平成30年度行政書士試験 part31
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
2019/02/10(日) 22:50:21.05ID:zHXdYJ4w平成30年度行政書士試験 part30
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1549095703/
0752名無し検定1級さん
2019/02/24(日) 00:22:16.96ID:GohoaDWP0753名無し検定1級さん
2019/02/24(日) 00:40:58.96ID:rz6BQjxCユーキャンって教材が良くない上に生徒も真剣にやらず他力本願なイメージがあるからな
独学者はむしろ自分で考えてやるしかないから地道な努力家のイメージ
まぁ独学で何年も落ちっぱなしの人もいるが
0755名無し検定1級さん
2019/02/24(日) 02:51:07.44ID:rz6BQjxC宅建が士業なんて認めたら士業の価値が暴落する
なんであんなまともに独立できない資格を士業にしたんだろ
0756名無し検定1級さん
2019/02/24(日) 06:19:59.36ID:CWFGh/7j戸籍が取れない宅建のようなのは厳密には士業とは言わない。
0758名無し検定1級さん
2019/02/24(日) 06:46:44.27ID:CWFGh/7j0759名無し検定1級さん
2019/02/24(日) 07:05:39.86ID:DdN58ZKo自治体によっては、自署に限るとか
鉛筆で自筆などの書類があるんですよね
それと申請窓口で訂正する場合も手書きですし
その度に汚文字で恥ずかしい思いをしてます
0760名無し検定1級さん
2019/02/24(日) 07:55:31.83ID:0VP8TlXK兼ねるって何?登録して初めて税理士になれるんだけど?(笑)
その基準に従えば、公務員行政職を勤め上げて登録してないオッサンも士業なんだ(爆笑)
0761名無し検定1級さん
2019/02/24(日) 07:56:56.97ID:lWaBFefJそれらにあやかりたい雑魚が士業を名乗る
0762名無し検定1級さん
2019/02/24(日) 08:04:32.98ID:ZGoXw5yh弁護士、司法書士、土地家屋調査士、税理士、弁理士、社会保険労務士、行政書士、海事代理士
第166回国会 法務委員会 第8号(平成19年3月23日(金曜日))会議録
無知って恥ずかしい
0763名無し検定1級さん
2019/02/24(日) 08:20:46.54ID:QRINrbaV0764名無し検定1級さん
2019/02/24(日) 08:30:56.59ID:tYEPFpDe平成31年度行政書士試験 part3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1550719279/
0765名無し検定1級さん
2019/02/24(日) 08:47:43.38ID:CWFGh/7j「登録して初めて税理士になれる。」
そりゃそうだろw【公認会計士】登録した人は、さらに登録しようと思えば八士に登録できるわけだから、公認会計士も士業といえるね。
「その基準に従えば、公務員行政職を勤め上げて登録してないオッサンも士業なんだ」
これちょっとイミフだな。元公務員のおっさんはそのままじゃ〇〇士じゃないじゃん。
行政書士や司法書士、税理士に登録すれば「士業」だよな。
つまりね、君の理論は有資格者と登録者を混同してるんだよ。
池沼?w
0766名無し検定1級さん
2019/02/24(日) 08:59:03.39ID:CWFGh/7j社会福祉士「士業です」
うん。そうだね。職務上請求できる八士ではないけど、「士」には違いない。
俺も宅建持ってるから登録すれば「士」だな。
0767名無し検定1級さん
2019/02/24(日) 09:14:08.79ID:SjlRZTpF第三条 次の各号の一に該当する者は、税理士となる資格を有する。
四 公認会計士(公認会計士となる資格を有する者を含む。)
公認会計士となる資格を有する者を含む。
公認会計士となる資格を有する者を含む。
日本語も読めないなんて、かわいそう(爆笑)
0768名無し検定1級さん
2019/02/24(日) 09:16:32.38ID:CWFGh/7j0769名無し検定1級さん
2019/02/24(日) 09:18:27.20ID:CWFGh/7jっていうのは、会計士補に登録した者ってことでしょ?
0770名無し検定1級さん
2019/02/24(日) 09:21:16.25ID:CWFGh/7j0771名無し検定1級さん
2019/02/24(日) 09:33:27.77ID:SjlRZTpF(大爆笑)
0772名無し検定1級さん
2019/02/24(日) 09:35:02.23ID:CWFGh/7j0773名無し検定1級さん
2019/02/24(日) 09:36:05.51ID:CWFGh/7j0774名無し検定1級さん
2019/02/24(日) 09:39:42.13ID:OVlkLkUk0775名無し検定1級さん
2019/02/24(日) 09:41:33.80ID:CWFGh/7j0776名無し検定1級さん
2019/02/24(日) 11:50:22.82ID:CtnxfY16会計士補の話でがんばってるが、
実務要件を無視すれば、
会計士となる資格を有する者とは別物なのに
0777名無し検定1級さん
2019/02/24(日) 11:51:33.57ID:CWFGh/7j(税理士法)
第三条 次の各号の一に該当する者は、税理士となる資格を有する。ただし、第一号又は第二号に該当する者については、租税に関する事務又は会計に関する事務で政令で定めるものに従事した期間が通算して二年以上あることを必要とする。
第四号 公認会計士(公認会計士となる資格を有する者を含む。)
2 公認会計士法(昭和二十三年法律第百三号)第十六条の二第一項の規定により同法第二条に規定する業務を行うことができる者は、この法律の規定の適用については、公認会計士とみなす。
3 第一項第四号に掲げる公認会計士は、公認会計士法第十六条第一項に規定する実務補習団体等が実施する研修のうち、財務省令で定める税法に関する研修を修了した公認会計士とする。
つまり、会計士補(旧試験制度での2次試験に受かって登録した者で、旧3次試験の代替試験に合格していない者)か会計士に登録した上で、研修を受けた者でないと、税理士には登録できない。
>>769の「公認会計士となる資格を有する者」とは、旧試験制度での「会計士補に登録した者」を指すことが正しいことに変わりはないが、謹んで訂正する。
0778名無し検定1級さん
2019/02/24(日) 12:03:20.05ID:rgLLhnw2全解答欄埋めました!
これで行政書士に専念できる!
https://i.imgur.com/Ts36xAX.jpg
0779名無し検定1級さん
2019/02/24(日) 12:04:21.79ID:rgLLhnw20781名無し検定1級さん
2019/02/24(日) 12:42:37.92ID:YRUOFqDI0782名無し検定1級さん
2019/02/24(日) 12:57:45.57ID:WIPu+2km気にするな。
キチガイだから。
0783名無し検定1級さん
2019/02/24(日) 12:59:43.39ID:WIPu+2kmじゃあお前さんは弁護士の資格でも持ってるんだな。
0785名無し検定1級さん
2019/02/24(日) 13:36:23.91ID:C6NvOS64使える?
0786名無し検定1級さん
2019/02/24(日) 13:48:34.47ID:PoHzvUGdツイッターとかSNSで綺麗事並べたてて新人同業から金を巻き上げようとしている外道は即懲戒にかけるべき
0787名無し検定1級さん
2019/02/24(日) 13:56:06.16ID:PoHzvUGdあとは登録した上で行政書士連合会が無料で実施している実務講座をどんどん受講して(DVDあり)根性きめて自らやるしかねえ
0788名無し検定1級さん
2019/02/24(日) 15:04:47.83ID:uLwKxETr奴ら、開業に向けて400〜500万は準備してるから、
200万くらい抜いてポイ。
くれぐれも全て狙ってはダメ。
ほどほどで捨てるのがコツ。
0789名無し検定1級さん
2019/02/24(日) 15:16:44.79ID:PoHzvUGd0790名無し検定1級さん
2019/02/24(日) 15:29:39.87ID:etcr7B4K去年合格したんじゃなかったの?
0791チンタ ◆KPy7jVuoWH3U
2019/02/24(日) 15:32:10.41ID:rgLLhnw2去年11月62点!
今年自己採点今したら70点丁度!
(´;ω;`)ウゥゥ
0792名無し検定1級さん
2019/02/24(日) 15:45:46.55ID:c/H6/th1難易度 簿記3級>>>>>>>>>>>>>>>>>>>行書
チンタ安心しろ今年は簿記試験も合格点補正あるぞwwww合格点は70→50だw異様にムズかったし
0794名無し検定1級さん
2019/02/24(日) 16:00:17.46ID:rz6BQjxCいや、もしかしたらたしかに簿記3級が難しい可能性もあるけど
俺2級受かって3級落ちたし
0795名無し検定1級さん
2019/02/24(日) 16:00:32.98ID:etcr7B4Kいや、簿記じゃなくて行書は合格してなかった?
0797名無し検定1級さん
2019/02/24(日) 16:11:44.41ID:c/H6/th1俺は文章の言い回しが回りくどいから仕訳ミスる→1問目も誤答するし 3、5問目もどこかで
必ず仕訳が間違うから貸方借方合計がどうしても合わない。
0798名無し検定1級さん
2019/02/24(日) 16:13:42.89ID:V1tbQvBI受かったのはハメ太郎
落ちたのがチンタ
混同しやすい。
0799名無し検定1級さん
2019/02/24(日) 16:22:53.75ID:a2Owhgkd0800名無し検定1級さん
2019/02/24(日) 16:37:22.71ID:rz6BQjxC2、3級なら勘定科目もかなり少ないし、精算表もちゃんと書き方マスターしたら絶対受かるよ
基本の仕分けをきっちりできるようにしよう
スレチなんでここらへんで
0801名無し検定1級さん
2019/02/24(日) 16:38:49.72ID:99YZ7w/Pあぁなるほど
その勘違いしてたわ
じゃあチンタは何連敗中なの?
0802チンタ ◆KPy7jVuoWH3U
2019/02/24(日) 16:45:24.93ID:rgLLhnw2英検準1級4連敗
簿記3級5連敗、今回は6回目
行政書士3連敗
0803チンタ ◆KPy7jVuoWH3U
2019/02/24(日) 16:46:13.46ID:rgLLhnw2ありがとうございます!
泣
0804名無し検定1級さん
2019/02/24(日) 16:49:54.99ID:aGVpeO07これが44歳
目頭が熱くなる
0805名無し検定1級さん
2019/02/24(日) 16:51:45.97ID:afZNNhlHいい加減にしろ
0806名無し検定1級さん
2019/02/24(日) 16:58:21.84ID:0xilqwBN0807名無し検定1級さん
2019/02/24(日) 18:35:28.66ID:psGpoTk80808名無し検定1級さん
2019/02/24(日) 18:39:09.94ID:psGpoTk8間違えて誤爆した。
チンタだかチンコロなぞどうでもいいがルパン好きの俺としてはこの発言はいただけないな。
0809チンタ ◆KPy7jVuoWH3U
2019/02/24(日) 18:42:26.57ID:rgLLhnw2初代石川五右衛門の髪型...
0810チンタ ◆KPy7jVuoWH3U
2019/02/24(日) 18:48:26.15ID:rgLLhnw20811ハメ太朗 ◆nr8wwPnP6c
2019/02/24(日) 18:49:20.90ID:YGtm28z1日商三級も難しくなったもんだね。
各予備校の解答速報を参照して、どこを間違えたかを把握しておくといいよ。
まぁ、予備校の解答は同じになるんだろうけど、配点箇所が問題だね。
ではスレチになりますので帰ります。
0812名無し検定1級さん
2019/02/24(日) 19:42:38.21ID:kQo1vf8u公認会計士を士業じゃないと思ってる人なんていないでしょ
0813名無し検定1級さん
2019/02/24(日) 20:14:52.06ID:cwswvxckあっと、すれち。
0814名無し検定1級さん
2019/02/24(日) 21:10:07.07ID:QRINrbaV0815名無し検定1級さん
2019/02/24(日) 21:33:56.86ID:SKvH/F21なんだ、行政書士はまだ3連敗か
3連敗ならそこそこいるから悲観することもないでしょ
今年くらい受かるんじゃない?
0816名無し検定1級さん
2019/02/24(日) 21:37:51.98ID:ZGoXw5yh0817名無し検定1級さん
2019/02/24(日) 22:01:46.90ID:ZFEydI5kヨーデルが聞こえてきそうです。
0819名無し検定1級さん
2019/02/24(日) 22:21:38.25ID:OFnqmIJw0820名無し検定1級さん
2019/02/24(日) 22:21:39.30ID:ZsESDPGb0821チンタ ◆KPy7jVuoWH3U
2019/02/24(日) 22:26:03.62ID:rgLLhnw2Σ(´Д`;)!
そうだ!TACの採点対象箇所はあくまで予想!
ナイスアドバイス感謝!
0822名無し検定1級さん
2019/02/24(日) 22:33:05.18ID:CWFGh/7j0823名無し検定1級さん
2019/02/24(日) 22:55:42.48ID:NKP4q0INマジで⁈
3連敗というから3年の話かと思ったわ
10年以上ってアンタ…そんなことあるんか?
0824チンタ ◆KPy7jVuoWH3U
2019/02/24(日) 23:01:28.42ID:rgLLhnw2チンタは精神障害者...。泣
躁鬱酷かったと言いたい...
0825名無し検定1級さん
2019/02/24(日) 23:12:25.35ID:V3M+nPpp0826名無し検定1級さん
2019/02/24(日) 23:14:00.29ID:tmsYnP6/10年以上続けてんのも才能といえば才能なんだろうから頑張れ
0827名無し検定1級さん
2019/02/24(日) 23:18:11.92ID:CWFGh/7j0828名無し検定1級さん
2019/02/24(日) 23:20:15.25ID:V3M+nPpp0829名無し検定1級さん
2019/02/24(日) 23:37:17.89ID:ZFEydI5kオマエはアルムおんじ。
0830名無し検定1級さん
2019/02/25(月) 00:43:07.35ID:6RfGh/1gハイジか?
俺30手前だけど知らんわ
0831名無し検定1級さん
2019/02/25(月) 06:16:23.47ID:zDiNqcYCただただ気持ち悪い
0832名無し検定1級さん
2019/02/25(月) 10:19:06.94ID:mhkf2YGfこいつらも、働いてるなら会社では普通に振る舞ってるんだろうか
0833名無し検定1級さん
2019/02/25(月) 10:26:16.75ID:FNgUx7T9黒沢レオパレスのプラクティスなんちゃらも声を出してよんでたら職員に怒られた。
0834名無し検定1級さん
2019/02/25(月) 10:29:17.44ID:6RfGh/1g常識なさすぎ
0838名無し検定1級さん
2019/02/25(月) 10:58:29.18ID:UAs/jlrnその理屈だと全てドングリになるだろw
行政書士と社労士がドングリ
社労士と診断士がドングry
以下同文
宅建1行政書士1.5と知恵袋で読んだから始めたけど明らかにウソっぱちだったんだけどw
0839名無し検定1級さん
2019/02/25(月) 11:11:42.20ID:zM4+L2hc高校生の時に原付落ちたけど…
0841名無し検定1級さん
2019/02/25(月) 13:15:00.57ID:/tib1KhQお前みたいなやつをアルムおんじ、っていうんだよ。
ほら、気難しいだろ、ハイジのおじいちゃん。
ネット掲示板で矢鱈喧嘩腰で矢鱈突っ掛かるやつ。
それがお前だよ、アルムおんじ。
0842名無し検定1級さん
2019/02/25(月) 13:22:43.08ID:+CB5xDhp0844名無し検定1級さん
2019/02/25(月) 14:25:22.62ID:J4oUwA2W0845名無し検定1級さん
2019/02/25(月) 14:31:47.94ID:gMQrmfwEそんなもんとっくの昔に恨んでるんだけどw
んでもって無能の俺でも宅建のほうは簡単だったことはどう説明すんの?w
行政書士のほうは6、7倍時間掛かったわw
0846名無し検定1級さん
2019/02/25(月) 14:57:05.69ID:/tib1KhQその言い方、まさにアルムおんじ。
喧嘩腰に加えて、まさに意地糞おんじ。
0847名無し検定1級さん
2019/02/25(月) 14:57:48.50ID:/tib1KhQ少なくともあんまり感心せんな。
0848名無し検定1級さん
2019/02/25(月) 15:19:41.56ID:y5rvYO1Zそれは毎日少しずつでもちゃんとやっている人の事。
0849名無し検定1級さん
2019/02/25(月) 15:38:52.90ID:J4oUwA2Wまさにこのスレで嫌われまくってるBBA連呼ジジイのことやん
0850名無し検定1級さん
2019/02/25(月) 15:45:08.74ID:FNgUx7T90851名無し検定1級さん
2019/02/25(月) 16:17:37.58ID:/tib1KhQおんじwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています