日商簿記2級 Part553
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん (ワッチョイ 1fbc-C6yC)
2019/02/17(日) 18:50:57.91ID:t0qpWSLJ0!extend:on:vvvvv:1000:512
スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい
■平成30年度試験日程
第149回 平成30年6月10日(日)
第150回 平成30年11月18日(日)
第151回 平成31年2月24日(日)
■2019年度度試験日程
第152回 2019年6月9日(日)
第153回 2019年11月17日(日)
第154回 2020年2月23日(日)
■受験料 4,630円(税込)
■受験概要・申込み
日商簿記公式サイト
http://www.kentei.ne.jp/bookkeeping/
■合格者サロン
【ワカヤマン】日商簿記検定合格者サロン
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1434710188/
※>>980踏んだら次スレ立てましょう
※スレを立てる宣言、立てられない報告をしましょう
※また試験当日や合格発表などスレ消費が早いときは適時でお願いします
※テンプレは>>1-5あたり
※荒らしはスルー、相手するあなたも荒らしです
前スレ
日商簿記2級 Part552
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1546162120/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0472名無し検定1級さん (オッペケ Sr0b-M68h)
2019/03/04(月) 09:59:16.93ID:W8WSREx9r問2:A 20点
問3:D 06点
問4:B 16点
問5:A 20点
難易度通りだったな
0473名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f16-0f0T)
2019/03/04(月) 10:03:13.08ID:k/xoq44O00474名無し検定1級さん (ワッチョイ b743-V2qd)
2019/03/04(月) 10:06:23.00ID:Plg+rmcb0といった書き込みがあるけど、会議所が恐れているのは受験生の減少
2級が難しいというイメージが定着すれば敬遠される。2級が減れば1級も減る。
今回の第3問なんかは試験作問者がイキって作ったばかりにクレーム対応で
本音は試験委員の名前公表するからそっちに言って下さいよかもしれない。
0475名無し検定1級さん (JP 0H3b-CeLW)
2019/03/04(月) 10:08:05.60ID:wN4Cj2jSHもう高校生は受験しないと思います
ギリギリで落とすようなことをやらないとね
0476名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f64-QlAy)
2019/03/04(月) 10:22:19.12ID:6cFJSp/30問2: 20点
問3: 0点
問4: 20点
問5: 20点
合計72点 ギリギリセーフ。
問3は時間切れで諦めたから予想通りとして、
仕分け16点あると思ってたけど12点だった。
0477名無し検定1級さん (JP 0H3b-CeLW)
2019/03/04(月) 10:27:40.01ID:wN4Cj2jSH連結4年目としてのれんの償却をやりましたが
0478名無し検定1級さん (ワッチョイ f7f3-V2qd)
2019/03/04(月) 10:38:52.90ID:1nfp53O90うるせーんだよ、日商工作員
お前解けねーだろww 所詮、日商職員だもんなww
0479名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f01-jZUe)
2019/03/04(月) 10:44:43.77ID:rZcR4K4c0確かに大問3は腸煮えくり返る問題だったが、それでも合格するために、
出来るところを埋める受験生もいれば、白紙で出す受験生もいる。
どちらが人事を尽くしたかは、言うまでないよね。
まぁ偉そうに言う俺も当落選上なんだけどね…。
0480名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fcc-NPs0)
2019/03/04(月) 10:48:22.35ID:kIclLGgJ0問3最後にやったとしてどんなに遅くても30分はあったはずだ
5分くらいはフリーズしても仕方ないかもしれないけど、30分フリーズしたとしたらもはや話にならん
俺は1時間余ってて、当然フリーズしたけどその後はのれんとかで少しでも点数稼ぐ方向に行ったわ
自分の無能さをさらけ出してよくのうのうとレス出来るな
0481名無し検定1級さん (アウアウカー Sa6b-ntHY)
2019/03/04(月) 10:50:21.81ID:08VDWxWAaそれも無責任な話だよな
日商の試験として出題してるっていうのに
0482名無し検定1級さん (スフッ Sdbf-poFH)
2019/03/04(月) 10:51:02.46ID:sxtMzCbTd0483名無し検定1級さん (ワッチョイ d721-3oSp)
2019/03/04(月) 10:54:26.03ID:HYHE0mM602-20
3-2
4-12
5-20
66不合格。
1の仕訳で「本店」を「本社」と書いて敗北。
次回は受けるか分からん。
0484名無し検定1級さん (スプッッ Sd3f-xrGb)
2019/03/04(月) 10:59:02.84ID:KBpGRXFDd鎌倉だけど合格者の末番が66で合格者は5人だから確実に10%切ってるね
0485名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fed-SKB1)
2019/03/04(月) 11:04:32.19ID:erxWBHTy0連結会計を体系的に理解していれば10〜14点は容易に取れた問題であろう。
実際に合格者の問3平均点は8.8点であった。
白紙による回答が多かったのが残念だ。一見して難しい問題に見えるが、のれん償却や
内部取引の相殺消去 土地の未実現利益に関しては基礎レベルなはずである。
暗記に頼ることなく、簿記の力を試される問題である。
大事なことなのでもう1回いいます。簿記力を試される問題である。
そしてツイッター再炎上へ。
0486名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fa9-SKB1)
2019/03/04(月) 11:22:42.14ID:9xkbn4BS0今回だけじゃなく去年も合格率が全国平均の倍くらいだし
簿記会計に強い地域性要因が何かあるのか?
0487名無し検定1級さん (ワッチョイ ff44-a6/e)
2019/03/04(月) 11:31:32.43ID:J4Qm7hEG02-18
3-10
4-18
5-20
86合格
S/Sでどこミスったのか分からんのが悔しい
問3は予想より点があって反対に驚き
当エリアの合格率、速報で11.2%
0488名無し検定1級さん (アウアウカー Sa6b-AWPA)
2019/03/04(月) 11:32:10.12ID:QyUPU1xda0489名無し検定1級さん (アウアウカー Sa6b-AWPA)
2019/03/04(月) 11:32:34.39ID:QyUPU1xda0491名無し検定1級さん (アウアウクー MM0b-xbfd)
2019/03/04(月) 11:59:03.02ID:7beqBqfPM0492名無し検定1級さん (ワッチョイ 1758-qO+w)
2019/03/04(月) 12:00:01.43ID:lgNOpg7k00493名無し検定1級さん (アウアウクー MM0b-0snV)
2019/03/04(月) 12:04:59.52ID:8UFTXkQZM学校行かずゴエモン商店と過去問12年分やって受かりました
3級は勉強済だけど試験は受けずに今回初受験
0494名無し検定1級さん (ワントンキン MM7f-VAd9)
2019/03/04(月) 12:07:03.36ID:cDQBA1/JMうちの市は合格率14パー超えだったわ
前回と同じくらいの合格率だった
0495名無し検定1級さん (ワッチョイ 9716-kwf2)
2019/03/04(月) 12:16:23.24ID:5JORYo2O00496名無し検定1級さん (ワッチョイ ff25-YfEH)
2019/03/04(月) 12:17:23.48ID:2DV5KC9Q0第4問の5、やらかした身としては、
2点配点は嬉しい
0497名無し検定1級さん (ワッチョイ 3797-ep+u)
2019/03/04(月) 12:23:38.22ID:RN/Xyq8P0自分もやらかしたw
自分とこ発表まだまだ先だから落ち着かんわ
0498名無し検定1級さん (ラクペッ MMab-vGev)
2019/03/04(月) 12:24:05.84ID:QBaJ25IeM有利になるん?
0499名無し検定1級さん (ワンミングク MM7f-X895)
2019/03/04(月) 12:26:58.99ID:I7mXzXJfM合計する範囲を間違えて右端の方ミスってしまったんだ
0500名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMeb-hSmr)
2019/03/04(月) 12:30:05.67ID:uK9EFiitM松戸商工会議所 14.0%(合格者数51名/受験者数364名)
岡山商工会議所 11.1%(合格者数43名/受験者数387名)
水戸商工会議所 11.1%(合格者数28名/受験者数252名)
松本商工会議所 20.4%(合格者数23名/受験者数113名)
長野商工会議所 8.0%(合格者数13名/受験者数162名)
徳島商工会議所 10.2%(合格者数12名/受験者数118名)
パブロフ参照してます
0501名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fbc-HVty)
2019/03/04(月) 12:34:16.70ID:6V5mznoP00502名無し検定1級さん (アウアウクー MM0b-0snV)
2019/03/04(月) 12:37:13.22ID:8UFTXkQZM平日に行けるわけないやんけ
0503名無し検定1級さん (ラクペッ MMab-vGev)
2019/03/04(月) 12:39:10.10ID:QBaJ25IeMうちもそれ
点数だけのためにわざわざ電車バスを
乗り継げとか、
ネット時代にどんだけ無能なんだよと
0505名無し検定1級さん (ラクペッ MMab-vGev)
2019/03/04(月) 12:42:37.21ID:QBaJ25IeMたまたま近くの予備校生が固めて行ったのか、
それとも採点者が偏狭でない指導の元でやってるのか
0506名無し検定1級さん (JP 0Hcb-0snV)
2019/03/04(月) 12:43:20.02ID:pvH+4J1gH0507名無し検定1級さん (ラクペッ MMab-vGev)
2019/03/04(月) 12:43:26.36ID:QBaJ25IeM0508名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fbc-HVty)
2019/03/04(月) 12:44:54.23ID:6V5mznoP0一旦ブランドイメージ下げないと無理なんじゃないかな
全て各商工会議所任せってのが今時古いし、
合格発表は全国一律にしろって
受験料300円くらい高くなっても良いから合格者には郵送しろって
0509名無し検定1級さん (アウアウカー Sa6b-AWPA)
2019/03/04(月) 12:46:16.22ID:QyUPU1xda優秀ですねー
おめです
0510名無し検定1級さん (アウアウクー MM0b-0snV)
2019/03/04(月) 12:46:24.73ID:8UFTXkQZM当然か
0511名無し検定1級さん (アウアウカー Sa6b-5kXH)
2019/03/04(月) 12:46:51.15ID:5e2sdTXda0513名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fbc-HVty)
2019/03/04(月) 12:53:04.15ID:6V5mznoP0非支配株主持分、非支配株主に帰属する当期純利益は複数年度の利益按分のやり方、
売上原価は期首の未実現利益のやり方知らんと出来ないと思うけど
0514名無し検定1級さん (スプッッ Sd3f-FdWA)
2019/03/04(月) 12:55:35.54ID:tGTqSLMGd名古屋
0515名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f64-QlAy)
2019/03/04(月) 13:03:04.20ID:6cFJSp/30まあ問3が0点の俺で受かったんだから一桁はないかな。
問2、4、5で満点の60若しくは56点くらいは狙えるレベルだったし。
問3も部分点狙いで頑張れば、問2、4、5でそこそこミスっても受かるし。
0516名無し検定1級さん (ワッチョイ d774-3oSp)
2019/03/04(月) 13:44:59.59ID:VNS/UqNY00517名無し検定1級さん (ワッチョイ b7f0-dn8Y)
2019/03/04(月) 13:53:37.44ID:RI+Udz0m0席が50席くらいで受験者は少なくとも30人以上はいたはずなのに
0518名無し検定1級さん (ワッチョイ ff44-a6/e)
2019/03/04(月) 13:58:04.11ID:J4Qm7hEG0>>507
受験時のメモとTACの速報を見比べたら、
新株の行の資本剰余金合計をミスってた
おかげですっきりした、ありがとう
0519名無し検定1級さん (ワッチョイ d725-XKGK)
2019/03/04(月) 13:58:29.39ID:ozU+NBJk0実際あんな3問目出されてどんなに対策しても対策のしようがない訳だし
有耶無耶にせず点数調整したことを発表してほしいよね
資格試験受けて自分の実力が測れないってどういうことよ
0520名無し検定1級さん (スプッッ Sdcb-ZXL5)
2019/03/04(月) 14:01:42.76ID:1YW5ozI9d0521名無し検定1級さん (アウアウエー Sadf-D0qm)
2019/03/04(月) 14:01:54.62ID:VANi3CtYa0522名無し検定1級さん (アウアウカー Sa6b-AWPA)
2019/03/04(月) 14:02:37.76ID:DXwMC1CVa0523名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMdf-9MeB)
2019/03/04(月) 14:03:39.71ID:l4jp7nM8Mさらに合格率変動しすぎ
グラフで見ると剣山のトゲみたいじゃん…
0524名無し検定1級さん (オッペケ Sr0b-M68h)
2019/03/04(月) 14:06:18.56ID:W8WSREx9r0525名無し検定1級さん (JP 0H3b-CeLW)
2019/03/04(月) 14:06:46.15ID:wN4Cj2jSH0526名無し検定1級さん (ワッチョイ b7f0-dn8Y)
2019/03/04(月) 14:06:46.29ID:RI+Udz0m0級が間に一個挟んでるくらいじゃないとこの差はおかしい
0527名無し検定1級さん (アウアウクー MM0b-xbfd)
2019/03/04(月) 14:08:26.56ID:7jkWemg8Mおっ、お仲間ですな
昼は麺楽で食べて受けに行きましたw
0528名無し検定1級さん (アウアウウー Sa9b-gYw1)
2019/03/04(月) 14:09:17.50ID:lcF57wpZa149回も150回も合格率15パーセント前後で今回は10パーセント前後ってことはそういう合格率で今後は行きますってことだろ
0529名無し検定1級さん (アウアウエー Sadf-L+km)
2019/03/04(月) 14:15:34.78ID:2BToKqMhaこれな。
今回酷かったから次回は優しくしてくれるはず!という受験者の希望をあざ笑うかのような仕打ちが待っているw
日商ならやりかねない。というか今までやってきた
0530名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f89-AWPA)
2019/03/04(月) 14:17:00.80ID:7XMCRZL/0第3問は商品、のれん、役務収益、土地の点数かと思う
第1問もう少し優しくしてほしい
0531名無し検定1級さん (ワッチョイ 17ed-bm6b)
2019/03/04(月) 14:27:03.35ID:TqVysFIE03級今回受かったはずのものだが
2級レベル高くてびびってます
0532名無し検定1級さん (オッペケ Sr0b-M68h)
2019/03/04(月) 14:27:27.19ID:W8WSREx9r0533名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f64-i/5X)
2019/03/04(月) 14:28:13.33ID:Y94H9TJl0三か月また勉強して受かったとしても喜びなんてあまりない気がするし
時間もったいないな。どうしようかな
0534名無し検定1級さん (ワッチョイ b7f0-dn8Y)
2019/03/04(月) 14:28:55.51ID:RI+Udz0m0お疲れさまです、自分は3回目で普通に不合格でした
あの会場で2人しか受からないってちょっと厳し過ぎるな
合格率いいところもあるみたいだけど低いところはめっちゃ低いから
最終的には合格率9%くらいだと思う
0535名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f64-i/5X)
2019/03/04(月) 14:30:41.46ID:Y94H9TJl0高くて納得いかない
本当は一桁のはずなのに点数調整はいってんじゃないかと
0536名無し検定1級さん (JP 0H3b-CeLW)
2019/03/04(月) 14:33:14.73ID:wN4Cj2jSHもう自信のある人しか受けないから合格率があまり下がらないのかも
0537名無し検定1級さん (JP 0Hcb-0snV)
2019/03/04(月) 14:37:14.97ID:USoaEoZRH0538名無し検定1級さん (アウアウクー MM0b-xbfd)
2019/03/04(月) 14:43:52.11ID:WBT+pntPMおつかれさまです。
ちなみに問題ごとの点数は開示されるんでしょうか?
私は次も麺楽食べて頑張りますw
0540名無し検定1級さん (スップ Sdbf-bYwy)
2019/03/04(月) 14:46:03.63ID:Q7xf2tvNd148回8人(50.0%)
149回0人(0.0%)
150回3人(17.6%)
151回0人(0.0%)
すげえ極端
ちなみに今回の3級16人(61.5%)
0541名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fdc-5kXH)
2019/03/04(月) 15:21:44.21ID:Y4qIVI/60ないない
失礼だけど那覇でも10%超えてるのに全国平均がそれ下回るのはありえないよ
0542名無し検定1級さん (ワッチョイ f7f3-yTKp)
2019/03/04(月) 15:26:55.22ID:1nfp53O90大問3以外で1時間余るなら相当じゃん
そんな人なら大問3も満点とれるっしょ(だって1時間も余ってるんだからww)
0543名無し検定1級さん (アウアウクー MM0b-0snV)
2019/03/04(月) 15:36:45.35ID:8UFTXkQZMのれん、のれん償却、土地に各2点は間違いない
0544名無し検定1級さん (ワッチョイ b7f0-dn8Y)
2019/03/04(月) 15:37:03.46ID:RI+Udz0m0中には合格率0%の商工会議所も複数あるんだから最終的に集計したら10いかないよ
0545名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fdc-5kXH)
2019/03/04(月) 15:38:23.42ID:Y4qIVI/60合格率0って母集団としてはちっぽけなド田舎だからね?
結局は東京とかの合格率が1番大事なわけで
まぁ11〜14くらいだろうね
0546名無し検定1級さん (オッペケ Sr0b-M68h)
2019/03/04(月) 15:49:16.97ID:W8WSREx9r141回以上150回以下で恐らく間違いない
0547名無し検定1級さん (ワッチョイ ff9a-r26H)
2019/03/04(月) 15:58:30.52ID:z4egOTpJ00548名無し検定1級さん (JP 0H3b-CeLW)
2019/03/04(月) 16:41:37.22ID:wN4Cj2jSH現時点で判明している平均合格率:12.49%
0549名無し検定1級さん (ワッチョイ 972f-V2qd)
2019/03/04(月) 16:53:45.35ID:NUHPYsOW0私は大問1と3でミス連発で見事に撃沈しました。
今回の受験者は7割以上が商業関係の高校生で、受かった人の大半は高校生だと思われる。
高校の授業で簿記を勉強している人にとっては点を取りやすい問題だったのだろうか。
0551名無し検定1級さん (ワッチョイ 1758-qO+w)
2019/03/04(月) 17:05:08.15ID:lgNOpg7k0この感じじゃ次も合格率10%台狙いの問題出るだろうな
0552名無し検定1級さん (ワッチョイ 1758-EZky)
2019/03/04(月) 17:07:31.52ID:DdZ7Jv6B0第4問で間違えまくってヒヤヒヤしたww
ちなみに自己採点と一緒だった
うちの商工会議所は合格率10.6%
0553名無し検定1級さん (スッップ Sdbf-vAqM)
2019/03/04(月) 17:08:43.86ID:fCIPXgUed問3の配点どこらへんだったと思う??
発表来週だから落ち着かんわ
0554名無し検定1級さん (ワッチョイ 17eb-gYw1)
2019/03/04(月) 17:13:56.31ID:q3nsU96u0たしかに難しいのは3問だけだし、3問も普通にやれば部分点で6か8は貰えるんだな
0556名無し検定1級さん (ワッチョイ 1758-EZky)
2019/03/04(月) 17:16:44.72ID:DdZ7Jv6B0自分はTACの速報で自己採点してた
のれん、のれん償却、土地、売掛金、未払費用、役務収益がたぶんあってたと思う
0557名無し検定1級さん (アウアウエー Sadf-L+km)
2019/03/04(月) 17:21:34.58ID:2BToKqMha後からだとそうも考えられるけど、実際試験であれが出てフリーズして・・他の問いにも影響出てる人がいると思うと部分点取りにいけただけでもすごいんだと思う
のれん償却はいいけど4年分ののれんをまとめて書くとか普段演習じゃ絶対やらんし
0558名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fd6-V2qd)
2019/03/04(月) 17:25:36.56ID:FWj/1ETo0難しいところもあるけれどケアミスなければ何とかなりそうな試験というのが受けた感想
(しょっぱなの仕訳は見たことなかったからとっとと無視して飛ばした)
が、さっき自己採点してみたら、ケアミスだらけ(結果出てから採点するんで)
なんと問題3で救われていたことが判明
初めて見るタイプだったけど連結を知っていればある程度点は取れるみたい
結構当たってた
8
20
12
16
20
でした
0559名無し検定1級さん (ワッチョイ ff9a-r26H)
2019/03/04(月) 17:27:52.83ID:z4egOTpJ0問4の−4点はどこだったかわかりますか?最後の問題?
0560名無し検定1級さん (アウアウエー Sadf-L+km)
2019/03/04(月) 17:31:11.77ID:2BToKqMhaある程度諦めて捨てて6割取れれば御の字と考えるのが最近の傾向なのか
0561名無し検定1級さん (ワッチョイ bff3-Vwkq)
2019/03/04(月) 17:32:10.95ID:EXP/Zd8F0自分の受けた所だと3級合格率62%
2級16%だな
0562名無し検定1級さん (ワッチョイ bff3-Vwkq)
2019/03/04(月) 17:39:27.83ID:EXP/Zd8F00563名無し検定1級さん (ワンミングク MM7f-X895)
2019/03/04(月) 17:40:41.09ID:I7mXzXJfMこのレスで希望持てた
俺もタックの解答速報で70点スレスレだからね
発表は金曜
0564名無し検定1級さん (ワッチョイ b7cb-vAqM)
2019/03/04(月) 17:43:28.99ID:F63RFLgP0サンクス
気づいてないケアレスミスありそうで怖い
0565名無し検定1級さん (アウアウカー Sa6b-dNA9)
2019/03/04(月) 18:00:04.90ID:s34hZIqia0566名無し検定1級さん (ラクペッ MMab-vGev)
2019/03/04(月) 18:36:37.62ID:7dG2ZmmIM書かないんではなく
途中で記入やめたデタラメな数字なら
どうだろう?
0567名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fed-s6Gp)
2019/03/04(月) 18:42:20.05ID:ifbJ1naR09%とかと思ったよ
141回より高いやん
0570名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f16-0f0T)
2019/03/04(月) 18:55:50.65ID:k/xoq44O02級の連結だから、どんな問題でも最低限これだけの配点箇所はでてくる。
6-8点ならしょっぱいなと思ったけど、見てると10点12点、勉強した人だと思うが
14点までいたところみると、問題は世紀の悪問だけど、配点は常識的に基本部分
に厚く配点してるようだ
こじらせた作問者がプレイヤー増やして役務とか持ちだしたんで、そこで全体像が
把握できずに止まった人が少なからずいるかもしれんが、結局弥生やネットスクール
の言うように連結はパターンで、この部分だけやって逃げるのが正解なんだろう
>>566
修正欄は何書いても採点外のはず
0571名無し検定1級さん (ワッチョイ 1763-IBRN)
2019/03/04(月) 19:04:21.57ID:3udPly510■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています