司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ part56
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0191カミパック ◆1ENmlksnOk
2019/02/10(日) 06:40:53.89ID:4nbFPyjX1 省略
2 所有権移転 平成22年 1月10日売買
所有者 A
3 所有権一部移転 平成22年2月10日贈与 共有者持分1/2 B
4 A 持分全部移転 平成23年1月10日相続
共有者持分1/4 C
1/4 D
乙区
1 抵当権設定 債務者 B 抵当権者E
1番付記1号 一番抵当権の3番抵当権への順位譲渡
2 根抵当権設定 債務者 株式会社 F
根抵当権者 G
2番付記1号 2番根抵当権の転抵当
債務者 G 転抵当権者I
3 抵当権設定 債務者 B 抵当権者 H
問題1
乙区2番の根抵当権設定登記の抹消申請する場合 、Iの承諾を証する情報を提供しなければならない
問題2
乙区2番の根抵当権の極度額を増額する登記を申請する場合、 B が株式会社 F の代表取締役であり、 CD の親権者であるときは申請情報と併せて CD の特別代理人の選任審判を証する情報を提供しなければならない
問題3
乙区2番の根抵当権の極度額を増額する登記を申請する場合、 H の承諾を証する情報を提供することを要しない
問題4
乙区1番の抵当権の債務の保証人が保証債務の履行前に代位による抵当権移転の仮登記を単独で申請する場合、Eの承諾を証する情報を提供しなければならない
問題5
乙区1番の抵当権設定登記の抹消申請する場合、 H の承諾を証する情報を提供しなければならない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています