFM
スッキリは動画解説でワンセットになってる感があってな
あのページ数でまとめるなら仕方のないのかもしれんが
オレもパブロフ推しかな、簿記の教科書も読み込ませる感じで好印象だった
0036名無し検定1級さん (JP 0Hdb-3PTc)2019/03/07(木) 10:11:05.89ID:+8rY5OJ5H
>>32
大丈夫、もうすぐ合格する
俺は60点台で5回連続落ちた
0037名無し検定1級さん (アウアウクー MM07-V64R)2019/03/07(木) 10:31:04.16ID:Vc0qNe58M
パブロフはHPを参考にするぐらいだけど、簿記の教科書の内容を補完してくれて助かった
個人的には簿記の教科書はイマイチわかりづらかった
参考書一冊で完全に理解するってのがそもそも無理なんだけど
0038名無し検定1級さん (ワッチョイ 33cb-wRbh)2019/03/07(木) 10:38:04.65ID:Z/6/zjfb0
>>18
ギャハハwwwwww
このバカ、みんなに非難されてるw

・簿記3級にも受からない
・ウンコ大学卒業www
・自己採点は一桁で口が裂けても言えない
・デブスバカ女しか相手してくれない

哀れな人生wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0039中卒ニート ◆z1LuVHPBoI (ワッチョイ 77ed-9S5W)2019/03/07(木) 10:52:21.33ID:cKFfKwk90
>>38

     犬

     食

     べ

     る

     の

  配信の報告はまだぁ?

む こ せ き み な み ち ょ う せ ん ひ と も ど き ぃ

      https://pbs.twimg.com/media/DcjS9zKUQAIIY0f.jpg
0040中卒ニート ◆0jjSakMh/g (ワッチョイ 77ed-9S5W)2019/03/07(木) 10:59:13.56ID:cKFfKwk90
>>18

まぁたがんきゅうくりぬいてほうけぃいんぽつめこんでほちぃのぉ?

もうくりぬくがんきゅうないよぉ?

そのぶらさがってるじゃまなでっぱりひっこぬくぅ?wwwwwwwwww

http://i.imgur.com/KJ63Xu7.jpg
0041中卒ニート ◆aFD7EINzZs (ワッチョイ 77ed-9S5W)2019/03/07(木) 11:03:57.67ID:cKFfKwk90
そんなことより、TACの鈴木とかいう糞まだいきてるの?
さっさと適正な処理しておいてちょ!
0042名無し検定1級さん (スッップ Sd32-ElEP)2019/03/07(木) 11:52:47.07ID:/r6j5EmVd
回答用紙の切り取り線を切り取らなかった者ですかぶじ合格できました。
0043名無し検定1級さん (スッップ Sd32-za8T)2019/03/07(木) 12:01:52.84ID:H6Ehkb7Qd
>>37
自分はアプリはパブロフ、テキストはINSのサクッと
NSのテキスト、キャラクターの台詞やリアクションで取引をイメージし易くしてるのと
フルカラーなのが自分に合ってる
パブロフアプリ有料版の特典も有難い
3級の試験対策問題は、この特典と他の無料サイトからの拾い物とテキストに載っているので事足りた
だけど2級はテキスト&有料アプリに加えて過去問や問題集を購入予定
勿論、第151回の試験問題を踏まえた版のものをだよw
0044名無し検定1級さん (アウアウクー MM07-pA/6)2019/03/07(木) 12:18:36.59ID:/iH53o1WM
>>42
おめでとう
0045名無し検定1級さん (ワッチョイ b725-uGug)2019/03/07(木) 12:26:14.75ID:3A+8eP/m0
>>42
そんなことできる?
1ページごと回収では?
会場の人数少ないと、まとめて集める?
0046名無し検定1級さん (アウアウエー Saaa-ri59)2019/03/07(木) 12:28:02.36ID:4tfnGYj0a
>>45
うちの試験会場はまとめて回収だった。
前回は一枚ずつ回収。
試験管や会場によって変わるのかな
0047名無し検定1級さん (アウアウエー Saaa-ri59)2019/03/07(木) 12:29:16.19ID:4tfnGYj0a
12
20
4
18
20
で合格。
問3はのれんとのれん償却しか書いてないけど両方配点あったみたい。
0048名無し検定1級さん (アウアウクー MM07-I98U)2019/03/07(木) 12:33:50.23ID:jf7Y26IoM
俺二回連続で落ちてるんだが、落ちたヤツ何回受けてる?今後どうしますか
0049名無し検定1級さん (ワッチョイ b725-uGug)2019/03/07(木) 12:35:30.93ID:3A+8eP/m0
>>46
そうなのですねー
まとめて集めてほしいな、、、
20分くらいかかった、自分のところは。
0050名無し検定1級さん (アウアウカー Sa6f-V64R)2019/03/07(木) 12:37:39.84ID:t6ihUPUTa
中卒ニート
wRbh
確定
0051名無し検定1級さん (アウアウエー Saaa-ri59)2019/03/07(木) 12:40:01.84ID:4tfnGYj0a
>>48
今回4回目で合格しました。
やる度に理解度上がるし合格するまでがんばって!
0052名無し検定1級さん (アウアウカー Sa6f-V64R)2019/03/07(木) 12:41:09.88ID:t6ihUPUTa
まえスレも同じような書き込みから罵倒合戦になったてたから。自演かもだが。
0053名無し検定1級さん (ワッチョイ 1e48-I98U)2019/03/07(木) 12:41:13.54ID:NRulV60G0
>>51
諦めなかったんだなお疲れ様です
次は何か資格の勉強するとか決まってる?
0054名無し検定1級さん (アウアウカー Sa6f-V64R)2019/03/07(木) 12:46:18.49ID:t6ihUPUTa
やるなら別スレでしてね。
同じIDなら自演かもだが、NGいれとく
0055名無し検定1級さん (アウアウエー Saaa-ri59)2019/03/07(木) 12:47:00.36ID:4tfnGYj0a
>>53
1級目指すか合間にビジネス会計取るか。。。
まだ迷ってます。
0056名無し検定1級さん (アウアウエー Saaa-ri59)2019/03/07(木) 12:50:55.87ID:4tfnGYj0a
合格した書き込み全部自演疑う方がおかしくない?
0057名無し検定1級さん (ワッチョイ 1f25-k7ao)2019/03/07(木) 13:37:32.93ID:eHb5vrGD0
>>48
ナカーマ
150・151連続\(^o^)/
次は合テキ・合トレ・網羅くらい完璧にしてから受けるよ
お金もったいないから
152回にこだわってない
0058名無し検定1級さん (ワッチョイ b77a-ouaW)2019/03/07(木) 13:51:01.29ID:JcPPb6bR0
その2回の注力した人ってハズレだよなあ
他の回なら受かってる実力があっても連続で落ちることがありうるんだから
もちろん他の回でも受からない実力ならそもそもアウトで妥当だが
0059名無し検定1級さん (オッペケ Src7-fo7b)2019/03/07(木) 14:15:20.92ID:fx2rhyXjr
149〜151自体がハズレ
141〜144は143が救い
0060名無し検定1級さん (アウアウエー Saaa-fEQS)2019/03/07(木) 14:24:44.73ID:09uaEtOka
>>58>>59
今後は今の難易度合格率がデフォになるという可能性もあるよ?
そのうちハズレでもなんでもなくこれが標準になる
0061名無し検定1級さん (ワッチョイ 1e48-I98U)2019/03/07(木) 14:30:34.63ID:NRulV60G0
これから受けるやつもそれは覚悟の上だよな
意図的に難易度を上げてきてる感じ
特に149回から4問目が癖のある問題出してきて満点取らせねえよという悪意がある。
あと仕訳問題なんだけど、もう少しどうにかならんのか。他のところで難しくするなら仕訳問題だけはテキストの基礎レベルにしないと受験者減るだろ。
0062名無し検定1級さん (アウアウエー Saaa-fEQS)2019/03/07(木) 14:56:36.41ID:09uaEtOka
仕訳はもう少し日本語を何とかしてくれれば・・
0063名無し検定1級さん (JP 0Hdb-3PTc)2019/03/07(木) 15:06:59.97ID:+8rY5OJ5H
支店に減価償却累計額を移動するなんて初めて知ったわ
当てずっぽうで答えたら正解になったけど
0064名無し検定1級さん (ワッチョイ d264-gvA1)2019/03/07(木) 15:17:59.95ID:llI8xVjl0
三連続で落ちて激怒なんだけどさぁ
もう二級の勉強なんてしたくないんだけど?
だって合格レベルの力あるんだもん
0065名無し検定1級さん (アウアウクー MM07-YrDE)2019/03/07(木) 15:24:46.49ID:9xWw51OjM
自分マーチレベルの大学にかよってる経営学部の学生なんすけど2級は4ヶ月で合格できますか?
0066名無し検定1級さん (ワッチョイ d264-gvA1)2019/03/07(木) 15:34:07.51ID:llI8xVjl0
今回の試験だったら落ちる。
0067名無し検定1級さん (アウアウクー MM07-I98U)2019/03/07(木) 15:44:54.12ID:hztslmlRM
マーチレベル卒だけど、2連続で2級落ちてる3級は1発90点合格だったけど
0068名無し検定1級さん (ブーイモ MMdb-Rvbf)2019/03/07(木) 15:52:30.85ID:8oYLufY0M
マーチの法科卒だけど受かったよ。部分的狙って諦めなければいける。と思う。
0069名無し検定1級さん (アウアウエー Saaa-fEQS)2019/03/07(木) 16:23:26.43ID:09uaEtOka
とりあえずこのままだと1ヶ月前の行政書士の合格率12.7%を下回るという
ついに簿記2級は行書を超える難関資格に・・
簿記2級>行政書士
0070名無し検定1級さん (スッップ Sd32-ElEP)2019/03/07(木) 16:51:45.89ID:/r6j5EmVd
>>45
まとめて回収だったよ。前段の説明時に切り離してくださいーってことも言われた記憶がないから、もしかしたら切り離さないでいい会場だったとか?そんなことないか…
0071名無し検定1級さん (アウアウカー Sa6f-25X4)2019/03/07(木) 17:03:16.40ID:KvIBkvZaa
>>69
最近の司法試験の合格率は25%だぞ
合格率で語るのは愚直
0072名無し検定1級さん (ワッチョイ 460d-isur)2019/03/07(木) 17:21:10.53ID:4PCNyvpv0
医療系資格みたいに実質法科大学院行かないと受験資格得られないようなものと比べたらいかんでしょ
0073名無し検定1級さん (ワッチョイ 1e48-I98U)2019/03/07(木) 17:31:44.45ID:NRulV60G0
司法試験は新制度になってから
軒並み合格率上がってて羨ましい
司法書士なんてずっと3%台平均なのに
行政書士も普段は1桁台。社労士も合格率絞ってきてるしな
0074名無し検定1級さん (アウアウクー MM07-V64R)2019/03/07(木) 17:36:33.21ID:Vc0qNe58M
法曹はよっぽど優秀じゃなきゃコミュ力ないとやってけないのがね
こないだ弁護士なった友達は懇親会(飲み会)という名の面接があるっつってた
0075乱立キチガイバカヤマン (スプッッ Sd52-JLvJ)2019/03/07(木) 18:13:43.57ID:5w6PcPBzd
「ビジネス会計」の検索結果(9スレ)
[標準|新|立|勢]
[前|1-9件目|次]
57:ビジネス会計検定 Part16 (76) 未無
52:【ワカヤマン】ビジネス会計検定 Part15(ワッチョイ) (5) 未無
68:【ワカヤマン】ビジネス会計検定 Part16 (5) 未無
51:【ビジ会】ビジネス会計検定 Part15 (105) 未無
292:ビジネス会計検定 Part16 (70) 未無
59:【ワカヤマン】ビジネス会計検定 Part15 (90) 未無
141:【ワカヤマン】ビジネス会計検定 Part15 (87) 未無
35:ビジネス会計検定 Part15 [無断転載禁止]©2ch.net (216) 未無
63:【ワカヤマン】ビジネス会計検定 Part14 [無断転載禁止]©2ch.net (1002)

「簿記2」の検索結果(18スレ)
[標準|新|立|勢]
[前|1-18件目|次]
2:日商簿記2級 Part558 (6) 未無
74:日商簿記2級 Part555 (47) 未無
42:日商簿記2級 Part553 (185) 未無
296:日商簿記2級 Part552 (11) 未無
331:日商簿記2級 Part558 (15) 未無
324:日商簿記2級 Part551 (18) 未無
24:【平成31年2月24日】第151回 日商簿記2級 避難所スレ Part1【中卒ニート・バカヤマン出入り禁止】 (37) 未無
295:日商簿記2級 Part557 (12) 未無
444:日商簿記2級 Part560 (6) 未無
242:日商簿記2級 Part556 (9) 未無
243:日商簿記2級 Part555 (9) 未無
15:日商簿記2級 Part554 (74) 未無
109:日商簿記2級 Part553 (1002)
106:日商簿記2級 Part552 (563) 未無
121:日商簿記2級 Part551 (179) 未無
123:日商簿記2級 Part550 (191) 未無
120:日商簿記2級 Part551 (164) 未無
313:独学2ヶ月で簿記2級取れない奴は、何らかの異常がある (68)
0076名無し検定1級さん (スッップ Sd32-McIj)2019/03/07(木) 18:46:48.54ID:JL2htw0Sd
田舎の商工会議所の癖になんでこんな発表遅いんじゃ
もうとっくに採点終わっとるやろ
0077名無し検定1級さん (ワッチョイ 12ce-gi2a)2019/03/07(木) 18:50:25.47ID:Uk50KX8v0
うおーーーー受かった!
回答メモ一切してないけど多分ギリ70点超えなんだろうな
0078名無し検定1級さん (ブーイモ MMdb-dzT3)2019/03/07(木) 18:53:34.71ID:LeP8Aw6dM
四日市の合格発表なんて11日やで何をダラダラやっとるんや三重県の他の会議所は全て発表済みやのに。
0079名無し検定1級さん (ワッチョイ 97cb-nnRR)2019/03/07(木) 19:00:11.58ID:DOmLQ7Cl0
日商2級の合格率
第141回:11.78%(※直近10年間で最も低い合格率)
第142回:14.80%(※直近10年間で6番目に低い合格率)
第143回:25.75%
第144回:13.42%(※直近10年間で3番目に低い合格率)
第145回:25.03%
第146回:47.50%(※直近10年間で2番目に高い合格率)
第147回:21.23%
第148回:29.64%
第149回:15.55%(※直近10年間で7番目に低い合格率)
第150回:14.69%(※直近10年間で5番目に低い合格率)
第151回:12%前後?

皆さん、突然申し訳ございません。
私は150回で簿記3級になんとか合格した42歳の主婦なんですが、子育ても一段落し自己啓発のため上を目指そうと思っております。
ただ、私は大学にも行ってないですし、学力にそこまで自信も無く、簿記2級の合格率を拝見したら、簿記2級の合格率の低さに唖然としているのが率直です。
簿記3級と比べて何が簿記2級は難関なんでしょうか?
0080名無し検定1級さん (ワッチョイ d264-qf6b)2019/03/07(木) 19:14:25.31ID:dEr/s/qT0
連結会計の応用が出ると簡単に1級レベルになるのとあんま出ない範囲を初見殺し的な問題形式で出してくるせい
0081名無し検定1級さん (オッペケ Src7-fo7b)2019/03/07(木) 19:17:35.41ID:PdS4nLA5r
問1は所見や応用をどう対応するか
問3は論外だがどう部分点を稼ぐか
問4も部門別にしては難しい

12%なのも納得な難易度
というか0%の所を含めたらもっとヤバいかも
0082名無し検定1級さん (ワッチョイ d216-Fzig)2019/03/07(木) 19:34:49.31ID:01vpkrLI0
>>79をみてると、ますます146回はどっかの権力持った有名子弟受験疑惑が
0083名無し検定1級さん (ワッチョイ ff35-V4pZ)2019/03/07(木) 19:39:53.99ID:6jkkJT7C0
司法試験より簿記2級ごときのほうが難しいから困る
0084名無し検定1級さん (ワッチョイ d216-Fzig)2019/03/07(木) 19:42:09.88ID:01vpkrLI0
>>78
合格発表の紙をJR四日市から近鉄四日市まで歩いて持って行ってるから時間かかるんやろな。
津や桑名、松阪との差はこれしか考えられん知らんけど
0085名無し検定1級さん (ワッチョイ 1e48-PLDs)2019/03/07(木) 19:44:19.13ID:NRulV60G0
合格発表全国で統一しろよw
何故同じ試験なのに一週間以上の差が生じるのか謎だわ。マークシート採点にすりゃさっさと採点できるのに未だに筆記にこだわってるからな
0086名無し検定1級さん (アークセー Sxc7-3PTc)2019/03/07(木) 19:58:37.40ID:ydxIWJVOx
>>79
意味を理解しているのではなく、
過去問だけを解いて解き方だけを覚えている場合は、簡単に落ちますね
ちょっと過去問と違う問題を出されたら解けなくなります
0087名無し検定1級さん (ワッチョイ cb7a-EzWk)2019/03/07(木) 20:01:35.38ID:huWfBNPq0
ちょっと前に出たTAC出版の中小企業診断士の教科書見たら
簿記2級の内容丸々入ってんのな
0088名無し検定1級さん (ブーイモ MM63-dzT3)2019/03/07(木) 20:11:35.87ID:oLXORB8FM
>>84 JR四日市駅前の廃墟商店街の中で採点作業しとるとしか思えんわゾンビからの襲撃を避けながら商工会議所ビルまで採点済みの答案用紙を1週間かけて運んどるんやろな早よせえ四日市商工会議所。
0089名無し検定1級さん (ワッチョイ 12ed-P91P)2019/03/07(木) 20:16:21.94ID:GHLgMm9N0
試験1週間後の0時に合格発表、合格証書は自動的に郵送、試験会場は駅から徒歩1分の高校で確定、申し込みの締め切りも遅めとかうちの商工会議所本当有能だわ
机狭いのは難点だけど会場が高校ならどこも同じだろうし
0090名無し検定1級さん (アークセー Sxc7-3PTc)2019/03/07(木) 20:32:06.85ID:ydxIWJVOx
みずほ、なぜ6800億円損失? 3つのポイント

(2)システムを前倒し処理
預金口座などの管理などを担うソフトウエア「勘定系システム」では、
4600億円に上る減損を計上します。
みずほは2018年から19年7月にかけて新システムへの刷新を進めています。
従来は20年3月期から4000億円超の開発費用を償却する予定でしたが、
過大な投資と、個人部門が将来生み出す収益が釣り合わなくなっています。
前倒しで処理して財務を身軽にする狙いがあります。

これってどんな仕訳をするの?
これって繰延税金資産が発生するの?
一括で償却しても来期からの決算数字がよく見えるだけで、数年をかけて減価償却した場合と変わらないんじゃないの?
0091名無し検定1級さん (ワッチョイ cb7a-c7yR)2019/03/07(木) 20:40:29.02ID:Q6DN6TJ90
>>90
もし全部損金として扱えるとしたら今期の税金がその分一気に減る、金は現在に近いほど価値が高くなるからって感じじゃないかね、検討違いだったらごめん
0092名無し検定1級さん (アウアウエー Saaa-fEQS)2019/03/07(木) 20:40:52.76ID:rpUnLkrca
リース取引を資産計上 会計基準変更、国際標準へ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO4215940007032019MM8000/
「現状の日本基準では支払いリース料を費用として損益計算書に載せる一方、バランスシートでは資産・負債に含めない。」
早い話が、
ファイナンスリース⇒現状バランスシートに資産計上
オペレーティングリース⇒新たにバランスシートに資産計上
実際の導入までには2〜3年かかるみたいだが、それまでには受かりたい…_| ̄|〇
0093名無し検定1級さん (アークセー Sxc7-3PTc)2019/03/07(木) 20:45:07.57ID:ydxIWJVOx
>>91
税効果会計がよく分からなくてホームページで調べたけど
何年で償却したとしても、支払う税金は変わらないって書いてあった
0094名無し検定1級さん (ワッチョイ d264-qf6b)2019/03/07(木) 20:47:31.07ID:dEr/s/qT0
>>93
割引現在価値のことじゃない?
0095名無し検定1級さん (ブーイモ MM63-dzT3)2019/03/07(木) 20:48:16.73ID:oLXORB8FM
ファイナンスリースとオペレーティングリースの区分が無くなってまうんか
0096名無し検定1級さん (ワッチョイ b7cb-V64R)2019/03/07(木) 20:48:22.23ID:byoazdBe0
>>86
逆に言えば理解出来たら過去問解かなくても特に問題ないよね
0097名無し検定1級さん (ワッチョイ cb7a-c7yR)2019/03/07(木) 20:51:16.55ID:Q6DN6TJ90
>>93
最終的な税金は変わらないよ、分かりやすく極端な話をすると
減損した場合:今期に一気に損金にしたら、普通に減価償却するよりも税金が100円減りました→その100円を銀行に預けたら、一年後に利子が10円つきました
みたいな、現在価値ってキーワードで調べるとでてくる、目の前の100円と将来の100円の価値は違うみたいな
0098名無し検定1級さん (アークセー Sxc7-3PTc)2019/03/07(木) 20:52:33.15ID:ydxIWJVOx
>>94
割引現在価値
この言葉、今日初めて知りました
これから調べます
0099名無し検定1級さん (ワッチョイ cb7a-c7yR)2019/03/07(木) 20:55:08.49ID:Q6DN6TJ90
>>98
簿記というよりファイナンスの世界だね
0100名無し検定1級さん (ワッチョイ 1274-/kwh)2019/03/07(木) 20:55:20.01ID:JPC6huMJ0
>>87
2級合格後に、中小企業診断士取得に向けて勉強する奴多いよ
あとはFPとかIT系の資格
0101名無し検定1級さん (アウアウクー MM07-YrDE)2019/03/07(木) 20:57:36.45ID:9xWw51OjM
>>68
おめでとうございます 
今回の試験で合格?
勉強時間どれくらいだったか教えてほしい
0102名無し検定1級さん (ワッチョイ cb7a-EzWk)2019/03/07(木) 21:04:05.39ID:huWfBNPq0
>>100
証券外務員二種、FP2持ちで行政書士勉強中かつ今回の2級は落ちたが
中小企業診断士はここまでの勉強が無駄にならない資格なんだな
本の厚さを見たら無理そうだけど
0103名無し検定1級さん (ワッチョイ cb7a-c7yR)2019/03/07(木) 21:04:58.82ID:Q6DN6TJ90
>>90
ちなみに減損は企業側がするしないの判断はできなかった気がする、決められた減損判定のルールに従って行われる
本来はそんな価値がないものがBS上に記載されると投資家の判断に影響が出ちゃうから正しい価値に修正しないといけないって感じ
0104名無し検定1級さん (アークセー Sxc7-3PTc)2019/03/07(木) 21:06:33.22ID:ydxIWJVOx
>>103
ありがとうございます
勉強になります
0105名無し検定1級さん (ワッチョイ d69a-Rvbf)2019/03/07(木) 21:14:34.54ID:wTgNy3850
>>101
今回です。72点ギリギリだから恥ずかしいけど。子育てと仕事の合間での勉強だから何時間かはよく分からない。
スッキリの問題を一回やって、網羅を二周半(三周したかったけど間に合わなかった)した。網羅は一回分をなるべく90分目安で解くようにした。
もう勉強したくないからとにかく試験で粘ったよ。問三意味分からなくてふざけんなっ!と思ったけど、半分勘で書いたところが10点当たってた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています