>>774
丸ごとの暗記なら語呂合わせとか使ったりとか、何回かブツブツ喋りながら書いて覚えたりするけど、個人的には丸暗記よりも他の科目と結びつけながら覚えてった方が記憶の定着がいいから極力そうしてる。

それぞれの科目の記憶の木と木を共通点っていう枝で結びつけるイメージ。
思い出す時に芋づる式にズルズル出てくるようになるから便利。

俺は速修web生だけど、結構講義中でも国年のここと健保のここの違いとか説明してたりするから、一時停止しつつ他の項目の教科書も開いて見てる感じにしてる。

あとは講義中でこういう条文の趣旨とか理由とか説明してたらそういうのもメモしてるな。尾ひれがついてた方が個人的には記憶に留まるから。