【FP1級】ファイナンシャルプランナー Part32【CFP】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
2019/01/27(日) 15:51:52.91ID:gKwb1aef・国家資格「1級ファイナンシャル・プランニング技能士」
・日本FP協会認定上級FP資格「CFP」
1級学科試験、2つの1級実技試験、
CFP試験、CFPエントリー研修、CFP資格更新、実務経験に関すること、
実務の話、各改正事項、投資・保険の新商品など。
CFP試験で答え合わせを求める人は自分からさらしましょう。
およそ5人分くらい集まれば、正答が見えてきます。
・禁止事項
1級とCFP、金財面接と協会実技の比較等。
偏差値、不等号等でFP資格の序列をつけること。
FPに関する制度の批判。
野々村まことFPの書き込み行為。
禁止事項に関連して延々と自説を述べる行為も禁止です。
某自称理系大学院卒IQ200だか何だかの書き込み,
資格ビジネスを連呼する某自称保険代理店の書き込みは禁止事項に該当し迷惑なので禁止します。
一般社団法人 金融財政事情研究会 https://www.kinzai.or.jp/ginou/indexfp.html
NPO法人 日本ファイナンシャル・プランナーズ協会 http://www.jafp.or.jp/examine/
FP技能士資格の表示方法 https://www.kinzai.or.jp/ginou/hyouji/
ファイナンシャル・プランニング技能検定の体系 https://www.kinzai.or.jp/ginou/fp/taikei.html
CFP資格の概要 http://www.jafp.or.jp/learn/cfp.shtml
ファイナンシャル・プランニング技能士センター
https://www.kinzai.or.jp/fpginou/
前スレ
【FP1級】ファイナンシャルプランナー Part31【CFP】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1545409900/
0002名無し検定1級さん
2019/01/27(日) 17:47:25.04ID:IfGokSvP0003名無し検定1級さん
2019/01/27(日) 18:20:57.80ID:bWBxN6hF応用1問間違い だった。
会計士試験のベースがあったからだが、それにしてもザル試験すぎたな
つまらん
0004名無し検定1級さん
2019/01/28(月) 20:52:24.77ID:r6Su2duX0005名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 23:17:49.54ID:VJ/kPAfbどの大問題も定番中の定番しか出てないやんけ
俺は9月ので受かったけど、簡単だと思った9月のよりさらに簡単で笑ってしまったわ
年に3回になったのにこの水準の問題続けるなら資格の価値が下がるわ
マジでやめて欲しい
0006名無し検定1級さん
2019/01/29(火) 23:35:43.53ID:Wh6m00W/その前回の簡単と思えたものでも合格率8%台。
たぶん今回もどうせ10数パーだろう。
さすがに合格率20%超えたらまずいだろうから、応用の配点引き締めで調整するんじゃない?
君が成長したってことだよ。
0007名無し検定1級さん
2019/01/30(水) 07:45:54.10ID:Fdafy1tH0008名無し検定1級さん
2019/01/30(水) 09:39:52.46ID:LrsCOxah過去問以外必要なし
0009名無し検定1級さん
2019/01/30(水) 12:35:42.04ID:lxA7/wU9本試験ではタックスと金融資産の一部と不動産の税金部分だけ。
本試験合格者が監査法人で2~3年実務つんだ後に受ける修了考査でも+相続までだから、せいぜい50%ぐらいだ。
0010名無し検定1級さん
2019/01/30(水) 22:10:18.03ID:8NE+cSRd0011名無し検定1級さん
2019/01/30(水) 22:14:24.12ID:0aSnh0IN■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています