トップページlic
1002コメント269KB

電気工事施工管理技士 part29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん2019/02/01(金) 22:28:58.98ID:KzUUfSSo
建設業新興基金
http://www.fcip-shiken.jp/

前スレ
電気工事施工管理技士 パート28
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1539346528/
0470名無し検定1級さん2019/06/09(日) 15:20:33.19ID:qJawxCx0
午後からは余裕やった!
0471名無し検定1級さん2019/06/09(日) 15:22:05.51ID:c2HSqPgC
そんな事したらすぐ特定されんだろ
0472名無し検定1級さん2019/06/09(日) 15:22:34.27ID:9NY0fyxn
午後はラッキーだな
今年は合格率高いで
0473名無し検定1級さん2019/06/09(日) 15:24:07.52ID:hjAt7p25
午後は出来ても午前が絶望すぎる。
0474名無し検定1級さん2019/06/09(日) 15:24:10.49ID:c2HSqPgC
割と難しかったんだけど…
0475名無し検定1級さん2019/06/09(日) 15:25:50.50ID:UjS5FRH/
午後は簡単だったな
余裕で合格ラインあるわ
0476名無し検定1級さん2019/06/09(日) 15:28:31.18ID:2tJ2il2t
>>469
スレ間違ってないか?
0477名無し検定1級さん2019/06/09(日) 15:32:58.69ID:UExSKQGl
問題と回答はよ
0478名無し検定1級さん2019/06/09(日) 16:27:01.44ID:aFJWjDmq
まあ試験終わったしこれからだろ
0479名無し検定1級さん2019/06/09(日) 16:27:27.03ID:gp+oGPCN
何時頃解答出るの?
0480名無し検定1級さん2019/06/09(日) 16:29:04.14ID:UjS5FRH/
まあ落ちたからって悔やむ必要はないよ、また来年あるんだし
まあ俺は合格したんだけどね
0481名無し検定1級さん2019/06/09(日) 16:30:33.57ID:q55ZJmA2
午後も割と絶望的なんだが
0482名無し検定1級さん2019/06/09(日) 16:31:20.52ID:vfT8ELIl
>>467
5.5sqかと思って・・・
0483名無し検定1級さん2019/06/09(日) 16:32:09.54ID:UjS5FRH/
今回過去問暗記組は絶望的やろな
参考書複数買って余分に勉強してよかったわ
0484名無し検定1級さん2019/06/09(日) 16:32:36.70ID:ZeMfAiBp
受験票のシール貼り忘れたーw
0485名無し検定1級さん2019/06/09(日) 16:32:48.55ID:qyqkcpjB
ちゃんと回答制限数間違っていないか、確認してから提出しましたか〜?
回答速報で確認後、そのあたりが悶々と気になると嫌ですもんね。
0486名無し検定1級さん2019/06/09(日) 16:39:08.32ID:J44wO8EU
明日の午前9:00発表らしい
0487名無し検定1級さん2019/06/09(日) 16:39:58.40ID:mox8r1oH
過去問6年分やったけど、同じような(というか全く同じ?)サービス問題がたくさんあった気がする。

問題はかなり難しいし範囲広いけど、点数は取れる試験だと感じた。
0488名無し検定1級さん2019/06/09(日) 16:40:22.88ID:qyqkcpjB
回答速報も、明日の9時に出るの?
ていうより、回答速報はどこかの民間企業が出す程度?
0489名無し検定1級さん2019/06/09(日) 16:42:47.85ID:UjS5FRH/
会場が大学だったんだが机と椅子狭過ぎだろ...
0490名無し検定1級さん2019/06/09(日) 16:43:08.25ID:XZwNhUYM
夜までには 非公式の速報を
とっかが出してくれると思うんだが....
0491名無し検定1級さん2019/06/09(日) 16:44:45.63ID:J44wO8EU
公表って書いてあるから公式なんだと思う

http://www.cic-ct.co.jp/smp/sohyo/denki.html
0492名無し検定1級さん2019/06/09(日) 16:45:36.10ID:8kb6TK+D
午後の全問回答の所だけほぼ
過去問まんまだったので満点とれたが
他は見たことないか、かなり変化してるのでかなり落としてるからどのくらい
キープできてるかだね
0493名無し検定1級さん2019/06/09(日) 16:45:39.16ID:fBwrWkVL
学科は確か公式の問題発表に正当肢が書いてあった記憶
0494名無し検定1級さん2019/06/09(日) 16:49:35.64ID:aFJWjDmq
no1. 1
no.4. 1
no.5 4
no.7 4
no.8 2
no.9 2
no.10 ?
no.11 ?
no.13 2
no.14 ?
no.16 3
no.17 ?
no.20 1
no.21 2
他の人の意見を聞きたい
0495名無し検定1級さん2019/06/09(日) 16:50:24.10ID:aFJWjDmq
ちなみに午前中の試験を順番に記載
全部やらなかったのはだるいから
0496名無し検定1級さん2019/06/09(日) 16:51:02.32ID:Hdp9+Twd
試験よりも
試験時間の長さが大変な試験だった。
自分の椅子と後ろの机がひっついてるタイプの席で
後ろのやつが終始貧乏ゆすり激しくてストレス満開の試験だった!
解放されてほっとした
0497名無し検定1級さん2019/06/09(日) 16:55:11.02ID:UjS5FRH/
つか途中退出でも問題用紙配ればいいのに
不正なんてしねえよ
0498名無し検定1級さん2019/06/09(日) 16:57:56.14ID:3lMNvry1
午前中難しかったな
去年合格出しすぎて今年調整してきたろこれ
俺の受けた教室なんかできてる奴なんか皆無だったんじゃね?ってくらい最後までカリカリやってる奴多かったぞ
0499名無し検定1級さん2019/06/09(日) 16:57:57.70ID:4q9kH3qb
午後難しかったな
0500名無し検定1級さん2019/06/09(日) 16:58:42.60ID:ZgeO84o2
難しかったなー
0501名無し検定1級さん2019/06/09(日) 16:58:59.57ID:RWSpgHC5
午後は簡単だったと思うが
0502名無し検定1級さん2019/06/09(日) 16:59:13.18ID:ZgeO84o2
難しかったなー
0503名無し検定1級さん2019/06/09(日) 16:59:40.82ID:HLZs784p
>>473
同じく
0504名無し検定1級さん2019/06/09(日) 16:59:53.66ID:qyqkcpjB
難しかった…っていうより、確信持ってこれだ!の最後の取捨選択が難しい…感じではあったよね。
なんつうか、記憶の曖昧さを突っ込まれた感じではあった。
0505名無し検定1級さん2019/06/09(日) 17:02:54.02ID:J44wO8EU
見覚えあるのになんか違う気がする問題が多かった
疑うほど分からなくなっていった
0506名無し検定1級さん2019/06/09(日) 17:03:21.72ID:ppFkUa2q
公ガスやら石油ガスやら過去問に出たかあれ
0507名無し検定1級さん2019/06/09(日) 17:03:25.53ID:3lMNvry1
答え合わせすんの怖すぎるわ
0508名無し検定1級さん2019/06/09(日) 17:04:48.39ID:ZgeO84o2
しかし調整ハンパなさすぎだろ。
令和一発目だからって飛ばしすぎだろ。
0509名無し検定1級さん2019/06/09(日) 17:07:42.82ID:3lMNvry1
令和元年だからこそ一発で決めたかったんだが
0510名無し検定1級さん2019/06/09(日) 17:08:12.55ID:2tJ2il2t
令和1発目だからこそ合格してえなぁ
0511名無し検定1級さん2019/06/09(日) 17:08:51.48ID:2tJ2il2t
>>509
気があうなw
0512名無し検定1級さん2019/06/09(日) 17:09:11.19ID:49eWJkbY
今年の学科合格率確実に40%代やろ
0513名無し検定1級さん2019/06/09(日) 17:09:30.56ID:3lMNvry1
いやぁやっぱ人に言うときいいしね
0514名無し検定1級さん2019/06/09(日) 17:30:47.56ID:8kb6TK+D
落ちたヤツ中途爺以外いないし
もし現役で落ちたら馬鹿にされるの
丸見えだから先手打って会社辞めるわ
どの道この業界から離れようと思ってたからいいきっかけになった

さらばブラッククソ業界とクソ試験
0515名無し検定1級さん2019/06/09(日) 17:31:49.15ID:9hA/zpv9
>>514
グッバイフォーエバー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています