他士業の行政書士兼業登録者って、許認可業務をほとんどやっていないところが多い。
司法書士や土地家屋調査士さんは、まだ土地がらみの許認可をやる人もポツポツいるけど、税理士さんや社労士さんは、許認可業務を全然やらない。
1人事務所の社労士兼行政書士なんて、ほぼ100%社労士の仕事しかやってない。
彼らは派遣業や福祉関係の許認可業務すら、あんまりやりたがらない。
それで許認可仕事はうちみたいなところにまわってくる。
使わないのに登録だけしているって、実に不思議だ。