【電験三種】第三種電気主任技術者試験 394[Var]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0284名無し検定1級さん (ワッチョイ dfdc-zZHK)
2019/02/02(土) 14:54:31.42ID:RKyVQWOh0項目の頭にあった公式まとめが無くなった。
あとは理論だとコンデンサの誘電体や導体入れた時の変化とかローレンツ力とかの解説が詳しくなったのと近年の問題が追加されてるだけだな。
改定されたと言ってもどのみち電話帳とか過去問やネットですぐカバー出来る内容だから古いの持ってるなら買うだけ無駄やぞ。
俺はそれよりTACから新しく出たタウンページが気になる。
みんなが欲しかった〜の別冊過去問の解放は電話帳と比べてかなり適当で不十分なものだった。
それがもし電話帳と同レベルの詳しい解説がされていて、4科目分冊になってるとしたら買う価値あるかも知れんからな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています