2,3回落ちたけど教科書買いなおした方がいい?と聞いてる奴らは絶対に次も落ちる
なぜなら新論点勉強しても、試験で得点できないから

支店設立で減価償却累計が貸方なのはなぜ?
売上割引と割戻の違いは?
連結で相殺仕訳の部分点がとれたか?
部門別はただ表の埋め方を知っていただけではないか?
等級別を積数で割らないのはどうして?

少なくともここら辺答えられないと次も落ちる。本質を理解してない
だから新論点を勉強しても本質を理解しないだろうし、時間と金の無駄