自分は140回台前半合格で、ただ連結以外はそれなりに対応できるようにしてはいて
というよりも1級めざすにもテキストがまともにないので独学できない状況が続き、
2級の問題(新論点が載っている問題集・市販模擬試験など)を解いている状態が続いている。

経理経験があれば1級をめざす要素が高まるかもしれないがそれがなく、
しかもアラフォーゆえに同職種につくことは絶望的。

とはいえ、芸は身を助くになってくれればめざしたい気もしている。

簿記以外をめざすとしても、社労士は大昔に取ったが実務に携わる機会がなく意味がなくなり
その他ではMOS(2013)やビジネス会計の2級はある。

しかし、英語をめざすとしてもリスニングがダメなのでTOEICは難しく
英検準1級も同様の理由・および全体的に点数をとることができないのでこれまた難しい。