トップページlic
1002コメント306KB

平成30年度行政書士試験 part30

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し検定1級さん2019/02/02(土) 17:21:43.05ID:kgLZIiPc
※前スレ
平成30年度行政書士試験 part29
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1548820511/
0987名無し検定1級さん2019/02/10(日) 23:35:31.35ID:jiJDMvaM
お宅さあ、さすがに侮辱が過ぎるわw
0988そしてウンコ2019/02/10(日) 23:37:50.05ID:Ij0zt+sc
>>986
まぁそこら辺の評価は任せるよw
0989名無し検定1級さん2019/02/10(日) 23:37:54.91ID:jiJDMvaM
自営業は失敗する危険があるから、慎重にやれと言って、応援するね。
0990そしてウンコ2019/02/10(日) 23:40:01.97ID:Ij0zt+sc
>>989
それは自分の子供が行政書士やるっつったときの話ですよね?

質問変えると、お前さんは自分の子供に行政書士やれって逝ってるの?
0991名無し検定1級さん2019/02/10(日) 23:40:22.77ID:4yxcm9nH
>>987

市役所職員のごみ屑共こそ市民様を愚弄しとるわ。
0992名無し検定1級さん2019/02/10(日) 23:41:36.46ID:jiJDMvaM
やりたいっていうなら、ぜひやれって言うよ?
0993そしてウンコ2019/02/10(日) 23:42:26.78ID:Ij0zt+sc
>>992
やれって現実に逝ってるかどうかを聞いてるんだけど。
0994名無し検定1級さん2019/02/10(日) 23:43:07.55ID:jiJDMvaM
なんで強制やねんw
0995そしてウンコ2019/02/10(日) 23:43:46.22ID:Ij0zt+sc
>>994
ん?それは言ってないってこと?
0996名無し検定1級さん2019/02/10(日) 23:44:17.89ID:4yxcm9nH
だいたい行政書士資格は誰が持っていてもよい、サラリーマンであれ土木作業員であれ、また資格なしの単なる合格者であっても、だ。

法律に詳しい人間なら社長の相談相手でも顧問弁護士との橋渡しでも何でもやってやればよい。

少なくともその時点で市役所のごみ屑職員より遥かに上だ。
0997名無し検定1級さん2019/02/10(日) 23:44:42.75ID:jiJDMvaM
俺はまだ若いねん。
0998名無し検定1級さん2019/02/10(日) 23:45:03.96ID:eIT/oUg0
長文おじさん

また来てねw
0999そしてウンコ2019/02/10(日) 23:45:19.17ID:Ij0zt+sc
ああ、知ってて聞いてたw
1000名無し検定1級さん2019/02/10(日) 23:45:59.70ID:pC5tHxv4
行政書士が試験難易度・格共に司法書士より上になる時代は来るの?
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 6時間 24分 16秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。