第二種電気主任技術者試験 part83
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し検定1級さん
2019/01/30(水) 21:47:08.41ID:4I7dLcXM国家試験を受けない認定取得の話はスレ違いですから余所でやって下さい。
他資格との比較話もNGです。
又話題に対する回答の出し惜しみはNGです。
いかにも何かを知っている風にして話を引っ張るのはやめて下さい。
国家試験に関係ない書き込みは止めて下さい。
他人の誹謗中傷は犯罪です。
過去の書き込みを引用して他人を卑しめる行為も犯罪です。
5ちゃんねるを犯罪の巣窟にしないで下さい。
前スレ
第二種電気主任技術者試験 part82
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1544191047/
0951名無し検定1級さん
2019/02/24(日) 22:22:51.94ID:nTGqnH8Z>特高で5年の実務経験があるので1種が必要であれば認定でも取れる。
それは考えが相当甘いぞ。俺は認定には興味がないから間違っているかも知らんが、
1種の資格が必要な事業場(電圧の話、17万V以上)で、
1種持ちの下で5年?以上の経験を積み、現在もそこで働いていて、
現状あるいは近い将来1種餅が欠員となり、
会社が君を主任として選任する予定であり、
社長印を確実に押してくれるめどが立っている。
筆記試験より難しいと言われる口頭試問もパスする必要がある。
こんな条件をすべて満足しないと認定はまず無理だぞ。
試験のほうが100倍も簡単。
0952名無し検定1級さん
2019/02/24(日) 22:29:38.36ID:nTGqnH8Z俺も昔はオシロを買い漁ったなあ。一時期は5~6台のオシロがあった。
テクトロの7904とか、HPのデジタルオシロとか。
今はもう1台もないなあ。
その代わりDELLのパソコンが15台?くらいある。
0953名無し検定1級さん
2019/02/24(日) 22:38:29.69ID:QsOxs8vE第二種電気主任技術者試験 part84
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1551015492/
0954名無し検定1級さん
2019/02/24(日) 23:17:44.18ID:s4lPPMls重複
既に立ってる
第二種電気主任技術者試験 part84
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1550976477/
0956名無し検定1級さん
2019/02/26(火) 15:41:47.84ID:0p1EpaboDumont425とか岩通とかいろいろ持ってたよ。でもそれで見るのは交流100Vの波形。
文字通り宝の持ち腐れ。 中1の時に中3の先輩がオシロを自作して、凄い!ということで
それ以来電気の世界にのめりこんだ。
Dumont425ネットを探したらあったね。重さ30kg、消費電力1kW超、ブレーカーが
すぐ落ちた。懐かしい。涙がちょちょぎれたね。
0957名無し検定1級さん
2019/02/26(火) 15:46:46.50ID:0p1Epabo相当昔、日経エレクトロニクスのSONYテクトロのオシロの広告に出てくるお嬢さん、
横顔が素敵だったんだよね。いつも横顔だけで正面ショットは一切なし。
凄い気になっていたんだが、ある時正面からのショットが掲載されたんだが、
…
もう一度あの横顔をみたいな。
0959名無し検定1級さん
2019/02/26(火) 18:14:23.95ID:0p1Epabo真空管が110本出てきた。
定電圧用の6336Aはオクで売れないかな?
0960名無し検定1級さん
2019/02/26(火) 20:05:32.46ID:o/wPuJXu0961名無し検定1級さん
2019/02/26(火) 20:08:15.67ID:sNJlFGcj0962名無し検定1級さん
2019/02/26(火) 21:19:06.25ID:F6Y3iaVs設備と一言で言っても色々ありますよね。ただ色々ある設備も昔は資格が必要だったものが今は要らなくなっています。しかし、電気だけは例外で資格不要には絶対ならない。つまり、永久に不滅であり、需要がゼロになることはないわけです。
自社で管理しない設備は専門業者に任せるわけだから特別資格を必要とはしない。やっぱり将来性があるのは電気ですね!!
0963名無し検定1級さん
2019/02/26(火) 21:27:45.87ID:0p1Epabo0964名無し検定1級さん
2019/02/26(火) 21:35:11.98ID:GtNu3Tzy0965名無し検定1級さん
2019/02/26(火) 21:42:42.38ID:0p1Epabo0966名無し検定1級さん
2019/02/26(火) 21:43:58.04ID:GaTgBBH20967名無し検定1級さん
2019/02/26(火) 22:14:57.42ID:PcDV/ZhH>>895
二種持ちが二種を受けても、合格率は30%位だと思う。
一種二種はかなり運が左右する。
0968名無し検定1級さん
2019/02/26(火) 22:16:50.97ID:0p1Epabo0969名無し検定1級さん
2019/02/26(火) 22:25:10.03ID:0p1Epabo0971名無し検定1級さん
2019/02/27(水) 06:47:25.83ID:s/GtY6C00972名無し検定1級さん
2019/02/27(水) 07:23:14.66ID:ysVTzahF月か?月は行ったから、次は
火星か?
そうだ火星へ行こう!JRで!
0973名無し検定1級さん
2019/02/27(水) 07:49:37.20ID:gHHeV48L0974名無し検定1級さん
2019/02/27(水) 07:58:38.43ID:qlmt8C5m一度きりの人生もっと楽しく生きようよ!
0975名無し検定1級さん
2019/02/27(水) 08:35:22.17ID:ysVTzahF試験で1番を取るのが最高のEcstasyだ。
0977名無し検定1級さん
2019/02/27(水) 15:03:06.41ID:2gJZX682ニンテーとか全く意味なしほういち
0978名無し検定1級さん
2019/02/27(水) 15:15:22.34ID:ysVTzahF0979名無し検定1級さん
2019/02/27(水) 19:04:30.59ID:g/xTYBTS0981名無し検定1級さん
2019/02/27(水) 19:13:03.67ID:qlmt8C5mマ、マジですか?
理論が一番下?法規がバリバリ上?
0982名無し検定1級さん
2019/02/27(水) 19:16:57.56ID:OJTP6AYR2次論説の対策していれば無勉でも楽勝よ
0983名無し検定1級さん
2019/02/27(水) 19:52:55.98ID:ysVTzahF俺の感覚では法規は三種が一番難しかった。一種二種は大差なし。
理論は一種>>>二種>三種だな。
機械電力は問題外だな。
0984名無し検定1級さん
2019/02/27(水) 21:21:19.40ID:1fp03xY/0985名無し検定1級さん
2019/02/27(水) 21:26:05.41ID:n5M3Mjyx0986名無し検定1級さん
2019/02/27(水) 21:33:33.80ID:ysVTzahF>2種持ってなさそうなのわいてるなー
って誰のことかな?一種餅も大勢いるぞ。
0987名無し検定1級さん
2019/02/27(水) 23:02:23.78ID:1fp03xY/まあそうなんだけど三種しか持ってないのに
>俺の感覚では法規は三種が一番難しかった。一種二種は大差なし。
なんて言われたら、お前2種もないやろと、言いたくもなるだろう
0988名無し検定1級さん
2019/02/27(水) 23:50:15.18ID:yD2OiVanひょっとしたら存在すら知らないか
0989名無し検定1級さん
2019/02/28(木) 00:26:50.95ID:+uG6fzY00990名無し検定1級さん
2019/02/28(木) 01:35:47.93ID:vhcsfroLなるほどな、解いたこと無いのか。
眺めただけだと簡単そうに見えるけど、
解いてみれば1種と2種の法規はレベル違うよ。
0991名無し検定1級さん
2019/02/28(木) 06:06:19.31ID:nev4nmYZ第二種電気主任技術者試験 part84
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1550976477/
0992名無し検定1級さん
2019/02/28(木) 06:41:52.42ID:ezbhcYBJ>三種しか持ってないのに
>>俺の感覚では法規は三種が一番難しかった。一種二種は大差なし。
>なんて言われたら、お前2種もないやろと、言いたくもなるだろう
そういうお前は一種も二種も受けたことないんやろ。俺は経験でものを言ってるぞ。
俺は電験一種も二種も免状を持っている。
一種理論以外の一次試験はゴミ。鼻歌交じりで合格しないようでは
二次試験で完膚(税金の還付じゃない)無いまでにやられるのは必定。
0993名無し検定1級さん
2019/02/28(木) 07:23:14.46ID:pZ87TDXC>(税金の還付じゃない)
ここ要らねーから。
0994名無し検定1級さん
2019/02/28(木) 08:07:00.98ID:nvTQNhWu0995名無し検定1級さん
2019/02/28(木) 08:17:51.02ID:ehtfz9ti確かに(笑)
0996名無し検定1級さん
2019/02/28(木) 08:20:11.65ID:JFVvNpTv一腫爺の教訓はこれだけだな
0997名無し検定1級さん
2019/02/28(木) 08:26:54.86ID:ezbhcYBJ>まあそうなんだけど三種しか持ってないのに
三種しか持っていないというのは、相手を貶めるための、君が考えた妄想。
技術者たらんと思う者はこのように、根拠なき妄想で発言してはならない。
でたらめ発言はすぐに看破され、技術者からは総スカンを食らう。
ゆめゆめ気を付けよ。
0998名無し検定1級さん
2019/02/28(木) 08:39:21.15ID:ezbhcYBJ0999名無し検定1級さん
2019/02/28(木) 09:08:42.67ID:G3GmSfnt1000名無し検定1級さん
2019/02/28(木) 09:09:22.37ID:G3GmSfnt10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 11時間 22分 14秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。