過去問3回回せばとか
そういうのがいけないと思う
ただ漠然と回してたってとてもとても
全部頭に入らないよ
万一入ってもまず確実に頭から脱ける
過去問何回とかオートマ何回とかは全体像を把握するためと考えたほうが良い
次から次に問題演習して解らないところで一昨年の過去問の類似だとか、オートマの何Pだとか解答の所在を掴むためだな