トップページlic
1002コメント220KB

測量士・測量士補 part30

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん2019/02/15(金) 23:25:55.09ID:1vQTBejE
国土地理院
http://www.gsi.go.jp/

※前スレ
測量士・測量士補 part29
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1538140945/
0393名無し検定1級さん2019/04/10(水) 12:32:12.77ID:G0OnC/9C
弁護士は東大に入る5倍の便器容量が必要らしいが測量士はどうなんだ?
0394名無し検定1級さん2019/04/10(水) 12:46:43.54ID:ksJLUNdp
>>392
クロソイドどジオイド間違えてない?
0395名無し検定1級さん2019/04/10(水) 12:55:31.52ID:F0563vIH
マジレスすると、五択だからその程度のうろ覚えでも正解出来る。
0396名無し検定1級さん2019/04/10(水) 12:55:33.58ID:1ggiccCK
>>393
野糞だから便器はいらない
0397名無し検定1級さん2019/04/10(水) 13:13:57.81ID:syEqovKw
ジオイドとクロソイドを間違えるのは草
0398名無し検定1級さん2019/04/10(水) 14:19:36.66ID:5U+ZuMZG
汚物スレはやめようw
士業としてのモラルが下がるぞw
0399名無し検定1級さん2019/04/10(水) 16:29:53.14ID:FBh0/6JG
三角点観測の時は野グソしたぞ。
現実から逃げてはいけない。
0400名無し検定1級さん2019/04/10(水) 16:58:27.80ID:G2WdAEYl
NGword設定すればいいべ
さっぱりするぞ
0401名無し検定1級さん2019/04/10(水) 19:14:17.89ID:cg6lrmn+
測量の時、野糞してさっぱりしたわ
0402名無し検定1級さん2019/04/10(水) 20:21:35.80ID:syEqovKw
アホガキはウンコとクソが好き
中年じじいと若造は下ネタが好き
0403名無し検定1級さん2019/04/10(水) 20:36:21.23ID:zTjJ/8NI
どうでもいい
0404名無し検定1級さん2019/04/10(水) 20:46:59.57ID:Mf37cYh5
富士山を測量した人地獄だったろうな
命がけだし
0405名無し検定1級さん2019/04/10(水) 20:51:03.19ID:cg6lrmn+
劒岳 点の記
0406名無し検定1級さん2019/04/10(水) 20:54:44.12ID:POCafrXh
富士山を直接水準測量した人は大変だ
0407名無し検定1級さん2019/04/10(水) 22:14:05.90ID:vvUGlQgi
何年か前に士補とったけど、調査士も考えたけど業界にいないから意味ないなぁ
0408名無し検定1級さん2019/04/10(水) 22:19:25.03ID:gTGJXaGY
野糞して、
うんピーゲリピーぼくパリピ
0409名無し検定1級さん2019/04/11(木) 05:13:06.28ID:BPSDD+BD
そういや、富士山のウンコ垂れ流し公衆便所はマシになっているのか?
0410名無し検定1級さん2019/04/11(木) 06:41:28.53ID:0pVUi2Kn
受験票とどきましたか?
0411名無し検定1級さん2019/04/11(木) 07:27:22.68ID:iAiWKu69
>>410
もう何枚ももってるぜ
0412名無し検定1級さん2019/04/11(木) 08:17:15.84ID:H99BFrum
たしか金なら一枚・銀なら五枚集めないと駄目だったよな?
0413名無し検定1級さん2019/04/11(木) 09:00:59.18ID:Ka6qkHIM
>>410
届きましたが送り返しました!
0414名無し検定1級さん2019/04/11(木) 10:51:10.48ID:/6TP2yBm
なつかしい
確か五月試験でしたよね
ゴールデンウィークは返上したなぁ
0415名無し検定1級さん2019/04/11(木) 12:07:38.55ID:ODUqbYqC
五月病
0416名無し検定1級さん2019/04/11(木) 19:08:33.22ID:+VyuiXHC
新元号初の
0417名無し検定1級さん2019/04/11(木) 21:23:31.57ID:F48J6irU
試験の時期からしたらなるかな?
新元号初の国家資格合格証に。
0418名無し検定1級さん2019/04/12(金) 08:08:24.55ID:7fzyeCDy
測量士ってマジで過去問から出ないんだな
合格した先輩が言うには過去問1年分やったらあとは弱点分野の補強でいいらしい
0419名無し検定1級さん2019/04/12(金) 12:10:32.22ID:7fzyeCDy
>>251
マジでこれ

初見で頭真っ白になる中でどれだけ解けるか
0420名無し検定1級さん2019/04/12(金) 12:39:04.93ID:7fzyeCDy
野糞先輩さすが東大やわ
0421名無し検定1級さん2019/04/12(金) 12:58:50.57ID:+PDuQriC
白紙というか何も書かないのが一番駄目
何か書く
そうすりゃ点が付く
0422名無し検定1級さん2019/04/12(金) 15:19:32.80ID:rKQkne71
書店には測量士の過去問集が売ってないんだよね
何でだろう?
0423名無し検定1級さん2019/04/12(金) 16:39:33.62ID:qkpLsog2
儲からないからです
0424名無し検定1級さん2019/04/12(金) 18:02:18.31ID:rKqX4fTt
過疎資格だよな。
メジャーな資格だと試験会場が県内に数か所になるけど、これだと近隣二県と合わせて一ヶ所だし。
0425名無し検定1級さん2019/04/12(金) 18:06:33.00ID:2OC/JxaB
今年も試験しに他県まで遠征かよ
またホテル予約しないと
0426名無し検定1級さん2019/04/12(金) 18:17:03.04ID:y65BSFLi
測量業界は人手不足とか聞いたような気がするけど実際そうなの?
0427名無し検定1級さん2019/04/12(金) 19:36:44.58ID:hZbhQMG5
NHK近江友里恵アナの脱糞ポーズ
https://pbs.twimg.com/media/DlldTHyUUAAnp0t.jpg
0428名無し検定1級さん2019/04/12(金) 19:47:04.70ID:gCyvUjrH
>>426
うん
社員を募集してもまったく集まらない
そのせいか測量士の単価は上がっているけど
雇われのサラリーマンの給料は上がらないという矛盾した業界
0429名無し検定1級さん2019/04/12(金) 20:12:45.16ID:rKQkne71
測量士に関係のない画像投稿はやめていただきたい
モラルが下がる
0430名無し検定1級さん2019/04/12(金) 20:16:43.35ID:hyogku76
若い人はこの業界には入ってこないな
年寄りばかり増えていく
0431名無し検定1級さん2019/04/12(金) 20:37:59.12ID:YZlByX1w
都内の求人で最高の待遇でも年収300〜400万ってところだからなあ
田舎じゃマジで月給15万だよ測量士でも
0432名無し検定1級さん2019/04/12(金) 21:59:17.32ID:4pwyVEDH
測量士補は5000円
測量士は10000円
ソースはハロワに出てる求人
0433名無し検定1級さん2019/04/12(金) 23:28:33.76ID:/Fnv+ySo
>>418
過去問から出るよ。午後の語句選択なんて過去問ばかり。その他も過去問5年分以上やったればなんとか解ける。全くの初見は落としても受かるようになったるだろ。それがわからないってことは過去問よくやってない証拠だ
0434名無し検定1級さん2019/04/13(土) 00:51:09.34ID:UkofknaI
下肛門
0435名無し検定1級さん2019/04/13(土) 01:00:14.79ID:4acbhyRj
過去問から出るのに合格率低いのなんで?
0436名無し検定1級さん2019/04/13(土) 06:30:06.93ID:U7bOylJs
ばk
0437名無し検定1級さん2019/04/13(土) 08:24:35.88ID:HDoZXEB1
あh
0438名無し検定1級さん2019/04/13(土) 09:33:11.15ID:BLdogfCN
給料安くて
現場で野ぐそでは
人材集まらない罠
0439名無し検定1級さん2019/04/13(土) 10:23:06.95ID:aVos+F7s
コンビニ前に座って弁当食べれる勇気も必要
0440名無し検定1級さん2019/04/13(土) 11:09:02.10ID:nq3jMb64
>>435
高卒しか受けないからだろう
大卒測量士はみんな申請で取得している
0441名無し検定1級さん2019/04/13(土) 12:19:39.21ID:UkofknaI
それにしても合格率が消費税並みで草生える
0442名無し検定1級さん2019/04/13(土) 13:39:59.37ID:QsVAf3wj
>>432
薄給だけど安全管理も糞だから生保加入必須どよ
0443名無し検定1級さん2019/04/13(土) 21:19:32.58ID:dRHTdoPy
>>441
消費税は上がる一方だけどね
0444名無し検定1級さん2019/04/13(土) 21:52:17.84ID:IhtET+yv
少子化や年金改革で数十年後に給料の半分近くが天引きされる時代がくるしな
0445名無し検定1級さん2019/04/13(土) 21:58:59.81ID:t9Fae+Q5
最近になって氷河期世代の就職支援する政府、20年遅すぎた
0446名無し検定1級さん2019/04/13(土) 23:15:53.43ID:fNMz3wBA
ジジイの話題なんてどうでもいいんだが
0447名無し検定1級さん2019/04/13(土) 23:43:19.58ID:IhtET+yv
給料の半分が天引き、
年金は払った額の半分しか返ってこないのが今の若者
0448名無し検定1級さん2019/04/14(日) 06:15:39.51ID:0wsfVbK2
休日は裏山で立ちション
0449名無し検定1級さん2019/04/14(日) 19:52:41.02ID:gm5zVvRD
しかしど素人が測量士補受けようとすると計算問題の試験範囲が広くてつらい
覚えなきゃいけない公式が10個くらいありそう

分数の計算の仕方から思い出さないといけない
測量士だと計算機使えるっていうけどその分もっと難しいのか、、
0450名無し検定1級さん2019/04/14(日) 19:58:43.66ID:vyf09fmD
さすがに分数の計算を知らないと測量士は相当苦労しそう
分数の計算は小3か小4くらいだったと思うけど、行列は高3くらいだし
まあ試験で必要ないところは切り捨てればすぐだけど
0451名無し検定1級さん2019/04/14(日) 20:15:51.35ID:mbZ5uW2I
士は過去問10年まじめにやれば受かるって!みんなやらないから落ちるだけ!
10年分まじめに理解しようとしたら仕事してたら1年くらいかかるけどね、それやれば受かるって
0452名無し検定1級さん2019/04/14(日) 21:07:48.58ID:VXRvxTX/
>>451
知ってる
でもそれをできないのが実情
歳を重ねる毎に自由に使える時間が減って行くのよ
それも加速をつけて
0453名無し検定1級さん2019/04/14(日) 21:50:11.47ID:TAchLPXV
年は言い訳w
もう40代過ぎだけどバリバリ毎日勉強してるよ
0454名無し検定1級さん2019/04/14(日) 22:22:52.35ID:0wIveHVK
>>449
満点取りたいのかと。
計算四問捨てて、21問中18問目指せよ。
文章問題自信満々なら解くの早いから、退出最短で出れるだろ。
0455名無し検定1級さん2019/04/15(月) 02:11:51.97ID:XwEUtapR
今や測量士補は
危険物乙種くらい
簡単になってる
0456名無し検定1級さん2019/04/15(月) 04:54:44.55ID:sTCUq47b
>>454
自分はアホなので満点取りに行く勢いで勉強してやっと20点だったわ
18点目標で勉強してたらたぶん10点くらいしか取れなかったと思う
0457名無し検定1級さん2019/04/15(月) 07:40:11.19ID:xZVQZi5W
>>455
合格率は違います。
0458名無し検定1級さん2019/04/15(月) 07:47:10.19ID:z2KKzsjI
きん〇ま大学付属ち〇げ高校の僕でも受かりますか?
0459名無し検定1級さん2019/04/15(月) 08:07:52.92ID:XRsJeSVQ
落ちる香具師しか書き込んでなくて草
0460名無し検定1級さん2019/04/15(月) 12:20:35.84ID:XRsJeSVQ
測量士合格率2%の年あって草
0461名無し検定1級さん2019/04/15(月) 12:22:47.77ID:hjpxKkdc
まぁ人にもよるけど、三角関数全くわからないと厳しいと思いますよ
0462名無し検定1級さん2019/04/15(月) 12:29:52.56ID:XRsJeSVQ
三角比と三角関数の違いわからん香具師は厳しそう
0463名無し検定1級さん2019/04/15(月) 13:13:52.11ID:nMZPmwwd
三角関数までは...必要か??
ジオイド面の計算とかで測定器の信号処理になれば出てくるだろうけど、簡単な幾何なら三角比で十分
0464名無し検定1級さん2019/04/15(月) 13:17:53.84ID:Bi44KAQi
自然災害伝承碑13年ぶりの地図記号追加だって
0465名無し検定1級さん2019/04/15(月) 14:37:08.80ID:uR0O7rty
>>462
実はわかんねえ
プログラミング先にしてたから関数のほうしか知らない
0466名無し検定1級さん2019/04/15(月) 15:07:15.19ID:YxwNAnay
ここ本当にドカタしかいないのな
Yahoode大きな記事になってるのに
マジで社会と無縁なんだな

測量技術者の給料はどのくらいか
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190413-00008048-toushin-bus_all
0467名無し検定1級さん2019/04/15(月) 19:00:14.72ID:uR0O7rty
測量に技術者っているの?
0468名無し検定1級さん2019/04/15(月) 19:47:07.77ID:ixFJBQD+
高校の数学、物理をある程度やったレベルならどうにかなるのでは?
でも測量携わってる人の方が勉強しやすいかもね
0469名無し検定1級さん2019/04/15(月) 19:50:34.64ID:nGQFZWla
>>466
この記事大ウソやな
0470名無し検定1級さん2019/04/15(月) 20:06:45.01ID:1NowINEk
測量士がそんなに高く貰えるわけない
大手の企業だけに調査したのかな
0471名無し検定1級さん2019/04/15(月) 20:28:05.44ID:YxwNAnay
ふつう月15〜25万だよな
年収500超える測量士なんて見たことも聞いたこともない
0472名無し検定1級さん2019/04/15(月) 21:00:50.06ID:z2KKzsjI
きん〇ま大学付属ち〇げ高校の僕でも受かりますか?
0473名無し検定1級さん2019/04/15(月) 21:39:00.65ID:nMZPmwwd
測量だけじゃないけど、測量に強い建設コンサルなんかはいくんじゃないの?
その分、残業も多いけど
パシとかオリなんか余裕のよでしょ
0474名無し検定1級さん2019/04/15(月) 22:46:35.50ID:z2KKzsjI
校舎はボーボー校です受かりますか?
0475名無し検定1級さん2019/04/15(月) 23:03:35.12ID:TzHy2Z1q
工業高校の人多いんだよな?
ボンタン狩りに合ったらどうしよう。
0476名無し検定1級さん2019/04/16(火) 01:45:27.86ID:ZKtEfutj
会社役員とかも入ってるんじゃね? 
0477名無し検定1級さん2019/04/16(火) 06:06:15.11ID:AT+Mrel9
現場で野糞の環境でも
年収500万!
0478名無し検定1級さん2019/04/16(火) 08:08:53.14ID:Okr3LrsB
草ボーボー
野糞してケツ毛ボーボー
0479名無し検定1級さん2019/04/16(火) 10:21:32.04ID:AT+Mrel9
ケツ毛バーガー事件の被害者&その後現在まとめ!
写真流出で一生の傷
0480名無し検定1級さん2019/04/16(火) 12:08:43.36ID:Okr3LrsB
野糞がケツ毛に絡みつく!
0481名無し検定1級さん2019/04/16(火) 12:20:29.32ID:Okr3LrsB
草ケツ毛グリーンレーザー脱毛測量ボボボーボボーボボ
0482名無し検定1級さん2019/04/16(火) 18:00:12.32ID:o5UVTu66
本気でおもしろいと思ってるんか、しょうもな
0483名無し検定1級さん2019/04/16(火) 18:51:38.27ID:dAtTJTy5
>>482
また、おまえか
おまえも常連w
0484名無し検定1級さん2019/04/16(火) 20:28:30.11ID:5vv6y7k6
受かっても野糞、ケツ毛ボーボー。
0485名無し検定1級さん2019/04/16(火) 20:29:13.55ID:ep67sub9
下ネタスレかw
測量スレだぞ

もっと資格についての情報おしえて
0486名無し検定1級さん2019/04/16(火) 20:59:28.07ID:o5UVTu66
ガキと一緒でうんこ大好きだもんな
そのうち、うんち計算ドリルならぬ、うんこで一発合格測量士補とか資格本が出てもおかしくない
0487名無し検定1級さん2019/04/16(火) 21:06:12.02ID:nPe9zUH2
測量士試験用のテキストが書店に全くない現状が続いてるけど、どっかの出版社、パイオニアにならんのかね?独占できるんじゃね?と素人ながら思うけど。
測量協会のは無駄な情報が多すぎるし解説は不親切だから、ほとんど役立たないし、その点を改善して合格するためだけに特化すれば5000円でも受験者数分くらい売れそうなもんだが。それでも割合わないんかな
0488名無し検定1級さん2019/04/16(火) 22:28:25.90ID:khDG3sT7
調査士ですら市販の基本テキストってないんだから、測量士なんて作るわけない
0489名無し検定1級さん2019/04/16(火) 22:30:56.87ID:nygD90a5
6万人が受ける税理士すらまともなのないぞ
0490名無し検定1級さん2019/04/16(火) 22:56:37.73ID:5vv6y7k6
貸与の電卓に黒ケースついてる?邪魔でしゃあないんだけど!
0491名無し検定1級さん2019/04/16(火) 23:11:59.61ID:zDNjSdBW
電卓持ち帰るなよ
0492名無し検定1級さん2019/04/17(水) 00:43:48.35ID:5XAngiy7
野糞して、
うんピーゲリピーぼくパリピ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています