電気主任技術者に選任されてる人集まれ part16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0894名無し検定1級さん
2019/05/07(火) 16:19:01.30ID:71M8/wE4実務経歴充足者の話だったら確かに低いけどね
潜在的な実務経歴充足者は結構いると思うのに外部委託承認業界に行かないのは上で話題になってる通り魅力がないからだから、
実態は選任、外部委託承認共に人手不足ではなく奴隷不足なだけだろう
確かに日本全体の所得中央値は90年代と比べて100万円ぐらい下がり貧乏になっていることも関係はあるが、
電気保安管理業界(選任、外部委託承認)全体が資格取得の労力の割に低給なのは有資格者の供給過剰という構造的な問題だろう
そもそもの問題として必置資格は有資格者が余ってなきゃおかしいわけだから電気主任技術者が割に合わないのは労働市場的に決定づけられている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています