トップページlic
1002コメント387KB

日商簿記2級 Part553

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん (ワッチョイ 1fbc-C6yC)2019/02/17(日) 18:50:57.91ID:t0qpWSLJ0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい

■平成30年度試験日程
第149回 平成30年6月10日(日)
第150回 平成30年11月18日(日)
第151回 平成31年2月24日(日)

■2019年度度試験日程
第152回 2019年6月9日(日)
第153回 2019年11月17日(日)
第154回 2020年2月23日(日)

■受験料 4,630円(税込)

■受験概要・申込み
日商簿記公式サイト
http://www.kentei.ne.jp/bookkeeping/

■合格者サロン
【ワカヤマン】日商簿記検定合格者サロン
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1434710188/

>>980踏んだら次スレ立てましょう
※スレを立てる宣言、立てられない報告をしましょう
※また試験当日や合格発表などスレ消費が早いときは適時でお願いします
※テンプレは>>1-5あたり
※荒らしはスルー、相手するあなたも荒らしです

前スレ
日商簿記2級 Part552
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1546162120/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0715名無し検定1級さん (ワッチョイ 572f-V2qd)2019/03/05(火) 12:59:18.60ID:Zx4ExRhg0
いまさらながら、連結・税効果などが入っていなかったときと入るようになったときの
試験範囲の違いの大きさを感じる。

自分が受けた141・142回も嫌な回だったが、連結がなかったのは大きい。
0716名無し検定1級さん (ワッチョイ bf7c-IBRN)2019/03/05(火) 13:00:29.51ID:1R+kPBTV0
>>698
学習期間は何だかんだで2年くらい?時間は判らないな。
3度目の正直でやっと受かった。
テキストはNSのサクっとシリーズ。でもこのテキストだと
工簿・原計の理解があまり深まらないので苦労した。
商簿・会計学の方は十分対応出来た。
0717名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f61-8MIE)2019/03/05(火) 13:08:00.95ID:kx2gjDFO0
>>716
ありがとうございました
0718名無し検定1級さん (ササクッテロル Sp0b-AWPA)2019/03/05(火) 13:19:36.92ID:ubu3sl+ip
みんな結果発表早くて羨ましいわ。
同じ試験なのに発表まであと1週間以上ある・・・
0719名無し検定1級さん (ワントンキン MM7f-6UGc)2019/03/05(火) 13:23:35.11ID:ZBpaV94LM
>>718
首都圏に住んでたらそういうのも含めて受験地選ぶとよい
0720名無し検定1級さん (ワッチョイ 9716-SKB1)2019/03/05(火) 13:30:43.60ID:JTdyniq00
>>718
職員が仕事しないカスのとこは遅い
0721名無し検定1級さん (ワッチョイ bf66-sG7s)2019/03/05(火) 13:39:18.13ID:WtimeBn70
>>696
財務諸表は比較してなんぼだからまず同業種の会社の決算を複数年度に渡って一度に見れる環境整えた方がいいぞ
プロだろうが一つの決算からわかる事なんてほとんどない
0722名無し検定1級さん (ワッチョイ 17ea-sFTi)2019/03/05(火) 13:40:52.43ID:7aiazwc00
財務諸表読んだり分析するならビジネス会計検定やらないとだな
0723名無し検定1級さん (アウアウウー Sa9b-gYw1)2019/03/05(火) 13:46:34.00ID:6yzsYqs3a
>>722
FP2級
0724名無し検定1級さん (ワントンキン MM7f-6UGc)2019/03/05(火) 13:49:25.57ID:ZBpaV94LM
>>723
FP2級学習しても読めるようにはならんだろ
簿記2級よりだめだわ
0725名無し検定1級さん (ワッチョイ f7b9-x13U)2019/03/05(火) 14:39:14.92ID:4oX+1zXH0
>>696
簿記は作る側だし、2級じゃ全く意味ない。
読むなら証アナ
0726名無し検定1級さん (アウアウクー MM0b-AWPA)2019/03/05(火) 14:39:50.30ID:qyuvlR2dM
>>709
ここ一年間の試験のレベルでも、100時間ぐらいあれば受かる奴は受かるからなあ
でも一ヶ月で150回をあとちょっとまでいったのはすごいね
0727名無し検定1級さん (ワッチョイ d7ed-+hfI)2019/03/05(火) 14:59:51.46ID:+KYxLJOL0
141ってクソ簡単なように見えるけどなんで合格率低かったの?
0728名無し検定1級さん (アウアウクー MM0b-0snV)2019/03/05(火) 15:16:37.56ID:7hIWl859M
>>694
1回目
0729名無し検定1級さん (スップ Sd3f-HuVP)2019/03/05(火) 15:22:17.10ID:/JKCtzQHd
簿記のゲームみたいなのないかな?
備品や商品を仕入れ利益を上げ会社を大きくしていく
S社を買収してみよう!とかタスクが次々与えられる
年度末になると壮大な決算と修正仕訳が待っている。子会社がいれば連結決算もできるみたいな
0730名無し検定1級さん (ワッチョイ 9716-SKB1)2019/03/05(火) 15:43:29.09ID:JTdyniq00
>>729
それいいアイデア
0731名無し検定1級さん (ワッチョイ b7a8-qO+w)2019/03/05(火) 15:46:08.19ID:pMQKn8e/0
>>728
スゲーな
0732名無し検定1級さん (ワッチョイ d761-8MIE)2019/03/05(火) 16:02:56.51ID:5lXXmTwU0
>>729
DS時代はあったんよ・・・・ 今はないがな
0733名無し検定1級さん (スッップ Sdbf-bYwy)2019/03/05(火) 16:13:01.45ID:2tkhhv8Id
>>729
俺のガキの頃は億万長者、人生、社長ゲーム等で資本や経済を遊びながら学んだ
0734名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f64-i/5X)2019/03/05(火) 16:24:55.32ID:XSgoCDJ/0
試験から10日程経って全く勉強してないからかなり忘れてそうだ…
しなきゃと思っていてもなかなか教科書開けない…
簡単な仕分けから何とかがやりはじめるかな・・・
0735名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fed-AWPA)2019/03/05(火) 16:35:50.32ID:kUmJPwLH0
今回受験して思った
簿記受験控えます><
0736名無し検定1級さん (JP 0H4f-YHPh)2019/03/05(火) 16:41:02.83ID:UcuN4knRH
受験生の控え部屋
0737名無し検定1級さん (ガラプー KK4f-TPyr)2019/03/05(火) 16:52:40.18ID:OXS3APX5K
>>714
使ったテキストを教えてほしい
0738名無し検定1級さん (ワッチョイ b78b-qcRk)2019/03/05(火) 17:12:52.24ID:iEgxG3kC0
>>732
基本情報技術者試験か応用情報技術者試験にもあった気がするね。
0739名無し検定1級さん (アウアウクー MM0b-qO+w)2019/03/05(火) 17:31:26.89ID:vKOvWSC1M
次回もこのくらいの難易度想定するとして
受験者どれくらい減るかな
0740名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fd6-V2qd)2019/03/05(火) 17:39:15.87ID:yDKNTvJ90
取り敢えず今回2度目で受かったけど、今回がワンランク上とは思わんかったけどなー
前回と全体的な難易度は同じくらいじゃね?
確かに3つ目は目新しかったけど全くワケワカメな問題じゃなくて部分点取れる問題だったし
他は優しかったし。仕訳は割合気合入ってたか

今回は易しいので稼いでちょーだいなって試験なんだなって思って受けてた
別に色んな回があっていいと思う。ちなみに72点。
使った問題集はパブロフと過去問。あと弥生の直前問題は難しくて中々よかった。
商業は応用的なものが出ているのばかりやってほとんど過去問やってない
0741名無し検定1級さん (ラクペッ MMab-vGev)2019/03/05(火) 17:44:43.17ID:t1feJ2mZM
>>740
余裕かませる点数じゃ全然ないだろw
落ちても普通の実力じゃねーか
0742名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f64-i/5X)2019/03/05(火) 17:52:15.78ID:XSgoCDJ/0
ホントだよなw
たまたまギリギリ合格しただけでも調子乗っちゃうんだなやっぱ
0743名無し検定1級さん (アウアウカー Sa6b-3QZg)2019/03/05(火) 18:12:40.37ID:yVu04zrWa
税理士目指してて78点だったんだが、ワイもしかして向いてないんか?
0744名無し検定1級さん (ワッチョイ 9716-SKB1)2019/03/05(火) 18:24:14.20ID:JTdyniq00
で、次はさすがにボーナス回来るの?
0745名無し検定1級さん (ワッチョイ b78b-qcRk)2019/03/05(火) 18:25:42.62ID:iEgxG3kC0
>>743
合格すれば結果オーライですよ。
それより10回20回やっても受からないのが問題です。
0746名無し検定1級さん (アウアウカー Sa6b-AWPA)2019/03/05(火) 18:31:01.82ID:Iy3eoOAQa
合格すればまぁいいんじゃないかな。
合格に点数は乗らないしな。

妄想で合格って書いてる荒らしのクソ雑魚ゴミカスよりは全然マシでしょww
恥ずかしい恥ずかしいww
人として男としてもww だっせーwww
0747名無し検定1級さん (ワッチョイ b78b-qcRk)2019/03/05(火) 18:31:37.40ID:iEgxG3kC0
ボーナス回云々よりも過去問、網羅、あてるをしっかりやって挑まないといけません。それやった上での前提でボーナス回だから。
150回の合格者だけどボーナス回期待せず必死に上記のテキストをやって挑んだから。
0748名無し検定1級さん (ワッチョイ 9716-SKB1)2019/03/05(火) 18:32:12.91ID:JTdyniq00
第146回で1回でギリ合格した私がコスパ最強
0749名無し検定1級さん (アウアウクー MM0b-AWPA)2019/03/05(火) 18:35:06.03ID:qyuvlR2dM
>>743
俺も目指してるけど70点だったから大丈夫だ
試験翌日から簿記論始めたばっかだけど、8月合格目指してお互い頑張ろう
0750名無し検定1級さん (アウアウカー Sa6b-AWPA)2019/03/05(火) 18:41:39.01ID:Iy3eoOAQa
まだ他人のフリしてるぞ
やばいなやばいなやばいなwwww

みんな関わるなよー
プルプルきてるぞwwww
0751名無し検定1級さん (アウアウカー Sa6b-AWPA)2019/03/05(火) 18:43:53.70ID:Iy3eoOAQa
0659 名無し検定1級さん (ワッチョイ 179f-AWPA) 2019/03/05 01:01:14
124 名無し検定1級さん (ワッチョイ b7cb-AWPA) 2019/03/03 10:58:03
で、自己採点何点? www
何で言わないの? www
簿記2級ごときは毎日しとらん
バカはいちいち説明しないとわからない
www www www
返信 1 ID:0aoIHX2V0(2/56)

0219 名無し検定1級さん (ワッチョイ b7cb-AWPA) 2019/03/03 17:33:22
俺に限って言えば、誤字脱字はありえない
見直しは第3問も含めて3回してる
で、お前は自己採点何点?
いつになったら答えるの?
大学はどこ?
いつなったら答えるの?
ギャハハ www
簿記3級ーーーーーーーーーーーー! www
伝家の宝刀、何の自慢にもならない
アッホwww www www www


0220 名無し検定1級さん (ワッチョイ b7cb-AWPA) 2019/03/03 17:34:55
こんなバカ見たことねーぜ www www www www www www www www www www
ID:0aoIHX2V0(16/56)

0221 名無し検定1級さん (ワッチョイ b7cb-AWPA) 2019/03/03 17:35:58
>>214
簿記3級ーーーーーーーーーーーー www
クソみたいな検定合格ーーwww
ギャハハ www www www www
ID:0aoIHX2V0(17/56)

0222 名無し検定1級さん (ワッチョイ b7cb-AWPA) 2019/03/03 17:37:40
>>214
自己採点何点?
大学どこ? www
ウンコ大学、カス大学 www
ミジメーーーーー www
ID:0aoIHX2V0(18/56)


0223 名無し検定1級さん (ワッチョイ b7cb-AWPA) 2019/03/03 17:40:16
みなさーーーん!
超難関検定の簿記3級に合格し、今回の連結問題の質問に何でも答えてくれるそうです www
しかしながら、ウンコ大学卒業で今回の自己採点は決して言いません
ギャハハ www www www www
ID:0aoIHX2V0(19/56)

0224 名無し検定1級さん (ワッチョイ b7cb-AWPA) 2019/03/03 17:41:12
簿記3級保持者ーーーーーー www
キャーーーーーーー www www www
ID:0aoIHX2V0(20/56)

すぐちかくにいるぞwwww
有名な「中卒ニート」がww
0752名無し検定1級さん (アウアウカー Sa6b-HVty)2019/03/05(火) 18:46:40.58ID:jls/voC5a
なんでいつも中卒ニート現れると10分以内に中卒ニートまとめ君も来るんだと思ったら、同一人物だからか
0753名無し検定1級さん (アウアウカー Sa6b-AWPA)2019/03/05(火) 18:47:59.39ID:Iy3eoOAQa
簿記2級スレ荒らしまくりの「中卒ニート」のまとめ 【2019年3月5日更新】

スッップ AWPA
下4桁一緒のやつが俺をいれて複数いるが、こいつが有名な「中卒ニート」

「日商簿記2級は、バカじゃなければ1か月の勉強で必ず受かる。世間的にも評価されない簡単な資格」と発言

レス内容が馬鹿で、粘着して昼夜常駐してるため、「中卒ニート」というあだ名がつく。

それだけ豪語するなら、難関大学の卒業証明書か難関試験の合格証明書を出せと複数人に問われる。

「誰かが証明書を出したら、俺様も証明書を出してやっても良いぞ。」と豪語。自称は慶應大学卒業

慶應法学部を卒業している人が、卒業証書をID付きでアップ。簿記2級は決して簡単な試験ではないと反論。中卒ニートに慶應義塾大学の卒業証明書のアップを求める。

完全逃走。深夜遅くを見計らって現れ、 「卒業学部は違うが、慶應の同窓なんだね」と頭がおかしい発言をする。卒業証明書の提出しない。

簿記3級スレでも暴れていたのがばれてしまうw「簿記3級の勉強は1日しかかからなかった」と豪語している過去スレ有。

日商簿記3級を取得できなかった事が判明ww

自称ハーバード大卒に変わるw東大も含め、日本の大学生以下は全員馬鹿と発言w

2週間ほどの勉強で、もう2級は楽勝という簿記2級資格を馬鹿にした発言。「 1カ月の勉強で受からないやつはゴミカス」と発言する。

簿記1級スレにいき、「簿記1級しかもっていない凡人共」と喧嘩を売りにいく。 しかし自分が簿記3級の知識もないのをばらされて、即撤退するw

他人のフリをして、ここで簿記質問に答えだしはじめる。しかし内容が噛み合わず。

本試験が終わり、合格発表もされてないのに、合格したと自慢!笑 上から目線で「俺は1カ月半で合格した。睡眠時間は4時間で頑張った。おまえら馬鹿じゃ無理。」と妄想を書くww

レススルーして、他人のフリをして、一緒に合格したように書くw 馬鹿どもと罵倒した相手と一緒になった気持ちでいるwww哀れ←NEW
0754名無し検定1級さん (アウアウクー MM0b-qO+w)2019/03/05(火) 18:54:21.38ID:vKOvWSC1M
>>740
果たしてこれが不合格ならそんな大口叩けたのだろうか
0755名無し検定1級さん (ドコグロ MM6b-YfEH)2019/03/05(火) 19:07:53.89ID:LaUmfNA1M
ワケありで、147回から151回、2級受験しています。
遠い昔のも合わせると、5枚合格証あります。151は来週発表。

今回も70は超えると思うけど、今までで一番、自分がたよりなかった。
こんなんじゃ、働きながら勉強してる人が浮かばれない
自称、定点観測より
0756名無し検定1級さん (ガラプー KK4f-TPyr)2019/03/05(火) 19:15:09.12ID:OXS3APX5K
>>740
そんな大口叩けるのは80点からだ

おまえは1問落としたら不合格だったろw
0757名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fbc-K4iq)2019/03/05(火) 19:15:30.83ID:R6mTenCA0
落ちたわー。実務にも役立たないし、もう一度やる気がしない試験だ。
0758名無し検定1級さん (アウアウカー Sa6b-AWPA)2019/03/05(火) 19:20:25.07ID:Iy3eoOAQa
>>749
wwwwwwwww

www wwwwwwww

wwwwwwwww
0759名無し検定1級さん (アウアウカー Sa6b-AWPA)2019/03/05(火) 19:25:21.50ID:Iy3eoOAQa
>>749
プルプルきてるか??
おーいwwwww
恥ずかしくないのか?みんな気づいてるぞーw
早く100時間 独学で 毎日馬鹿馬鹿書いてる暇があって、受かる秘訣を教えろよww
1か月で100時間で受かったんだろ?毎日5ちゃんねるいた暇人がよ

はやく受験番号載せろよw
みんなで確認してやるよ

慶応大
ハーバード大
FP1級の証明は??

他人のフリいつまでしてんだ?笑笑
0760名無し検定1級さん (アウアウカー Sa6b-AWPA)2019/03/05(火) 19:30:19.56ID:Iy3eoOAQa
>>749
1か月で受かる優秀な奴は世の中に稀にいる方もしれん。たしかにな。

でもおまえじゃない。
馬鹿丸出しの簿記3級の基礎知識もわからない
「中卒ニート」が受かるはずがないwww

もし俺の間違いならば、証明してみろよ?
IDと番号をupして受かったならば、みんな信用するさ。

後、
ハーバード大
慶応大
FP1級もなww

みんなが合否書いて一喜一憂してんのに、現れるんじゃねーよ
バレバレなんだよ

馬鹿ばっかアホばっか連呼してるやつが、なにが一緒に頑張ろうだwww

また荒らすか?笑 プルプルきてるか?笑
0761名無し検定1級さん (アークセー Sx0b-CeLW)2019/03/05(火) 19:41:08.52ID:MhwO+rLkx
第151回日商簿記2級 合格率速報(※3/5 18:00更新)

現時点で判明している実受験者数:13,107名
現時点で判明している合格者数:1,595名
現時点で判明している暫定合格率:12.17%
0762名無し検定1級さん (ワッチョイ 17cb-NGKx)2019/03/05(火) 19:49:23.28ID:S1NHXDik0
>>740
初見落ちて2回目でギリ受かった程度なのに随分と上から目線で草
0763名無し検定1級さん (スフッ Sdbf-0rdg)2019/03/05(火) 19:54:04.40ID:9nY6IZ8Md
>>760
他でやってくれや
0764名無し検定1級さん (アウアウクー MM0b-xbfd)2019/03/05(火) 20:00:49.77ID:nhbkFs0qM
>>761
段々下がるんだな
0765名無し検定1級さん (アウアウクー MM0b-xbfd)2019/03/05(火) 20:01:34.41ID:nhbkFs0qM
>>762
見事な釣りですねw
0766名無し検定1級さん (ワッチョイ 9716-SKB1)2019/03/05(火) 20:03:49.94ID:JTdyniq00
世間の認識は日商2級不合格なんて運転免許の学科試験に落ちるのと同じような恥ずかしさだよ。
これが現実
0767名無し検定1級さん (アウアウカー Sa6b-3QZg)2019/03/05(火) 20:06:09.00ID:yVu04zrWa
>>749
ワイはおっさんやから会計科目はあるんやけど、夏までもうひとふんばりしような
0768名無し検定1級さん (アウアウカー Sa6b-AWPA)2019/03/05(火) 20:07:40.87ID:Iy3eoOAQa
>>767
そいつ合格してないですよ笑笑

1級スレにいかれた方が良いですよ
0769名無し検定1級さん (ワッチョイ 9716-SKB1)2019/03/05(火) 20:09:47.86ID:JTdyniq00
100点と70点は大した違いはない。
だが、70点と68点とはカレーとウンコぐらいの違いがある
0770名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f65-MxLy)2019/03/05(火) 20:10:56.48ID:2Wc0Pwtb0
>>760
うん、お前どっかいけや
みなにウザがられてるの気づかないのか、KY君
0771名無し検定1級さん (ワッチョイ d779-aokj)2019/03/05(火) 20:11:18.60ID:PF8MUw/60
12+20+14+6+20=72/100

第4問は雪崩式にミスしたが、正解したのは最初の修繕部門費予定配賦率と、修繕部門費配賦差異の2つ。それで6点なので、該当箇所で3点ずつなのは間違いなさそう

第3問は資本連結も配点箇所になってると思う。俺は最初に資本連結を済ませて、成果連結は最後まで終わらなかった。資本連結は誤答しなかったが、成果連結で言えば最低でも未払費用・売上原価・販管費は誤答している。
0772名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f65-MxLy)2019/03/05(火) 20:15:06.69ID:2Wc0Pwtb0
>>771
おめでと
間違ったところよく復習して次のステップに進むといいよ
0773名無し検定1級さん (アークセー Sx0b-CeLW)2019/03/05(火) 20:16:33.16ID:MhwO+rLkx
>>771
20+20+12+6+20=78/100

私と似ていますね
問4は満点だと思っていました
また工業簿記でやらかしてしまった
0774名無し検定1級さん (ワッチョイ bf84-IBRN)2019/03/05(火) 20:22:04.97ID:OD0wnByq0
目標点数

146回 問1〜5:A 目標点数は各16点

147回

問1:C 目標点数:08
問2:B 目標点数:14
問3:A 目標点数:16
問4:A 目標点数:16
問5:A 目標点数:16

148回

問1:A 目標点数:16
問2:A 目標点数:16
問3:B 目標点数:10
問4:A 目標点数:16
問5:A 目標点数:16

149回

問1:A 目標点数:20
問2:C 目標点数:08
問3:C 目標点数:10
問4:B 目標点数:12
問5:A 目標点数:20

150回

問1:C 目標点数:12
問2:B 目標点数:14
問3:A 目標点数:16
問4:B 目標点数:12
問5:A 目標点数:16

151回

問1:C 目標点数:08
問2:A 目標点数:20
問3:D 目標点数:06
問4:B 目標点数:16
問5:A 目標点数:20
0775名無し検定1級さん (ワッチョイ 3777-SKB1)2019/03/05(火) 20:23:28.46ID:oRW5fuSy0
問3結構みんなできてるんだな
ちゃんと勉強すれば点取れるようになってる?
頑張るかー
0776名無し検定1級さん (アウアウクー MM0b-xbfd)2019/03/05(火) 20:25:14.61ID:m1nTIPLlM
分かるところだけでも粘ったかどうかでしょ
0777名無し検定1級さん (ワッチョイ bf84-IBRN)2019/03/05(火) 20:27:10.13ID:OD0wnByq0
問3見ても戦意喪失しないで解けるところだけ解いたら合格できたのに
っていう人もけっこういただろうな

日商の狙いは知らんが100点満点のうち捨て問が確実にあるだけでアウトだけど
0778名無し検定1級さん (スププ Sdbf-+hfI)2019/03/05(火) 20:33:51.13ID:6jwFBIPpd
2と5で満点を取れないやつは落ちる
0779名無し検定1級さん (ワッチョイ b78b-qcRk)2019/03/05(火) 20:38:32.88ID:iEgxG3kC0
>>760はノートを買う程の知能もないと思う。あと新聞を読む能力もないと思う。チラシの裏がもらえないからな。
チラシの裏やノートでやれと。
0780名無し検定1級さん (ワッチョイ bf84-IBRN)2019/03/05(火) 20:40:38.23ID:OD0wnByq0
151回

問1:C 目標点数:12
問2:A 目標点数:20
問3:D 目標点数:06
問4:B 目標点数:12
問5:A 目標点数:20

仕訳で3問いけてるなら
これでもいい
0781名無し検定1級さん (アウアウカー Sa6b-AWPA)2019/03/05(火) 20:43:24.87ID:uv0iSYMIa
NGってどうやるの?
0782名無し検定1級さん (ワッチョイ 1758-qO+w)2019/03/05(火) 20:47:36.75ID:OEVcD8fR0
>>766
そうなんだよな
落ちた人が何を言っても負け犬扱い辛い
0783名無し検定1級さん (ワッチョイ b78b-qcRk)2019/03/05(火) 20:48:20.77ID:iEgxG3kC0
コピペばかりせず荒らしもせず喧嘩を売らず買わずただ前を向いて勉強すればいい。
0784名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fbc-Dmvi)2019/03/05(火) 20:49:58.17ID:n8L0iG3W0
サクラサクメールこないんだけどまだー?
0785名無し検定1級さん (ワッチョイ 5717-s6K6)2019/03/05(火) 21:01:05.64ID:E8c0Cw8y0
16+20+14+18+4=72/100

大問5を4点で合格した受験者は俺だけだと思う
0786名無し検定1級さん (アウアウクー MM0b-xbfd)2019/03/05(火) 21:05:00.27ID:Y9IrimQYM
なんでそんなところで大失点を?
0787名無し検定1級さん (ワッチョイ 177a-IBRN)2019/03/05(火) 21:06:27.02ID:+TenOZZG0
ギリ合格多いなw
0788名無し検定1級さん (ワッチョイ bf84-IBRN)2019/03/05(火) 21:10:12.90ID:OD0wnByq0
そりゃ12%の合格率なんだから当たり前
90点取ったら相当のやり手

今回の問1で20点、問3で15点以上取れたら2級で終わるのは惜しいレベル
0789名無し検定1級さん (アウアウエー Sadf-9NtP)2019/03/05(火) 21:25:10.68ID:jIUZAd+ta
日商1級、全経上級、簿財消相持ちのボクでも
今回の2級に確実に合格する自信はありませんね
0790名無し検定1級さん (ワッチョイ b7a9-4mPT)2019/03/05(火) 21:27:50.30ID:/c9nL5710
                      _,, -''''" ̄´     ̄ ̄''ー ,,
                   ,..-'"゛                `'‐
                 /        _ -ー¬-、        \
                  /         /       `'‐        ヽ,
            /            .,, / ̄ ̄ ̄ヽ   .、   .\.,_ ヽ
             /            ゛ ./    ●  ゝ   `  ′  `'-.ヽ
            /              ヘ ヽ,         ,ノ  .,!    .___.'.!
            ,!                    `―――/  .丿    ! ● `.リ
        │                   -ー¬'        ゙弋___ 〉    確実に合格するだと?
            |                   l\  、            `'-、 "ヽ  ワカヤマンかよ
         ヽ                  "`.ァ._.(               .l  |
          ヽ                | ゞ弋,,,、  ± -'、     .} !
              \                 !`'''-、,.`'`-ニ二__'';;i__ソ  .!
             /\            | .、¬'''`-ニ―- ....二 /      |
      ._,,, ───/   `'-、          l ヽ、   .゙ ̄″.r‐./       !
  ._.. ー'"゛             `''-、、      \  ゙' ...,,___/ ./       ,./
''"                       `''ー..、    `'ー.____ノ    . /
                                       ... r''ヽ..,,、
                                ̄ ̄ ̄ ̄         ゙    `゙''ー 、、
                                                `ヘ、
0791名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f16-V2qd)2019/03/05(火) 21:33:07.37ID:xw1Vy5v/0
初回でなぜか受かった
まー一応仕事で経理やってたから受からなかったらやばかったかな
自己採点80
なんつーか、わかんないのは心が折れないうちにさっさと飛ばすってのは重要かも
最初の仕訳は一読してスル〜(笑) 回答欄は空欄のまま
話題の3問目はぼちぼちやって8点
0792名無し検定1級さん (ワッチョイ 172c-UkSK)2019/03/05(火) 21:42:12.82ID:oSSX1a0P0
なんだ意外と合格率高いのか、落ちた言い訳できねえじゃねえか

でも今日会社で技術屋の人にリース契約が2種類あることについて
偉そうに説明できて関心されたったw

勉強して良かったよ
0793名無し検定1級さん (ワッチョイ bf84-IBRN)2019/03/05(火) 21:43:57.22ID:OD0wnByq0
合格率12%だから高くは無い
まあ合格率1桁を連呼してたせいかもしれないけど
0794名無し検定1級さん (アウアウクー MM0b-0snV)2019/03/05(火) 21:45:18.16ID:7hIWl859M
日商に文句ある人いっぱいだろう
ただ大問5の完成品単位原価を完成品枚数ではなく積数でてた数で出してしまった俺にとっては日商の優しさが身にしみた
同じような人全国に何人かいそう
0795名無し検定1級さん (ワッチョイ 1758-qO+w)2019/03/05(火) 21:46:40.07ID:OEVcD8fR0
12%は2級にしては低いけど
今回のレベルで12%台も合格率あること自体が高いと感じる。
0796名無し検定1級さん (ワッチョイ bf84-IBRN)2019/03/05(火) 21:46:57.91ID:OD0wnByq0
問3は部分点取ればいいと割り切ってるのは日商簿記試験のベテランというか
過去問見てやればその通りだろう

ただ初めから100点満点じゃないような試験を出すのは不誠実ではある
0797名無し検定1級さん (スププ Sdbf-YXqI)2019/03/05(火) 21:47:25.69ID:y+Wj+B6Pd
今回一桁だと思ってたから二桁あってびっくりしてる
0798名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fbc-K4iq)2019/03/05(火) 21:48:15.71ID:R6mTenCA0
ほんまやで、二桁ってどういうことやねん。落ちたことが恥ずかしくなるやん。
0799名無し検定1級さん (ワッチョイ bf84-IBRN)2019/03/05(火) 21:49:02.88ID:OD0wnByq0
それだけ今回の受験者のレベルが高いって事だね
0800名無し検定1級さん (スフッ Sdbf-LOvq)2019/03/05(火) 21:51:09.40ID:6u7KcN1Qd
キチガイバカヤマンのスレなんか使ってるから落ちるんだよ
0801名無し検定1級さん (ワッチョイ 1758-qO+w)2019/03/05(火) 21:53:49.98ID:OEVcD8fR0
受験者のレベルが上がると、この難易度が普通になってしまうので困ります
0802名無し検定1級さん (ワッチョイ bf9e-V2qd)2019/03/05(火) 21:58:55.53ID:j7//THUI0
経験者コースってどうなん?
0803名無し検定1級さん (ワッチョイ bf84-IBRN)2019/03/05(火) 21:59:33.70ID:OD0wnByq0
次回予想

問1:仕訳(この回も難しくする)
問2:銀行勘定調整表・銀行2つ発生、現金のやり取りも出題
問3:損益計算書のサービス業 ※ここがサービス問題
問4:標準原価計算 ※ここはちょっとひねる
問5:単純総合原価計算

合格率予想:14.9%
0804名無し検定1級さん (ワッチョイ 17cb-AWPA)2019/03/05(火) 22:02:22.01ID:G1TkLPRA0
TACの欲しかったシリーズ4冊と付属の模試3回分しかやらなかったら落ちそうになった
難化しすぎだよなあ
0805名無し検定1級さん (アウアウクー MM0b-qO+w)2019/03/05(火) 22:13:27.59ID:iTIriTrwM
今回サービス業出たし次は普通のplだと思うけど
11月は製造業会計が出ると思うが
0806名無し検定1級さん (ワッチョイ bf84-IBRN)2019/03/05(火) 22:13:55.39ID:OD0wnByq0
問1:応用や初見が多い難問
問2:株主資本等変動計算書だが145回のコピーに近い問題
問3:148回が天国に見えるぐらいの極悪な連結精算表
問4:完答が厳しい部門別計算
問5:簡単な等級別でテキストレベル

合格率予想:12%前後
0807名無し検定1級さん (アウアウエー Sadf-L+km)2019/03/05(火) 22:19:39.17ID:uHIdnxPya
日商「なんだかんだで12%も受かるんじゃんw じゃあ案外この難易度のままで大丈夫だよね?」
0808名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f16-V2qd)2019/03/05(火) 22:22:23.03ID:xw1Vy5v/0
>>796
んーでもこの試験って70点で合格でしょ?
いろんなサイト見たけど完璧な必要はないってどこも書いてあるし
ベテランじゃなくてもそう考えない?
不誠実な出し方にも開き直って解くくらいの方が健康的かなーって思ったり
0809名無し検定1級さん (ワッチョイ 177a-IBRN)2019/03/05(火) 22:25:30.44ID:+TenOZZG0
なるべく多く正答しようとするのは普通
0810名無し検定1級さん (アウアウエー Sadf-lqMp)2019/03/05(火) 22:32:39.78ID:KhLrNQCGa
満点なんて目指さなくていいでしょ
0811名無し検定1級さん (ワッチョイ 177a-IBRN)2019/03/05(火) 22:33:36.83ID:+TenOZZG0
70点目指したら(つまり30点捨てたら)ダメだな
0812名無し検定1級さん (ワッチョイ 7fbc-xbfd)2019/03/05(火) 22:53:17.80ID:Smi5hunG0
>>810
大学入学のために受験をしてきた人間には当たり前の話
東大だって二次は60%で余裕(理三除く)だろ?
0813名無し検定1級さん (アウアウカー Sa6b-HVty)2019/03/05(火) 23:02:22.80ID:jls/voC5a
日商主催の「悪の組織の原価計算セミナー」って今度は工業簿記で難問出すんか?
0814名無し検定1級さん (アウアウエー Sadf-HuVP)2019/03/05(火) 23:06:57.40ID:uHIdnxPya
>>813
ワロタ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています